私は年賀状を書くことも無ければ、送られることもない。 友人もゼロで親族関係も疎遠

2023年01月31日 02:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1673012214/
何を書いても構いませんので@生活板129
408 :名無しさん@おーぷん : 23/01/26(木) 15:00:09 ID:nq.tl.L1
「年賀状やり取りの無い人は人間関係が貧しい人pgr」みたいな書き込みを読んだ。
自分もまた数年前から年賀状を書くことも無ければ、送られることもない。
友人もゼロで親族関係も疎遠。
SNSも開店休業状態。
確かに「貧しい」と言われても仕方ない。



SNSは「正義と正義の殴り合い」みたいな雰囲気が苦手になった。
ネット掲示板に出入りしてたこともあったけど、
「ネットに向いてない」と言われたり、粗探しみたいなレスばかり。
自然と手が遠のいた。

親族は「横溝正史の小説にありがちな集落住人」みたいな人達だった。
親も「他人age子供sage」で自尊心を崩しにかかってきた。
わざと不細工に見えるような髪型に切られ、親が自慢気に話す
「委員長の親族の○○ちゃん」「スポーツ得意な友人子の□□ちゃん」
のおさがりが普段着になった。
私に嫌がらせした子と仲良くなり、私が社会人になってリストラされたら
「お前が悪い」で一蹴。
リストラしてきた会社を何故か褒めたたえるような人達だった。
昔から人間に懐疑的な性格と、不景気と、親から離れるためもあって
職も転々としたので、友人も出来にくかった。

では孤立してるのかと言われたら、全くそうじゃない。
旦那の相手と、子の世話と、パートと、家事。
夕飯後にようやく自分の時間が取れる。
ラジオ聴きながら茶呑んでまったりする。
休みは休みで掃除を念入りにしたり、読書やハンクラ。
近所の人とも付かず離れずの関係。
それなりに人付き合いはある。
友人が居たとしてもランチとか無理。


書いて見たら、過去の人間関係はある意味貧しい。
しかし、今はそれなりに充実してるんじゃないかと思った。
年賀状が来なくて悩むくらいなら、白紙の年賀状使ってラジオ番組へ葉書職人をしちゃう。


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/31 02:47:15 ID: UbxXTNVw

    人生先取りみたいなところはあるな
    長生きすれば、だいたいこんな感じの生活になる
    歳をとると他人と合わせるのも馬鹿らしい
    親戚付き合いも支出するだけで貰うものがない
    知った人もどんどんいなくなる
    現役も離れてしまって仕事関係も皆無
    リタイア後いろいろ団体で活動していたが、張り合いがなくなって10年以上前にやめ疎遠
    金があっても旅行する体力も気力もない
    食べる量も減る
    世間で旨いといわれる食べ物も口合わなくて、昔から食べてたものばかり食べる
    こんな老人山ほどいる

  2. 名無しさん : 2023/01/31 02:50:47 ID: Z0Ll6zrc

    それで何も問題ないと思う。
    人と無理して付き合って疲れるくらいなら、
    人と疎遠の方が楽だし。
    旦那さんやお子さんなど大事な人との関係が
    良かったら、それが一番幸せ。

  3. 名無しさん : 2023/01/31 03:24:14 ID: BxWhrDp2

    心・精神的な余裕が生まれて、満たされているから他人から見た自分が気にならなくなってきたんじゃないかな?
    書き込み読んでて幸せそうだなと感じたよ。

  4. 名無しさん : 2023/01/31 03:54:59 ID: EssoE2LI

    おいおい、結婚して子供もいるんかい
    加えて独身の自分はどうなるんだよ・・・

  5. 名無しさん : 2023/01/31 06:33:49 ID: 8A51SFmE

    旦那の相手と、子の世話と、パートと、家事。
    夕飯後にようやく自分の時間が取れる。
    ラジオ聴きながら茶呑んでまったりする。
    休みは休みで掃除を念入りにしたり、読書やハンクラ。

    パートと同系列で旦那と子供の事を書いて、「ようやく」取れた一人のまったり時間について多く書いているところからして、根本的に人嫌いなんだなと感じる。

  6. 名無しさん : 2023/01/31 06:40:51 ID: YIla.sq2

    毒から離れて自立できたら、やり直せること結構あるからね。
    人間関係の根本とか基本を、伴侶や子供と立て直すのってあると思う。
    優しくて人間関係豊かな旦那側の身内に、自分も随分と救われたわ。
    友達はそれぞれ生活で変化が出てくる。でもやっぱり基本的に
    精神面で特に安定した人間を選んで付き合ってるな。

  7. 名無しさん : 2023/01/31 09:05:02 ID: 1JIjlt1s

    過去のしがらみから解放されただけだと思うけど
    人間関係が貧しい人pgrが心に刺さった理由ってなんだろう?

  8. 名無しさん : 2023/01/31 09:57:58 ID: E42Rl9a.

    ※4
    おまおれ
    結婚できてるならいいじゃねえかと思う。文句ばっかり言ってないで静かに生きろってんだわな

  9. 名無しさん : 2023/01/31 10:14:47 ID: dcxs6rSU

    結婚して子どもいて家庭内が円満なら勝ち組
    年賀状なんて些末なことだわ

  10. 名無しさん : 2023/01/31 10:25:34 ID: Oann6bpE

    それでいいんだよ

  11. 名無しさん : 2023/01/31 10:34:15 ID: KhVoZkyY

    結婚してるだけで勝ち組

  12. 名無しさん : 2023/01/31 11:17:42 ID: jmQ1C51E

    家族がいるならいいのでは

  13. 名無しさん : 2023/01/31 13:05:53 ID: lAmvFkhw

    年賀状のやりとりなんて、ここ数年は年賀状終いが増えてきたというから別に良いんじゃない
    他人がそれで満足してる事を貶める人の心が貧しいんじゃないかね

  14. 名無しさん : 2023/01/31 13:17:53 ID: BA2llwA.

    ※4, 8
    途中から優雅に暮らす様子が語られてて自慢かと思ってしまった

  15. 名無しさん : 2023/01/31 22:50:23 ID: gdHLMNbM

    >>7
    実際に人間関係が貧しい事にコンプレックスあるから
    自分の生い立ちからクドクド言い訳並べなきゃやってらんないんでしょ


  16. 名無しさん : 2023/02/01 00:06:13 ID: x/tHnRnI

    家族がいるんだし別に何も問題なくね?
    一生ラジオ聞きながら茶啜っとけボケ。

  17. 名無しさん : 2023/02/01 10:09:33 ID: nLFQKaE.

    ※4
    ああ俺がいる

    結婚出来てるんなら「人間関係が貧しく」はないよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。