2013年05月06日 23:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1355679937/
- 356 :名無しさん@HOME : 2013/05/06(月) 17:23:24.07
- 多少フェイクあります。
トメは子離れできず過干渉、しかも、息子を世話したいというならまだ理解できるのだけど
ワタクシを大事にして!嫁より優先して!だってワタクシは母親ナノヨ!という人。
私や私実家を貶める発言も多く、うんざりした夫は親と距離を置いて私を守ってくれていた。
ところが、ウトが逝ったあと、トメが病気を理由に同居を要請してきた。
弱って老い先短い可哀そうなワタクシの面倒を全部見てね、家事や介護は嫁がきちんとすること!と。
夫は、本当に病気ならば必要な援助はするけど、そのような理不尽な要求には応じられないと、
きっぱり同居を断った。
悲劇のヒロインになりきったトメは、夫の弟に泣きつき、義弟は
「兄貴は病気の母さんになんて仕打ちをするんだ、母さんは俺が面倒を見る」と大見えを切って、
勝手に同居を決めてしまった。
慌てふためいた義弟嫁に泣きつかれ、夫と私が義弟を説得しようとしたら
ここでトメが「恩知らずの長男ちゃんなんか、もう縁を切るわ。
私が死んだら、遺産は全部次男ちゃんに遺すわ」発言。
これを聞いた義弟嫁が突然掌返して同居をOKした。
|
|
- 357 :356 : 2013/05/06(月) 17:25:42.26
- 夫実家の資産は、動産は大したことないけど、
先祖代々受け継がれている広い土地と、古いとはいえ立派な造りの家がある。
なぜか義弟夫婦は、私たちが遺産惜しさに同居を止めさせたがっているのだと邪推し
義弟嫁にいたっては、自分から泣きついて来たくせに、私を悪者にして責め立ててきた。
バカバカしくなった私たちは手を引き、夫は「遺産などビタ一文要らん。
全部お前たちに任せた。その代わり、何があってもこちらに迷惑掛けるな」と言い渡した。
義弟は妙なテンションで「俺が本家、兄さんたちは勘当」宣言し、3DKのマンションで引き取り同居開始。
その後3年間は、ウトの法事にすら呼ばれない、行っても拒絶されるほどの絶縁ぶりだった。
ところが去年、義弟嫁が私に泣きついてきた。今更何を言うかと着拒してもよかったんだけど、
つい気になって聞いてしまった。
いわく、義弟は親孝行な息子をしたがるが、実際の世話は義弟嫁に丸投げ。
思春期に突然好きでもない祖母との同居を強いられたせいか、息子の反抗期が酷い。
トメが病気で老い先短いと言うから我慢していたけど、
都会の病院でよく調べたら全然大したことない病気だった…
おまけにトメまで、自分のしたことは忘れきって、夫に愚痴電話をかけてきた。
「ここでは全然大事にしてもらえない、孫ちゃんは私のことを臭い、汚いと言うの、
この間はお友達に、『うちの婆に早く死んでほしい』って、真顔で言ってたのよぅ~」だと。
甥の精神状態が心配だけど、そのセリフにスカッとした気持ちも、少しだけある。
我ながら性格悪いと思うけど。 - 358 :356 : 2013/05/06(月) 17:36:48.04
- こんな状態で、義弟が考え付いた解決策が、今は空き家になっている実家をリフォームして人に貸し、
ついでに広い庭の半分を潰して駐車場にして、収入を得る事。
それで息子の進学資金を確保し、小遣いもあげれば、全部お祖母ちゃんのお陰だと感謝して、
仲良くなるに違いない!というのが、義弟の「名案」だったらしい
そして相変わらず暴走ぎみの義弟は、またしても相談もなく実行開始…したところで判明した衝撃の事実。
土地も家も、所有者はウト兄だった。
ウト父が亡くなった時、ウトが貯金を、ウト兄が不動産を継いだが、
遠方に転居する兄に代わって家と庭の手入れをすることを条件に、
格安の地代・家賃でウトメが住むことになったというような話だった。
書類関係もきちんと揃っており、嘘でも間違いでもなかった。
このことは、息子たちにはきちんと伝えるという約束になっていたが、
ウトはそんな話まったくしておらず、むしろ自分のものとして土地屋敷を自慢していた。
トメは事情を知ってるはずだったのに、脳内で話が都合よく書き換えられていた。
義弟は夫に、「兄貴は全部知っていたんだろう、汚いぞ」と喰ってかかったけど
「知るわけないだろう。だいたい、登記がどうなっているか、固定資産税の支払はどうなのか、
ちゃんと確認しろと言っても大丈夫~大丈夫~という母さんの言葉を鵜呑みにしたあげく、
浅ましい事を言うなと俺を責めたのはお前と嫁だろうが」と言われ、真っ赤になって黙った。
かなりスカっとした。 - 359 :名無しさん@HOME : 2013/05/06(月) 17:45:04.79
- 賢いお兄さん=>>356夫さんで良かった!
そのうち、義弟嫁さんがはっちゃけ夫のスレに
冷たい兄夫婦&ばか亭主の被害者として書き込みそう - 360 :名無しさん@HOME : 2013/05/06(月) 18:54:19.09
- スカッとした~!
はっちゃけ&欲張りはろくなことないね - 361 :名無しさん@HOME : 2013/05/06(月) 19:16:13.94
- 甥が可哀そうだな
- 362 :名無しさん@HOME : 2013/05/06(月) 20:02:12.98
- うん、義弟と義弟嫁とトメはどうでもいい
甥っ子はちょっとかわいそうだが
進学費用がどうこうってことは高校生くらいだよね?
甥の進学の費用を用意するのは義弟の役目じゃないの
なんでそこでトメの持ってる遺産でどうにかしようとするんだか
まさか甥の進学費用を用意してなかったとか? - 363 :356 : 2013/05/06(月) 20:47:13.63
- レスありがとう!
義弟家の経済事情はよく分らないけど
愚痴や遺産への執着ぶりから察するに、裕福ではなさそう。
なら、義弟嫁も働けばいいのにって思うんだけど、それはどうしても嫌みたい。
さすがに進学資金を用意してないってことはないと思うけど…多分。
義弟の思惑としては、どちらかというと
お祖母ちゃんのお陰でお金がいっぱい入ることを、息子に見せつけることが主眼だったみたい。
そんな、お金で釣るようなことをしたら
ますます甥の心が傷つくだろうにね。
荒れた甥はうちのことも敵視しているみたいなんで、とりあえず今は静観だなぁ
可哀そうだけど。 - 364 :名無しさん@HOME : 2013/05/06(月) 20:57:29.98
- 兄の受け継いだ立派なお屋敷とつりあうくらいの預金を
>>356の亡くなった舅が相続したのなら
トメも沢山預金を受けとっていそうだけど
何処も悪く無いのに同居要請するトメだから使い切っていそうだね - 365 :名無しさん@HOME : 2013/05/06(月) 21:26:00.06
- >>363
乙!!良い旦那さんだ…
義弟が自分の言った事を憶えていてくれてよかったね。
|
コメント
まあ甥の報告者に対する八つ当たりも少しわかるまだ子供だしね
でも本当に悪いのは誰かってのがそのうちわかるだろうけど
ファインプレー
しかしまあ他人の不幸を嬉々として報告するババアってのもキメーな
あぁ、mesiuma
甥、可哀想か?
両親によく似たクソガキだと思うが。
こういう報告者みたいなのが将来自分の息子に対して「ワタクシを大事にして!嫁より優先して!だってワタクシは母親ナノヨ!」とか言って喚くんだろうね
兄と弟の差よ…
甥っこは環境劣悪で可哀想だが報告者さんは関わらないが吉
※6
報告者?
義弟嫁でなく?
なんで甥が報告者を敵視するの?
※9
報告者夫婦がトメを引き取らなかったせいで、自分たちがクソトメと同居するハズになったから。
八つ当たりなんだけど、まだ子供の甥からすると「自分の両親が悪いと思いたくない」「報告者夫婦さえトメを引き取っていれば…」って気持ちになるのは、まあ多少は仕方ないことかと。
ウトの相続の時には何をして居たんだろう?普通は不動産含む財産があれば税理士入れて法定相続人(トメ、兄、弟)で話し合い、通帳やら有価証券やら不動産の権利書やら全部集めて考えるのに。
まあ、相続税が発生するのは全体の5%前後と言うし税理士や弁護士は入れなくとも(自分たちはごまかしが成功した積りで)相続税の計算をしらばっくれて居たら、ウト財産だと思っていた肝心要の不動産については他人の名義で、そもそも相続税がかすりもしないつましい庶民で、だからこそ税務署はスルーして居たのだが阿呆だからわからない。それで自分のものとトメは思い込んで居たのだろうね。
また借地人ならば借地権が発生するが、借りて居る事をそもそも忘れて居たならば形だけでも入れて置かなければならなかった地代もトメの代からずっと未払い。タチの悪い借地人ならば居座って地主の所有権無効を宣言して奪い取るなどと言う裏技もないわけではないのだが、親戚のモノならそれすると親戚全員から総スカンを喰う。
更に空き家にして居たならば居住権を主張する事すら出来ない。なし崩しにこれで「立退料」迄失った。
残るは寡婦年金ぐらいか。愛情でつながって居るならアリだが、金目当てなら邪魔者でしかない。
※3
人の不幸を楽しむブログを楽しんでるお前が何を言ってるんだかw
すげー疫病神もいたもんだな
まあ自業自得だからいいけどw
そもそも『誰も被害蒙って無い』話なのに、報告者を貶したり馬鹿甥を心配する必要が有るの?
馬鹿な義弟一家が無い物強請りで舞い上がっただけだろw
まさに絵に描いた餅wwwwwwwww
都心でもない限り、不動産なんて現金化に困るただのお荷物。しかも税金付w
正直絶縁するなら、大学費用くらいは親に返して置けよ
(大学の学費親に払ってもらったのなら)と毎度思う
あんなん親業としては不要なんだし
絶縁する、老後の面倒は一切見ないってんならね
※12
あれ?俺もう書き込んだっけ?
遺産などビタ一文いらん
がビター 文 ととらえて、遺産なんてビターな文章いらんなのかと思った
3DKに3世帯プププ。
専業と隠居ババアが常駐とか甥グレるに決まってんじゃ〜んw
※16
そうか?
実際もし自分が親に返せと言われたらまあ返すかもしれないが、本来学費なんて見返り求めて出すもんでもないだろ。
親子とも納得して既に親が払ってるものを、返すのが当然のように言うのは変だと思うんだが。
別れる時にこれまでのプレゼント代請求する奴みたいだな。
弟の残された道は、母親を叩き出すことしかないわな
この感じだと20年の時効取得もきついかな……
3馬鹿が暴走すると碌な目に遭わない
結局、報告者がBBAの面倒みたくないだけじゃん
そりゃ息子にチヤホヤされたいだけの嫁sage嫁実家sageするくせに、
面倒は全部嫁が見ろなんて言うババア誰が好き好んで世話するんだw
※9だけど、※10ありがとー。
自分はおばあちゃん嫌いじゃないけど、それでも突然ずっと同居になったらストレスだろうな
まして仲良くない婆さんと一緒に暮らすなんて、つらいだろうね。
※11
おそらくこんなトメだから兄は遺産いらね、弟は面倒くさいから人任せだったんじゃないかな
トメはトメでその辺の事は丸っと解ってたけどどちらかの兄弟釣り上げるために黙ってたと思う
弟夫婦は発狂してるけど普通同居してトメが出るとなると
普通実家(伯父名義だが)を賃貸にするか売却するかとか話し合うものだけどね
こんなばばあの世話なんて何百万貰っても割に合わないよ。
だったら仕事してる方がマシ。
【さらし者】
阿婆擦れ婆、はっちゃけ馬鹿弟、浅ましく醜い守銭奴弟嫁
ウト亡くなったときに遺産分割協議書とか作らなかったんだろうなw
うちは父方の祖母が亡くなったとき(祖父は昔に亡くなってる)うちの親父も亡くなってたから、
伯父と俺と弟で行政書士に遺産分割協議書ちゃんと作ってもらって相続した。
当然そのときに祖母の全財産がいくらあるとかも調べた。
土地相続したから固定資産税とかちゃんと払ってるw
それをしなかった義弟が悪いよな。
実家で介護してればウト兄に居住権主張して住んでる土地の半分もらえたかもしれなかったのにw
何故空き家にしていたのか?w
浅はかな考え+はっちゃけ=ロクな結果にならない。
世の中には親に「印鑑証明取ってこい」「委任状書け」
と言われて訳も聞かずにホイホイと渡しちゃう子供もいるのよ。マジな話。
「何に使うの?」なんて聞く子は親に逆らう要らない子扱いww
親のはっちゃけのせいで、好きでもない祖母との生活を強いられるなんて、甥っ子がかわいそう
う~んもうトメ+義弟一家には関わらないほうが良いんじゃないかな?
向こうから絶縁宣言しかも勘当()付きしてくれたんだから
全然知りませんよ~さようなら~で無視してるだけで良いじゃん
下手に相手をしたら余計な事に巻き込まれるだけだと思うんだけどな
もう何を言われても、「ウチは法事の参列も拒否される程の勘当をされてる身なのでぇ~」でいいんじゃないのか?w
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。