ずっと若者に絡んでる中年は、けして目指すべき成功者にも尊敬に値する大人にも見えなかった

2023年01月21日 19:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/
その神経がわからん!その74
866 :名無し : 23/01/17(火) 05:50:16 ID:23.qq.L1
私の家は貧乏だから、学校は就職に強い専門的な学校行って短大卒の資格で就活する予定。
専門的な学校だから数学とか物理が普通の高校と違って、
勉強についていけなくても教えられる塾がその学校に特化したところだけで、
専門的だから高い。



私は就職のために学内順位上位を目指したかったけど自力では難しかった。
そしたら一昨年の卒業生が無償でわからないところを教えてくれることになった。
公共施設で勉強したい人たちのために2時間ずつ場所を貸し出してくれるところがあって、
相手が仕事休みの土日に教えてもらってた。
勉強を教える目的なら小声の会話もOKで、学生たちばっかりなのかなと思ったら
結構年配の人も資格試験とかで利用してたのが予想外だった。

一時間ほど勉強したあとに息抜きにと五分休憩をもらったので、
私が今年就活始まるから、就活について聞いてみた。
うちの学校、就職にはかなり強い方だったけど、
学生の9割が男性、私達の学科には女性がいない年もあるなど、完璧に男社会で、
成績が優秀でもそもそも男性しか採用してません、ってところが多いから、
かなり苦戦したという話をしてもらった。
先輩の場合は教授が口利きしてくれる人だから、あらかじめ求人先に女性は採用するかを
聞いてくれたお陰で無駄な応募はしなくて済んだけど、
大げさじゃなく女性は女性というだけで求人が半分以下になると思った方がいいと言われた。
条件が良いところほど男性を求めていて、女性はそもそも書類で弾かれるとも聞いた。
分かってて飛び込んだ世界だけど、それでも苦しいんだな、と真剣に話を聞いていた。

そしたら急に中年のおじさんが会話に混じってきた。
「僕の時は就職氷河期だったけどね、君(先輩)のときより断然厳しかった。
それでも僕は就職して今は年間○○万稼いでいる。
君は勉強が足りなかったんだね。もっと頑張ればよかったのに。
君(私)もその程度の人に教えを乞うようじゃね」
と聞いてもいないのにペラペラ喋りだした。
私も先輩も面食らって、腹立つとかよりいきなり見知らぬ男性が絡んできたことが怖くて、
ずっと黙っていた。
そしたら男性は気をよくして、さらに少子化の問題とか若者の貧困とかを指して、
若者の努力が足りない、努力が足りないと言い続けていた。
どうしよう、どうしよう、先輩が馬鹿にされてるのに私はどうしたら、と必死に考えていたら、
別の男性が「彼女たちの邪魔をするな」と叱って会話を止めてくれた。
「彼女たちのために言ってるんだがね。まぁもっと頑張りなさいよ」と言って
その男性は会話を切り上げたんだけど、
先輩が「危ないから出よう」と言うのですぐに片付けて部屋から出ようとした。
その時また男性が「何だもう勉強終わりなのか?頑張るんじゃないの?」
とこちらに意識を向けたので、先輩が私をかばうように
「お話ありがとうございました」と口先だけでお礼を言って軽く頭を下げた。
相手はまんざらでもない顔をしていたので、その間にそそくさと逃げた。
人に助けてもらったけどすごく怖かったし、
それからは先輩とフードコートを利用して勉強するしかなかった。

先輩とTwitterで学校の人とかにこの出来事を共有していたら、また変な中年に絡まれた。
「時代が悪い、国が悪い、子育て支援もっとよこせ、学費無理にしろ、
若者は政治に参加するわけでなくただ欲深く際限なく欲しがり責任転嫁してばかりで
努力をしようとしない。私は中卒で会社を起こしてうんたらかんたら~」
先輩は完全に無視していたけど、先輩がTwitterでなにか呟くと粘着してリプを返していた。
私はすぐに鍵をかけたけど、「若者は痛いことを言われるとすぐに逃げる」と言われていた。
この人の辞書には自衛という言葉が無いのかもしれない。
リアルだと最初に絡んできた男性のように、相手がやり取りする意思がないのに
一方的に話しかけ続けるのは変質者以外の何者でもないのに、
ネットになるとその変質者って意識が消えるのか平日昼間でもずっと若者に絡んでる中年は、
けして目指すべき成功者にも尊敬に値する大人にも見えなかった。
お金は稼げても一緒に時間を過ごしてくれる人がいなくて寂しいのかな・・・。

869 :名無し : 23/01/17(火) 11:37:48 ID:de.hx.L1
>>866
若者に下らない説教をする中年男は、自分の人生がうまくいってないので、
未経験な若者に威張りたいだけだよ
そもそも常識があれば、面識のない若者に長々と説教なんかしない
そういう非常識だから、人生も失敗に終わったし、周囲に誰もいなくなって寂しい人生なんだよ

870 :名無し : 23/01/17(火) 11:40:26 ID:hL.n8.L1
>>866

女性にはまだまだ雇用が開かれていない分野という前提で「就活は厳しい」と話しているのに、
「就活は厳しい」の部分だけを自分に都合よく解釈して
「今時の若いもんはウンタラカンタラ」とdisって自分語りを勝手に始めるオッサンって、
実際の仕事の現場では無能そう
有能な人は、他人への低レベルなマウントなんぞに貴重な時間を浪費したりしないからね
能力も大した実績も無いくせにプライドだけは高いから、
自分より若い世代を勝手に格下認定してマウント取るぐらいしか
承認欲求を満たす場が無いんだろうな
キモい部外者は放っておいて、就活頑張ってください

871 :名無し : 23/01/17(火) 18:17:55 ID:SK.ja.L1
>>866
有能な先輩でうらやましい。
尊敬できる人が早く見つかってよかったね。

よく寝て健康に過ごせますように。

872 :名無し : 23/01/17(火) 19:22:37 ID:23.qq.L1
>>869
悲しいのは本人が成功していると思っているところですね。

>>870
実際に仕事はできるのかもしれません。
母が言ってました。団塊の世代とかの男性は地位が上がって
周りの年下がヘコヘコよいしょするから、全人類それが当たり前になるのだと。
母は看護師ですが、医者も団塊の世代とそれ以降の世代で
患者への接し方や意識が大きく異なるそうです。
先生先生と言われてふんぞり返ってる医者は減ってきてるそうです。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/21 19:40:12 ID: .p.1wkBM

    本当に不思議なんだけど、若い男性も「キモいオッサン無理」って思ってるだろうに、何でキモいオッサンが永遠にいなくならないの?

  2. 名無しさん : 2023/01/21 19:43:48 ID: /qNHM4t.

    米1
    ・キモイ若者も一定数いるからそれがそのままオッサンになる
    ・年食っても自分の加齢を自覚できなくてキモいオッサンになる
    これのどちらか、もしくは合わせ技

  3. 名無しさん : 2023/01/21 19:44:54 ID: N1aLCEWY

    そういうオッサンたちは生きてて楽しくないからよくわからんとこで説教するんだろうなって。

  4. 名無しさん : 2023/01/21 19:51:09 ID: Z4W2YJkA

    米1 みんな「自分は違う」って思ってるからじゃない? 
    特に嫌いなものに対して「自分はこうならない」って思い込みが強すぎて
    結局は同じ道を辿っていることに気がつけないっていうw
    その立場にならないとわからないことがある的なものもあるかも。年取って周りの
    誰にも相手にされないから、絡むのに絡みやすい人に絡むとかあるあるなんだと思う。 

  5. 名無しさん : 2023/01/21 20:12:18 ID: hn9E1yZM

    団塊の世代ってもう現役じゃないと思うんだけど

  6. 名無しさん : 2023/01/21 20:19:39 ID: 6VNbDBYk

    団塊減ったら色々と少し暮らしやすくなる
    とてもじゃないが外では言えないが

  7. 名無しさん : 2023/01/21 20:21:52 ID: 12NkjFyY

    >「若者は痛いことを言われるとすぐに逃げる」
    逃げてるんじゃなくてキモいのと絡む時間が無駄だからブロックしてるだけなのにね
    かまってくれないからって毒吐とか恥ずかしいね

  8. 名無しさん : 2023/01/21 20:43:54 ID: tS38MzxY

    団塊の世代じゃなく団塊ジュニアじゃないの?

  9. 名無しさん : 2023/01/21 20:52:42 ID: rsSgU2to

    >>1
    ウザい老害ってのは、「悪意」があって絡んでるわけじゃないからな
    そいつにとって、「当たり前のことを当たり前にやっている」状態が、周囲にとってとてつもなくウザイ、という状況にあるだけ
    つまり、今ウザい思いをしてる方も、同じ立場になって同じように「当たり前に」振る舞えば、同じように周囲にウザがられることは起こり得るってことだ

  10. 名無しさん : 2023/01/21 21:21:50 ID: X23dSSfE

    ※1
    おっさんと同類臭が漂ってるな
    女性にしたって嫌な姑や嫌なお局になる可能性があるのにまるで頭にないんだね
    こういう自分を客観視出来ない人が老害になる可能性は高そう

  11. 名無しさん : 2023/01/21 21:53:00 ID: yKIJeXr2

    最近どこかで聞いたアーティストハラスメント(だったかな?そんな感じの名前。画廊などで若いアート作家特に女性の作家さんにカラムやつ。)それに似ている気がする。自分も友人の絵の個展などで何回か目にしたが年配の男性がさも訳知り顔で講評と言うか批判と言うか指摘と言うか、そんな感じで絡んでくる。そいつは「指導してやっている」心算なんだろうけどね、明らかに解っていないというか的外れと言うか薄っぺらいwそこに自分の人生経験などをこき交ぜて「今時の若い人は云々、僕らの時代には云々、この作品にはナントカカントカが足りない云々」その「ナントカカントカ」ってのが何とも抽象的・観念的でつまりは本人の独り善がりなんだよね。
    要はこじつけでマウンティングして自分を承認させようとしているだけ。本当に迷惑なんだが本人は人の役に立っていて尊敬されているつもりなんだよなぁ~。

  12. 名無しさん : 2023/01/21 22:17:39

    ただ若い相手を使って欲望を満たしたいという痴漢だろ
    そんな相手の事情を深く考えるな

  13. 名無しさん : 2023/01/21 23:05:40 ID: 66LSWLF2

    オッサンだけど、こういうのは問答無用で変質者扱いでいいよ

  14. 名無しさん : 2023/01/21 23:20:22 ID: vLVhaBQo

    多分に高専に通ってるのだろうと思うが
    >専門的な学校だから数学とか物理が普通の高校と違って、
    >勉強についていけなくても教えられる塾がその学校に特化したところだけで、
    >専門的だから高い。
    この文章の意味が分からん

  15. 名無しさん : 2023/01/21 23:38:33 ID: 9Qglpnoo

    1
    永遠になくならないって事は、
    自分もなる予感がしてるって事だもんね
    大丈夫、かなりの確率でキモイおっさんかキモイおババさんになるよ

  16. 名無しさん : 2023/01/21 23:50:27 ID: 9Qglpnoo

    14
    高校生の年で大学レベルやらされるから、一般的な高校生用の塾では教えてくれない
    特殊なとこ(高専生用の塾)は高い

    費用が高いから通えなかったけど、OBの女先輩が特別に指導してくれた、って事では

  17. 名無しさん : 2023/01/22 07:14:28 ID: xAZk.r5o

    何人か書いてるけど団塊はもう現役じゃないどころか後期高齢者だよな…75歳前後のことだもん
    団塊ジュニアと混同してんのかな
    ゆとりと団塊ってそれぞれ勘違いして認識してるっぽい人ネットに多い

  18. 名無しさん : 2023/01/22 08:19:34 ID: Bk7ywjBM

    ああ高専ね、なるほど
    報告者の書き方じゃ意味不明だったけどスッキリした

  19. 名無しさん : 2023/01/22 12:03:27 ID: .p.1wkBM

    キモいオッサンが出てくる話に必死にキモいオバサンもいるだろって言ってる人いて面白い
    そうだね

  20. 名無しさん : 2023/01/22 12:33:44 ID: 7WYd8X3k

    報告者の書き方でほとんどの人は理解できるだろうに
    単に書き方が悪くて理解できな自分は普通みたいに認識している18みたいな人が
    こういう老害になる素養がありそうだと思った

  21. 名無しさん : 2023/01/22 18:00:09 ID: .eW8vA4o

    ※1
    人生がいつか終わってしまうってことが体感としてわかる年齢になると
    他人を無意味に尊重するより自分の利益を最大化したくなるから
    自分にとってクソどうでもいい弱女を加害して一日気分良く生きれるならそっちのほうがいい

  22. 名無しさん : 2023/01/23 11:41:48 ID: tX0lEhHU

    社会が高齢男にとって都合よく気持ちいい仕様になってるんだから
    そりゃ自分が高齢になったら男はわざわざ気持ちいい環境変えたくないだろ
    何十年もそうやってじじいやおっさんに忖度させてきた結果が今の超停滞大不況ニッポン

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。