2023年02月04日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1673012214/
何を書いても構いませんので@生活板129
- 504 :名無しさん@おーぷん : 23/01/30(月) 16:41:51 ID:vD.zq.L2
- 昔職場でその時期だけ仲良くなった女性が、被DV離婚経験のある人だった。
気晴らしに書き捨て
美人できさくだったのでその話には同情寄りにいたけど、
慣れてくるとモヤモヤを感じるようになった。
|
|
- 本人から話しかける分にはとても明るく感じが良くて分かりづらかったが、
それ以外が違った。
挨拶も次第に返ってくる言葉が「よ」「お」になった。
仕事で指摘などすると口では納得してるけど怒ってるのが分かる。
笑ってるけど空気が一気にゾワッとなる人いるね。
何度かあるとこのくらいの事にここまで怒る?って感じだ。
すぐ「じゃあそれあなたがしてくれる?」って返すし。なんで私がするんだ。
他の人いわく思い通りにならないといら立ってるらしい。
言いやすい人には遠回しにエグイ言い方をしてるとか。
突き放す系の言い方みたいだ。
「なら二度とそれしませんから、それでいいでしょう」系。
表面の指摘にそれごとやめるぞ!みたいな。
仕事以外の会話で愚痴も同意だけでは繰り返すので、
アドバイスしたらムカつかれるか、うわのそらで同じ事を繰り返す
同意以外採用しないらしいけど、何事も笑い飛ばす所がきさくで明るい人だと思ってたら、
よく聞いていたら気に入らないことを他人落とし自分上げで草生やしてるだけだった。
同意しづらい
幸いムカつかなければ言い訳に必ずと言っていいほど
「今まで周りに女がいなくて私男だから分からない」
「こんな愚痴っちゃう自分は女子みたいでいやだ」とか。
自称サバサバ系か、姫だったのかな。
上にも結構媚びる。自分といるとうわのそらだが上司が通りかかったら、
バッ!「こぉんにちは~♪」って勢い。
何度かあったんで良識を信じて「さすがにその態度は寂しい」って言ったら
「だってそうするの当たり前じゃない!」ってキレられた。
あっちの方が大事なんだから!おう、心が折れる。
などなど、私も言っていい相手に格下げされたようで怒られるようになった。
そういえば言い訳にDV経験も持ち出して来て同情心煽って丸め込もうとしてくる傾向もあった。
乗らずになだめて落ち着かそうとしたら「あんたなんかに言うんじゃなかった!」。
おう、心が折れる折れる。
仕方ないので自分のつらいことやどうしてるか話したら、曲解方向で言いふらしてくれてた。
これは尊厳破壊された。
こうやって身に受けてみると、
前置きするとあくまでこの人の場合だけだだが、
相手の男性も家族もひどい人だろうとは思うんだが、手を出すことはそれでもだめだろうが、
この人から聞いたDV経験、こいつ絶対相手煽ってたんじゃないだろうかと。
この人がいきなり手を出されたっていう話も、そもそもおかしな乱暴な相手に対して
殴らせるようなイヤミを相当やってたんだろうなぁと思えてならない。
手を出された直前に何も言ってない気が全くしない。
私も一時的にでもこの人と仲良くなるんじゃなかったなと思う。 - 529 :名無しさん@おーぷん : 23/01/31(火) 04:24:36 ID:33.g4.L1
- >>504
DVは問答無用で悪いことだけど、そうさせる人っているよね
虐めとかでもそうだけど
お疲れさまでした - 536 :名無しさん@おーぷん : 23/01/31(火) 12:01:55 ID:Eg.vl.L2
- >>529
お言葉ありがとうございます。
この人の同情させて上目線になる手口に乗りたくなかったので、
自分のつらいことを持ち出して共感した時に、
「あんたの言い方はDV義母をマシにした程度だ!」
と言われた時が本当にわけがわからなくて衝撃だったり、
マジで苦しくなった頃に距離置きしたく既読にすぐ気づかないようにしたら
ブロックされたと話せる人たちに騒ぎ立てたりしてたらしい
ブロックの確認方法なんか少し調べればわかるのにそれもせず
悪口言いふらせる神経も斜め上でつらかったです。いろいろ本当にショックで忘れたい
|
コメント
へったくそな文章だな
その「DV被害」とやらに具体的・客観的な根拠や証拠はあるのかね
ないとしたら、自分の思い通りにならない不愉快な思いをさせられた=DVを受けた、と認識する被害者意識の異常に強い人格障害者である可能性もある
バッ!「こぉんにちは~♪」って勢い
錦鯉かな
もっと早くFOできてたらよかったけど、難しいね
自分でもできるか自信ないわ
よく分からんかった
相手が女性で報告者が男性?
大体の人は嫌なことされても即時に「なんだと!」なんてやり返したりしないものね
なかなか反撃されないってわかってるからやってるんだろうね
で、相手が我慢できずにやり返したら
アイツはおかしい!!ってギャーギャーいうんだよ
DV被害者の女性と接する機会が多い人がこれ言ってた
手を出すのはダメってのは大前提として大半が女性にも言い方の問題があるって
おう。これは尊厳破壊された。その態度は寂しい。
自家中毒に近いっていうか、まさに便所の落書きとか吐き捨てって感じの文章
ロシアに対するウクライナって感じ
ちょっかい出しといて、度を超えてぶん殴られたら被害者面
性格の不一致で離婚したと言ってるシングルマザーが職場に居るけど、子無し既婚パートさんに対して「あなたは子供いないから分からないだろうけど」と上から目線の子持ちマウントしまくって、稼ぎたいから時給の高い土日祝日の夕方以降を中心にシフト組んでくれと言ってた癖に、いざ土日祝日出勤のシフトにすると速攻で子無しパートさんに上記の子持ちマウントして代わらせてたよ
変わってもらえないとなると上司や子持ち従業員に「私はシングルで大変なのに!あの人全然協力してくれないの!酷いんです!」と泣きつく始末
見かねたベテランパートさんが抗議したりしたけど改善されず、ブチ切れて一斉退職してシフトが回らなくなったのに元凶のシングルマザーは「私は子供いるから!大変だから!」と頑なに平日の午前中しか出勤しようとしない所か「あんたは子供居ないんだから暇でしょ」と子無しパートさんに全て押し付けて穴埋めさせる始末
結局、子無しパートさんも退職して完全にシフトが回らなくなった所で私も辞めた
辞めて数ヶ月後、近所のスーパーで清掃員してるシングルマザーを発見
あれだけギャーギャー大騒ぎしてシフト滅茶苦茶にしたくせに辞めとるんかいと思ったし、元旦那にもああいう上から目線の偉そうな態度取ってたから子供ごと捨てられたんだろうなーと思った
DVもいじめもやられるほうにこの傾向ちょいちょいある
やるほうが悪いという前提が崩れることは無いがやられたと主張する方見てると「あー…」ってなる
目が滑ってよくわからない
よくわからないし百歩譲って相手の言動に問題があるとしても、「DVの結果対人関係の対処能力に変調を来たした」ではなく「こういう人間だったからDVされたのだ」と決め打ちする根拠は何か
そりゃまともな人間なら数回やられりゃ「こいつおかしい、対処しよ」ってなるもん
対処できずにズルズルと痛めつけられてるからDVになるわけ
状況に適応して対処できない人間と付き合うのは疲れるだけだよ
十五年前くらいのノリだなと思ったら今年の日付で驚いた
DV誘発タイプの性格クソ女っているよね
清掃員経験があるのはガチでヤバい女
本人の性格に難アリすぎて職場の人間とも上手くいかずに清掃員ぐらいしかやれなくなる
前にパートで入ってきたおばさんも旦那がDVだと言ってだけどとにかく本人の性格がキツくてキレやすかった
前職はラブほの清掃員やってたと言ってたけど
結局他の人とトラブル起こして数ヶ月で辞めていった
相手、境界性入ってそうだな
DVされた結果、横柄になる人を見たことがないが、横柄な人が引っ叩かれて
>おう、心が折れる折れる
こいつはこいつで、こういうとこが
クソほどウゼェ
ノリは古いけど毒を消そうとはしてるね
注意も「寂しい」だし仲良いなりの言葉を選んで仇になったな
独特な文章を書く人だね。
「~なんて言われたものだから心が折れた」とかじゃなく、相手の台詞を書いた直後に「おう、心が折れる折れる」。
ちょっとオタク気質の人なのかな。
何を言ってるのかサッパリ…
※10
出た!ロシアノンw
相手は単なる人格障害ですね
振り回されるだけなので、距離を取るのが正解です
※7
女性の発達障害の本でも夫からDVを受けてシェルターに逃げてきた主婦
女の職員に付き添われて精神が不安定だからと診断をしたらADHDの症状が見つかって
DV行為をした夫の行動がどう考えてもカサンドラ症候群だと伝えたら
その女は来なくなったそうだ
>>26
どのぐらい前の話なんかはわからんが、疑似ADHDの問題が広く知られるようになった今だと、また違った観点からの解釈もできそう
>>27
女性側の行動に問題があると指摘すると
付き添いの女職員が連れてくるのを止める話が出ている本とかも見たことがある
女のDV騒ぎは女側の問題は無視されて常に男が悪いことになるけど
逆に女が男にDVをするのは容認されるんだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。