2023年02月01日 12:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/
その神経がわからん!その74
- 921 :名無しさん@おーぷん : 23/01/27(金) 08:48:47 ID:wh.cm.L1
- スーパーの社員をやってるんだが、ここ数年で最も自分勝手な男性客が来店した
その客が来店する前日に、駐車場にチョココロネの落し物があって、
利用客が店に届けてくれたんだよね
|
|
- そのチョココロネの落とし主が、先述した自分勝手な客だった
落とした事に気がついて取り来たのはいいが、
新しいものと交換しろと、さも当然のように要求してきて困惑
チョココロネはお値引商品で、消費期限が男性客が取りに来た日だったんだよね
その男性客が言うには、チョココロネは今日の朝飯にする予定だった。
でも無いことに気がついたから、カップ麺を食べた
だからそのチョココロネは明日食べたい。
しかし期限は今日までだから、新品と取り替えろという事だった。
自分の過失なのに何言ってんだと思い、丁重にお断りした
こちらのミスだったり、客都合のものでも正当なものだったら返品交換は受け付けるが、
さすがにこの理由で交換には応じることはできない
すると、男性客は烈火の如く怒り出して、「じゃあ、そのコロネもいらねーわ!!」と、
ドスドス足を踏み鳴らして退店 - 922 :名無しさん@おーぷん : 23/01/27(金) 09:00:58 ID:wh.cm.L1
- その後、男性は本部にクレームを入れたらしく、本部の人間が事実確認を求めてきた
本部も内心、クソ客だな・・・可哀想に・・・と思っているのがわかる感じで、
事務的にクレーム処理をしてくれた
昨今、こういったスーパーやコンビニといったサービス業は
クレーマーに対してヘコヘコ頭を下げる傾向にあって、うちも例外なくソレだった
新しいチョココロネを渡してあげてくれと通達され、店長はゲンナリした様子で項垂れてた
後日、男性客に来店してもらって、チョココロネを渡す予定だったけど、
男性客は奥さんらしき人に連れられてやってきた
男性客は明らかにしょんぼりした表情をしていたので、何事かと思ったら、
奥さんが深く頭を下げた
ウチの夫がご迷惑をおかけしましたと菓子折りを渡してきた
落としたチョココロネは引き取ります、新しいチョココロネはキチンと購入しますと言ってくれたが、
落としたチョココロネは期限が切れて廃棄された為、新品チョココロネを2つ購入して退店していった
店で自分のはを認めず、イキリ散らしてクレームを入れた事が奥さんにバレたんだろうな
ちなみに奥さんばかりが謝っていて、男性客は黙り
無理やり奥さんに頭を下げさせられていた
どっと疲れた一日だったわ - 923 :名無しさん@おーぷん : 23/01/27(金) 09:15:00 ID:mT.sj.L1
- 理不尽なクレームと分かっていても折れなきゃならないって言うのはやりきれないもんね
奥さんが常識的な人で良かったね - 924 :名無しさん@おーぷん : 23/01/27(金) 09:15:32 ID:C6.mz.L6
- >>922
職場でも家庭でも立場が弱いのを、買い物先で威張り散らす事で発散するイキリ馬鹿なんだろうな
奥さんは至って常識的なのは不幸中の幸いだったね
こんな旦那じゃ熟年離婚待ったなしかも
|
コメント
本社がカスすぎる
バカアホまぬけ
奥さんまともだけどだめんずなのかな
「この人には私がついてないとダメ」的に結婚するだめんず女性って多いんだよね
余裕がない生活って怖いね。あげく菓子折りで余計な出費とかw
店がひたすら謝罪しとけばいい、って方針なら多分イオンだな
「トマホークを何発購入するのか言えないのか!」と国会でスパイでもずかしくて聞けないようなことを喚いてる岡田のオヤジの会社だから、日本人店員に謝罪させるのが楽しいんだろ
こういうのの保護者は何してるんだろうか、と疑問に思う
バカッターの子たちもそうだけど
保護者となるべき存在がいないのかな
やっぱり親も健常ではないとかで
※4
ネトウヨもパヨクも出て行けよ
お隣の国では「泣く子は餅を一つ余計にもらえる」ということわざがあるらしいから
ゴネればいい思いができると踏んだのだろう
例えばだけど、落としてあったチョココロネが袋からはみ出てた場合ってどうなる??
客が誤って落とした物って交換してくれないんかな?
例えばだけど、落としてあったチョココロネが袋からはみ出てた場合ってどうなる??
客が誤って落とした物って交換してくれないんかな?
食品の落とし物は安全性が担保できないの
例外なく廃棄でいい
>客が誤って落とした物って交換してくれないんかな?
Kojikaかよ
なにかしらの発達障害や知能障害を抱えたギリ健常者の人たちのやらかしが
ネットやSNSで可視化されて、目立つようになったんだろうと思いたい。
こんなの旦那とか恥ずかしすぎる
奥さんよく耐えられるな
子供いても離婚したほうが子供のためにもなるだろ
オチが意外だったわw
奥さんまともそうなのに
どんな育ちしてんのか親の顔見たいし、なんでまともそうな奥さんがこんな基地と結婚する羽目になったのか知りたい
本社の担当ばかじゃねーの?
チョココロネごときで喚き散らすようなやつは大株主だの太客だのなりっこないんだし毅然と断りゃいいのに
チョココロネ一個の値段でクソ客を黙らせられるならそうしとけって考えなのかもしれんけど、バカ相手にもとにかく頭下げろ的な対応って現場の人間の気力を奪うだけだよなぁ…
まともな奥さんには頭が上がらないようでよかった
これで家庭ではDVの様子があり…とかだったらつける薬がない
先に更年期が終わった妻と男性更年期真っ盛りの夫の組み合わせがこんな感じになるよ
奥さんが常識的できちんと夫を改めさせることができる人でまだマシだったね
会計後、ましてや店外で落としたものの交換なんて必要ない。
奥さんがまともだったから今回は何とかなったけど、本部もここは強く出ないとクレーマーを育てることになっちゃうな。
70代以上のご夫婦みているとら老害夫とまともな妻の組み合わせをよく見る。
SO!チョココロネだったんだYO!
あーい、とぅいまてぇーん!
そう言えば、スーパーで惣菜買って袋詰めの時に不注意で落としてぶちまけちゃって
店員さんに謝りながら「やっちまったな―」って思って片づけてたら
知らんおっさんが「取り替えてもらいなよ」と当然のように言ってきたのが衝撃だった
もちろん自分の不注意なのでそのまま帰った
郵便局で番号じゃなくて名前で呼ばれてないから窓口に行かなかった。今すぐやれって騒いで窓口業務止める爺がいたから怒鳴りつけた事がある
他の人達は宥めてきたけど、待ってる他の人の邪魔するような奴に配慮する必要なんて無いだろ
下手にでると結構融通利かせてくれたりする。
オレみたいなエゴイストはそうやって得したりするわ。
偉そうなレスご容赦だけど。
チョココロネおじさんとその奥さんが夫と妻というより子と保護者にしか見えなかった
情けない
要は奥様の方が強いってことだな
エピ チョコーコロネ(駅近いからね)
ウィッチ神回思い出した
スーパーでチョココロネがーって怒鳴り散らしてる所をご近所さんに見られて奥さんの耳に入ったとかなら奥さんの耳に入ったとかなら奥さん可哀想すぎる…。
お宅の旦那さんスーパーでチョココロネ交換しろって怒鳴ってたけどなにかあったの?って聞かれたら居た堪れない。
奥さんがまともな人で良かったじゃん
私のバイトしてるドラストに月イチでイチャモンつけてくる夫婦はどっちもアタオカだよ
ジジイがキャンキャンずっと文句言ってきて、ババアはその横で腕組みしながら「アンタもっと言ってやんな!」みたいな顔で睨みつけてくる
きったねー身なりのちっちゃい年寄り夫婦
もう買い物しに来て欲しくないよ
チョココロネを食べたくなりました (小並感
めんどくさいからチョココルネ一個くらい上げてやれって感じだったのかな
奥さんがマトモで良かった
バレてギッチギチに怒られたんだろうね
毎度何かしらやらかして怒られてそうだわ
>>ちなみに奥さんばかりが謝っていて、男性客は黙り
このパターンでウチの職場の定年退職者はかなりの率で熟年離婚されてる
「退職して一日中面倒ごとに費やされるのはもうたくさん」って面と向かって言われるんだって
定年後しばらくは暇だから元の職場へ顔出して愚痴言いに来るんだが3年ぐらいすると異動で職場のメンツが変わって相手にする奴もいなくなるから自然と来なくなる、孤独死まっしぐらだわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。