2013年05月02日 23:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1294283802/
- 141 :名無しの心子知らず : 2011/04/05(火) 14:47:45.40 ID:pDtIjqzH
- 息子(新中三)・人畜無害な地味系
知らない女子生徒のお母さん(と思う)から苦情の電話が入った、
内容は「ウチの娘が振られたと泣いている」だそうだ。
5月にある修学旅行に向けて(?)か周囲は告白→俄かカップル成立がブームらしい、
目立つような子は早々に売約済みなのでうちの子のような地味系な子にも白羽の矢を立て
られたらしい。
でも全然好きじゃない、むしろ嫌いなタイプなので断ったらしい。
最初電話があった時には「うちの子がいじめた!?」と思いオロオロしたけど
話を聞いているうちに上記のことと判明「・・・こればっかりは当人同士のことなので」と
言ったけど先方はあまり納得して頂けていない様子。
もうすぐ新学期なのになんか鬱。せめて違うクラスであるよう願うしかない。
やたら「らしい」が多くてスマソ。元々口数の多くない上に内容が内容なので息子があまり
多くを語りがらない、告白ブームの件は以前に仲の良い母友に聞いたことがあったが
ウチには関係ないことだと思い笑って聞き流していた。
- 143 :名無しの心子知らず : 2011/04/06(水) 03:52:07.93 ID:IZj8IYZK
- >>141 そんな事で苦情の電話掛けてくるって頭がおかしいとしか言いようが
ない。 - 144 :名無しの心子知らず : 2011/04/06(水) 06:56:17.16 ID:ZdytPquo
- >>141
娘餅ですがそんなことで電話しない。
違うクラスになれるように祈っとく。 - 145 :名無しの心子知らず : 2011/04/06(水) 07:42:33.33 ID:IZj8IYZK
- まあ息子が100%本当の事を言ってる確証もないけどね。
- 146 :名無しの心子知らず : 2011/04/06(水) 09:17:32.62 ID:c0xh8dIL
- 女慣れしていない息子が無駄に相手を傷つけるような言い方で断ったのではw
嫌いな相手だけにその可能性は高い。 - 147 :名無しの心子知らず : 2011/04/06(水) 20:41:22.06 ID:BZliVT91
- その年で当たり障りなく、でもきっぱりと円満に振るのは難しかろう。
- 148 :名無しの心子知らず : 2011/04/06(水) 20:56:41.87 ID:xJePYgxf
- >>144
そうだよね。
自分が振られた女の子@中学生だったら、
そんな電話親にされたら、死にたくなる。 - 150 :名無しの心子知らず : 2011/04/07(木) 04:32:12.04 ID:ALuPgSlt
- >>141
自分がその娘だったら死にたくなるレベル - 151 :名無しの心子知らず : 2011/04/07(木) 05:22:16.07 ID:XIXR8jys
- >>141 娘がフラれて泣いてる...。だからどうしろとか、何か要求されたの? なんか怖いね...
- 152 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 : 2011/04/07(木) 08:30:52.15 ID:AVhUlkSo
- >>141
その女子生徒の親が頭おかしーんじゃね
娘が振られからってなんで電話する必要あんだよ馬鹿じゃねワロタ - 156 :141 : 2011/04/07(木) 23:46:26.59 ID:/yYEpmlh
- どーも、>>141です。
そうですよね、もし自分が女子の立場だったら家出するレベルで恥ずかしいはず、
今回の苦情TELの件を当の女子が知っているかは不明です。
息子の学校では今日から新学期でしたが先の女子と同じクラスになってしまいました...orz
(息子の口から聞いたのではなく配布されたクラス名簿で分かった)
当の息子は別に気にしている様子はなさそうですが私が今月末に行われるが懇談会で女子母と
会うことになるのではと今からかなり憂鬱です。
ちなみに息子になんて言ったの?って聞いたところ
「は?『マジ無理』って言っただけ。」だそうです........
が内容が内容だし外では草食系と言われている息子も家では絶賛反抗期中
なのでこれ以上は深入りしない方が良さそうな雰囲気です。
とりあえずしらんがな(´・ω・`) の精神で通してみます。 - 157 :名無しの心子知らず : 2011/04/07(木) 23:50:48.93 ID:MBgHXxuP
- その母親あほですかい
子供の惚れたはれたに一々口出すとはな
それにまだ中学生だものなあ、上手い断り方なんか出来るわけないし
出来たら出来たでそれもまた怖い……
うちの子(中二)にはそういう浮いた話一つないわ
コメント
事情があるかもしれんが断るにしても「マジ無理」ってのは言葉選びがまずかったのかも
変なことに巻き込まれて損するのもバカらしいし
振り方には気を付けるように子供に話しといた方が良いと思う
説教とかするつもりがないなら息子に聞かなきゃよかったのに
「マジ無理」って断り方はないわ
と、不細工娘餅の親がぶつくさ言ってます。
息子とのコミュニケーションすらまともにできないコミュ障が母親だと大変だね
息子(新中三)・人畜無害な地味系
外では草食系と言われている息子
と、親が思っているだけで、外では肉食かも知らんよ。
※1 ※2
だから何?
子供の「恋愛」事情に親が口出しすること自体が恥ずかしいわい。
反抗期の男に振り方に気をつけろなんて話して効果がある訳なかろう
断り方が悪いのは同意だがあちらもこちらも中学生だぞ。本気で応対することがまさにばからしい
>>※6
「言い方」に対して言ってるのになんで「恋愛事情」にすり替えてるんだ。
自分の中学のころを思い出せばわかることだが
あの時代言葉が綺麗だったかっていえば誰しもがそうでないわけで、
ああいう言葉になってもしょうがなかろう
そのうち学ぶよ。かつて自分らがそうだったようにね
米6
恋愛事情にまで口出す必要がないのは同意
ただ面倒に巻き込まれて刺されたりしないよう注意ぐらいしてあげなよって事
まだ子供なんだからさ
もう中学生 (しかも新三年) なんだから、もう少しまともな断り方すればいいのに。
子供なんだな。
まあ親が電話かけてくるのはあり得ないけど。
米11
いくつだったらなら許せるんだよw
中学生高校生大学生どれも子どもだ
婉曲に断ったら「OKされた」と勘違いしたり
「もうひと押しすれば」と更にヒートアップする手合いも
男女問わず一定数存在するからな
この息子の場合も、こればで小出しにアタックされ続けて
その度にソフトに断ってたけど向こうの耳に入ってなくて
本告白でざっくり断らざるを得なかったのかもしれんぞ
思春期に好みじゃない異性に粘着されると
20代30代に尾を引く場合もあるし
もっとオカンは心配してやって
※10
中学生でふられたくらいで刃物持ち出すような狂人なら
ひどくふろうが優しくふろうが、目をつけられた時点で積みだろ
「マジ無理」はたしかにかわいそうだけど、それをわざわざ電話するのは頭おかしいなww
もっといい人見つけなさいね。くらい言ってハグしとけばよかったんだよ
> 5月にある修学旅行に向けて(?)か周囲は告白→俄かカップル成立がブームらしい
よかったこんなリア充だらけの学校に通わずに済んで……
せいぜいバレンタインの時にちょっと騒ぐ程度だったぜ。
中学生に対して大人の対応をしなかったのはいくないっていうひと大杉
中学生同士だってこと忘れてるだろ
ガキの色恋沙汰に首を突っ込む親は総じて気持ち悪い
些細な事がこじれて刃物登場の流れは恋愛にのめりこみやすい思春期に多いよ
武器が文具や部活道具の鈍器とかだからニュースでは事故とかなんかで暈されてるけどな
振り方がどうのって※の奴らはどんだけ姫様体質なんだよww
万が一これで刺すような奴なら言い方関係なく自分の求めてる答え以外を答えたら刺してくるわ
「は?マジ無理」と言われるような無理な態度の女だったんじゃない?
興味ないだけなら、マシな断り方するでしょ
マジ無理はないだろ……。
嫌いなヤツなら十分ありな返事やないかw
キモオタから告白されたら何人かは言っちまうだろ、おまいら
自分の中高時代を振り返れば「マジ無理」が酷いとは思えないww
正直こんなもんだろ、断り文句は
言い方にケチ付けてる奴が件の親にしか見えんわ
マジ無理、が本物の振られゼリフだったとしても私は母親が電話してた件の方にショック受けるなw
恥の上塗りもいいところだしこれで本格的に嫌われたじゃん!と思っただろう
男でも女でも中高生ぐらいなら「マジ無理」とか「ないわw」とか言いそうだな
てか大半はそうだろう
断り方はあまりよくなかったかもしれないけれど、中学生の男の子が、好いていないどころか嫌ってすらいる相手から好きだと告白されて、相手を傷つけないよう婉曲にお断りすることができたら、それはそれですごいw
子供の告白ごっこなんてままごとみたいなものなんだし、そこまで気にすることでもないと思うけどね。
二十歳過ぎてもこんな断り方してるっていうなら、人間性のほうに問題があると思うが。
そりゃあ
中三にもなれば恋愛がらみを親にしゃべりたくないわ
小学生じゃないんだから子供にまかせろ
電話かける親がバカ
※6
恋愛事情に口出さないならなんでいちいち息子になんて言って断ったか聞く必要が?
カップル成立がブームで他に人が居ないって理由で言われたら、「子ね」くらいは言いそうだけど
マジ無理で済ませているだけ良いじゃ無いか
まあこういうの難しい問題だけど親としてはどうしようもないわなあ
報告主を責めるのはお門違いさ
中学生だったら断り文句もそんなもんだろう。
それで周りの評判が落ちたら次からは言い方を考えるようになるだろうし、
良い経験じゃん。
フラれた娘が「マジ無理」としか言いようがない告白の仕方をしたのかも知れないよ?
「他は埋まっちゃったししょうがないからお前で我慢してやるわ」的な。
バカジャネーノwww
まじ無理とか子供なんだなってwww
子供だろwww
というか、下手に相手を気遣う方が断られる方が惨めだろ
これが男女逆転の話だったらどうなんだろうね
振った後に男の子の親が電話かけてきたら?
まさに「マジ無理」でしょ
大体振られた話とか親にするあたり気持ち悪いわw
未練を持たせない男らしい振り方でいいじゃない
息子もブームでついでのように告白されて迷惑だったんだろうね
その年齢でスマートな断り方をする奴は恋愛慣れしているか希少種位だろ。
中学生の女の子なんてやんわり断っても通じないし
キッパリ断ったら逆切れするしでめんどくさいよねw
しかし、子供の恋愛に親がしゃしゃり出てくるってなんだかなー。
フラれて泣くのも人生経験だろうに。
自分の子供がドラマや映画の主人公じゃないと耐えられないタイプなんだろうかねぇ。
他人からして見りゃバイトのエキストラ以下の存在なのにね。
親に自分の色恋事に首突っ込まれて恥ずかしいとは思わんのかその娘
そんなことで電話するなよ
だいたい子供の恋愛なんだから円満に断れなくとも仕方がない
言い方さえ気をつけていたら回避できたかもしれんね
(相手が予想以上のキチなら回避できないかも知れんが)
相手のためじゃなく自分のために無難な断り方をした方がいいと思う
傷つく覚悟が無いなら恋愛なんかすんな。馬鹿娘
娘が振られただけで電話するとか頭おかしい
※19スクデイかよw
マジ無理
↑
これの何が問題なんだよw無理な相手を振るなら何ら問題ない言い方だろwww
DQN系ならまだしも人畜無害が「マジ無理」かぁ…w
園児じゃないんだから電話は論外としても、この報告者の息子に対する考えも
改めたほうがいいような
ただの真面目系クズな気が
中学生の頃なんて神対応の優しい王子様なんていなかったよw
少女漫画の世界じゃないんだから
両思い相手ならともかくふる相手にはねえ
そんなもんじゃない?
だが自分がこの息子の立場だったとしてだ
目立つ子は売り切れ→目立たないコイツなら売れ残り→断るわけがない
なんて見下したような態度で告白されてもお断り一択だわ
おまけに「フラれた!くやしい!」なんて親に泣きつくとか無理すぎwwww
「ごめんね、君とは付き合えないよ」
「君“とは”ってことは誰か好きな人いるの?」
「じゃあ、私でもいいじゃん!」
「いやでも、好きじゃないし…」
「私は好きだよ!!!!」
↑優しくふろうとした結果その後卒業まで付きまとわれた息子。
「マジ、無理」のがよっぽど良かったのではないかと思う。
「修学旅行までに彼氏作るの流行ってるから告白する。」というだけでもどん引きだし、そのうえ「いい男はもう売約済みだから、このさいあんたでもいいわ。地味だけど我慢してやる。」なんて態度とられたら、「マジ無理」と言われて当たり前だわ。
息子の断り方を責めてる人間の方がおかしい。
「マジ無理」は確かにダメ
でも、それに対して告った女の子ならともかく親が文句言うのはありえん
鬼女なんだからその女子母娘をファミレスにでも呼び出し、娘に向かってあんたの母親は私にこれこれと言う事で怒って電話してきたんですよ、と面と向かって苦情を言ってやれ。よくも恥ずかしげもなくそんな事母親に相談するわね、と。「片方で赤ちゃん、もう片方でサカリのついたメス猫ね」と。娘は自分の母親がどんなキチかわかるかも知れないし、母親のが何かに気付くかも知れない。その上でpgrしまくってやると良い。
マジ無理www
これ以上にないくらいキッパリ断ってるなw
後腐れなくていいじゃん
マジ無理のどこが悪いのかw
キモオタが女子に告ったときの定番の断り文句だろw
それを男子が使ったからって悪いってw
自分の子供は人畜無害ですって言い切れるってすごいな
そんなの本人以外わからないだろ…
今回のトラブルはお気の毒だけど何かひっかかるわー
「マジ無理」な場合はそのまま言った方が良い場合もある。
そんな酷い言い方かなあ。
人畜無害が本人しか分からないって周りで見ていて
「人畜無害だな」って思うタイプいるじゃないか。
本人が自分がどういうタイプか分かってないなんてのも
けっこう居るけどね。
マジキチな「告白ブーム」に対するアンサーが、「マジ無理」はごく普通だろう
「マジ無理」で傷つくなら恋愛ごっこなんかすんな、ドアホ
周囲に流されることなく育ってるな、いいことだ。
……それか相手が余程のブスかだな。
相手の母親から電話が来たってことは
「○○くんに告白したけど振られちゃったウワァァァ~ン」って親に泣きついたってことだろ?
それでその母親が電話かけてくるくらいなんだしマジ無理で間違ってないと思う
マジ無理
言われたら傷つくとは思うけどw今時の男の子なんてそんなものでは?
中学生の女の子ならこの振られ方は絶対に辛い・・・
「マジ無理」な断り方された※欄多すぎる件
マジ無理www
ちょっとキツイかもしれんがキッパリ断っていいじゃないかw
てか電話とか相当恥ずかしいぞ
それにここで娘から親を止めさせないとまた振られた時恥かくだろうなw
やっぱりマジ無理という言い方はやめたほうがいいと思う
男だろうが女だろうが、自分が言われたらどう思うか?
下手に傷つけたら後々まで逆恨みされそうだ
最初は婉曲に断って、それでもしつこかったら最終手段として言うのがいいんじゃないか
まあ今の中学生だと、マジ無理ってのは、普通に嫌程度の意味しかないだろ。
真面目に考えて無理だと思いますとは意味が違う、もっと軽い意味でしかない。
まあ、格下とおもっている相手に告白させられた余りもの女子が、嫌だって断られて残ったプライドもズタズタにされてファビョっているのを、親が心配して聞き出し、相手が悪いと逆切れした状態だよな。彼女の親は、日本的な本人に非があったのでは?という考えはないのかな?と思うだけ。
結果的にマジ無理な状況になったわけだがw
自分ならこの恋愛脳ルールかつ意味不明な流行自体が「マジ無理」だなあ
そういう派手なグループでなく、地味系グループだったというのも大きいけど
中学生だし、気の合う同性の友人同士でいることの何が悪いんだと言いたい
※1、※2
お前らマジ無理だわー
気持ち悪いわー
もしかして女の子の方がフラれたから
お母さん何とかしてって言ったのかな?
それでないと普通は親を止めるよね
高校んときに告白した女の子には、
「生理的に本当に無理、ごめんね」
の一言で断られたときも、かなりダメージでかいフられ方だった。
マジ無理、はキツイかもね。まして女の子だし。
「マジ無理」という断り方を叩いている連中は、相手の女子が「マジ無理」としか言いようが無いような女ではなかった、あるいは「マジ無理」と言わざるを得ないような言い寄り方をしなかった、という確信があるから、報告者息子を叩いてるんだよな?
で、その論拠は何だ?
俺は、何度読み返してもその女子が「マジ無理」と言われるような子ではなかった、と想像させる要素の一片すら見付けられなかったんだが、貴様らの腐った脳味噌の中の妄想以外に、一体どんな根拠があるんだ?
答えろよ。
「マジ無理」は相手によってはアリだろ。
説明には女の子と事は全然出てこないけど、
普段から、自分の友達をバカにしたようなこと公言してる奴とか、口や性格の悪い女はいるから。
大体、雰囲気に乗せられて彼氏作ろうと思うような女なんて、
雰囲気に乗せられて、フツーの高校生男子に酷い態度とってたりしてそうだもの。
本当に傷ついたなら、母親になぞ相談しないだろ。
面の皮が厚いタイプの女が面子が潰されたって騒いでるだけだろう。
電話かけてきた相手の親がダントツでクレイジーだとちゃんと分かってるよって前置きをした上で、
やっぱり「マジ無理」って断り方も常識的ではないかもね
当人達じゃないので何とも言えないけど、その告白した女の子が本気だった可能性も無きにしも非ずだし
真剣に告白した結果「マジ無理」って言われたらやっぱり傷つくと思うなぁ
この報告者であるお母さんも、自分の息子のことあんまり理解してないんじゃないかな
コメ欄の論厨が必死でキモくてマジ無理
まあ冗談はおいといて、「は?マジ無理」って告白への断り方としては辛辣すぎるなww
よほど嫌だったということがよく伝わってくるwww
可能性の話をするなら、告白されたのが初めてでテンパって思わず言っちゃった、という場合もあり得るが
そんな電話をかけてくるような親に育てられた子供だ
マジ無理
普段から仲良しだけど、恋人関係じゃなくて友人関係でいたいって相手からの告白だったらもう少し言葉選んで断るだろう
そういう関係すら築けてない相手から告白されても「(マジ)無理」しか出てこないと思う
本当に人畜無害な性格ならマジ無理な相手でもそんな言い方で断らない
あいつら毒気というものがない。愚痴でさえやんわりした言い方だよw
元から嫌ってる上にこんなふざけた理由で告白されたら
「マジ無理」って言葉もでちゃうわな
報告者が娘持ちで、モンペ母が息子持ちとした上で同じ事象が起こったとしたら、
「言い方がまずかった」とかいう謎の叩かれ方はしない予感。
ハッキリ断って良かったじゃん
変に気をつかって、まだいけると思われてグチャグチャになるよりマシ
罰ゲームを断ったのは正解だ
いい息子じゃないか
娘が振られて電話かける親はおかしい
「マジ無理」とか言う中学生もちょっと嫌な子
それをネットに振りまき、さらに我が子を「人畜無害」とか平気で言っちゃう親もおかしい
おまえら可憐な美少女のJCの告白シーン脳内で想像してないか?
それなら「マジ無理」は言いすぎって擁護はわからんでもない
でもな、現実はそんなに綺麗じゃないんだぞ
まるで現場で見てきたかのような文句のつけ方はお門違いもはなはだしいわ
まだ中学生なのにそんな言葉尻だけでネット上で顔も知らん輩に非難される
報告者の息子が不憫だわ
格下でこいつならいけるだろと思って妥協して告った相手にマジ無理とか言われたら中3女子にはショックだろうなwww
※84
こういう被害者にも責任あるような言い方するバカがたまらなく不快だ
この母親みたいなのはどう断られても文句言ってくるんだよ
厨2病全開の年頃の男に気の利いた断り方を期待する方が間違ってる
絶賛反抗期中の中学生男子に母親が聞く。
「Aちゃんに何て言って断ったの?」
「まじ無理」。
↑
反抗期の中学生男子が、ありのままを伝えるとも思えない。
「まじ無理」という素っ気ない言い方は、母親に向けてのポーズという可能性もある。
いやいや、そんな事より、中学生の子供の恋愛事情に親が口出ししてくるなんて異常!
こんなマジ基地な母親に育てられたなら「マジ無理」と言いたくなるような娘さんだったのかもな
仮に付き合ったとしても、苦情の電話してきそうだ
口下手でおとなしい中3男子でも「付き合えない、ごめん」くらいは言えるぞ
ソースは中3の時にそうやって振られた自分w
もし共学の公立落ちて私立の女子高に行く羽目になった時のために
男キープしとこうくらいの不純な気持ちだったから見透かされていたのかな
(共学には無事受かったけどそこでもモテなかったw)
この母親なら「マジ無理」と言われなくても電話しそうだがな
まぁ無理なもんは無理だし
どう考えても、その娘さんも本気で好きで告白した訳じゃなかろ。
みんながしてるから私も、なノリで。
だから母親に愚痴れたんだろうし。
「○○君にふられた~(泣)」じゃなくて「○○のくせに断るとかマジありえね(怒)」
くらいの感じで。
「マジ無理」で正解だろ。
女が男に「マジ無理」→当然。何が悪いの?
男が女に「マジ無理」→ひどい!刺されてもおかしくない!極悪!最低!!
男尊女卑ですなw
「ごめんマジ無理」にしとけばよかったんだな
マジ無理と言いたい気持ちはわかるし言ったことは悪くないと思うが、
面倒なキチに巻き込まれないように「ごめん、その気はない」とか
言い方を変えた方が今後はいいかもしれん 機会があれば。
こんな母親がついてくるならマジ無理だよなwww見る目があるわこの子
この報告者みたいなのは、何があっても自分が被害者で「ワタシは悪くないの」なんだろうね。その癖、愚痴は言うけど自分で解決しようとはしない。典型的なモンペ体質
※100
えっ?
えっ!?
よく頭おかしいって言われません?日常で
それはそうとして、何か対処を求めたりはせずに
担任に一応こういう話が合ったって話しとおしておけば?
あくまで対処を求めずに
報告者側が男で相手方が女だと、それだけで男側が悪いとか前提で行動する
フェミっぽい教師って結構いるし
何かある前にこういう件あったって知らせておいた方が
これだけじゃ相手方の女の子が実際にどう思っているのかすら分からないけど
少なくともその母親は要注意人物だろうし
こういうことを重ねてブスは強くなっていくんだよ
報告者親子を叩く人いるんだね、びっくり。
嫌いな相手に気を使ってあげるのなんて社会人になってからで良いと思うけど。刺される心配する中学生なんて、そっちの方がおかしいぞw
発情期過ぎたら落ち着くんじゃね?
※103
モンペ乙
※105って刺しちゃう人なの?
ブサイクな娘持ちなんだよ、察してあげて
中学生だわ反抗期だわで、男子どころか女子さえ「マジ無理」って
言う子はいるだろ
家庭内で聞いたときに、言い方を指摘すればいいだけで、別にどういう
断り方をしても個人の自由だと思うけどね
人畜無害の方が気になる
>上手い断り方
頭悪っ!wてかアホかw
嫌いなもんは嫌いなんじゃ馬鹿
そもそも嫌いってどこにあるんだ?
マジ無理って断り方がどうかって聞かれたら、もうちょっと言い方があるだろってのは普通の意見だろ
中学生に対して言い方考えろってwww
「マジ無理」、自分の中学生時を思い起こすと、まったくもって理解できるフツーの台詞。
恋愛感情も何も仲良いワケですらない男子にいきなり告られたら、最小限の言葉で断ってたわ。
ぞろぞろクラスメート連れて来られたときなんて、何も言わずに目の前でドア閉めて逃げた。
人に見られたら恥ずかしいし、相手に対してむしろ立腹してた。
そんなもんだろ、厨房なんて。
※96
中高生程度ならどちらの性別でも「まあそういう年齢だし」と流せる
成人していてそれなら性別問わず「世渡り下手か怖いもの知らず」と思う
女は恨まれるのを怖れて言葉を選ぶから「マジ無理」と言える勇者はそうそう居ないけどな
大抵婉曲かつ微妙に希望を残したニュアンスでお断りしてくるもんだが
特に粘着質でストーカー化しそうな奴やプライド高いDV予備軍の瞬間湯沸しが相手なら尚更だ
娘が振られたって苦情入れる母って、なんなん?
無意味な言葉狩りする奴ってなんだろうな。
よく考えろよ。中学生男子だぜ?
彼女が欲しくて欲しくてたまらない年代の男の子が
「マジ無理」まで言うんだから相手は相当なモンだってw
少年Aの母もそう言うてた、まさか自分の息子が。って
反抗期の中学生に嫌いなタイプが彼氏が欲しいって理由で告白してきてマジ無理ってのはわかるし
言われた方は言われたほうで傷つくのはわかるとして
なんで親が苦情ww娘に嫌われただろうなー
地味系中学生男子が上手い断り方なんて知ってるわけない
まとめサイトでたまにみる、勘違い男とかロミオメールとか叩かれまくってるじゃん
それの女子中学生Verだと思えばいい
かなしーみーのー向こうーへとー
「マジ無理」は確かにちょっと心に刺さる言葉だけど、修学旅行に向けて俄かカップル作るのがブームっていうのが背景にある以上納得しかできない。
※119
辿り着けるなら
僕はもう要らないよ
悲しみ方が遊びってより本当に長い片思いしてたような感じだな
軽めに見える子がマジ無理って言われて親に相談するぐらい悲観するのが萌える
親子関係こういうふうに良さげだと息子の見立てと違って
悪い娘じゃないんじゃないの
やっぱ親子の会話の少ない相談者と息子の親子関係のほうが
振られた娘とその親より色々心配だな
それは本当に苦情だったのかそれとも相談だったのかとか
2ch頼るあたりに友人が居ないのかとかね
報告者は優しいな
むしろ
「好みじゃない女子に言い寄られた息子の精神的被害」について
苦情を言うべき立場なのに
「マジ無理」発言は中学生にありがちな失敗ってだけだな
幼児がちゃんと歩けるようになるまでに何度もこけるようなもの
親は言葉の選び方を教えればいいだけの話
批判まですることじゃない
これ言葉に傷ついてたりじゃなくて「あの程度の男が私を振る事がありえない」とか「私の娘が振られるなんてありえない」って話じゃないの?
マジ無理って気心の知れた母親に言った言葉であって、本人にはもう少しソフトに言ってると思うよ
本当に「マジ無理」って言ったんなら、そういうおちゃらけた馬鹿にしたような感じの告白だったんじゃないの?
好きじゃなくてもブームで恋人作るもんなんだね…
喪には考えられないや。
この手のキチ婆は娘が二十歳越えようが電話してくるで。
そういう親に育てられた娘もそれが当然という価値観に育ってるで。
「好きです、つきあってください」
「ごめん、つきあえない」
「なんで!?」
「好みじゃないっていうか…そういう目で見れない」
「私のことよく知らないのに何でそういう事言うの!? つきあってみればいいじゃん!」
「ごめん、マジ無理」
こういう流れで、面倒臭いから省略して最後だけ言うこともある。
口下手な男子は特に。ソースはうちの兄。
手慣れてない中学生男子だったら、マジ無理は仕方ないよなぁ
中学生男子の言葉づかいに噛みついてる人らは
マジ無理って言われた経験がおありだったりしてなw
マジ無理は気使ってるほうジャン。
ブスは氏根、よりはるかにマシだもんw
>「マジ無理」
別にいいじゃん…
下手に気を持たせるような事言う方が、後々増長させて面倒な事になったりするだろうし
「マジ無理」ワロタ
何で「マジ無理」がそんなにダメなのかわからん
報告者息子は被害者でしかないじゃん
積極的に嫌いってことは何かしら積み重ねがあったんだろ、学校内で
それでこいつならいけそうって流れで告られたらマジ無理
親の息子の評価程あてにならないものはねーよw
違う一面を持っててあたりまえ。遊びまくってるかも知れんし
うちの子に限ってって可能性大
てか反抗期まっさかりであまり口のきかない母親に本当の断りの台詞なんか言うもんかね
もう少しオブラードに包んでたんじゃないの
これが女だったらビ ッ チ!なんだろうな
自分の女友達が、好いてないDQNから告白された時に自分で断れなくて
親に電話かけてもらったとか言ってた(そのDQN家の家電話に)
自分もそいつ好きな方じゃなかったけどせめて自分で断れよ、とは思った
※137
多分そうだよね
男の「マジ無理」は×
女の「マジ無理」は〇
男の「マジ無理」は×。相手の女の子の心情を思いやらなきゃ駄目!
女の「マジ無理」は〇。そういう態度とってしまうぐらいのキモオタに違いない!
だよね。女はいっつもこういうダブスタばかり
>人畜無害な地味系
ワロタwww
>は?『マジ無理』って言っただけ
うーん…
断り方があるだろうとは思うが‥
「マジ無理」とか関係ねーし。
相手の親の言い分聞けよ。「ウチの娘が振られたと泣いている」だろ?
「酷い振られ方をした」じゃねーよ。
そりゃ「マジ無理」よりはマシな振り方はいくらでもあるだろうけど
振られたらフツー泣くだろ。どんなに優しく振られたとしてもさ。
マジ無理がゲシュタルト崩壊しそうwww
恋愛できればそれでいい、でも人気の子はもう取られちゃったから、
地味なあんたでいいや。だからあたしと付き合ってよ。
告白の言葉がどんなだったかはわからないけど、↑の事情が透けて見えたら
「マジ無理」とも言いたくなるわなwwそんなん付き合ってられっか勝手にやってろと
しかも振ったら親が電話してくるとかめんどくせーまさにマジ無理
は?『マジ無理』にわろたw 息子ストレート過ぎw
だけど、相手の母親がアレな人間だから、フラれた娘も高確率でアレなんだろなw
嫌いなタイプで親も誰か知らないんだろ、言い方はともかく、キッパリ断って正解だ
挙句に相手の親がこれじゃ、例え付き合っても別れる事は目に見えてる
俺なんか嫌いな相手に「ジョークならもっと笑えるものにしろよ」とか
「悪ふざけも大概にしろ! マジでキレるぞてめえ」とかフッタことがある
そのくせ、好きな子には言えないのな、情けなかったよ
ちなみに俺、誰が好きなのかとか全て親に筒抜けで、母親からは付き合えと言われてた
それが元カノの前でも、余計に萎縮したよ
嫌女子「ねー草男くん、うちらつきあっちゃう?つかみんないーカンジじゃんwねーいーよね」
反抗期『マジ無理』
マジ無理w
もう少し断り方があるだろ
どっちもどっちだな
子は親の鏡というから、この基地親の対応からして、どんな娘なのかおおよそ類推できる。
曰く、マジ無理( ゚∀゚)
俺だったら
仲のいい子にはもっと丁寧にふるだろうけど
嫌いな相手だったらもっと酷くふったと思う
今ならスルーするけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。