ファミレスで隣に高齢の男性が案内されてきた。突っ立ったままで「チャーハン」「チャーハン」と言ってる

2023年01月25日 02:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1673012214/
何を書いても構いませんので@生活板129
238 :名無しさん@おーぷん : 23/01/20(金) 19:26:13 ID:GE.6k.L1
先日母の用事であちらこちら運転手して、昼飯食おうとファミレスに寄った。
その店は注文がタブレットなので、母のサポートをしつつ注文していたら
隣に高齢の男性が案内されてきた。



店員の説明を多分聞きながらずっと突っ立ったままで「チャーハン」「チャーハン」と言ってる
店員さんも察したのかささっとタブレットで注文。少々お待ちくださいと席を去る
が、その高齢男性は椅子に座ろうとせずずっと突っ立ったまま。なかなか座らない。
暫くして店員さんがお冷とスープバーの説明をしてまた去って、
暫くしてやっと男性は椅子に座った。

食事を終え帰路について、そこで男性の話になった
あの年齢だとタブレット操作できないよねー仕方ないよねー店員さんも大変だねーと話し、
次は「なぜ椅子になかなか座らなかったのか」の疑問になり、
自分は「もしかして社長とか偉い人で、店員さんが椅子を引いてくれるのを待ってたとか?」
と推測したら母が「あの人先生と呼ばれる職だったのかも」と。
え?なんで?社長という線は?と聞くと、
身に付けているものや動きがなんかそんな感じがしたとのこと。
はーなるほどなーと感心したが、結局真実は謎のままだった。
一体あの男性はなぜ椅子になかなか座らなかったのだろう
あとその店はロボ配膳だったがその男性には店員さんが直接配膳していた
あの適切な臨機応変さは凄いなと思った

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/25 02:20:28 ID: /ESQXsj6

    つまり身なりは良かったって事か。認知症かな。

  2. 名無しさん : 2023/01/25 02:27:23 ID: 38hN91Gc

    もう体が動かないんやろw
    脳みそもだけどw

  3. 名無しさん : 2023/01/25 02:37:24 ID: vLkynrU.

    学校の先生って認知症になりやすいそうだ
    毎年同じことの繰り返ししかやらないので脳が萎縮するのかどうかは
    よくわからんけど

  4. 名無しさん : 2023/01/25 02:47:35 ID: PvBUpZzc

    老害やん

  5. 名無しさん : 2023/01/25 02:59:25 ID: Kyh7F/5M

    彼はチャーハン星からやって来たチャーハン星人なんや
    「チャーハンチャーハン」連呼するのは、チャーハン星の挨拶なんや

  6. 名無しさん : 2023/01/25 04:22:57 ID: CXafSzUU

    知的に足りない人か、ボケてるのかと思った

  7. 名無しさん : 2023/01/25 05:07:40 ID: KCSnS/YE

    アスペの教授か研究者か医者か、そんなとこでしょ

  8. 名無しさん : 2023/01/25 05:14:47 ID: thCP5PgU

    思考停止で老害連呼する自称若者の未来の姿ね

  9. 名無しさん : 2023/01/25 05:16:31 ID: oxwSNpq.

    地主かも

  10. 名無しさん : 2023/01/25 06:51:32 ID: Gy7P1SlM

    脳卒中とか脳溢血とか、脳の血栓関係の患いやったことある人だと
    考えは正常にできても、口が動かなかったり思うように言葉が出てこなかったり、
    立つのもそうだけど、座るのにもすごく時間がかかったりするよ。

  11. 名無しさん : 2023/01/25 08:16:37 ID: hDL550wM

    >その店はロボ配膳だったがその男性には店員さんが直接配膳していた
    ロボ配膳を導入していても、メニューによっては直接配膳になるよ。
    (ピザとスープを頼んだら、スープだけ店員が持ってきた)

  12. 名無しさん : 2023/01/25 08:30:40 ID: 57NpsdU.

    その人、病気なのでは?
    脳卒中とかで言葉が出なかったりするし
    動作がサクサク動かなくなる事もあるから。
    身近かでそういう人を見たり聞いたりしないと
    「なんだコイツ?」にしかならないだろうね。

  13. 名無しさん : 2023/01/25 09:07:37 ID: NwHMYAUw

    安さと手軽さ重視のファミレスに何求めてんだ、って感じ。
    1から10まで接待してほしくて行く店じゃないだろうに。

  14. 名無しさん : 2023/01/25 09:18:20 ID: ikXUqirk

    ロボ導入してる所って全部ロボが配膳するの?俺の知ってる所はロボと人でやってたけど

  15. 名無しさん : 2023/01/25 09:22:06 ID: SPlL.Z1s

    認知症とか脳出血した感じだと思うよ。
    風呂入って何するかとか分かんなくなったりするもの。
    チャーハン頼んで食べるために何すればいいかが分かんなくなっちゃったんだよ。

  16. 名無しさん : 2023/01/25 10:20:40 ID: m.ZWwefg

    ※14
    店にもよるし同じ店でも時間帯によって違うっぽい
    うちの近所のジョナサンは
    混んでるランチの時間帯はロボ到着したら店員が来てさっさと配膳するけど
    空いてる時はロボ到着したら客が皿取る感じ
    客が皿取る方が時間かかると判断してるっぽかった

  17. 名無しさん : 2023/01/25 10:30:23 ID: MOxidPrw

    たまたま店のシステムが分からなかった老人を馬鹿にして喜んでるだけじゃん
    報告者は性格悪そう
    ヒソヒソクスクスして喜ぶ女子中学生の脳味噌のまま、体だけ大人になっちゃったんだろうね

  18. 名無しさん : 2023/01/25 10:56:05 ID: MJgPlwIM

    ※17
    この報告読んで「老人を馬鹿にして喜んでるだけ」って感想になる方がよっぽど…
    ああ、悪口は自己紹介の法則で「性格悪そう」「ヒソヒソクスクスして喜ぶ女子中学生の脳味噌のまま、体だけ大人になっちゃった」がそのままお前に当てはまるのか

  19. 名無しさん : 2023/01/25 14:31:10 ID: ikXUqirk

    >>16
    そうだよね
    全部が全部ロボがやるわけじゃないよね

    ところで言うほどファミレスにチャーハンなんかあるっけ?バーミヤンならあるだろうが

  20. 名無しさん : 2023/01/25 14:42:38 ID: d7YDi4mc

    ※17
    突っ立ったまま「チャーハン」連呼してる老人が「たまたま店のシステムが分からなかった老人」に見えるなら病院に行った方がいい

  21. 名無しさん : 2023/01/26 09:25:55 ID: rvKpyJU6

    元教師って、面倒なイメージ。実家近所に日教組の元校長だった爺さんがいたけど、奥さんに毎日怒鳴ってて近所にも上から目線だったし。見た目は痩せた眼つきの悪い爺。
    ゴミ出しとか守らないし自治会の清掃にも出た事無かった。
    高齢化で施設入ったら奥さんだけの住まいになって、近所のおばさんが聞いたら「やっとあれと離れられた!」って笑ってたとか。子供にも嫌われ、でも多額の退職金があったので、自分だけ好待遇の老人施設に行って、奥さんは放置になったらしいけど「せいせいした。やっと自由になった」と、地元の旅行とかにも参加して友達も増え楽しくやってるらしい。爺さんは知らない。

  22. 名無しさん : 2023/01/26 10:05:24 ID: Oi3Tv9Wg

    煽りぬきで普通に知的障害の人かと思った
    同じ単語しか連呼しないとか椅子に座らないとかただの偉そうな爺さんにしては言動がおかしい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。