リフォームした家の引き渡しの時に、業者の方の説明を受けてたら小柄な男性がずっと落ち着きなさげ

2023年01月25日 04:05

https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1660523376/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op22
327 :名無しさん@おーぷん : 23/01/20(金) 05:10:51 ID:aVyl
去年リフォームした家の引き渡しの時に、当日立ち会った業者の方の説明を受けてたら
業者2人いる中の小柄な男性がずっと落ち着きなさげで気になってた。



「ここをこうすると床暖房で~ここをこうするとヒートパネルが~」と説明を受けたんだけど、
もう終わるかなって時に先の小柄な男性が「○○地方の凍結予想日時は○月○日なので、
1週間前にはヒートパネルを13度に設定してください」と少々いきなり話し始めた。
それまでメインで話てた上司と思われる方が
「すみませんいきなり、まあでもそこまで心配しなくても大丈夫ですよ」
と話を遮ったが、それが記憶に残ってて教えられた日付前に13度に設定し直した。
4日後、近隣はパイプが凍結して破裂→修繕必須。
企業内でどんな奴が上司に着くかで消費者にも影響が及ぶんだと思った。

328 :■忍【LV1,ギズモ,AT】 : 23/01/20(金) 07:12:10 ID:WssN
おお、おめでとうというべきだね
よかった
業者がわにも伝えてあげて
その小柄なプロフェッショナルの力量が正当に評価されるように

335 :■忍【LV1,ホロゴースト,DY】 : 23/01/21(土) 17:10:58 ID:jXvh
327の者だが、早速お世話になった工務店に連絡したら小柄男性が主任になってて笑った。
上司の方はもう会社を辞めてて、彼は「社員が少ないので肩書だけです」って言ってたけど
主任に抜擢。電話口の声も明るくて良い方向に行ってるんだと感じた。
仕事に真摯な青年がちゃんと認められてて良かった良かった。

337 :■忍【LV1,ギズモ,AT】 : 23/01/21(土) 18:00:51 ID:iMNe
>>335
いいニュース、気持ちがいい
現場の力、職人の実力は日本の宝

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/25 04:29:36 ID: DXK95ZMQ

    読んでて心もほかほか。

  2. 名無しさん : 2023/01/25 05:16:58 ID: .RvZbyNQ

    1週間で…?

  3. 名無しさん : 2023/01/25 05:35:07 ID: VYNdTTt6

    無能がいなくなって有能が残る会社の未来は明るい

  4. 名無しさん : 2023/01/25 06:41:52 ID: xd8tPkQ6

    新規に導入するシステムでそんな脆いものあるんだね
    10年に一度の寒波の今週なんて全国で数百万件くらいパイプ破裂してるのかな

  5. 名無しさん : 2023/01/25 07:01:14 ID: OjqZONWo

    ツッコむほどのことでもないけど、世話になった人を小柄と表現しなくても・・・

  6. 名無しさん : 2023/01/25 07:04:39 ID: FFQlOfNU

    小柄は悪口じゃなくない?ハゲとかデブはダメだろうけど

  7. 名無しさん : 2023/01/25 07:55:00 ID: hcsyN90c

    久々に良い話を読んだわ

  8. 名無しさん : 2023/01/25 08:16:21 ID: JZ9S/.jY

    >>4
    北海道とか?

  9. 名無しさん : 2023/01/25 09:20:48 ID: G6PciHbE

    凍らなければおめでとうってとこだな

  10. 名無しさん : 2023/01/25 09:23:36 ID: G6PciHbE

    >>6
    小柄の悪口っていうとチビだな
    小柄は別に悪口ではないやね

  11. 名無しさん : 2023/01/25 09:26:15 ID: lZRr/1QY

    「チビに人権無い」とかの下品などぎついネットネタが飛び交ってるから、
    あえて小柄って書いて尚且つ評価した可能性はあるやろ。

  12. 名無しさん : 2023/01/25 09:56:29 ID: vZqD7nYY

    若い頃は「コロボックル族」と呼ばれていたのに、最近では「ゴブリン」に昇格した私が通りますよ………

  13. 名無しさん : 2023/01/25 10:27:26 ID: 4SQU8KZI

    こういう上司居るよな
    部下が喋るのに被せて遮って「お前は黙ってろ」みたいな変な人

  14. 名無しさん : 2023/01/25 10:43:07 ID: HBjNPOBw

    挙動不審でやらかす人なのかと思ったら有能で良かったw

  15. 名無しさん : 2023/01/25 10:53:41 ID: 1.lSTBYA

    凍結防止で自動循環するよね
    コンセントでも抜いてたのかよ

  16. 名無しさん : 2023/01/25 11:26:19 ID: DuzSUdWM

    ヒートパネルって床暖房の温まる構造部の事かと思ったらそうじゃなくそう言う暖房器具?
    九州出身で馴染みがないんだけど調べたらパネルヒーターって出てくるのがそれなのかな
    床暖房にしろそのパネルヒーターにしろ、13℃設定だと随分温度が低そうだけど
    低めだとどうして凍結時の破裂予防になるんだろう
    そしてどうして1週間前からなんだろう
    誰か詳しい人居たら教えてください

  17. 名無しさん : 2023/01/25 12:01:20 ID: 87HRUW3c

    床暖房は通常関東くらいなら凍結する事はないけど
    北海道のような寒冷地では凍結予防のために一番低い温度で24時間付けっぱなしにしておくらしい
    おそらくそれが13度なんだと思う

  18. 名無しさん : 2023/01/25 12:16:34 ID: EzMmP4gY

    いやぁ、上司と部下で事足りるのにわざわざ身体的特徴出して来る意味あるかとは思ったぞ。

    ※5も言ってるけどつっこむほどのことでもないけどさw

  19. 名無しさん : 2023/01/25 14:22:03 ID: piyex7V2

    チビが気に食わないと書けばいいのに

  20. 名無しさん : 2023/01/25 14:26:09 ID: j8e8fBLk

    リフォーム直後にトイレで大された的愚痴かと思ったらいい話だった

  21. 名無しさん : 2023/01/25 14:51:23 ID: zopge6yI

    トイレ借りられたって話かと思った

  22. 名無しさん : 2023/01/25 23:55:44 ID: UpBA9ygY

    ※2
    説明を受けたのは「去年リフォームした家の引き渡しの時」と書いてあるだろが。

  23. 名無しさん : 2023/01/26 06:05:29 ID: RhUrge32

    1週間前ってのは念のため予報の1週間前から設定しておいてくださいってことやろね
    事実凍結したのは4日後だから「2日くらい前からセット」ならアウトだった

  24. 名無しさん : 2023/01/27 13:01:15 ID: /6Woi2Lo

    近隣の破裂の原因が上司だったのでは?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。