2023年01月27日 18:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1641944681/
些細だけど気に障ったこと Part276
- 240 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/23(日) 12:04:59.54 ID:0c6CKIae
- 昔、往復時間3時間半以上かかる職場で働いてた時、
帰り道に近所のうどん屋で食べて帰る事が多かったのだけど
ある時、週末だし一杯ひっかけて帰るか、と酎ハイ頼んで
うどんとむすび(だったと思う)と一緒に飲もうとしたら
サっとお通しが出て来た、でももううどん食ってるしよ
|
|
- 会計頼むとお通し代に200円だか取られてたけど、金ないから
うどんの粗食で耐えてるのに、酎ハイ頼んだだけで、更に
200円もアップ、って、、、愕然としてその店にもう行かなくなった - 241 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/23(日) 12:13:10.20 ID:Ztts/BP2
- うどん屋でお通しw
アルコール類頼むとお通し出す仕組みなのかな
それにしても酷いね - 247 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/23(日) 17:19:45.25 ID:O69BVZud
- >>241
九州にはこういう店が多い
ラーメン屋もある - 251 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/23(日) 19:12:11.70 ID:I92mXRqH
- >>241 >>247
そういえば店長、九州チックな顔だったかも?
今は住宅街になってるがかつては職人の町ぽくもあったから
夜は居酒屋風味、で出店してたのかもしれんね
純粋なうどん店ではなかったのかも
自分は金なくてうどんしか頼んでなかったから
今、他のメニューがまったく思い出せない
肉とか魚もあったんだろうか・・・ - 252 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/23(日) 19:21:02.10 ID:O69BVZud
- >>251
うどん居酒屋とかラーメン居酒屋とか言って、
福岡の人間はそちらの方が普通だと思ってる節がある
|
コメント
ビール頼むとナッツがもれなく付いてくるとことかあるもんな
うどん屋とか関係なくてそもそもお通しとかいう訳のわからんシステムがおかしいわ
お通しだけなら席料かなあ?とも思うけど、お通し代と別料金でテーブルチャージまで取られてた時は笑った。
>>1
中華系だとザーサイ刻んだのとか出してくれたりするな
ああいうのはちょっと嬉しい
うどん屋はお通し出るなんて習慣周知されてないから普通に断っていい
出ていけぅて言われるなら食べかけでも払わず出ればいい
お金ないなら冷凍うどん茹でて食べろよ、家で酎ハイ飲めよ、なに外食してんの余裕やんと思った
うどん屋の分際でお通しwww
金が無いなら外食するなよ・・・スーパーでストゼロでも買っとけ
居酒屋じゃないのにビール頼んだらお通し出してきた蕎麦屋とか寿司屋とか、なんかもやる
飯屋なのに納得できない
>>6
そう言うな
帰りに二時間近くもかかったら家に帰る頃には作る気力なくなってるだろ
金もねえのに外食して割高な酒を飲んでいるの本当に笑う。何がとはいわないけど、だからだと思うよ。
※2
同感
正直いらんよな
居酒屋系はそういうもんだと思ってどんなお通しか楽しみにしてる
うどん屋ラーメン屋はそんなシステム知らんからせめてお酒頼んだ時点で教えてほしいわ
騙し討ちっぽいのがムリ
金ないやつが贅沢で外食するのはまだわかる
でも外食のチョイスが安く済ませる目的でうどんて
高級店ならともかくそこらのうどんなんて家で作るのと味変わらないでしょ
うどんなんて自分で茹でれば一玉30~50円程度だからな。
金ないのに外食するなとか辛辣すぎるだろw
週末だからうどん屋で1杯飲むとかいう悲しみの権化みたいなおっさんに追い討ちしてやるなよ
>>16
酒頼むなよ……
>>12
なら席代になるだけだ
>>6他
通勤時間考慮したらスーパーで買い物する余裕すら怪しいし
そもそも自炊したほうが安いとは限らんのよ
うどんだけのときはお通しが無くて
酒頼んだときだけ居酒屋システムに切り替わるならむしろ良心的?
金ねぇならうどんだけ食って家で酒飲め
自炊は安くなるとは限らんが酒は100%家で飲む方が安い
そこを面倒くさがって数100円嵩ませるの平気ならお通しの200円も変わらん
昔ジンギスカン840円の店に行ってみたらお通しがでて300円プラスされて1140円かかったのを思い出した
居酒屋でも無いのにお通し出てきたらイラッとする。美味しくて豪華で300円以下ならともかく。
うどん屋ラーメン屋なんて回転率が大事なのに酒のんでゆっくりするなら席料とるよってことだよ
言わせんなよ恥ずかしい
九州チックな顔ってどんな顔なんだろう
焼鳥屋でランチメニュー頼んで追加で焼鳥頼んだらお通しだされたことあるわ
酒飲んでなくても単品メニュー頼んだら居酒屋システムに切り替わるとのこと
なんかいかにもランチメニューへの追加注文狙いみたいに横に書いてあったのにそれとか騙し討ちされた気分になったわ
>>26
せこい店だな
得して損取れじゃんそれ
九州チックな顔とは…
方言ならわかるけども
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。