雪の中に顔面から落ちてしまった。慌てて立ち上がろうとも手足が地面を掴めない

2023年02月07日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653774266/
今までにあった修羅場を語れ【その30】
371 :名無しさん@おーぷん : 23/02/03(金) 01:23:03 ID:Dc.xm.L1
豚切りになるが、天気予報見てて何となく思い出した去年の修羅場

転勤族で、今は雪と無縁だが去年は札幌に住んでいた
今年もそうだけど去年も北海道・東北は寒気と大雪で連日大雪か暴風雪か
みたいな感じだった



そんな中で、明日は本当に大雪で危険なので注意して~みたいな
天気予報が流れてて、またかという感想で見てた
で、去年の配属は夜勤仕事だったんで深夜帯まで起きてたんだが、
4時頃に寝るようとしてゴミ捨てを忘れてるのを思い出した
日勤なら明日でいいやで済ますが、夜勤だと寝る前に出さないと
捨てられないので渋々借り上げ社宅の専用ゴミ捨て場に行く事にした
それでゴミを持ってアパートの外に出たら膝上まで雪が積もっていて唖然
生まれてこの方足首以上に積もった雪なんて見た事ないから
どうしたもんかと躊躇してしまった
と、いうのも、ゴミ捨て場はマンスリーとかで時折ある鉄製の箱型で
玄関から直線で10mくらい離れた場所に設置してあったから
そこで次のゴミ捨て(確かシフトタイミングの関係で10日くらい先)まで
待つという選択を取ればよかったけど、経験のない大雪なもんだから
10m程度ならすぐだろうと外に出た

372 :名無しさん@おーぷん : 23/02/03(金) 01:25:37 ID:Dc.xm.L1
それで行きは良かった。
勢いで一気にゴミ捨て場まで辿り着いたから問題は帰りで、
降りしきる大雪と強い風に一息ついてから帰ろうとしたら、
その時点で足の感覚があやふやになって、そのまま雪の中に顔面ダイブ
慌てて立ち上がろうとも手足が地面を掴めない
スキーとかで新雪に突っ込んだ経験のある人ならわかると思うけど、
真下に手足をついてる筈なのに、雪が柔すぎて固定できない。
固定できないもんだから、立ち上がろうとするだけでもがいて雪の上を転がるだけ。
多分1分程度だと思うけどそうやってジタバタしていたら、ふと体が暖かくなったと思う
なんというか急に寒さを感じられなくなって、このまま雪の上で横になってても
いいかなと思える状態というか。
上手く説明できないけど、とにかく急に思考が落ち着いてこのままでいいかと思ってしまった
まぁかといって素直にそうしよう。なんて思えるはずもない訳で。
何せ10m先に玄関があるんだから、ヤバイ思考を振り払って、
立ち上がるのを諦めて雪の中をこぐように匍匐前進
多分行きの2倍以上の時間をかけてなんとか無事に玄関にたどり着いたら、
今度はそこで力が入らずに、全身雪まみれの状態でぐったりしてしまった
ちょっとしたら体中のむき出しの部分が痛くなってきた
多分凍傷?のなりかけじゃないかと思ってる。
だから早く布団に入ろうと立ち上がろうとしても感覚が戻ってきた足に力が入らず、
部屋の中なのに身動きが取れない状態。
そこからしばらくしてようやく起き上がれるようになった頃には、
服や髪についた雪が融けきって全身びしょ濡れ。
でも全身に力が入らないからシャワーを浴びるとかもできず、
濡れた服だけ脱ぎ捨てて布団に芋虫のように潜り込んだところで意識がない
多分寝たんじゃなくて意識が飛んだんだと思う
翌日は案の定風邪を引いて、でもインフルとかじゃないからマスクしながら夜勤をした

そんなたった10mで凍死しかけた修羅場話

374 :名無しさん@おーぷん : 23/02/03(金) 01:43:39 ID:m0.jl.L1
ご無事で何より

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/02/07 12:08:35 ID: BhBac78g

    へー

  2. 名無しさん : 2023/02/07 12:18:54 ID: RS0T.aMQ

    凍傷ダイモス

  3. 名無しさん : 2023/02/07 12:19:11 ID: tBSA6Vek

    え〜
    ホント〜
    信じらんない〜?

  4. 名無しさん : 2023/02/07 12:24:38 ID: ZaT/EwKI

    雪についてはトーシローで凍死しそー?

  5. 名無しさん : 2023/02/07 12:43:17 ID: RS0T.aMQ

    新雪な人がいたらよかったね

  6. 名無しさん : 2023/02/07 12:57:37 ID: vNgRPr3.

    寒い地域だけあって北海道の住居は断熱しっかりしてて中は暖かい
    だから外がヤバいとわからなかったんだと思う
    寝間着みたいな服装で外に出たんだろうけど
    極寒期の北海道ではありえない軽装だったんだろうな

    普通にマイナス20度以下になるみたいだし
    特に寒い日の深夜ならそれ以下にも下がるだろう
    急速冷凍されるお魚状態になりかけたんだろうね

  7. 名無しさん : 2023/02/07 13:01:14 ID: 8UQ7B3JQ

    子供の頃に家族旅行で行ったスキー場そばのペンションのベランダで遊んでたら変なところで転けて
    ベランダ外の新雪の溜まってるところに落ちたことがある
    ふわふわの新雪だからそれなりに埋もれるし本当に思うように動けなかった
    父に引っ張り上げられて無事だったけど
    落ちたときにあまり痛くなかったくらいで上がろうにも上がれないもんだから
    これはヤバいかもと時間差で恐怖心が広がってくんだよね

  8. 名無しさん : 2023/02/07 13:05:17 ID: 7vhs9fWU

    ワンシチュエーションホラー好きには
    ワクワクする話だった
    いや、無事でよかった

  9. 名無しさん : 2023/02/07 13:10:27 ID: w98ov2EY

    新雪に突っ込んだ時の感覚って
    体験しないと分からない怖さだよな

  10. 名無しさん : 2023/02/07 13:20:11 ID: 3zEEAftw

    正直これ読むまでは雪なめてた

  11. 名無しさん : 2023/02/07 13:28:52 ID: vLoaJaW2

    マンモスの気分が味わえたな

  12. 名無しさん : 2023/02/07 13:36:31 ID: Db4eUfrc

    トムラウシとか読むと
    こういう体験も笑えなくなる 無事でよかった

  13. 名無しさん : 2023/02/07 13:41:00 ID: RS0T.aMQ

    >>11
    えっ鼻からうどんを出したのに紀ちゃんと結婚を・・・?

  14. 名無しさん : 2023/02/07 13:49:47 ID: lkalXgm6

    匍匐前進も体力使いそうだなぁ…。
    私だったら、横にゴロンゴロンとローリング移動するわ。楽だし。
    ただし、最初の一転目ができるかどうかが重要なんだけど。

  15. 名無しさん : 2023/02/07 14:26:38 ID: mL04zlhg

    スキー場と違ってしっかりした地面があることは確定してるから、雪をかきのけてアスファルトに手をつけばいい(降りたての新雪なら可能)…なんだけど降らないところの人ならわかんないよねえ

  16. 名無しさん : 2023/02/07 14:47:31 ID: tRlNjER.

    雪慣れしてなくて初めてスキー場行った時、積もった雪が滑りすぎて立てなくて驚いた

  17. 名無しさん : 2023/02/07 14:50:22 ID: PvqGoT6E

    >>13
    ジョーと結婚するより100倍もいいよ。

  18. 名無しさん : 2023/02/07 15:14:24 ID: aypksGw2

    こういうの読むとはるか昔にロシアやアラスカ、北海道に移り住んだ人根性すげえなと思う

  19. 名無しさん : 2023/02/07 15:18:19 ID: EuQD3mFk

    札幌市住みだが去年は異常だった
    転んだ下にコンクリートとか埋まっていたら最悪だったよ
    無事でなにより
    こういう時はその歯で左右に何回か転がって下の雪固めるといいのかしら?

  20. 名無しさん : 2023/02/07 15:26:19 ID: 2og1CnUk

    無知で申し訳ないんだがこういうので風邪気味になったら、=インフルとかじゃないなの?
    こういうのって寒さで体力や抵抗力落ちてそのへんの菌やウィルスに負けるから風邪ひくんだと思ってたんだが…
    去年ならバリバリコロナの可能性あるのでは?と

  21. 名無しさん : 2023/02/07 16:33:25 ID: j4Yvpc36

    ※20
    風邪という病気は無いんよ
    ざっくり言うと病名のつかない体調不良全般を風邪って呼んでるだけ
    だからウイルスや菌にやられてなくても風邪はひく

  22. 名無しさん : 2023/02/07 17:57:43 ID: WieHvMUQ

    こういう修羅場話とかでコメ欄の最初みたいなつまらないジョークを飛ばす奴って何食って育てばそんな空気読めない人間に育つのか謎だわな

  23. 名無しさん : 2023/02/07 17:57:49 ID: j6w42Qew

    当たりどころが悪くなくてよかった
    風邪は災難だったけど
    下手したら肺炎とかもありえるからなー
    こわいわー

  24. 名無しさん : 2023/02/07 23:12:13 ID: Z20yPplg

    ※23
    そういうことだけ言いに出てくる奴よりマシ

  25. 名無しさん : 2023/02/08 02:06:06 ID: q5c8ESy.

    豚切りって100年振りぐらいに見たわ

  26. 名無しさん : 2023/02/08 02:15:55 ID: FuosSKQ.

    修羅場どこ?

  27. 名無しさん : 2023/02/08 09:23:33 ID: u8PG1/T.

    ※26
    新雪で起き上がれないと最悪窒息死とか凍死の可能性がある
    雪との格闘は充分修羅場だと思う雪国住民

  28. 名無しさん : 2023/02/09 02:00:21 ID: 8ZFes7z2

    ※26
    死ぬかもしれない体験って修羅場とは言わんの?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。