元旦那と離婚して二年経つんだけど、最近元旦那の再婚相手にイライラしてしまう自分が嫌

2023年02月15日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1673012214/
何を書いても構いませんので@生活板129
800 :名無しさん@おーぷん : 23/02/11(土) 16:38:46 ID:6a.yw.L1
元旦那と離婚して二年経つんだけど、最近元旦那の再婚相手にイライラしてしまう自分が嫌。

元旦那は年齢にしては凄く若く見えるし、明るくて優しいし、面倒見も良い。
離婚理由はそんな旦那が会社に来たお客さんに一目惚れ。
不倫とかじゃなくて好きになってしまったから離婚して欲しいって土下座された時は泣いた。



当時、子供も当時中学生二人なのに、よくそんなこと言えるなとキレて
泣いて離婚はしたくないと言い続けたけど、もうなんか疲れて離婚に応じた。
それから旦那はその人に猛アタック。
20歳も年齢違うのに、向こうも旦那のことが結構好きだったらしく、
去年結婚して、今や都心部のめちゃくちゃ良いところで二人で住んでる。

子供の養育費(+授業料)はきっちり支払っていて、今や子供も大学生と専門学生なんだけど、
度々、元旦那の今の家に遊びに行っては、元旦那の現奥さんと仲良くケーキ作ったり、
同じ趣味(漫画の二次創作の本を書いてる?とかで)
特に下の娘は現奥とイベントとか一緒に参加するくらい仲良し。

現奥は、元旦那と話した上で子供は作らないで納得していて、
しかも超のつく高収入だし、28歳でまだまだ綺麗で、SNSとかでは綺麗とチヤホヤされている。

私の方といえば派遣でちまちま稼いでて、子供も自分たちでバイトとかして
お金もかからないけど、凄く孤独で寂しい。
親にも兄弟にも今の自分の気持ちを吐き出したところで
「もう離婚しているんだから」「離婚を決めたのは貴方」と言われるし
子供に現奥と会って欲しくないと言ったら「わかった」と言いつつも
隠れて会うようになってしまって、そのことを叱ったら
「お母さんみたいに辛気臭い人より、現奥さんといた方が将来のこととか考えられて、
勉強もできるし、自己肯定感あがる!」って二人揃って言われた。

現奥は頭も良いし、元旦那も高学歴で、子供二人に惜しみなく色々と教えているらしい。
だんだん自分の居場所がなくなってきたようでつらい。
鬱と診断されて、派遣先にその話を伝えたら、この3月末で派遣切りも決定してしまった。
もう嫌だ。

801 :名無しさん@おーぷん : 23/02/11(土) 17:36:13 ID:kc.lu.L1
元旦那幸せそうで良かった

802 :名無しさん@おーぷん : 23/02/11(土) 17:53:15 ID:r3.37.L1
>>800
残酷な様だけど現妻が元旦那とはレベルが釣り合ってたんだろうな
上方婚の末路か

803 :名無しさん@おーぷん : 23/02/11(土) 18:51:44 ID:3z.3a.L26
>>800
元旦那の一存で人生を思わぬ方向に捻じ曲げられてホント辛かったね
そればかりは金貰ったって割り切れるもんじゃないと思う

でも子供は元旦那妻と会うのは仕方ないよ
もう手も離れて巣立つ時期だし自分の考えで交友関係決めて当然の時期

鬱診断や解雇もあるなら金持ち元旦那にそこ伝えて子供の事頼んで
自分は一人療養生活に入ったらいいんじゃね
毎日子供と関わってる限り元旦那の事も過去にはならないから
自立していく子供とは離れたほうがいい
元旦那や元旦那妻のSNSも見ないように
自分を傷つける人たちと関わりない環境手に入れようよ

鬱は離婚鬱だと思うから休むよりもなんか新しいこと初めて
これまでと視点換えた生活できるといいね
そしたら過去が徐々に薄まっていくと思うんだけどさ

807 :名無しさん@おーぷん : 23/02/11(土) 20:56:31 ID:rN.pc.L1
>>800
もう子ども達も大きいのだし、家族から心だけでも卒業して自分のための人生を生きてみては
元旦那と現妻は配慮が足りない
辛気臭いのは離婚は大変でそりゃ疲れるもんで、
そういう意味で子ども達の発言はまだ幼いのも事実

とはいえ、今でも辛気臭いと言われたり鬱々としている原因は
今現在も元旦那と現奥の事を考えてるからで
応急処置でも家族と離れた方がいいのではと思う
居場所はあってもいいけど、無い方が気楽に生きていける部分もある
ゲスいのは承知だけど、今更でも元旦那から慰謝料でも引っ張れないもんかね
私だったらそれを資金に気楽に一人暮らしするw


809 :名無しさん@おーぷん : 23/02/11(土) 21:00:08 ID:mL.du.L1
>>800
あなたが自己肯定感が上がる時は何をしている時なのだろうか。誰といる時なのだろうか。
兄弟は、
孤独で寂しいと愚痴られても困まってしまうが、
落ち込んでしまうから気分を上げるための手助けをしてほしいという頼み方なら、
少しだけなら手を貸してくれると思う。
うつ病だとなかなか身動きとれないかもしれないけれど、
家族や友人や本や香りや食べ物や服など、あなたの手の届くところには
あなたが心地良いと感じるものをたくさん配置して、日々を過ごしてみて欲しい。

812 :名無しさん@おーぷん : 23/02/11(土) 21:13:18 ID:Z6.3a.L1
>>800
お疲れ様。

父を介護して施設に入れた身としては、人間の最後って判らないものだよ。
終わりを全うするって難しいなとつくづく感じてる。
今だけを見ないで終わりまで判らないから、今を悲観して自分を傷めつけないでください。

829 :名無しさん@おーぷん : 23/02/11(土) 23:18:48 ID:5y.zz.L1
>>800
その席はあたしんだ!と怒りが納まってないのさ。
怒り我慢しすぎ。
自分のDNAを分けた子供に辛気臭いって言われるのは、
なんというか心が無い子だなと批判しちゃうな。傷ついて当たり前だよ。

今この瞬間夫側に傾いてるけど、実子のこれからの気持ちとかどうなるかわからないから、
今は自分へ愛情注いで。

寂しいのはしかたないさ、子離れが来たんだから。


https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1676649790/
何を書いても構いませんので@生活板130
323 :名無しさん@おーぷん : 23/03/04(土) 21:26:31 ID:o3.6r.L1
前のスレッドで、元旦那と離婚後、元旦那の現奥さんの方が良いと子供に言われ、
愚痴を吐かせてもらった者です。

気持ちが少し落ち着いたので報告だけ。
母として正直至らない点があると思うが「辛気臭い」「元旦那の現奥の方がいい」
と言われたことに正直ショックを受けたことを伝え、
血を分けた子供だが、子供と思えない。出て行ってくれと伝えたところ、
上の子は「わかった」と言い、そのまま荷物をまとめて出ていきました。
下の子は「嫌なこと言ってすみませんでした」と謝られ、
下の子も荷物をまとめ二日後くらいに出て行きました。

元旦那から連絡があり、上の子は元旦那の家に、
下の子は元旦那の実家(元義両親と元旦那の姉夫婦が住んでいる)に居るとのこと。
上の子はその後すぐに部屋を見つけ、引っ越したようです。
下の子は卒業後、社宅に入るようで、それまで元旦那の実家で住むようで、
最後にLINEで「本当にごめんなさい、さようなら」とだけ送られてきてブロックされたようです。

なんだかもう全部こんなにもあっさりと子供に見放されたことにショックでしたが、
逆に面倒ごとが減ったと思い、転職活動を始めました。
希望職ではありませんが、仕事も見つかったので四月から心機一転がんばることにしました。

元旦那の現奥への不満は、SNSでずっと見ていたから余計にイライラしているのだと気づき、
アプリごと消したら不思議と嫌悪感もなくなりました。
わたしにも悪いところがあったのだと思います。
新しい生活を頑張ろうと思います。励ましてくださってありがとうございました

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/02/15 22:43:49 ID: x/DMWotg

    子供の親権を旦那に渡せばよかったのに
    というか今からでも遅くないよ
    子供たちもその方が幸せだとおもうし、報告者も元旦那から距離を置くことができていいと思う

  2. 名無しさん : 2023/02/15 22:53:42 ID: 10TSsBh2

    上方婚の末路という言葉がストンと腹に落ちた

  3. 名無しさん : 2023/02/15 22:56:59 ID: CM1ABrBc

    えぐいな。浮気され離婚され子供の心や居場所さえ奪われ。家族が次々裏切っていく。

  4. 名無しさん : 2023/02/15 23:03:09 ID: 3HugmHv6

    悔しい悲しい寂しい色んな感情があれど
    もう戻らない物は諦めるしかないし
    今陰鬱とした気持ちで過ごしてるのが勿体ないよ
    子供さんたちも手が離れたならば自分の趣味を見つけたらどうだろう
    うちの母親は50ちょいになるけど今更ジャニーズにハマってママ友?おばとも?とうちわもってライブに行ってるよ
    SNSも使いこなして楽しそうにしてる
    自分の子供の頃の母よりよほどフレッシュに生きてる
    残りはそんな自分楽しませる人生にしてもいいんじゃないな

  5. 名無しさん : 2023/02/15 23:23:23 ID: Nmtmymdo

    子育ての生活と教育の大変なところは報告者にやらせて楽しい遊びだけ自分達って都合良すぎと思う
    生活で疲れてる母親に辛気臭いって言う子供も人の心がない
    旦那と再婚相手は自分達の子供を作った方が良かった

  6. 名無しさん : 2023/02/15 23:29:53 ID: mS1iLEEo

    元旦那とその嫁は良いとこどりの育児だからそりゃキラキラ()して見えるでしょうよ。

    育児の大半は箸の持ち方をガミガミ教えたり早く寝かしつけたり日々の宿題や提出物の面倒見たり洗濯したりと泥臭い作業が99%だよ。それを全部元嫁に押し付けておいて面会で楽しいとこだけやってればそりゃ子供は懐くよと思う。

    病気を理由にしばらく旦那に預けたら?
    今度は逆にこの人が良いとこどりさせて貰えれば良いんじゃないかな。たまに会って好物の手料理食べさせる優しい実母みたいな感じで

  7. 名無しさん : 2023/02/15 23:35:18 ID: Au6OG6XE

    既婚者のおっさんが若い娘を一方的に好きになるのはわかるが、
    その相手も既婚子持ちのおっさんを簡単に好きになるんか?
    いくら趣味が合うからって、実の娘が現嫁にホイホイ会いに行くもんか?

    この投稿者のまん様、自分に都合が悪いのを相当黙っているんやろうなあ

  8. 名無しさん : 2023/02/15 23:37:20 ID: /SQ6.x/A

    28歳で子供作れないって後悔しないのかな?
    旦那の介護や子供達が結婚する時に相手側がアレって思う時期が絶対あるはず
    20歳年上が自分に一目ぼれして離婚して口説いて来たって正直キモいもん
    それと結婚するこの人も何かあるのかもね

  9. 名無しさん : 2023/02/15 23:43:34 ID: tB1KnoPo

    上にもあるけど親権渡したら?
    たまに来た人にいい顔は出来るよ。
    日々を支えてそんなことされたら死にたくなる。
    もうあなたは一人になってやり直したら?

  10. 名無しさん : 2023/02/15 23:52:46 ID: maN4LvaA

    20も下の若い子を好きになってしまったから離婚したいって自分勝手すぎる旦那が元凶なのに家庭はぶち壊しにされ子供も実質取られて仕事も失っておまけに鬱とかさすがに可哀想

  11. 名無しさん : 2023/02/16 00:05:19 ID: TASall16

    まぁでもねー、現嫁の友人はヲチってそう。
    既婚20歳上子持ちのジジイと結婚して子供作らない宣言でしょ?
    収入あって美人ならなおさら、周囲は言わないだけで
    うわーwwwってなってると思うよ。
    元旦那からしたら奇跡のようにおいしい話でも
    現嫁周囲は今後同世代と結婚してゆくんだし。
    介護丸投げできて良かったじゃない?自分の人生を楽しんで。

  12. 名無しさん : 2023/02/16 00:20:54 ID: nbdCDnEY

    不倫してたわけじゃないけど、子供からしたら父親を奪った人で不倫と変わらないと思うけど苦労した母親をサゲ、間女をアゲって確実に旦那の血が濃いわ。
    無駄なストレス抱えるくらいなら親権渡して自分だけの為に時間も労力も使えばいいよ。

  13. 名無しさん : 2023/02/16 00:47:52 ID: dnYL48Q2

    子供はもう大学生と専門学生でしょ?
    報告者は今からでもあっさり子供は捨てて、父親の家に子供二人住んでもらって
    成人した子供の世話から解放されてもいいんだよ

    元旦那と子供のことはすっぱり忘れて、ワンルームに引っ越して就職して婚活して
    趣味を楽しみなよ

  14. 名無しさん : 2023/02/16 03:55:19 ID: hQGPBYeI

    祖母(後妻)が実は略奪婚で子供たちは先妻の実の母sage後妻マンセーな話思い出した
    介護や仕事や子育てにいっぱいいっぱいの実母より
    多才でキラキラした後妻が素敵に見えるのは分からんでもないけど
    よくもまあ実母こき下ろして懐けるよなぁ
    人の心無いんか?
    先の話の子供世代も含めて全員地獄に落ちてほしい

  15. 名無しさん : 2023/02/16 04:15:35 ID: kCeYda7k

    元夫と今妻に、もう親権渡すんでこの先は宜しくって言えばいいのに
    しかし言ったら言ったで実の母親の癖に子供達を捨てるんだ~とか言ってきそうだね
    たまに遊びにくるくらいなら優しくできるけど毎日だとどうなんかな
    でも心が通わない家族といるより1人の方がどんだけいいか分からないよ
    頑張って欲しい

  16. 名無しさん : 2023/02/16 05:20:10 ID: 8di5qk7A

    年齢差が一番だろうけども、見かけ上のことは子供産んでない人との差は激しいだろう。
    どんなふうに子供を育てたのかわからないけど、報告者に実母の余裕が残ってないのが悲しいわ。
    既出だけども、子供たちが生活全般とか金銭的に向こうに頼るようになっていったら、
    色々変わってくると思う。次元の違う向こうの世界と比べてないで、
    自分も何か楽しめることを探せたら良いねと思う。

  17. 名無しさん : 2023/02/16 06:25:32 ID: E82ekCR6

    キラキラパワーカップルと
    低収入の保育士の関係みたいで草。

  18. 名無しさん : 2023/02/16 06:29:59 ID: 0oxcBRzg

    この結果を見てこの女に原因がないわけがない

  19. 名無しさん : 2023/02/16 07:02:37 ID: mS1iLEEo

    SNSでちやほやされてるのは表立って悪口言われて無いだけで、20歳も上の子持ちの爺さんから略奪婚した人なんてドン引きされてるよ。

  20. 名無しさん : 2023/02/16 07:40:26 ID: dRPNdfDM

    子供はもう大きいんだから元旦那に頼んで療養した方がいいね
    引っ越しなんかして環境を大きく変えた方がいいかも

  21. 名無しさん : 2023/02/16 07:50:23 ID: kTv7PvAI

    みんなそんなに傷口に塩を擦りつけるようなこと言わなくてええやん
    まあ子どもを元旦那と現奥に渡して自分は慰謝料で暮らしていきなよ

  22. 名無しさん : 2023/02/16 09:26:55 ID: KZ1/JTX6

    >>1
    大学生と専門生だっていうのに今更親権もないだろw

  23. 名無しさん : 2023/02/16 10:07:47 ID: txsiqcGk

    ※6
    ぶっちゃけ、現奥は子供たちの事をペット扱いしてるだけだよね
    学生ならまだ母親が生活の面倒とか見ないとやっていけないのに
    そういうのはしないで、可愛がる事だけしてる

  24. 名無しさん : 2023/02/16 11:35:27 ID: 3hDeh26A

    離婚時に親権を手放しておきながら今さら手元に寄せようとする元旦那のムーブがクズ過ぎて腹立つわ

    変な言い方だけどうつ病を理由に子供たちを現奥と元旦那に押し付けてゆっくりすれば
    それで一気に回復するようなら子供たちの行動(に起因する現奥たちの配慮の無さ)が
    ストレス源だとはっきりするから、そこでもう引っ越しなりなんなりして子供たちの居場所を自分の手元から消しちゃえばいいよ

  25. 名無しさん : 2023/02/16 12:22:02 ID: OokTGvdE

    自分だったらと思うとやり切れんわ
    元夫夫婦はそりゃいいとこ取りなのもあって子どもからしたら余計良く見えるだろうしさ
    仕方ないことと割り切るには環境がつらい
    そんなの親失格って人もいるかも知れないけど、子どもが成人したらもうあとは知らないわ、今から少しずつ自分のために生きていくわって気持ちでいても良いんじゃないかと思う

  26. 名無しさん : 2023/02/16 12:33:59 ID: 0xUbFgp6

    うわー報告者これは辛いわ
    子育ての大変な時期を担ったのにね
    でも20そこそこじゃ子供もその辺わかんないよね
    1人で新生活スタートさせた方が絶対いいと思う
    こんなとこ見てないだろうけど報告者のしんどさわかってくれる人たくさんおるで

  27. 名無しさん : 2023/02/16 12:36:44 ID: Zz3Anxak

    報告者にも新しい出会いがあって本当の人生のパートナーとなる人が見つかればいいね

  28. 名無しさん : 2023/02/16 13:52:32 ID: lvxlY1uo

    ゲスパーしてる人信じられない
    報告者このままじゃいつシんでもおかしくないよ

  29. 名無しさん : 2023/02/16 15:00:24 ID: 9I5UmgW6

    スレ住民ガチャ大失敗じゃん
    今からでも馬鹿な子供の親権渡して楽しく過ごしてほしいし不倫する奴は不幸になってくれ

  30. 名無しさん : 2023/02/16 15:21:28 ID: 4MktB3w.

    子供も元旦那似でクズみたいだから気の毒だわ
    なんで家庭が壊れた原因の女に平気で会いに行けるかなあ

    報告者に良いことがありますように

  31. 名無しさん : 2023/02/16 20:58:31 ID: xbMzRJqE

    誰も味方になってくれない四面楚歌なのか
    いっそのことホントすべて投げ出して一人でやり直したほうがいいのかもね
    新しい出会いがあるかもよ?
    子供もいらないじゃん、一生懸命育ててくれてる(だろう)母親そっちのけで
    不倫じゃなかったにせよ母親が不幸のどん底に突き落とされて暗くなってるからって
    そんなこと言うなんて

  32. 名無しさん : 2023/02/16 22:35:46 ID: H2JnieOo

    この子供は間違いなく旦那の血を引いてるね
    美味しいとこだけとって、美味しくないところは捨てる
    子供といえども人生の縁がないってあるんだよ

  33. 名無しさん : 2023/02/17 06:50:31 ID: tU9Wdj3I

    もう離婚は言い出した側が子供養育すると良いのでは
    つっても、一番大変な時は既に過ぎてるんだけど

  34. 名無しさん : 2023/02/17 11:51:30 ID: pcuyoGz2

    親権を渡したら養育費払わなきゃいけなくなるから無理だったろうね

  35. 名無しさん : 2023/03/05 06:04:08 ID: TqT3i0UU

    子供たち出て行ったのか
    下の子が元旦那の所じゃなく元旦那の実家にいるのは子供なりの線引きなのかね

  36. 名無しさん : 2023/03/05 06:27:26 ID: BbHFohig

    元家族いらないでしょ
    自分の人生を好きなように生きないともったいない
    今からでも何も遅くない 楽しいこといっぱい見つかりますように

  37. 名無しさん : 2023/03/05 06:44:42 ID: eJi96ox6

    この子供ら、特に上の子、時間経ったら「自分は母親に捨てられた」とか真逆なこと言い出しそう
    なんとなくだけど
    2人揃って安定して幸せないい家庭は一生築けないだろうな
    だって「もっと若くて刺激があって高収入な相手を見つけちゃったら配偶者は捨てて(或いは捨てられて)当たり前」って価値観で生きるんだから

    投稿者さんがむしろスッキリしたみたいで良かったよ

  38. 名無しさん : 2023/03/05 06:59:06 ID: wcYSb9lw

    これで良かったんだと思うけど
    この旦那さんも子供も、新しい奥さんが病気してやつれたらあっさり捨てるよ
    それが良いとか悪いじゃなくて、そういう人はそうだから
    報告者も新しい出会い探した方がいいわ

  39. 名無しさん : 2023/03/05 07:21:23 ID: ebYI4Bug

    少しでも前向きになったみたいで良かった
    好きな事や楽しい事に集中して幸せになって欲しい

  40. 名無しさん : 2023/03/05 07:53:59 ID: n3GyN3uQ

    >>38
    まず元亭主と元義両親に「タネが違う子供たちを押しつけて申し訳ありませんでした」って謝れ

  41. 名無しさん : 2023/03/05 09:46:20 ID: icVuqJvc

    この人は子ガチャ失敗したんだね、可愛そうに
    年取ると虐待でもされてない限り親のありがたみを強く感じるスポットが出てくるよ
    このクソガキどもは幼稚すぎるけど、幼稚でいられるほど母親がしっかりしてくれてたことに気づく頃にはもう取り返しがつかないんだね

  42. 名無しさん : 2023/03/05 10:10:42 ID: x.ykKJuw

    子供達も思い切ったね
    今は良いけど父親の実家も新居も今後居づらくなってくるだろうし今後はそれぞれ1人で生きていくんだね、頑張れ
    父親に捨てられ母親を捨てた人生ってどんななんだろう想像つかないや

  43. 名無しさん : 2023/03/05 11:06:52 ID: E67xJ/JU

    浮気したほうを支持する子なんて手元にいないほうがいいよ
    辛気臭いって何でそうなったかわかんないもんかね
    それともわかったうえで辛気臭いって言ってんのか
    子供2人とも信じていた人に裏切られた上で
    寄ってたかってお前が悪いって言われればいいのに

  44. 名無しさん : 2023/03/05 11:44:32 ID: 4MktB3w.

    報告者に幸あれ

  45. 名無しさん : 2023/03/05 11:59:15 ID: 23gp8RhI

    いっそ子供産んだことまで忘れて、新しい人見つけたらいいよ

  46. 名無しさん : 2023/03/05 14:39:51 ID: gEj9I/Pg

    報告者の今後が穏やかなものでありますように

  47. 名無しさん : 2023/03/05 15:34:15 ID: qPI5IKQA

    元旦那は全然浮気とかしていないのに、※43の中では浮気した事になってて草はえる
    認知の歪みってこわ!

  48. 名無しさん : 2023/03/05 16:12:37 ID: K./nYb06

    他人事ながら子供の言い分が最高にムカつくわ
    母親の人生なんだと思ってんだ

  49. 名無しさん : 2023/03/05 16:39:41 ID: fPkTwwjw

    好きな人と恋愛して結婚したいから離婚してくれ
    これ言われてあっそって思えないくらいには夫を報告者は愛してたっての分かんないのかね?
    しかも子供中学生で俺が引き取るじゃなく俺は女にアタックするから金だけやるね

    こんな父親自分だったら嫌だわ

    まあ子供達が結婚する時に父親と新しい妻を呼ぶかもしれないけどたぶん変な目で見られるよ
    新しい妻もいちいちSNSに上げてるって事は何か不満を隠してる人って感じ

    数年したら報告者以外ボロボロになりそう

  50. 名無しさん : 2023/03/05 16:53:44 ID: r..GCBpU

    子供、謝罪後にLINEブロックしたってことは「自分は悪くない」と思ってるんだろうな
    報告者は携帯のナンバーから全部変更して元旦那に繋がるものを全部リセットして良いと思う
    気持ちが前向きになれたのも、次の職場が見つかったのも良かった
    報告者に幸あれ

    >>49
    オタ活してる人は普通にSNS使いまくってるから、不満とかない可能性のほうが高いよ

  51. 名無しさん : 2023/03/05 17:49:23 ID: OCYrXavM

    20離れてるって
    娘と年近い女と嫁捨ててまで結婚する父親キモイ

  52. 名無しさん : 2023/03/05 19:57:10 ID: fPkTwwjw

    ※50
    オタ活はしらないけど彼女の場合どうかな?
    子供作らない約束ってのが彼女を苦しめてるかもね
    周りの友達が出産しだしてるからキラキラSNSで幸せなんだって自己暗示してそう

    誤魔化し効かなくなったら崩壊するんだと思うよ

  53. 名無しさん : 2023/03/05 20:20:22 ID: 9rbqbBME

    餓鬼共が結婚する時、報告者に「出席してくれ」と図々しい事言ってきそう。それとも20も歳下である再婚相手を母親として出席させるんかね。親子の間柄が美しい愛だけではないのは承知だけど、お勉強だの向上心だの言っている割に短絡的な発言が過ぎる。

  54. 名無しさん : 2023/03/05 21:12:12 ID: JTgn5MEg

    20上の人を略奪する人とか、基本的にはやべー人だろうしなあ
    単にマウントで子供達に優しくしてただけで、子供達が本当に擦り寄ってきたらあっという間に切り捨てそう
    今も子供達、父親の家じゃなくて父親方の祖父母だしね。新しい家庭の父親今妻には邪魔者だよね

  55. 名無しさん : 2023/03/05 22:01:26 ID: hgMbd2gU

    10年以内に何らかのトラブルで投稿者に連絡してくる元家族が見えるね
    現妻、病気とか退職とかほんの少しバランス崩れたら逃げるんじゃないかな
    いくらオタでもね、満たされてる人は顔出して活動したりSNSってやらないんだよ
    チヤホヤされるようなことを観測できるってことはそういう自意識の人だよ

  56. 名無しさん : 2023/03/05 22:08:08 ID: 72heo3P.

    ※54
    現奥も今28ならまだ自分の状況が客観的にどんなもんか分かってないのかもね、浮かれてて
    友達がどんどん結婚していって式に出たりしたら急に『私の夫、ジジイだ』って思うんだよ
    10歳差ぐらいでもこういうこと思うことはある
    そんで介護が必要になってきたりするとさらに夫が人生のお荷物に思えてくる

  57. 名無しさん : 2023/03/05 22:49:58 ID: E67xJ/JU

    ※47 言われて気が付いたw 思い込みって怖いわw

  58. 名無しさん : 2023/03/05 23:07:56 ID: R7/gXqdc

    子どもも思いきった感じやね
    でもこれで良かったと思うよ
    嫌いな人間と一緒の空間にいるってメッチャストレスだし
    物理的距離大事
    今は自由を楽しんでね

  59. 名無しさん : 2023/03/05 23:29:10 ID: tmrDa686

    厄落して幸せになってほしいわ
    今嫁28かあ。若くて綺麗な盛りに子持ちのおっさんと結婚って地雷感すごいな

  60. 名無しさん : 2023/03/06 09:19:45 ID: r.Fdn5qQ

    家庭より感情優先して乗り換えた父親そっくりな子供たちだね
    女の子なら年上の既婚男性と不倫するタイプ

  61. 名無しさん : 2023/03/06 09:26:00 ID: lERIF1Fs

    ドクズ親父の血がどっぷりのクズ達など、どうでも良いわ
    報告者のこれからの人生に幸あれ!心から願います

  62. 名無しさん : 2023/03/06 09:35:29 ID: dlgh/eks

    面倒ごとが減ったと思って心機一転頑張るしかないね。
    子ども2人ともとは…つらいとは思うけど。身軽になったよ。

  63. 名無しさん : 2023/03/06 09:38:55 ID: /Nk3fZI.

    ブロックするってすごいな

  64. 名無しさん : 2023/03/06 10:48:28 ID: 8di5qk7A

    これから先も長いから、振り返らずに
    自分の今と先の幸せに集中して暮らしてほしい。

  65. 名無しさん : 2023/03/06 11:19:48 ID: 3hDeh26A

    上の子がクソなのは言うまでも無いが
    最後に謝罪して相手の気持ちを落としておきながらさっさとブロックして書き逃げする下の子も相当クソだな
    これ形だけでも親権を父親の方に移しておいた方がよくない?

  66. 名無しさん : 2023/03/06 12:08:04 ID: uoYdGejg

    ※41
    報告者?か、サレの方?
    全然幼稚じゃないよ。
    サクッと、整理した人間関係を損切りできるくらい、
    母親に依存しない自立した大人になってるよ。
    父親と現妻のおかげで、将来設計を考えられるようになれたんだろうな。

  67. 名無しさん : 2023/03/06 12:19:50 ID: T6j0f/bQ

    母親には依存してないけど、父親の方にはガッツリ依存してるんだけどな。
    報告者が知らないだけで上の子の一人暮らしの援助を父親がしてるかもしれない。
    だいたい、報告者は元夫の言ってることを鵜呑みにしてるけど本当に不倫してなかったのかな?
    報告者がおだやかに幸せに暮らしていけますようにと思う。
    サレじゃないけどねw

  68. 名無しさん : 2023/03/06 13:17:19 ID: UBX8GEZU

    もう、その男の一族郎党、今後は仇になりこそすれ
    縁を繋いでいて良い手合とは思えないな...
    他の人も書いてるけど、ホント中途半端に報告者が責任持つような関係・書類は全部解消しておいた方がいい
    また一方的に何を押っつけられるか解ったもんじゃないぞ

    あと、就職おめでとうございます
    自分の生活立て直して、大切にしてくれる人を大切にして
    幸せに生きる事だけ考えれば良いと思うよ

  69. 名無しさん : 2023/03/06 15:34:49 ID: YZcAI12Q

    ※47
    人によってどこからか認識に違いがあるよね
    法的な不貞行為の定義は肉体関係があることたけど、単に浮気だと他の人を好きになるってだけでも当てはまるって考えの人もかなりいるんじゃないかな
    別に思い込みとか読み取り方が間違っているとかいう問題でもないと思う

  70. 名無しさん : 2023/03/06 16:24:56 ID: H2JnieOo

    まあこれは最初から旦那も子供もこの人生で縁がなかったんだろうな
    自分が産んだ子供だってそういうことはあるよ

  71. 名無しさん : 2023/03/06 16:31:46 ID: r3CI7cOU

    新しい生活を頑張ってください
    上の子も下の子も元旦那の家にそのまま住む訳ではないんだね

  72. 名無しさん : 2023/03/06 17:19:11 ID: zj2b6/.g

    第二の人生心機一転楽しくありますように

  73. 名無しさん : 2023/03/06 19:13:09 ID: 3FwKBUNY

    まぁ旦那も子供も碌なことにならんよ。

    報告者は自由に生きて欲しいね。

  74. 名無しさん : 2023/03/06 23:20:28 ID: /e.VRQ9Q

    子供が結婚するか子供産むかのタイミングで擦り寄って来ないよう
    今のうちに遠くに逃げておくといいね

  75. 名無しさん : 2023/03/07 06:21:18 ID: Erjz3UVo

    お疲れ様でした
    子育ては終わった、子ども達は巣立ったんだよ
    心機一転、第二の人生を謳歌してください

  76. 名無しさん : 2023/03/07 08:07:10 ID: v5e.tVq6

    ※74
    それありそうだね
    子供が結婚する頃には、元旦那の現奥さんが逃げちゃってて
    結婚式に元旦那だけだと格好がつかないから出席しろとか

    子供が出産する頃には、里帰り出産させろとか
    生まれたら子守りしろとか言い出しそう

  77. 名無しさん : 2023/03/07 10:15:40 ID: YNiR9Avs

    前の生活とつながるものが完全に切り離されて、報告者にとって、気持ちがざわつく原因が無くなって良かったと思う
    報告者にとって良いスタートになりますように

  78. 名無しさん : 2023/03/07 16:31:33 ID: MWHUU0Fs

    家族いるのに子供くらいに年の離れた好きな女が出来たからと金だけ払って罪のない嫁子供を捨てるような自己中男と、そんな男を受け入れる女に対して何で子供たちはそんな好意的になれたんだろうな?
    一緒に住んでガミガミしてくる親より、たまに会ってひたすら甘やかしてくれる人の方が好き~とかその程度の頭かな。

    子供がいなくなった事で逆に吹っ切れて新しい生活頑張ろうと思えてるみたいだから良かった。

  79. 名無しさん : 2023/03/07 17:38:48 ID: HS80LIak

    報告者が可哀想すぎて読んでてつらかったけど、前向きになれたようで良かった。
    元夫が現嫁との間に子供作らない理由って何だろう?
    現嫁は高収入だから、子供の成人前に元夫が定年しても問題ないよね?
    現嫁の親にとっては、せっかくの高学歴、高収入、まだ二十代の娘がアラフィフの
    バツイチ男と結婚、しかも子供作らないなんて悪夢だよね。
    元夫、報告者にとっても、現嫁にとっても、疫病神だと思う。

  80. 名無しさん : 2023/03/07 22:10:11 ID: CYJEX5/.

    上の子が元旦那家に→すぐ出て行ったの、報告者の家にいる状態で父と新しい妻キラキラしてるー素敵ーって眺めてるのと、実際に元旦那家に転がり込んでまあ所謂「コブ」になって生活してみると見えるものが違ったんかなあと思った
    なんかそうあって欲しいと思ってるだけかもしれないけど
    でも自分の父と若い女が「生活」してるの見るの、自分だったらキツいかなーという

  81. 名無しさん : 2023/03/08 09:16:41 ID: 9xappOhA

    ※37
    さすがに二人とも成人してるんだから
    自分らが言った事とそれに対する母親の反応は理解してるだろうし
    丁度いい自立のタイミングが出来たってもんで、母親のせいにすることはないと思うよ

  82. 名無しさん : 2023/03/08 20:58:20 ID: M0tmV4TY

    とにかくこの報告者のこれからが穏やかなものであることを切に願うわ

  83. 名無しさん : 2023/03/09 00:36:25 ID: Auu0/4G6

    愚痴がひどくて子どもたちもガマンできなかったんじゃね?

  84. 名無しさん : 2023/03/09 07:30:02 ID: t.tif6oU

    仕事見つかってよかった

  85. 名無しさん : 2023/03/09 08:02:35 ID: Y6cr1U76

    すごい前向きに行動できるようになってて、本当によかった。とても偉い人だと思う。
    自分の人生をどうか楽しんでほしい。
    辛気臭いだのなんだの、そんな仕打ちを目の前で子供たちにされ続けてつらいんだから、当たり前だったと思う。
    スッキリしたら、元の人格に戻れるよ。

  86. 名無しさん : 2023/03/09 10:24:53 ID: iALhpR/Y

    この人には頑張ってほしいと思う。
    人生なんてほんとわからない。子供が自分から出ていってくれたんだから
    これからを自分のために生きて欲しい。
    SNS見るのやめて正解だったね。

  87. 名無しさん : 2023/03/09 10:35:28 ID: ZVX3Ybfs

    ネットでも歓迎されやすい因果応報の話は、弱者の娯楽と思っています。
    現実はそれほど簡単ではないし、報われないこと理不尽なこと不条理なことにあふれています。
    過ぎ去ってしまったことにいつまでもこだわっていては先は開けませんから
    無理矢理にでも前を向いて進むべきでしょう。
    愚痴はネットで吐けばいいのです。
    マイナスのコメつけてくる連中こそ「さらなる弱者」ですので笑って見下して溜飲下げるのが吉でしょう。

  88. 名無しさん : 2023/03/09 18:10:32 ID: 0Ov32nCw

    娘たち、自分の結婚式に父親と自分に近い年齢の後妻に出てもらうつもりなのかね…。
    里帰り出産とかはお金で解決かな。

    この人は、こういう面倒な人たちとは関係なく、自分らしく生きていってほしい。
    義両親の介護とか、娘たちの子育ての支援とかとは無縁になったのだからね。

  89. 名無しさん : 2023/03/10 01:48:46 ID: wzupXRfY

    子供達、人間?

  90. 名無しさん : 2023/03/10 16:35:23 ID: rDPSHlnk

    娘たちが結婚した後に両親との生活を振り返ってどう思うか…
    そして父親と自分達と10も離れていない後妻を見てどう感じるのかな
    娘目線の話も聞いてみたいところ

    ま、とりあえず報告者には穏やかに健やかに今後の人生を楽しんで欲しい!
    第二の人生に幸あれ‼︎

  91. 名無しさん : 2023/03/10 20:32:22 ID: u0gngvfw

    子供ら最低だなー
    親のことは踏み台くらいにしか思ってないんだろう
    報告者、この春からいいこと待ってるぞ頑張れ!

  92. 名無しさん : 2023/03/11 02:00:49 ID: hGhHG6xo

    明日は我が身だとおもうわたしは病んでるわ。まぁ、手に職あるからすぐ離婚でいいかとおもうけど。子どもここまでそだてたのになぁ、っておもうわ。
    つかれたーー、こういう末路なら早く離婚したい。

  93. 名無しさん : 2023/03/11 21:43:20 ID: HlhdEUC2

    グズ父親の血がもろに遺伝した子供だったから仕方ない感じがする
    報告者がこれから幸せになれるように元家族と不倫相手には不幸になることを祈ってる

  94. 名無しさん : 2023/03/13 01:13:30 ID: 5LvxUZUE

    現奥、二次創作作家のヲタか
    それだけ自己顕示欲が強ければどっかで匂わせしてそうだし
    ジャンル内で密かにヲチられてるかもね

  95. 名無しさん : 2023/03/13 22:45:13 ID: OT/nR4po

    子供の性別書いてないけど、ケーキ焼いてるなら女子っぽいね
    将来結婚して旦那に浮気されてからやっと、母親の気持ちがわかるかもね

  96. 名無しさん : 2023/03/15 09:42:47 ID: .rO0u5os

    ※95
    「特に下の娘は現奥とイベントとか一緒に参加するくらい仲良し」
    娘っていったら普通は性別女では?
    下のって注釈が付いているなら上の子もおそらく娘だろ

  97. 名無しさん : 2023/03/18 03:35:29 ID: tU9Wdj3I

    サラッと書かれてるけど、やはりと言うか何と言うか
    この元夫は「上が姉の・弟」だったか...
    家庭板では高い地雷率を誇る事ですでに定評がある兄弟構成よな
    特に弟夫は結婚/離婚複数回とか女性関係がカオスになるイメージ

    一見、優秀だったり、人当たり良く、年嵩んでも若々しい人も多いんだが
    ・裏を返すと、自分の興味関心意外に無頓着
    (自己が最優先で生育歴でもそれを赦されてきた末の成功者)
    ・女性に甘え上手で、表面上にこやか・受動的に見えても実は我が強く自己中心的
    (常に「してもらう立場」「負担の軽い側」に上手くポジション取りする)
    ・義務や責任<<<子供のように自己の欲求とその場の楽しさ優先
    (したい事意外しない。大人や親の立場になっても、面倒事・しんどい場面からはスルっと自分だけ逃げる)

    みたいな調子の良さが故ってところもあるからね
    こういう人は好きこそものの上手なれで
    好きを仕事にすれば社会的に成功する事もあるけど、
    その配偶者になったら、特に子供なんかできたら
    「大好きな事をする彼を生活面で支える」意外にほぼ添い遂げる道が無い
    また、そういう自我の弱いor自我を抑えられる相手や、義務から逃げられないタイプを見つけるのがとても上手いんだわ
    元々、結婚生活では報告者がうまい事やられて貧乏クジ引き役だったのでは?
    手柄や楽しみ・子供ウケは夫側のもの、地味な日常の手間と負担・下働きは、立ち回りがヘタで「楽しさ<義務感」の報告者が1人黙々と負担する...みたいな関係に知らず知らずなっていたんじゃなかろうか
    構造的に報告者が諸々の埋め合わせを担う事で「上手く回る家庭」だから、どうしたって報告者側に不満がつのるんだけど
    楽してる側は今のままで何も不都合無いから無理解だし
    なんかワカラン辛気くさい愚痴いってくる!って嫌悪感や被害者意識すらもって見下してくる

  98. 名無しさん : 2023/03/20 16:09:40 ID: rRAzx6LQ

    まあ報告者が自分の事で良いも悪いも全部書く事はないだろうからなぁ

    以下ゲスパー
    もし離婚の際に子供たちに父か母か選ばせていたら、その時に父が選ばれる可能性が高かったんじゃなかろうか
    原因としては、辛気臭いってより後ろ向きかつ過去をいつまでもネチネチ根に持ち続ける報告者の性質かな
    そんな母親でも夫と子供に同時に捨てられたら不憫(ただし、失うものが無くなった相談者の恨みの矛先が後妻に向くかもしれんという打算含む)で子供たちはしぶしぶ残ったような

  99. 名無しさん : 2023/03/21 08:36:23 ID: tU9Wdj3I

    変な連中と縁が切れてスッキリしたようでなによりです

  100. 名無しさん : 2023/03/22 23:50:36 ID: iz/7eq0k

    自分以外の女を好きになったから離婚してくれって言われて
    明るく対応できる女なんていないだろ
    男女逆でもいんの?

  101. 名無しさん : 2023/03/27 20:25:56 ID: Nmtmymdo

    ※98
    コブ付きで若い女にアタックするわけにいかないから子供が父親側を望んだとしても父親の方からお断りだろうな

  102. 名無しさん : 2023/03/28 20:50:39 ID: JQlROUXo

    私も夫のことが好きだから
    離婚したくないのに疲れてあきらめて離婚して
    それであっちが幸せに暮らしていたら
    辛気臭くも鬱にもなるよ

    子供を通してのあれこれ繋がりもなくなった今
    お金がたまったら旅行や温泉もいいと思う
    一人暮らしをできるだけ満喫してほしい

  103. 名無しさん : 2023/04/02 11:08:00 ID: op7ViqWg

    どうか報告者に穏やかで幸せな未来が訪れますように。、

  104. 名無しさん : 2023/04/17 18:33:56 ID: gS6rwh1M

    >お母さんみたいに辛気臭い人より、現奥さんといた方が将来のこととか考えられて、勉強もできるし、自己肯定感あがる!

    子どもは正直だな。

  105. 名無しさん : 2023/04/18 23:42:10 ID: J9inuYaA

    これは辛いねぇ
    でも報告者は前向きになれた様子
    偉いね、強いわ
    これからはたくさん良い事がありますように

  106. 名無しさん : 2023/04/26 14:53:46 ID: uctr2CGY

    子供たちが酷いように言われているけど、グチグチネチネチSNSみながら鬱々と6年以上されてたらさすがに愛想も尽きるよ。そんな状態でも子供が悪いってマジかと衝撃を受けている

    ガラケーにでもしてサッサとSNSで監視すること辞めて前向きに生きてたら子供にまで縁切られることは無かっただろうけど逆に子供が居たから元旦那のことを忘れることもできなかったのかな。
    過ぎてしまったことは仕方ない、前向きになれて良かった。報告者に幸あれ

  107. 名無しさん : 2023/04/27 11:13:23 ID: z2fUWbks

    十代から二十歳頃にメンタルやられた親のケアするのは無理だよ。女子はヤングケアラーになって当然って感じなんだろうか。

    不満を子供に集約させすぎでは?

  108. 名無しさん : 2023/05/15 16:26:19 ID: pph1yTL6

    つらい・・・
    嫉妬してしまって鬱々してしまうのわかるよ当然だよ。
    でも、子供にしてみれば離婚した時点では頼るものが母親しかいなかったんだから、その時から笑顔で強くならないといけなかったんだね。
    しかし、夫は妻と思春期の子供を捨てて、好き勝手やったんだから、そりゃあキラキラにもなるだろうさ。
    子種は残して捨ててあとは若い女とふたりきりなんて、楽すぎるよ。金だしてるから対等ってわけじゃない。
    ひとりで育てる苦労をしてないじゃん。

  109. 名無しさん : 2023/05/29 13:26:02 ID: 1cC.XDGI

    つwwwwらwwうwwwwwwww
    子供たちの反応が答えだろ
    ろくでもない母親であったことだけは明確
    お前らは普段から男性差別ばかりしてるからこんな女をクズと思えないんだよ
    どう見てもクズです

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。