障害者手帳を持つとメリットだらけみたいな誤解をされるのだけは絶対にやめてほしい

2023年01月20日 15:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
772 :名無し : 23/01/15(日) 23:21:12 ID:ty.o7.L1
手帳持ちの人が自分を連れていけば施設入場料無料!ってサービスを
始めるってのが話題になってた。



私も高校時代に自動車事故にやられて身体障害者手帳持ってるし、
車椅子使うことも多いから周りにも身体障害者手帳持ってること知られてるんだけど、
「障害者ってそんなお得なサービスたくさん受けてるんだ、
社会のお荷物のくせに!障害者手帳ダシにして金儲けするくらいなら
そんなサービスいらないだろ!」って叩かれたりしてすごく迷惑。
まず私が住んでるのは地方だから、障害者手帳持ってても施設が無料とか
やってるところがほとんどない。あっても最大半額くらいかな。
車必須の地域で、美術館や水族館に行こうと思うと
それだけで片道一時間半の移動があるから気軽に行けるわけでもない。
ぶっちゃけ手帳を出して割引受けるの、年に1回か2回、
遠距離の親の実家に行ってお墓参りするときくらい。

私の経験だけど、夜車椅子乗ってる時に酔っ払いかしらないけど
大学生の集団から「押したげるよ!」といきなり後ろから押されて、
しかも猛ダッシュで怖がってる私を集団でゲラゲラ笑ったり、
親切ぶった男性から「連れて行ってあげますよ」と言われて断ったら逆ギレされて、
いきなり段差のあるところ落とされてそのまま放置されたり、
両方警察に通報したけど加害者は見つかってないし、
そんな怖い経験したから自分を見知らぬ人にレンタルだなんて
自分を大切にしてたら絶対にできない。
それなのに「障害者はタダで介助者ゲットしてタダで遊べるなんてズルい」
と言われるのが流れ弾過ぎて、誤解されるし偏見持たれるしで迷惑でしかない。
タダでさえ車椅子ってだけでレストランや鉄道のあれやこれやで
世間からの目は冷たくなりがちなのに。
何もしない人が自分をレンタルしてすごく稼いでいるのとかを見ると、
障害者も自分をレンタルすること自体は問題ないんだろうし、
介助知識のない人と一緒に出かけようとするのは私なら怖くてできないから
そこも凄いことだと思う。
障害者手帳の使い方として正しいのかどうかは私にはわからない。
ただ、発行元がやめてくれと言ってるならやめるべきだし、
障害者手帳持ってたって住む場所によっては施設サービスなんかほぼ無いし、
むしろ使えない施設の方が多いし、
手帳を持つとメリットだらけみたいな誤解をされるのだけは絶対にやめてほしい。
自分の足で好きなところに行けて、アルバイトでも働いて稼いで
自分のお金で好きなだけ好きなところに行けることのほうが何万倍も幸せなことだよ。

777 :名無し : 23/01/16(月) 05:27:59 ID:xP.5r.L1
>>772
障碍者とかにかかわらずそれは地方都会でありとあらゆることであることだよ。
ネットを見るなとは言わないけどあなたが地方に居て恩恵を受けてないし
そのビジネスも無理だと思ったら「違う世界の話だなぁ」とスルーしておくことをお勧めするよ

なんのSNSか掲示板見てるのか知らないけど
鬱憤晴らすためだけに見ている人のために心をすり減らすのはもったいない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/20 15:15:12 ID: NkzzptmI

    障害そのものは不幸だけど、手帳自体はメリットしかないでしょ
    そこを否定してるのは意味がわからない

  2. 名無しさん : 2023/01/20 15:16:33 ID: Y49eDPM.

    本人スルーしてもネットは都会でも田舎でも見られるわけでリアルで障害者に悪意持ってちょっかい出す阿呆もあのツイッターのせいで産まれるんだよなぁ。
    ああいうのは障害者の人たちにとって本当に迷惑でしかないと思うわ。

  3. 名無しさん : 2023/01/20 15:20:24 ID: APZ8npTY

    リアルに報告者見てイイナーとか言ってくる人は確実にヤバイ人だろうし過去の経験から怖いだろうね
    付き添いの身内が常にいる訳じゃない状況なら大変だと思うわ
    多少手帳でメリットがあろうが羨ましいとかズルイとかは普通の人なら思わないよ
    大変だなって思う

  4. 名無しさん : 2023/01/20 15:26:15 ID: ld2Ixv9M

    手帳を持てるほどの障害がある時点でほぼ一生物のハンデだからな。
    年に数回の数百円から千円の割引なんて霞むよ。そのメリットの為に障害者になりたがる声が無いのが現実。
    生活保護叩きも同じだよね。嫉妬なのか叩きまくる人はいるけど、じゃあ受給者になりたいかというと別。

  5. 名無しさん : 2023/01/20 15:29:40 ID: kCx89Ph2

    車椅子押してあげる、からの逆ギレとか怖いな
    相手の立場になれとは言わないけど、想像力を働かせないとね

  6. 名無しさん : 2023/01/20 15:31:10 ID: NkzzptmI

    ※4
    生保は普通になりたいやつゴロゴロいるだろ
    適当なことを抜かすな

  7. 名無しさん : 2023/01/20 15:33:18 ID: ld2Ixv9M

    ※6
    へー、なりてえ奴がいて実際になる奴がいるんだ?
    すごいな。

  8. 名無しさん : 2023/01/20 15:37:19 ID: i.OOVZkg

    ※7
    不正受給者は50人に一人とか言うだよ

  9. 名無しさん : 2023/01/20 15:38:21 ID: NkzzptmI

    ※7
    すごいのは知りもしないで適当なことを垂れ流すお前だよ

  10. 名無しさん : 2023/01/20 15:47:51 ID: ld2Ixv9M

    ※9
    生活が困窮して生活保護の申請をしに行ったことはあるから書いたんだよ。
    資産もその日食べる物も無いし売れる物は売ったのに借金を勧められて帰された。
    不正受給はあるんだろうけど実際どうやってるのか興味あるわ。あともうあの生活には戻りたくない。

  11. 名無しさん : 2023/01/20 15:48:09 ID: h9IhrWNY

    >>8
    生活保護の「不正受給」の大半は、申告漏れや手続きの不備などによる単なる過失
    本当の意味で、申請そのものから悪意を持って騙している事例は、本当にごく少数だよ

  12. 名無しさん : 2023/01/20 15:52:11 ID: 3iXIOe9M

    >>11
    外国人の生活保護受給のことご存じでない?在日のこととか知らないの?

  13. 名無しさん : 2023/01/20 15:53:37 ID: ld2Ixv9M

    親が在日だけど受けたこと無いんで実態知りませんね。

  14. 名無しさん : 2023/01/20 16:04:12 ID: NkzzptmI

    ※10
    自分で受給者になりたくて窓口いってんのに※4の内容書いたの?
    マジモンでしょ君

  15. 名無しさん : 2023/01/20 16:07:14 ID: K834Us4s

    親が在日…
    そりゃあ終わってるわけだ納得しました

  16. 名無しさん : 2023/01/20 16:09:10 ID: ax.Ku4VM

    障害者の世話しながらテーマパークとか楽しめないから普通に正規料金払って行くわ
    割引目当てで食いついてくる奴にろくなのいなさそう

  17. 名無しさん : 2023/01/20 16:10:21 ID: ld2Ixv9M

    ※14
    意味が分からない。生活保護受給の条件は要約すると自力で生きていけない状態であること。
    電気やガスや水道が止まって住む家もなくなるとなったら福祉制度に縋るしかない。それでも貰えなかったけど。
    不正でなく受給者になろうとするならそれ以上の状態にならないと申請すらさせてもらえない。
    そんな状態になりたいかということだけど。

  18. 名無しさん : 2023/01/20 16:12:40 ID: NkzzptmI

    ※17
    自分がどうであろうと電気やガス止められなくても受給できてる人はいる
    というか生活保護受けてる人が電気やガス止まってるわけじゃないんだからそりゃ受給したいでしょ
    マジで頭悪すぎだよさすが在日だね

  19. 名無しさん : 2023/01/20 16:13:48 ID: cRYKVRmo

    税金免除されるから、税金高い3ナンバーの古いスポーツカーと通勤用の乗用車2台持ちしてる身障者(内部疾患)が近所に居るわ
    田舎だから一人一台必須なので1台目は仕方ないにしろ、2台目からは税金払わなきゃいけないようにしてほしい

  20. 名無しさん : 2023/01/20 16:17:03 ID: ld2Ixv9M

    ※19
    具体的な方法を知ってるのなら書いてくれ。

  21. 名無しさん : 2023/01/20 16:17:59 ID: NkzzptmI

    ※20
    本筋と関係ない話で喚いてんじゃねえよ
    そのまま野垂れ死んどいて

  22. 名無しさん : 2023/01/20 16:18:56 ID: ld2Ixv9M

    ※18の間違いだったわ。
    詳しいんだね。教えてくてない?

  23. 名無しさん : 2023/01/20 16:20:58 ID: ld2Ixv9M

    ※21
    生活保護の話題に食い付いたのそっちなのに今更だな。
    知らないなら知らないで適当に書いたって書けばいいのに。

  24. 名無しさん : 2023/01/20 16:26:14 ID: NkzzptmI

    ※23
    適当に書いたのはお前だろ

    「生活保護叩きも同じだよね。嫉妬なのか叩きまくる人はいるけど、じゃあ受給者になりたいかというと別。」

    自分で書いたことも忘れたの?
    生活保護の受給手段なんて一切関係ないんだわ死んどけよ阿呆

  25. 名無しさん : 2023/01/20 16:34:32 ID: z1AcasWQ

    男と女じゃ肉体の価値が違うから
    そりゃ防御力見るからに低いし、車椅子の女性なんて変態の格好の獲物だよ
    気の毒だな

  26. 名無しさん : 2023/01/20 16:36:36 ID: ld2Ixv9M

    ※24
    それについての説明はもう書いてるしすごいどうでもいい。
    日本人も大概頭悪いよね。

  27. 名無しさん : 2023/01/20 16:37:30 ID: i.OOVZkg

    ※23
    >知らないなら知らないで適当に書いたって書けばいいのに
    まさにブーメランw
    受給者になりたくて窓口に相談に行ったやつが、それが別とかw

  28. 名無しさん : 2023/01/20 16:41:02 ID: NkzzptmI

    ※26
    説明になってないんだけど?都合が悪いところから逃げてるよな?

    >自分がどうであろうと電気やガス止められなくても受給できてる人はいる
    >というか生活保護受けてる人が電気やガス止まってるわけじゃないんだからそりゃ受給したいでしょ

    そしてどうでもいいってお前がどうでもよくても関係ねえんだよ
    今すぐこの世から消えろカス

  29. 名無しさん : 2023/01/20 16:41:28 ID: i.OOVZkg

    不正受給の手口は昔も今も偽装
    何をどう偽装するのか、まともな人は説明しないと思うけど
    最初はキチンとしといて、後から色々と…

  30. 名無しさん : 2023/01/20 16:53:26 ID: SbRJHpkw

    生活保護は誰でも受けれる、資産がなく全財産10万以外なら誰でも受けれる
    ちゃんと窓口に生活保護申請に来たとはっきり言えよ、言わないと相談扱いになるからな
    障がい者手帳は羨ましいなら両足切り離せよ
    上にある車の税金免除は馬鹿がやりすぎたせいで2500ccまでの車で通所や通院以外に使わない事が条件だ、高速の半額割引も同じくな

  31. 名無しさん : 2023/01/20 17:06:13 ID: vPw5NaoI

    そもそも本人も介助者も無料になんかならないことが多い
    たまに身体障がいで手帳持ってる友人と遊びに行くけど、施設料金は本人も介助者も半額っていうのがほとんど
    たとえばそのレンタル障がい者の人と一緒に映画に行ったとしても鑑賞料金が2,000円から1,000円になるだけで、ガ-イ-ジ、シ-ね交通費や飲食代をレンタルの人の分まで負担したら1,000円なんかあっという間に超えるから、下手すると介助者の方が損するよ

  32. 名無しさん : 2023/01/20 17:24:45 ID: Y49eDPM.

    知り合いに心疾患で手帳持ちの人いるけど、知的に高く事業も上手くいっててイケメンだけど心疾患でいつお迎えがくるかわからないから結婚はしないらしい。いつ心臓にくるか不安になりながら生きなきゃいけない身になってまで手帳欲しいとは思わないわ。

  33. 名無しさん : 2023/01/20 17:53:29 ID: MsK3QrZA

    手帳持ちだけど、医療費関連は一般の方よりお世話になる回数も多いからずいぶん助けられてる。でも関係各位のご厚意に甘えることが出来る場面はあります、以上ではないなあ。メリットって言う人がいたら、その為に身体障害者になりたいですか?って聞いてみたい。
    使わせて頂く機会が多いのは高速の通行料半額くらい。電車も100km以上の乗車は乗車券半額になるけど特急料金は変わらないから、たまに新幹線に乗る程度でメリットと言われてもね。長距離移動が仕事で重なると大きいけど、頻繁にある事ではないし行く時は大抵1人だし。美術館優待も年がら年中行っていられるわけじゃあない。

  34. 名無しさん : 2023/01/20 18:10:28 ID: SsxeHy0s

    米1の手帳自体のメリットって話が通じてない感じすげえ

  35. 名無しさん : 2023/01/20 18:22:59 ID: n7cnnmF.

    あ~あ マジもん召喚しちゃったじゃんw

  36. 名無しさん : 2023/01/20 18:24:03 ID: q8f.I6s.

    反撃できない人に対してそんなことする奴等の手も足も腐ってしまえばいいのに

  37. 名無しさん : 2023/01/20 18:27:09 ID: NkzzptmI

    ※36
    通じてないのはお前じゃん
    手帳自体にはメリットあるんだからそこ否定したら反感買うに決まってる
    本当にメリットが無いなら手帳取得せずに生きろよって話だ

  38. 名無しさん : 2023/01/20 18:43:38 ID: .qO1dDGY

    そういえば障碍者に危害を加えるような書き込みに開示請求通ったって
    ニュースになってたな

  39. 名無しさん : 2023/01/20 18:49:38 ID: GgbNWAsc

    昨年4月に障碍者手帳2級取得したけど割引き等のサービス関係に使ったことは一度もないわ

  40. 名無しさん : 2023/01/20 18:57:08 ID: APZ8npTY

    ※36
    同じこと思ったよ
    メリットはあるけどメリットだらけでは無いよな
    手帳返したら健常者に戻れるなら喜んで返すだろうし

  41. 名無しさん : 2023/01/20 19:06:19 ID: 9fe63t/M

    ヒ素カレーの林も1級障碍者の手帳持ってたんだよね
    1級は寝たきりなのに自転車乗って買い物行けてたんだけどね

  42. 名無しさん : 2023/01/20 19:17:39 ID: q19uj.2k

    連れていけば入場料タダ!って言っても赤の他人なわけだし、
    入ったらそれじゃあ別行動で!ってわけにも行かないだろうし
    あんまり旨味はないよねぇ

  43. 名無しさん : 2023/01/20 19:43:43 ID: eUq6k056

    >>43
    それは1級=寝たきり って認識が誤ってるだけ
    内部障害1級の人なら、そこまで制限なく日常生活遅れることも普通にあるぞ

  44. 名無しさん : 2023/01/20 19:44:17 ID: eUq6k056

    >>12
    存在しないものが見えている人かな?

  45. 名無しさん : 2023/01/20 20:36:29 ID: 3iJ7fAFo

    親切の押し売りを拒否されると加害してくる男とかキモすぎる
    障害がある女性は抵抗しにくいから男に狙われやすいし、大変だと聞いた
    要らない風評被害を増やすあの投稿者は本当に迷惑だな

  46. 名無しさん : 2023/01/20 21:14:12 ID: OZQOX3H.

    私はメリットなんかないと思うから手帳は絶対持たない
    両手両足と右目の視力と両耳の聴力と嗅覚と味覚がなくて声を出すことができないけど手帳は持たない
    手帳がメリットだと思うなんておかしい、あんなものいらない
    メリットがないものは持つ必要がない

  47. 名無しさん : 2023/01/20 22:06:19 ID: B1C.LJNM

    ちょっと事情が違うみたいなんで一言。ワイも手帳もっているが保護課の人に障がい者手帳を取得するように言われました。そうすると医療費が国の負担になるからということです。
    あとワイは不正受給者になりました。ようは心の病が寛解したのです。今も医者をだましています
    手帳のメリットは交通費助成くらいですか。後の割引はたいしたことないです。

  48. 名無しさん : 2023/01/20 22:15:29 ID: B1C.LJNM

    交通費助成は自治体によるが3級で年5万円くらい。2級でほぼフリーパス。交通費はさらに
    面倒くさいが窓口に申し出ればさらに割引。3級で年2万円相当。
    生ポ生活も悪くないですよ。それにしてもまだ水際作戦やっている自治体があるとは。
    引っ越しましょう。


  49. 名無しさん : 2023/01/20 22:34:21 ID: Y.yFccrY

    ※1
    手帳持ってる事はメリットだけじゃないよ。福祉サービスの申請等必要だから持たざるを得ないケースが多い
    それに無料で発行されるわけじゃない。障害によるけど2年毎に診断書出して更新するから年に数回以上の診察代・診断書代が別途必要だから万単位でお金が飛んでく。更新で級が変わったら色々変更もあって支払う税金も変わるし。

  50. 名無しさん : 2023/01/20 22:37:03 ID: SsxeHy0s

    米39
    やっぱり通じてないただの文盲やんけ
    報告者の言いたいことは「手帳を持つとメリットだらけみたいな誤解をされるのだけは絶対にやめてほしい。」なのに手帳自体にはメリットがあるんだーって手帳に主語がある時点でズレてる。

  51. 名無し : 2023/01/20 22:54:01 ID: 16ge.F1M

    以前腕の手術受けてリハビリに通ったら担当の作業療法士に「障がい者手帳貰えるなんて羨ましいッス!」とか言われて頭真っ白になったな
    医療従事者でこの認識でそれを担当患者に口外するバカもいるのかと絶望した
    その時リハビリしていた腕は手帳交付の対象でない程度だった

  52. 名無しさん : 2023/01/21 01:08:36 ID: PUGQZy62

    旦那姉貴が足を悪くして一番軽い級の障害手帳とヘルプマーク持ち。手を貸して欲しいなら口でコレやって欲しいと言えばコッチも鬼じゃないから手を貸すのだけど何も言わないで察してチャンをしてきて何で手を貸してくれないの?と悲劇のヒロインぶってくるが良い年したババァだから気持ち悪いだけ。ちなみに顔もブスで動かないから橫幅もかなりあるから手を貸しても体重掛けられたらアウトです。

  53. 名無しさん : 2023/01/21 05:08:12 ID: SAwqKVIw

    障碍者手帳持ちだと医療費が無料になる地方都市住みの俺が、ポリオの定期検診の為にリハビリテーション病院に昨日行った。
    すると主治医から「ポリオ患者が増えたから定期検診の間隔を倍にします」と言われた。

    障碍者差別が酷い地域だから、手帳を取らない人が多い。
    親が障碍者だと子供の結婚に影響が出るし。
    で、70歳になってどうしようも無くなって駆け込んで来ている。

  54. 名無しさん : 2023/01/21 05:16:47 ID: SAwqKVIw

    スレ主さん、車椅子だと逃げれないからと痴漢する男が居るから気を付けて。
    「現代のもののけ姫」という脊損Youtuberが動画で訴えている。

  55. 名無しさん : 2023/01/21 08:56:22 ID: NpTUEsuU

    ※48
    3級で5万も補助ある自治体あるの?
    うちは重さに関わらず年5000円だわ
    視覚障害の人だと年5万タクシー代補助あった気がする

  56. 名無しさん : 2023/01/21 14:32:46 ID: NkzzptmI

    ※50
    ズレてるのはお前の頭だよ
    「手帳」にはメリットしかないじゃねえか
    障害自体はしんどくてもそれは事実だ死んどけクソゴミ

  57. 名無しさん : 2023/01/21 14:33:21 ID: NkzzptmI

    ※49
    だから福祉サービスってメリット受けられるんだろ
    嫌なら持たなきゃいいだけ
    何を言ってんだお前

  58. 名無しさん : 2023/01/21 14:56:47 ID: NkqX6eN6

    障-害-者はYou Think You Know Me !

  59. 名無しさん : 2023/01/21 15:31:08 ID: qdASKFrc

    手帳のメリットを語ること自体がそもそも報告者の言いたいことじゃないのを気付かず手帳のメリットをしつこく言うバカがおるな

  60. 名無しさん : 2023/01/21 16:09:07 ID: SsxeHy0s

    米56
    あえてお前の土俵で話す場合でも、その手帳自体に「障害を持っていることが手帳を持つ条件である」というデメリットがある訳で、それをあえて無視すれば手帳にはメリットしかないって話だろ?
    つまり無視できないデメリットがあるんだが無視してメリットだけ語るのはミスリードとしか言えない。

  61. 名無しさん : 2023/01/21 17:05:39 ID: 2PciOuUM

    「障害者ってそんなお得なサービスたくさん受けてるんだ、社会のお荷物のくせに!障害者手帳ダシにして金儲けするくらいならそんなサービスいらないだろ!」

    そもそも報告者は手帳で金儲けしてないんだから※1が言ってるメリットと報告者が理不尽に非難されてるメリットは違うんだよ
    意味分かる頭があるかは知らんけど

  62. 名無しさん : 2023/01/22 10:12:08 ID: NkzzptmI

    ※59
    「手帳を持つとメリットだらけみたいな誤解をされるのだけは絶対にやめてほしい。」
    こう書いたのが悪いだろ何言ってんだ

  63. 名無しさん : 2023/01/22 10:12:50 ID: NkzzptmI

    ※60
    障害は偽装することもできるので必ずしもそうとは限らない
    精神障害なんかはその典型例
    本当に馬鹿だなお前

  64. 名無しさん : 2023/01/22 10:14:26 ID: NkzzptmI

    ※61
    金儲けしてようがしてまいがメリットはメリットだ
    理不尽に非難されてようがそれとは全く関係のない話
    本当に頭腐ってんだろお前

  65. 名無しさん : 2023/01/22 10:16:38 ID: NkzzptmI

    「嫌なら持たなきゃいいだけ」
    それでも持つんだから手帳にはメリットがあるんだよ
    都合が悪いところから逃げても無駄だっつーの

  66. 名無しさん : 2023/01/22 11:54:06 ID: SsxeHy0s

    なんだタダのキチかよ
    相手して損したアホくさ

  67. 名無しさん : 2023/01/22 11:59:34 ID: j7E0FlIU

    というかアホなこと言って否定されたし反論できないからもうキチ装って強弁するしかないんだろな

  68. 名無しさん : 2023/01/23 10:56:19 ID: NkzzptmI

    と言う割に一切反論できてないじゃん
    本当に哀れだねえ

  69. 名無しさん : 2023/01/23 16:17:35 ID: 7OBDGkDM

    いや手帳のメリットデメリットの話で障害の偽装とか言い始めてたらもうお前の負けだよ
    偽装がないとデメリットを払拭できない時点でデメリットは必ずある訳なんだから。偽装すればチャラだからメリットしかないは暴論すぎ。

  70. 名無しさん : 2023/01/24 11:56:14 ID: NkzzptmI

    いや偽装が存在する以上必ずは無いだろ
    マジでアホだろお前
    更に言うと「手帳」自体にはメリットしか無いって書いてあるのに都合が悪いから読めないんだな

  71. 名無しさん : 2023/01/24 13:18:27 ID: jAyffGlg

    手帳自体に所有条件のデメリットがあるのにそれだけはとにかく認めず、偽装すればとかとんでもない例を出して「メリットしかない」は頭悪いどころか頭おかしいぞ。

    デメリットを無くせば無視すればメリットしかないって論理にすらなってない。

  72. 名無しさん : 2023/02/07 18:59:16 ID: 09NGfHds

    とんでもない?何がとんでもないの?反論できないとこれかよ
    実際偽装すればデメリットなんて皆無だし、そもそも「手帳」自体にはメリットしかないって話してんだろ
    都合が悪いところから逃げてんじゃねえぞゴミが

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。