2023年01月23日 06:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1641944681/
些細だけど気に障ったこと Part276
- 66 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/16(日) 20:07:32.27 ID:KwVdUEAb
- ブックオフ、エコバッグを見せたら10%引きみたいなキャンペーンやってた
その店を経営してる会社の系列はたまにそういうのをやっていて
季節により扇子を見せたらだったりとかする
|
|
- サイトを見て今回の該当品を知っている人だけへのキャンペーンなので、
店員から聞いてきたりはしない
自分はエコバッグ持ってるけど、レジ袋を買って入れたかったので、エコバッグを見せて
「あの、これエコバッグで割引…あのでも、レジ袋買ってもいいですか?」みたいに聞いた
店員は「え…?あ、はあ…レジ袋ですね、一枚5円になりますが」って感じの返事だった
レジ袋買って支払いして、あとでレシート見たら10%引きなってなかった
10%引きなってなかったことが気に障るというより
店員からしたら「レジ袋買うくせに意味もなくエコバッグ見せてきた変な奴」と
思われてたのかもと思ったらなんか恥ずかしくて気に障った - 67 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/16(日) 20:14:27.68 ID:LToxnGMw
- >>66
その店員キャンペーンを把握してなかったのかな
そうだとしたら店員に取ったら変な客だw
|
コメント
調べたら「ホームページを見ました」と言ってエコバッグを見せないといけないみたいやな
ただ、言ったところで店員がわかったかは不明だが
「ホームページを見ました」まで言えば、なんかそういうのがあったんだっけと確認してくれる可能性もあります
バイトで開店後に短時間しか入ってないと、そういうイベントを把握してない子が多いよ
そういったキャンペーンはどんな立場でも把握させないとダメだよね
自分には関係ないから「そーゆーのあるよね〜」、でも自分が同じ立場だったら「なんでよ! キーッ!!!」
「ホットペッパーを見た」
エコバッグ持ってるのに袋下さいってのが意味わからん
そんなに大量に本買ったの?
エコバッグ見せればいいわけじゃなくて「エコバッグ持ってるからビニール袋いりません」で10%オフになりますよとかそういうことなんじゃないの
袋買ったから割引にならなかったのでは
これかな↓?
ttps://www.booklet.co.jp/kashikolife/20200717/1842/
サイトには別にレジ袋買うなとは買いてないけど、レジ袋削減のためにエコバッグ使ったら10%オフだよってキャンペーンなのにレジ袋買われたら意味ないな
そもそも「ホームページ見ました」って店員に言えって買いてあるし
あだ名はエコバッグに決まったな。
色々覚えることもあるだろうし大変なんだろうけど、
そういうキャンペーン?やるんだったらしっかりレジにお知らせはるなりして
ちゃんと教え込んでおいてほしいよね
客だってしっかり認識してるわけじゃないんだから
報告者が帰ったあとに店員同士で話してて「エコバッグ見せつけてきたくせに利用しない客がいた」
「え?それって値引きのやつじゃね?」「え!やべー」ってなってたりしてね
※8さんのあげてくれたページ見たところ
・「ホームページを見ました!」と伝えてエコバッグを出すと10%オフ (※カギかっこ内は強調のための傍点つき)
・開催店舗はこちら (※一部の都府県で各1~3店舗というかなり限られた店舗でしか開催していない)
・一部対象外商品があります (※報告者が買ったのが対象品だったのかも不明)
報告者はブックオフならどの店舗でも適用されるキャンペーンと勘違いしてたのでは?
対象外の店舗なら「エコバッグで割引…」で店員が察することすらできないだろう。
もし対象店舗であってもそもそも「ecoキャンペーン」であり買い物にエコバッグを使う趣旨と容易に判断できるし、扇子のように「使わず所持するだけ・見せるだけ」で割引されるとは考えにくい。
キャンペーンはレジの壁にでも貼っておいてくれ、とは思う。
何何を見ましたって言ったら安くなるっていうの何回かやったことあるけど
は?
バカじゃないの
って言われただけで1回も安くなったことない
クーポン雑誌持っていったのにそんなのやってませんって言われて普通に取られた事がある
そういうキャンペーンってちゃんと全店舗に周知されてるのか不安になる。
AとBを買うとレジで小冊子やブックカバーがもらえる、みたいな出版社が企画するキャンペーンも、ちゃんとレジの人はスムーズに対応してくれるのかな、こちらから説明しないといけないのかな、とお店に行くまですごく不安。
エコバッグ見せるだけで使わないでなんで割引してもらえると思ったんだ…
ちゃんと読んでから使おうぜw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。