子供の学校行事に行くと最近は意識高めで気が強そうなお父さんが多い。おしゃれで流行に敏感なお父さん

2023年01月29日 10:35

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1661640653/
小学校高学年の親集まれ part85
866 :名無しの心子知らず : 2022/11/02(水) 08:58:50.17 ID:nr+Btjgr
子供の学校行事に行くと妙に顔が広かったり仲間内でワイワイが
好きな親が幅きかせてる感じが嫌だったけど、
最近は意識高めで気が強そうなお父さん方も増えてきたように思う。



挨拶はするけど強気さが前面に出てるというか。
ソフトで柔らかい印象の人が減った気がするし
おしゃれで身なり気にしてる人多いよね。うちの夫見てると
流行に敏感なお父さんてすごいなと思うよ。流行りをチェック
してるんでしょ?
世の中強気なお母さんとお父さんばかり、、、と思う私は
自尊心低めなのか。

868 :名無しの心子知らず : 2022/11/02(水) 09:41:14.39 ID:5Bvniq7k
>>866
ワイワイもオシャレも嫌なひとなんだね

869 :名無しの心子知らず : 2022/11/02(水) 09:56:21.36 ID:evSXrGf3
>>866
単なる感想で草

870 :名無しの心子知らず : 2022/11/02(水) 09:57:17.70 ID:Y+Q6HxKf
オシャレなパパなんて見たことないので羨ましい
フジモン系か東京03みたいなオジサンしか見かけない

876 :名無しの心子知らず : 2022/11/03(木) 01:09:09.96 ID:VUC5FdWV
>>870東京03みたいなってめちゃくちゃわかるw

871 :名無しの心子知らず : 2022/11/02(水) 10:01:46.17 ID:WTrUDIIj
オシャレな人いないよね
たまにスーツでかっこいい人はいるけど(うちの旦那)

872 :名無しの心子知らず : 2022/11/02(水) 13:41:00.23 ID:faEaznAN
他人は他人
余所は余所
自分は自分て思えないのかな
自分以外と比較するということが不幸の始まりって誰か言ってたな

873 :名無しの心子知らず : 2022/11/02(水) 20:22:40.51 ID:Ayw49ERo
嬉しそうにキョロキョロしたお父さんが懇談会に出てたりPTA役員になったり楽しそうにしてる

874 :名無しの心子知らず : 2022/11/02(水) 20:23:51.83 ID:Ayw49ERo
全身茶色で手触り悪そうなレザーや薄汚れたように見えるデニムに
茶髪で昔の声優みたいな雰囲気の人

875 :名無しの心子知らず : 2022/11/02(水) 20:51:17.46 ID:IMRgh/Iw
プロバスケットボールの選手のお父さん
某素人参加型テレビ番組常連のお父さん
服装はともかくカッコいいよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/29 10:44:39 ID: rQAM2Bjo

    871幸せそうで何より

  2. 名無しさん : 2023/01/29 10:46:12 ID: VwKs1OCY

    米1
    同意

  3. 名無しさん : 2023/01/29 10:56:31 ID: tKFQR7OE

    積極的なお父さんいいやん
    PTA役員とか係のリーダーとかやってくれるよ

  4. 名無しさん : 2023/01/29 11:01:13 ID: CRBR04Bw

    オシャレで子育てに積極的なお父さんが増えるのはいいこと

  5. 名無しさん : 2023/01/29 11:21:58 ID: jrlnFXs2

    柔和で気弱そうな男は9割結婚できないからな。

  6. 名無しさん : 2023/01/29 11:24:32 ID: uZXF7po.

    この季節になるとノースフェイス着てるお父さんだらけになる

  7. 名無しさん : 2023/01/29 11:25:56 ID: s8Cye2oY

    意識高いパパたちががPTA会長に立候補して仲間達で執行役員固めると仕事増やすから嫌だわ
    学校で政治家ゴッコすな

  8. 名無しさん : 2023/01/29 11:30:40 ID: v2ieLbtU

    服は奥さんが決めてるんじゃないか(小声)

  9. 名無しさん : 2023/01/29 11:48:00 ID: jLAf16RY

    素人参加型番組常連てなんだろ?モニタリング?石田さん?じゃないか。

  10. 名無しさん : 2023/01/29 12:10:52 ID: dDRpHkVw

    子供の行事に参加するお父さん増えて良かったじゃない。
    全部関連全部妻で本当に嫌になる。父親も子育て関われよ。
    という愚痴はあちこちで聞いたけど、いざ父親が進出してきたら邪魔とか何か嫌とか締め出すとか、そんな風にはならないようにしたいね。
    参加しようとする意欲だけでも昔からすると進歩だもの。

  11. 名無しさん : 2023/01/29 12:24:52 ID: Xg7epYsE

    気が強そうとか自尊心とかじゃなくて自分がいわゆるキョロ充なだけだよ
    実際はこういう人が一番頑固で気が強い事が多くて面倒くさい

  12. 名無しさん : 2023/01/29 12:43:12 ID: ruOgMJbI

    来ない父親よりおしゃれだろうがなんだろうが
    子供に関心のある親が来るのは良いのではないだろうか
    自分の旦那が見劣りするというのなら、報告者がコーディネートしてあげたらいいのに

  13. 名無しさん : 2023/01/29 13:03:00 ID: xSI1ozh2

    ツーブロックでジム通ってますって感じの人だね。マンションの高層階に住んでるイメージだわ。

  14. 名無しさん : 2023/01/29 13:12:34 ID: lvjrmPbU

    素人参加型番組、SASUKEかね
    あれの常連なら身体めっちゃ鍛えてるよね
    かっこいいと思う

  15. 名無しさん : 2023/01/29 13:30:59 ID: elYk5TTI

    地域差もあるけど報告者の気のせいだと思う。
    子供と歩いてるお父さんって魂吸い取られたような男の方が多く感じる。
    気の強い女主導で気付いたら結婚してた、そっちの方が楽だと考える男もかなり多いので、気が強かったり頑固な男は最近むしろ婚期遅い。

  16. 名無しさん : 2023/01/29 13:34:52 ID: g/PBBlE2

    お父さんの参加かなり増えてるけど、大抵普通ーーーな感じでは?
    ユニクロぽいシンプルなファッションの人が多い
    たまに攻めたファッションの人もいるけど意外と1人静かにしてることが多いし
    うちの学校は所謂おやじの会があるから、そこに所属してる人は徒党も組むし仕切る立場なのもあって、若干群れママに近い空気の年もあるな
    男同士のマウント漂わす人が多い年は夫が面倒くさがってる
    去年は平和だったのに~って

  17. 名無しさん : 2023/01/29 13:41:04 ID: eS5/4T1Y

    春の参観日に若いおしゃれなお父さんいたけど、隣合わせた別の子のお母さんが子どもそっちのけでずっと話し掛けててうるさかったわ

  18. 名無しさん : 2023/01/29 15:02:59 ID: 8QMY7iOw

    東京03系、フジモン系パパ笑った

  19. 名無しさん : 2023/01/29 17:06:24 ID: 21e4LJPY

    これ見た目で気が強そうだと報告者が勝手に思ってるだけだよね
    お洒落な人は戦闘力が高そうに見えるから、そこは理解出来るんだけど
    強気エピソードが具体的に挙げられてないからな
    お洒落で学校に関心を持つ父親が増えて何が悪いのって思っちゃう

  20. 名無しさん : 2023/01/29 17:29:11 ID: fqwc44ss

    美容師やミュージシャンとかならちょっと尖った服装していてもしゃーないって感じだろうし
    何かがっついてるお父さんもいるだろうし
    世の中には色々なお父さんがいるもんだと思うことが大事なんじゃないかと思う

  21. 名無しさん : 2023/01/29 18:41:14 ID: WYHPCRCA

    地元はえ抜きDQN層が幅を効かせてた時代から
    高層マンション建設なんかをきっかけに
    都心勤めの能力別選抜済み住民が増えて
    住民のカラーが変わって来たのでは?
    マンションとか宅地開発が進むと、その家を選ぶ事で
    同世代・似たような経済力や家族構成っていう世帯が集うから、お父さん達も、内心互いに比較したり、
    その地域の平均値を探ったりっていう、
    パパデビュー活動の最中なのかもね
    な、ナメられないぞ!俺ダサくないかな?!みたいな

  22. 名無しさん : 2023/01/29 18:53:01 ID: qgtP5DqA

    ネルシャツ+ジーンズが許される地域でよかった。
    かっこいいお父さんやるのに頭髪も重要だと思うんだけどその辺はスルー?

  23. 名無しさん : 2023/01/29 19:17:01 ID: eIAspJuo

    ミュージシャンか何かなのか
    がっつりタトゥーが入った長髪パパが
    娘さんのバレエの送り迎えを
    熱心にやっってた光景は忘れられない。
    ヘビメタ感溢れるパパが、子乗せチャリこいで
    後ろに可愛く髪をまとめた娘ちゃんがちょこんと乗ってるの。

  24. 名無しさん : 2023/01/29 19:42:59 ID: D.p8f8Sc

    ソフトで柔らかい印象の男性を女性が選ばずに済むようになったんだから良い世の中になった証拠だよ
    子育ても仕事もバリバリやるようなガツガツした男性こそ評価されるべき

  25. 名無しさん : 2023/01/29 20:03:53 ID: e8mrQ.M6

    ええーわかると思ったのに
    オシャレな感じの人は行事では普通にしてるよね
    PTAで絡んだら合理化合理化で爪痕残そうとしてて面倒だったから
    仕事押し付けて逃げたったわ
    個人的に嫌いなのはやっぱりスウェットで威嚇してくるDQNかな
    ちゃんとPTAやれよ?って感じ

  26. 名無しさん : 2023/01/29 23:46:16 ID: 9RMGZFB.

    ほーん
    うちの旦那かっこええけどなあ…
    匂い嗅いで寝よ。

  27. 名無しさん : 2023/01/30 01:03:44 ID: 7X3PXpq2

    最近お父さんの子供関連行事参加率本当いいよね
    うちの幼稚園の親子遠足は5分の1お父さんだったよ
    自分が子供の頃とかお父さんが来てるの一度も見たことないわ
    良い変化だね
    他所の旦那さんの見た目はどうでもいいわ態度が感じ悪くなければ

  28. 名無しさん : 2023/01/30 09:36:24 ID: lgluXQEw

    自分の義兄は子育ても普通にやっておしゃれ好きだけど、気は弱いわw
    単に報告者が、おしゃれして子供のことに出しゃばってくるなんて気が強いに違いない!って決めつけてるだけでしょ

  29. 名無しさん : 2023/01/30 10:16:17 ID: FTJqhQJU

    ※28
    そうでもない
    自己顕示欲が強い人って、やっぱり服装も派手だったりするし
    その義兄だって、あなたに見せる顔と、外で自分より気弱そうな相手に見せる顔が同じだとは限らない

  30. 名無しさん : 2023/01/30 16:10:33 ID: iqBDgj2o

    圧が強い人は面倒くさい

  31. 名無しさん : 2023/02/01 15:12:39 ID: WtbMPOM.

    >>10
    そうだよ、旦那様たちがせっかく参加してくださるんだから私たち女がお母さんになって丁寧におもてなししないとね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。