2023年03月19日 12:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1676649790/
何を書いても構いませんので@生活板130
- 587 :名無しさん@おーぷん : 23/03/14(火) 20:43:36 ID:mV.tx.L1
- たまにネットで「Z世代はタイパ至上主義!」
「今時の若者にはファスト映画が流行!映画を加速して観る!」
みたいな書き込みとか記事とか見かけるけど
俺もZ世代なんだけど(20代の大学生)俺自身も俺の周りもそんなに
タイパタイパ言ってるやつはあまりいないし
皆が映画を加速して観てるわけでもないので違和感を覚える
|
|
- 俺もそうだけど普通に映画館に映画を観に行くやつも多いし
そういうのはいないわけじゃないけど多いとは言えないし
俺らからもちょっと変な奴って見られがち
バイトテロとかスシロー事件だって肯定してるやつは全然いない
そういう変わった連中が目立つからたくさんいると思われやすいのかな?
勉強系やニュース動画とかは自分が理解できる範囲で加速はするけど
それは情報を得ることが目的で演出を楽しむためのものじゃないという判断から
あと就職の情報調べてたところ、Z世代の仕事についての意識を
転職エージェント企業が調べたって記事があったんだけど
それによるとZ世代は個人個人で仕事についての認識が
かなりバラけててZ世代全体に通じる特定の流行は無かった、
Z世代の部下を持った人は彼らをひとまとめにするのは避けて
一人一人をよく見たほうがいい、という内容だった
これについては確かにと思う
どうせZ世代は皆こういうやつらだろ、みたいな偏見持つのはやめて欲しい - 588 :名無しさん@おーぷん : 23/03/14(火) 20:44:53 ID:Ae.gc.L1
- >>587
新人類と言われた世代だけど、世代でまとめられるのは
だいたい上の世代がディスりたいときなので気にしないでいい - 595 :名無しさん@おーぷん : 23/03/14(火) 22:38:47 ID:wp.y1.L1
- >>588
新人類って自機がパワーアップすると長州力になるシューティングゲームだろ - 598 :名無しさん@おーぷん : 23/03/14(火) 23:58:45 ID:ff.d7.L1
- >>595
それそれ
チャイナ製の100 in 1みたいなインチキファミコンカセット買うと20本は入ってるタイトル!
新人類20本もいらんわ! - 596 :名無しさん@おーぷん : 23/03/14(火) 22:59:03 ID:WI.mg.L1
- ゼータ世代の若者は人前で褒められるのを嫌がると聞いた
|
コメント
よくわからないものにラベル貼ることでこういうものって安心するし決めつけることで考えずに済むからね
世代論そのものの妥当性に疑問があるけど、その中でもさらに「Z世代」論は輪をかけて妥当性が低い印象あるわ
Z、世代、タイパ(ダイパ)、映画の単語でポケモンの話かと思ったわ
逆に世代で括られてるのをバカ真面目に捉えてる報告者に驚くわ
大学生でそれって
タイパってなんぞ?
時代についていけてないw
ワシらの世代は「ゆとり世代」とか言われて一括りにされたもんじゃ
いつの時代も一緒
40代だけど、1.3倍とか1.7倍とかで見ることある。
そういう機能が出来ただけで、年齢は関係なくない?
傾向の話なんでお前がそうじゃないからといって知らんがな
いるよね〜全体の傾向の話に対して個別の事例挙げて反証した気になる奴
ゆとりの前って何世代?
ゆとり世代が話題になり過ぎて、前の世代が全く話題にならなかったな
弟がゆとり世代なんだけど、歳が3つしか離れてない俺はゆとり世代ではないと言われるのは変だよな
俺の回りでは←
コイツは自分中心でしか世界は動いてないとでも思ってるのか
そういう想像力のなさがZ世代らしいは
タイパってなんぞ?
時代についていけてないw
報道なんて数10年前からそんなもんよ
すべての17歳が荒れてるかのように断言したり
全国の女子高生がエンコーしてるか気軽にするに決まってる
みたいに言いきったりな
管理人さん
他のサイト管理者と仲違いしたの?
交友関係あったまとめサイトのレッテルが消えてますが…
だから醤油さしから直飲みしたり流れてる皿から直接食っちゃうんだ納得
タイパってなんぞ?
時代についていけてないw
若者代表みたいなパリピタレントと真面目な素人さんでは全く生き方が違うのに
今の若者はこうですぅ~は無理だよ
これは昔っからそう
ちょうど氷河期とゆとり世代の真ん中だった無名の世代だけどこういうレッテル貼られると色々面倒だろうなと同情する
しらけ世代→バブル世代→氷河期世代→ゆとり世代→ゆとり・さとり世代→Z世代かな?
俺らだって団塊世代やジジババをひと括りにして叩くしな
そんなもんっちゃそんなもんかも
ゆとり世代は円周率3なんでしょ?みたいなもんだと思う
Z世代とかいう言葉、誰が言い出したか知らんけど、クッソダセえ
「最近の若者」で十分なのにわざわざ「Z世代」と言い換える
センス無さすぎてキモい、てか臭い
いつの時代でも若者をDISる年寄りはだめだめだ。
自分たちもDISられてたのになぜ同じことをするのか?(そういう俺もするようになるのか?)
※23
いやいや、あんたも「年寄り」ってひと括りにしてしとるやないかーい!www
「するようになるのか?」ってもうしとるやないかーい!www
ギャグセン高すぎ
Zの次世代はZZですか?
ネット上のごく一部の人が言ってる発言をネット上の総意とうけとっているのが違和感がある
一人一人をみてほしいと望むなら、自分が一人一人を見ることから始めるのが一番
※24
>若者をDISる年寄り
「年寄り」じゃなくて「若者をDISる年寄り」って書いてあるのに「年寄り」で一括りにしてることになるの?
※14
スポンサーリンクの上の「いろいろ」のところかな?
世代にレッテル張りはいつの世もあること。
アニメでも映画でもいつか普通に観た時に
新たに発見や楽しみがあるのはいいな。
ID: AAAjWif6
キチママ保管
哲学ニュース
鬼女速
?
?
のレッテルが消えた
バブル時代だって全員パリピだったわけじゃないし
氷河期世代にもお金持ちいるし
※27
「若者をDISる年寄り」でも十分にひと括りやないかい
「若者をDISる年寄り」の全員がだめだめだと証明できるなら、ひと括りにしてもいいよ
※29
鬼女速はまだあるぞ
更新されてないのもまだあるのは律儀なような気もするけど
十年以上更新してないまめ速があるのはさすがに草
ショート動画早送りできないから嫌いな昭和生まれです
※21
運動会の徒競走は全員仲良く手をつないで横一列ゴールも追加で
マスゴミ、テレビ、ワイドショーの言う事を真に受けちゃダメだろ。
タイパはタイムパフォーマンスの事で時間効率優先とかそんな意味
IID: bO55J9dc
そういう意味ではないよ
ちょっと前までは、この子育てちゃんねるの下の方に他のまとめサイトが貼ってあったんです
哲学ニュースも見るから
この子育てちゃんねるから行けるのは便利だと思ってたのに…
いつの間にか消えてるということ
確かに2つほど機能してないまとめサイトはあったけど
それは消して当然かもだが
キチママと哲学ニュースは消してほしくなかった
仲直りしてくれ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。