2023年02月01日 13:35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1641944681/
些細だけど気に障ったこと Part276
- 367 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/27(木) 17:21:55.33 ID:HIGbxqEH
- 食べ物にすぐ文句つけて「不味い!」とか言って弁当丸ごとゴミ箱にぶち込むような人
女性でも結構いるから信じられない
自分どんなに不味くてもご飯とメインのおかずぐらいは食べる
そんなに不味くもないのに一口食べてゴミ箱に放り投げる人、どういう育ちしたんだと思う
そういう人に限ってお菓子ばっか食べてるし
|
|
- 369 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/27(木) 17:42:54.87 ID:LbBcNpPa
- >>367
ええ…そんな人よくいるの?
出会ったことないわ
偏食がお菓子ばっかりのイメージはわかる - 370 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/27(木) 17:54:15.34 ID:CDOgLYyY
- >>367
おまえの周囲は異常者ばっかりかよ - 371 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/27(木) 19:31:20.54 ID:hiKOYb7T
- >>367はアメリカに住んでるの?
アメリカではそういう人わりと居たけど日本では会ったことない - 376 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/28(金) 09:24:34.53 ID:99ZqgOby
- >>369-371若いギャルっぽい子に多い
病院に入院してた時も同室のそういう感じの子が出された食事全く手をつけず、
看護師さんに「食べないの?食欲ない?」と聞かれ
「こんなのBBAの食事じゃん!サイゼのドリアが食べたい!全部いらない!」とか残してたし
自分的にはその病院の食事結構美味しいと思ったんだけど
確かに若い人向けのメニューではなかったけど
職場でもそういう感じの子がゴミ箱に弁当ポイ捨てしてるのを何回かみた - 377 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/28(金) 10:01:19.55 ID:a93EMWnR
- もう30年以上前だけど高校の修学旅行での夕食
(よくあるような一人鍋やお刺身などの和食)をほとんど手をつけずに残して
部屋でお菓子食べてた女子数人を思い出した - 378 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/28(金) 10:03:28.57 ID:2zG8Bwet
- 若い子は和食嫌い
- 379 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/28(金) 10:14:43.77 ID:31uFndxK
- それでダルいだの朝起きられないだの言われても知らんがなって感じ
- 380 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/28(金) 10:49:36.62 ID:2TMdwfN0
- そういうのって育ちがバレるというか恥ずかしい事のはずなのに本人は妙に得意げなんだよね
食べ物になってくれた生き物達へ感謝の気持ちのない人は
他人にも感謝出来ないわがままな人だと思ってる - 382 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/28(金) 12:35:14.95 ID:qYiXpTl1
- >>380
スーパー、コンビニ、飲食店の年間食料廃棄量を知ったらそんなことどうでもよくなる - 384 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/01/28(金) 13:12:13.33 ID:31uFndxK
- >>382
まさか
「皆が捨ててるのに比べたら、自分が捨てたものなんてほんのちょっと」
とかあたおか理論を展開するわけでもないだろうが
食料廃棄率と自分が育ち悪い恥ずかしい奴なのはまるで関係ない
|
コメント
え?まじ?今まで一回も見た事無い
どんな環境にいるんだよ、報告者
何か事情があるんじゃないの?
看護師に失礼なこと言われて食事をボイコットしたりとか
俺が入院した時には院長に頭下げられたりしたよ?
まあ類友だね
病気とかでメンタルが不安定になってる人間がたくさんいる場所の話を、全体の傾向として語るのはおかしい
会社の太ってるお局がアイス一口食べて「まずーい!」
ゴミ箱ダンクして二個目のアイスを食い始めた。
実際見ると結構ショック受けるわ…
擁護でもなんでもないレスだけど、ファミレスでバイトしてた時
残す量が半端では無かったわ。あれはびっくりした。
メンタル要因の入院なら全て納得出来る
そんな人見たことない
味とのバランスを考えた時にこれ以上カロリー摂取するのは無意味だなと思って残すことはあるわ。
基本、出されたご飯は残さず食べる
まあたまに不味くてどうしても食べられないものとか手を付けられなかったりとかあるけど
恥ずかしい事だから同行者にばれないようにこっそり残しているわ
食べ物を捨てるのは良くない事だって子供の頃から言われてるからだろうけど
年齢関係なく育ち悪いってそういう事を「悪い事」だと思わない人の事なら分かる
そんな人が結構いるというこいつの言うことがまず信じられないんだが
こないだ人生初サイゼ行ったんだけど不味すぎてびっくりした
昭和のスキー場でももうちょい美味かったぞって味
入院経験無いんだけど病院食ってアレより不味いのか…
この前、岡星で食事していたら和服着て髪にメッシュ入れたジジイが怒鳴りながら飯捨ててたわ
「これを作ったのは誰だ!」ってさ
それは親が悪い気がするなぁ
若いうちは、親に仕込まれた財産で生きてるようなもんだもの
ウチの母親、「不味いマズイ」言いながらも完食する。
でも、どこに行っても何を食べても「美味しくない!」て言い続けてたら、病気の関係で味がわからなくなっちゃった!
私はわりと「天罰じゃね?」と思ってるけど。
※14
岡星は基本カウンターで板前が調理しているから作った奴は目の前にいるぞ。
小学生の頃社会科見学で出た冷えっ冷えのとんかつ弁当はさすがにちょっと残したな
カツが冷えて固くなってるだけじゃなくてソースが妙に塩分高くて
食べ終わった後から吐き気がとまらなくなった
でも残す事に罪悪感があったから小さくえずきながら
涙目で食べてたら顔色が悪いの先生に見つかって残していいよ、って言われたわ
つーか先生が残してたわwww
人前で残飯出すのってやっぱり抵抗かんじるな
こんな飽食の時代残すのは当たり前では?
残す前提で買うのは論外だけど
食事にケチ付け狂いながら食べるヤツは知ってるけど、
さすがにゴミ箱ダンクは見たことないな…
※14
そもそもあれはメッシュなのか?
この間変な皿で刺身が出てきたらしくてこんな皿で食えるか!って怒鳴って帰って行ったメッシュのおっさん居たけど同じ人かもな
大学で一人だけそういう人見たことある
隣のテーブルにいたんだけど、お弁当開いて「こんなおばあちゃんみたいな茶色いおかず食べれないっ」でゴミ箱に中身捨ててた
同じテーブルにいた子達も「えっそれお母さん作ってくれたんでしょ…」とかとにかく引いてるリアクションだったけど、ファッションとかそれ以外の喋りだけでもちょっと不思議ちゃん枠っぽかったから逆に何も言えねぇ状態な感じだったわ
エスカレーターの学校だったんで、幼稚園から内部生だった友人は学年違うけどその子のこと知ってたみたい
その子も内部生で、やばいので有名だったって
>>17
美食倶楽部がどうしても出てこなかった説
>>22
おじさんが自作の皿送り付けてきたら間違いないな
>>22
そのおっさんハンバーガーやすき焼きにやたら敵意をもってなかった?
そんな人今までの人生で一度も見た事ないけど…
この人スラム街にでも住んでるの?
まあ多分入院中に見たギャルたった一人の話を誇張して
「よくいる」と書いた上に、
引っ込みが付かなくなって
「職場にもよくいる!」と嘘をついた虚言癖のある人なだけだと思うけど
うわ
コメ欄に報告者来てまた嘘ついてるじゃん…
大学で見た!とか嘘ばっかり
※27だけならまだしも※28まで行くとちょっと…
こういうこと言い出す人ってゴミ箱ダンクレベルでドン引きなんだけど、こうやって実在してるってことはゴミ箱ダンクも実在するんだろうな…
好き嫌いが酷くて会食で食べられる物がない人たまにいるけど
そんな人でもゴミ箱ダンクはしてないなあ
自分はなんでもだいたい美味しく食べられるけど
サイゼ>ガスト>ジョナサン
ガストは何か悲しくなるし、ジョナサンは何度行っても驚きがある
馬鹿舌なんだろうなー
かわいそうに親からちゃんと食育受けてないんだな
駄々こねてゴミ箱ダンクしたら望みのご飯が出てくるシステムだったんだろ、おうちだと
いつも調子わりーと囀ってる子が偏食だと
そりゃそうだよと思った
なんか報告者認定されてるw
何故そう思われたのかは分からないけど、とりあえず※28も報告者同様の痛い人に見えるわ
大学時代ゴミ箱ポイを見かけたのは事実だけど、さすがにレア案件で「結構いる」とは思ってないよ
レア案件だったからこそ衝撃で覚えてんだもんw
アフリカや中東辺りの飢餓地帯に、ノシつけて叩き送ってやりたい
結構な量を残す女性は案外多いよ
その時のお腹の空き具合よりも食べたいものを食べる方が優先なんだと思う
いつも調子悪いのもステータスや口癖になってたりする
入院してる若い子の我がままと、職場の若い子(たぶん一人)を見ただけなんだろうな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。