嫁が仲良くしているママ友に遭遇したんだが、明らかに嫁の悪口を言っていた

2013年05月09日 10:05

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1363363420/
576 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 18:22:55.92
嫁が普段仲良くしているママ友とでもいうのか?
嫁友数人と仕事中の外出先で遭遇した。
昼飯食べるために入った店の衝立の向こう側にいたんだが
明らかに嫁の悪口を言っていたので同行していた同僚に許可取ってその会話を録音・メモした。
内容は嫁を馬鹿にしたもので、嫁が知ったら泣いてショックを受けそうなもの。
コスト○の会員権持ってるから付き合ってあげてるだとか
家に行く度手作りの菓子やパンをタダでもらえるから行ってるだとか
嫁主催の料理教室も安くて食材費殆どかかってないから行ってるだとか
ガソリン代出さなくても文句言わないから楽、おだてれば本人がいい気になって
こっちに色々督促してこないから利用できるうちは利用する、とか
同じ保育園や幼稚園に行きたくないから嘘の情報を流してるとか
子供の服とかも嫁のセンスをおだてれば結構簡単にくれるよねとか
その場で母親たちを怒鳴って問い詰めようと思った程だった。
同僚に止められたのでその場は我慢して、帰って嫁にどう伝えようか悩んでいる。


577 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 18:33:34.03
嫁は少し人づきあいが下手で、元々友達が少ない。
本人も自覚があるのだが、人との距離感が上手く掴めないらしい。
まず少し仲良くなると、相手の喜ぶことなら何でもしようと思ってしまう。
更に仲良くなると、今度は上から目線というか束縛っぽい事をしてしまうそうだ。
昔からの友人とはそれが原因で疎遠になってしまっていると聞いた。

子供が出来たのを機に、母親同士で知り合った人と少しずつ仲良くなって
家に招くようになった。
だから嫁にとって友達=今のママ友しかいない。
たまに俺も顔を合わせてたし家族ぐるみで何度か出かけた事もあるんだが
女ってすごいな、本当に昔からの友人みたいに仲良く見えてたよ。
何より嫁が楽しそうにしていたから、小遣いの範囲でなら交流も料理教室も許してた。

でも相手が明らかにこっちを利用しているだけなのが分かったから早いところ引き離したい。
録音メモはある程度は聞き取れる感じだったけど信じてもらえるかどうか?
それとも俺が出しゃばらない方が良いだろうか?
女同士のいざこざは大変そうだというイメージしかないから、下手に男が出るとこじれないだろうか。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 19:12:06.36
お前が出てったとして、その後の嫁さんの身の振り方は?
人付き合いが苦手なら、事実を知ってもさくっと切るなんて芸当は嫁さんにはできなさそうだし。
伝えても結局嫌な気持ちを持ったまま付き合い続けるという一番きつい方向になりそう。
知らない方が幸せなこともあると思うが。

というか女同士って裏じゃそういうドロドロしたもんだと思ってるから、
そいつらじゃなくても結局は同じような気もする。
まあ見抜けない方も悪いけどな。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 20:05:59.24
本人いない所では、本心じゃなくても悪口出たりするよね。
さすがにひどいとは思うが、嫁さんが楽しんでるならそっとしとくのが良いんじゃね?言ったら
どっちに転んでも嫁さんつらくならないか?しばらく見守ってやろうぜ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 20:16:52.43
もう既に上から目線になって嫌われてるんでないかい?
まあ、それならそれで黙ってフェードアウトしてくれればいいのになあ。
根性の曲がった人間は何所にでもいるんだなあ。

ICレコ大量コピーして無差別絨毯爆撃とかすんなよ。絶対だぞ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 20:17:10.88
頭のいい同僚がいて助かったな。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 20:20:11.42
女なんてそんなもん。どこもドロドロしてるよ。いないやつの悪口を言うなんてよくある話。
そのママ友たちは一見仲良くしてそうでもその中でもドロドロがあるかもな~
みんながおまいの嫁を嫌ってるわけじゃなくリーダー格のやつに嫌われないように
悪口を言ってるだけとかもありえる。


と、元女の俺が言ってみるテストw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 20:32:41.13
内容をみるとママ友の奴らは劣等感丸出しだな。
まあそれはともかく、貴方の奥様の立場に立ってみたときに
何が有害で、何が無害なのか選別してみては。
影で酷い言い方をされて心中お察し申し上げるけど、
直ちに実生活に影響はなさそうだし、>>579の言うように
ひとまず注視しながら見守るのが言いと俺も思う。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 20:37:51.73
とりあえずバカにしてるようで576の持ってるさまざまなものが羨ましいというのが透けて見えてるから
付き合い自体を止めることはせず、なんか理由作って
今後は家じゃなくて外で会うように&車は使わないようにって持ってってみたらどうだろう

>>576読む限り妬ましい相手からいかに良いモノをぶんどるかってのに主眼があるようだから
せめて嫁が心を込めて作ったようなものをぶんどられないようにしてやれば
いずれバレた時も少しか心境的にマシなのでは
保育園情報でウソ流されるのは願ったり叶ったりだろうからほっとけ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 20:50:56.22
社交辞令が判らず距離感間違えてドヤァってやっちゃうのか…
それじゃ女の世界を生きていけないよなぁ
原因は嫁にあるんだし、男が女の世界に口出ししてもいい事はない
問題が起きたら支える事にして今は静観すべきじゃないのかね?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 20:58:03.82
そのママ友達に限らず、女同士だとそういうのは珍しくないらしい。
仲良く話してたのにいなくなった途端に悪口、ってのを高校時代に見てから
女こえーと思ったのを覚えてる。
踏み込まないが吉だろ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 22:22:27.48
奥さんを傷つけないようにするなら、相手連中にに悪口言ってたのを
知ってるよとアピールすれば相手連中が勝手に離れて行くんでは?

友達がまたいなくなって奥さんは落ち込むかもしれないけど
今回の付き合い方はオカシかった事は理解できるだろ
理解できたら反省するだろうし、反省したら似た人種と
友達になろうとはしないんじゃね?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/08(水) 22:54:29.42
そんなことしたら嫁は居心地悪くなるだけだろ。浅はかすぎる。
ママ友ってことは子供の付き合いはあるんだし。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 00:20:57.59
576です。
帰宅する前に見たらレスがついていたので冷静になれました。
ここに書き込んで良かった。

とりあえず嫁にはまだ話さないでおこうと思います。
今度の週末にまた嫁が車を出す形でコスト○に行くとのことなので
たまにはちゃんとガソリン代とか貰った方が良いよとだけ伝えましたが
ママ友の間でそういう細々としたやり取りはちょっとやりづらいって言われました。
ただ、俺や嫁が稼いだ・貯めた金で払っているものにただ乗りされたり
無償で持っていかれてばかりなのもなんだか気分が良くないです。

多分嫁は自分が利用されているのも承知で付き合ってる気がする。
利用されててもいいから一緒に行動してくれる相手が欲しいんだろうかな。
新しく習い事とか打ち込むものがあれば視野も広がるだろうし
ママ友にこだわらなくなればいいんだが。
今後家族ぐるみで会う機会があれば相手のママ友にそれとなく知っている素振をしてみるよ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 00:55:55.16
「昼飯食べるために入った店」の名前をそれとなく言ってみるとか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 05:15:20.43
親は我が子がキョロ充だっりすればやるせなくなるし
付き合ってる連中に憤りも感じる
かといって親が出て行ってもどうにでもなるものじゃない

それと同じ
黙って見守ってあげるのも優しさだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 08:58:48.59
嫁は全然悪くないのに馬鹿にされて黙ってるお前らの器の広さに驚いた
俺なら許さんがな


643 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 19:27:00.57
嫁の悪口を聞いてしまった576です。
1日考えた結果、結局嫁に全部話しました。
録音もメモも聞かせました。
今日早上がりだったので、子供は嫁実家に預けて夫婦で話し合った。

俺としては、やっぱり嫁が陰で馬鹿にされて利用されているのを知りながら
見過ごす事も出来ないし、傷つくのを承知で全部話した。
こんな事言うのは友達じゃない、少し距離を置いたらどうかと提案した。

嫁の反応は「そっか、またかあ」って言った後泣いてしまった。
でも色々話してくれて、内心では既にママ友に嫌われてる気がしていた事、
嫁の方から誘ってばかりで、ママ友からはあまり誘われてないと言われた。
だから車も出して、自宅を提供して料理教室とかやっていたらしい。
服とかも本当はあげたくなかったけど、相手が欲しそうだし喜ぶなら、と我慢していたと。
本当に友達が欲しいなら、物とかでつるのは止めて、少しずつ距離を詰めるように言ったけど
こればっかりは俺がどうこう言ってもすぐ直るものじゃないので、
昨日遭遇現場に一緒にいた同僚と同僚の嫁さんの協力を得ることになりそうだ。
同僚も昨日の会話を聞いて昨日一日夫婦で心配してくれたらしい。
同僚嫁さん、現役のカウンセラーだそうだ。

また何かあったら報告するかもしれません。
嫁の顔が落ち着いたら娘を迎えに行ってきます。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 19:31:28.89
>>643
結局自分がやりたいようにやるんなら相談の意味がないのでは?
嫁の態度とダブってムカついたw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 19:43:04.84
相談した意味全くないじゃんw
報告は別にいらないと思う。解決してよかったな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 19:45:00.68
わかってて我慢してたクチだったのか
傷口に塩を塗りたくった形になって残念だ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 19:48:34.18
嫁が誘ってたならガソリン云々やパン云々は自己責任。
結局嫁が悪いんじゃねーか。全部わかっててやってたんだから。
それを俺の稼ぎでパンだのガソリン代だの云々ってのは筋違いすぎるw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 20:43:11.49
要は嫁はスネ夫タイプで相手を立てたり下手に出ることが出来なくて
物で釣ってドヤ顔するタイプなんだろ

しかも嫁友がねだるんじゃなく、嫁から声かけてたんだろ
嫁友に憤る前に嫁をどうにかしないとダメだろうよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 22:34:58.04
>>643
うわ最低…
嫁がそこまで卑屈な人間になってるのも
お前が一因を担ってるんじゃないのか?
ここまでプライドをズタボロにさせる事ってそうそう無いわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/05/09(木) 22:44:25.96
> 同僚嫁さん、現役のカウンセラーだそうだ。

ってことは、嫁はこれからどんどん変わるぞ。ドンと構えてろ。
「以前の嫁」じゃなくなる。NEW嫁になるんだから。
傾聴と気づきのカウンセリングが進んだら夫婦のパワーバランスも変わる。
嫁の変化で何か思うことがあれば、カウンセラーにお前もかかれ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/05/09 10:16:24 ID: m9LpOwGQ

    >591
    親が子を見守るのと大人の嫁の不幸を放置するのは違う気がする
    相手があきらかに嫁を利用して集ってる、そしてそれは稼いでる夫の金だ
    真実を知らされる妻は(薄々気付いてはいても)ショックだろうが、
    子が小さいうちに荒療治しないと子が小学生になってから同様の事態になったら厄介だし子にも影響する

  2. 名無しさん : 2013/05/09 10:18:50 ID: VSzqQKK2

    多分嫁は自分が利用されているのも承知で付き合ってる気がする。
    利用されててもいいから一緒に行動してくれる相手が欲しいんだろうかな。
    ↑ 
    いや、それもあるとは思うが、ちょっと利用されてる・・くらいにしか思っていないのでは?
    利用の度を越してるわ。明らかに、嫌われてる&馬鹿にされてる上で 利用されまくってる。
    ここまでして 友達ほしいのか?
    これから先、保育園や幼稚園・小学校行く先々で ママ友と出会うこともあるだろし、趣味の分野で友達が出来ることもあるから、こいつらとは もう切れたほうがいいと思う。
    嫁さんが、余計みじめだ。

  3. 名無しさん : 2013/05/09 10:21:09 ID: 8OWGmiEY

    女って姑には厳しいけど女同士では甘いんだな

  4. 名無しさん : 2013/05/09 10:21:45 ID: m9LpOwGQ

    ママ友なんて正直いなくても何ら支障はないので伝えた方がいいと思うけどなぁ
    「お前がこんな風に馬鹿にされてるのは夫として我慢ならない」って感じで

  5. 名無しさん : 2013/05/09 10:24:52 ID: Nau3W.YM

    嫁はカウンセリング受けるなりなんなりして人とね距離感の取り方学んだほうがよくね?
    母親が距離感おかしいと母を真似て友達付き合いしようとする子供もおかしな人付き合いするようになって虐められるぞ
    距離感変で嫌われてる子供の親はやっぱり変で敬遠されてる人間だった
    上から目線ドヤァの距離感ゼロで嫌われてたけど根は悪くなさそうだし
    明らかに親の影響だから可哀想だった

    距離感わからないはしかたなくても上から目線や束縛は駄目だろ
    上から目線は嫌みな苛め、束縛も根拠なく他人を支配しようとしてるわけだから
    普通に嫌われるし相手がまともな人なら苛めて嫌がらせしてるのは相談者嫁のほうだ
    悪口言って利用してると思わなきゃ付き合ってられない人間だと思われてる予感
    悪気がないんなら性格を改善するのが第一だと思われる

  6. 名無しさん : 2013/05/09 10:26:52 ID: Jb8GzOOg

    どうせそのママ友たちも、その中の一人がいない時にはそいつの悪口言ってるよ

  7. 名無しさん : 2013/05/09 10:28:55 ID: fJIxP5UI

    その場で「うちの嫁がいつもお世話になってます」と
    挨拶してやればよかったのに。

  8. 名無しさん : 2013/05/09 10:31:36 ID: bfT5qfrg

    ※3
    男同士よりは遥かに相互監視が壮絶だと思うよ
    もちろんいい面も悪い面もある
    いい面は、悪ノリしない分、犯罪など常軌を逸脱した行動が少ないこと
    悪い面は、常に誰かの目を気にしなくてはならず息苦しいこと

  9. 名無しさん : 2013/05/09 10:33:51 ID: b1poiXP.

    >>592
    >嫁は全然悪くないのに馬鹿にされて黙ってるお前らの器の広さに驚いた

    嫁さんの人付き合いの苦手さ部分、

    「まず少し仲良くなると、相手の喜ぶことなら何でもしようと思ってしまう。
    更に仲良くなると、今度は上から目線というか束縛っぽい事をしてしまうそうだ。」

    これ読むと全然悪くないなんて思わないがな?
    嫌われても仕方ない感じがするけど。

    >俺なら許さんがな

    そうやって嫁さんの人間関係潰す事が、嫁さんにとって良いかどうか、あなたの判断出来ないでしょ。

    …と思う。

  10. 名無しさん : 2013/05/09 10:39:52 ID: EDxt8E2Y

    ママ友なら奴隷扱いされてる夫婦の子も漏れなく奴隷なんだよね。絶対いじめられるよ。

  11. 名無しさん : 2013/05/09 10:40:50 ID: G4/CyADM

    俺が空気読めずこの嫁の立場。
    本人が自覚して直せない限り、どこへ行っても改善はしない。
    余計な口を挟めば返って周りの反感を買って首が絞まるよ

  12. 名無しさん : 2013/05/09 10:46:04 ID: EDxt8E2Y

    こういうのは知らぬが仏なんだよな

    腹立つんだが現実な対応としては本人がそれとなく反撃できる人間じゃないと良い結果は生まれない

    引越しで縁切りか相手が事故したときに無視するくらいの突飛案しか浮かばない

  13. 名無しさん : 2013/05/09 10:52:21 ID: 4tc6L64M

    言い出しっぺが居て同調する者が一人現れるとこんな流れになる
    悪口もレスも

  14. 名無しさん : 2013/05/09 10:52:27 ID: Io2UKwYg

    自分もその場で挨拶しとく、に賛成w
    愛想よく、でも目は笑ってない感じで
    配偶者の耳には入れたくないけど、
    そこまでコケにされて黙ったままでいるのもなんか癪だ

  15. 名無しさん : 2013/05/09 10:54:44 ID: Ap6jUffY

    ばかな奥さんもった旦那さんは苦労するな―。優秀そうなのに。

    単に「こんなバカ奥なのに羽振りよくてむかつく」って妬みでしょ。
    +奥さんもなんかしらやらかしてるかどんくさいんだよ。

  16. 名無し : 2013/05/09 10:55:47 ID: IJ/TVC.w

    せめて、車出すのとコストコ一緒に行くの止めたらって言ったらどうかなぁ…。
    「旦那に怒られたからって言っていいよ」って。
    車はもし事故あったら怖いしさ。
    妻が明らかに利用されてるのも、自分ちの持ち物を目当てにされてるのも嫌じゃん…。

    この奥さんも、友達いなくても別にいいやってタイプになれたらいいけど、そう簡単にはなれないよね。

  17. 名無しさん : 2013/05/09 10:59:18 ID: oEbady9o

    ※9
    既に壊れてる人間関係を維持するほうが大事って思ってるわけ?
    その間自分の資産が不必要に消費されるのを黙って見てろ、と?
    嫁の人間関係構築が低いのだからそれらは当然の出費だ、と?

    何にも嫁さんの為になってないんだが?

  18. 名無しさん : 2013/05/09 11:02:15 ID: X37JmDs.

    この奥さん、今のママ友以外誰も友達がいないの?
    人付き合いが苦手って以上に、何か問題がある気がする。

  19. 名無しさん : 2013/05/09 11:07:23 ID: wcbq/zyc

    奥さん、距離感無しで上から目線の人かー。
    ママ友にたかられてる認識は少しあるみたいだし、
    それでも他人を束縛できて、上から目線でいられて自分が気持ち良いなら、
    それでいいって思ってるのかもね。

    おごりたがって恩着せたがるタイプの人っているよね。
    距離なしに疲れて距離を置いたら「私はあなたに何々してあげた!私たち親友なのに。何で!」ってしつこい人がいた。
    こっちだって一円も出さなかったわけでなく、
    してもらった分は、別の機会に同等くらいのお返ししてたんだけどね。
    対等じゃなくて、自分が上じゃないと気がすまない感じ。

    奥さんの性格に癖があるんだから、悪口の段階を過ぎれば、いずれママ友たちから離れていくんじゃない?
    今回このママ友たちと付き合いを止めさせるだけで解決とはいかなさそう。
    奥さんも適度な距離感を持つようにしないと、他のママ友を作らせても同じことの繰り返しかも。

  20. 名無しさん : 2013/05/09 11:10:07 ID: UNdybjm6

    そんな友人なら要らん。

  21. 名無しさん : 2013/05/09 11:12:38 ID: tqpL8j3k

    女の友情なんてほとんどが自分がボッチに
    みられないためだけの虚栄の関係なんだから
    マジになっても仕方ないよ

    大半の女は虚栄心を理解して付き合ってるか選択ボッチ
    妻もわかってて子供のために割りきってるんじゃないの

  22. 名無しさん : 2013/05/09 11:12:38 ID: csCwPJis

    これは…嫁自身に問題があって、それなりの人間しか集まってきてないようにしか見えないなぁ。
    嫁が良い人間なら、もっと友達がいてこんなクソみたいなこと言う人間切り捨てても
    幾らでも楽しく付き合える人間が集まってくると思うんだけどね。

  23. 名無しさん : 2013/05/09 11:14:35 ID: QZTi79fE

    >コスト○の会員権持ってるから付き合ってあげてる
    >家に行く度手作りの菓子やパンをタダでもらえる
    >嫁主催の料理教室も安くて食材費殆どかかってない
    >ガソリン代出さなくても文句言わないから楽
    >おだてれば本人がいい気になってこっちに色々督促してこない
    >子供の服とかも嫁のセンスをおだてれば結構簡単にくれる

    ここまでは口は悪いが読みようによっては誉めてる

    > 同じ保育園や幼稚園に行きたくないから嘘の情報を流してる

    これは上記の話とは一線を画する
    濃厚にイジメぽい
    まあ、離れて行くつもりなら今後は利用できなくなるわけで
    交際はFO。「好都合だから利用する」には一致しないのだが

    稼げる旦那なら下衆なママ友たちが望んでも入れないような私学の
    幼稚園にでも入れてやれ

  24. 名無しさん : 2013/05/09 11:18:04 ID: rjjXT9bs

    私も妹も学生時代に女特有のこれで病んだな。
    今は社宅に住んでるけど奥様同士付かず離れずで付き合いはとっても楽!

  25. 名無しさん : 2013/05/09 11:19:57 ID: d.1vT2rA

    これ嫁さんにも原因あるでしょ。
    好かれる為になんでもしてあげる→親密になると上から目線、束縛ってうざすぎるわ。
    誰だって人から好かれたいけど、やりすぎると最終的には集る人しか残らんよ。
    昔からの友人ですら離れていく程なんだから、もしこのママ友達と離れても同じ事の繰り返しだと思う。今は家計に響くような状態じゃないけど、友達だから大金貸して!!って言われたりしたらどうするんだろうね、こういう人。

  26. 名無しさん : 2013/05/09 11:23:02 ID: NJFyu58w

    米19のいうとおりだと思う。嫁さんは物で人をつっている部分があるし
    たぶんそうしないと人と関われないんだと思う。ママ友たちも単純に
    物につられてるわけじゃなくわかっててあえてつられるようにしてる
    って話がそういう悪口になったんだろうなあ。
    嫁さんは疎遠になりたくないんだから、現時点ではwin-winだと思うけど。

  27. 名無しさん : 2013/05/09 11:28:07 ID: 2NncUh7E

    しかしよく気の回る旦那さんでうらやましい
    自分なんか夫と一緒にいるときに、微妙な知り合いで嫌な人と遭遇したとき
    相手にボソッと毒吐かれても
    「え?そんな人通ってたっけ??」で終わりだよ

  28. 名無しさん : 2013/05/09 11:30:56 ID: QVdZuJLs

    嫁叩きの流れがキモイわ
    クズ共はこれだから

  29. 名無しさん : 2013/05/09 11:32:17 ID: crFYuWFw

    ※23
    どこをどう読めば「褒めてる」になるんだよ
    友人関係じゃない、一方的にタカられてるだろ

  30. 名無しさん : 2013/05/09 11:35:59 ID: B14XmqEA

    相談者をお前呼ばわりしてる奴なんなの

  31. 名無しさん : 2013/05/09 11:40:02 ID: RT3rHT.6

    報告者奥だってそのグループでお茶してて
    別の一人がその場にいなかったら
    その一人の悪口を嬉々として言いあってると思うw

    それはおいといて、まあ報告者奥はかなり嫌われるタイプだよね
    知り合ったら距離ナシでくっついてきてあれこれ「してアゲル」で
    そのうち上から目線でものを言ってくるって嫌なママ友だと思うよ。
    他のママたちからしたら本当は付き合いを続けて行きたくないけれど
    とりあえずお得だから一緒にいてあげるって感じなんだろう。
    それはそれで醜いけれど、
    例えバカにされててみじめな付き合いでも報告者奥は
    「誰かと一緒にいられて喜んでる」のだからもう仕方ないよ。

  32. 名無しさん : 2013/05/09 11:40:17 ID: IjeOYV4o

    ※9
    BBAさあ、そうやって細かく言葉尻捉えて楽しいか?

  33. 名無しさん : 2013/05/09 11:44:27 ID: BUFZ8rr.

    ※7みたいな行動ができないならこのことは忘れろ、と思うわ。録音してどうするの?

  34. 名無しさん : 2013/05/09 11:46:46 ID: JV3Ek33M

    「孤立するのとタカられるのどっちが良い?」と言う選択で
    嫁さんはタカられる方を選んだ。
    それだけ孤立するのは嫌なんだろう。

    新しい友達が見つけられるよう見守ってやれ。

  35. 名無しさん : 2013/05/09 11:46:53 ID: FnIVUqbs

    ひと通り悪口が盛り上がった後に挨拶すれば良かったのに。
    旦那から嫁に悪口が伝わったか伝わっていないか分からない状態で聞くわけにもいかず、気まずくなって向こうから離れてくれるのに。
    そんな友達ならいないほうがいい。

  36. 名無しさん : 2013/05/09 11:47:36 ID: xGL9zN/2

    「俺はお前の夫だから言う。コストコ行く時ゃ俺同伴。料理教室禁止。物のやり取り禁止。外で完全ワリカンじゃないと駄目だ。」
    と言えばいいんじゃない?
    コストコ同伴の時に、相手ママにレストランでのおしゃべりの内容を匂わせて、あちらから離れるように仕向けてあげて。
    嫁さんも、ひとりで大丈夫な体質に改善してあげて。
    真の友達なんて、生涯のうちにひとりくらいいればいいと教えてあげて。
    それまで俺がついててやるからって、言ってあげて。

  37. 名無しさん : 2013/05/09 11:53:20 ID: 67.p0pDI

    ガソリン代だの洋服だの
    乞食かよw

    乞食の友達でも欲しいもんかね~
    こっちから願い下げだけど
    こんなのと付き合ってたら子供の教育にも悪いわ

  38. 名無しさん : 2013/05/09 11:55:18 ID: 30ao0PwI

    ダメママ集団と共依存しているね
    奥さんも多分薄々勘づいてるけれどボッチになるのが恐ろしくて従っているだけ
    悪口を言ってる中にリーダー格のままがいると思うけど その他ママは多分従っているだけ
    本気でハブにするなら女は利用しようとはせず無視する生き物だからね こわいこわい
    なので、妻にちゃんと話しておいたほうが良い
    その上で越すなり一時実家で気分転換するなり環境を変えてみて

    泥沼に浸かったままズルズル引き込まれてる感が楽しいならそれでよいけど
    お子さんのためには良くないわな 真の母親ならそれくらいわかるはずだわね

  39. 名無しさん : 2013/05/09 12:00:59 ID: e5RuNFj2

    ただの悪口だけならまだしも、そのママ友達グループ、タカリ入ってるよね。そのうちどんどんそいつらの要求がエスカレートしていくような気がする。
    自分だったら話して奥さんを開眼させるなあ。
    愛する妻が周りから利用されるだけ利用されて馬鹿にされるなんて、自分なら我慢できないわ。

  40. 名無しさん : 2013/05/09 12:06:24 ID: P.lCfS5.

    この悪口の人は放っておいてもFOする気満々なわけだから
    ばらすメリットは、この付き合い方じゃまともな友達は残らないと、嫁さんが学習できる事くらいなんだよな
    それで次からはまともな付き合いが出来るなら、ばらして嫁さんが傷ついて切ってもいいと思うんだけど無理っぽいから現状維持が一番嫁さんにとってはマシではと思ってしまう
    元々金持ちの娘か何かで、小さい頃から人に物をあげて友達になってもらうような付き合いしてきちゃったのかもね

  41. 名無しさん : 2013/05/09 12:10:02 ID: hCcS0Sbs

    意地悪な言い方すれば、嫁側も寂しいから物で釣ってるような付き合い方してる訳で
    そんなんじゃいつまで経ってもまともな人とは親しくなれんよね

    何が悪いのかは嫁も分かっているようだし、人付き合いについて夫婦で話し合うのが最優先じゃね
    寂しいからタカリ相手でも奴隷やりますって思考を変えないと同じことの繰り返し

  42. 名無しさん : 2013/05/09 12:10:52 ID: CpI9G..k

    なんか「カ オ ナ シ」だよね。
    友達欲しい。
    お前の欲しいものをあげるよ!だから好きになって。ってさ。

  43. 名無しさん : 2013/05/09 12:12:23 ID: CpI9G..k

    どうでもいいけど、「カ オ ナ シ」って禁止ワードか?
    空白入れてやっと投稿できた。

  44. 名無しさん : 2013/05/09 12:13:12 ID: UEks0ZCc

    今度嫁の料理教室に顔出して、
    「先日レストランでお見かけしましたよ。盛り上がっていた様なので声掛けなかったけど」
    と釘刺しておけ

    友人関係でも利用したりされたりは仕方ないと思うが、裏表が無い事が前提だよな
    守るべきは何かを考えろ。家族なのか、妻の気持ちなのか、体裁なのか。

  45. 名無しさん : 2013/05/09 12:13:38 ID: dRUNat7E

    私も人付き合い苦手だから正直耳の痛い話だった
    自分で自覚なしに嫌われてしまうなら、ぼっちに慣れた方が全員幸せだと思うわ

  46. 名無しさん : 2013/05/09 12:14:13 ID: j4Dhtk06

    ずいぶん気前のいい奥さんだなあ
    対等じゃないと乞食ちゃんたちは悪口言うのも当たり前
    そんなにいろいろやってやらなければいいのに

  47. 名無しさん : 2013/05/09 12:16:55 ID: dRUNat7E

    ※43
    真ん中2文字がひっかかってるんじゃない?

  48. 名無しさん : 2013/05/09 12:17:40 ID: csCwPJis

    ※43 「オ ナ」の部分じゃないかな。(試しにやってみたらはじかれた)
    同じ理由で、「ロ リ」もはじかれるから、「カロ リー」が投稿できずに悩んだことがある。

  49. 名無しさん : 2013/05/09 12:23:02 ID: UtAMikHA

    その場で録音し終ったあとに
    いつも嫁がお世話になってますって
    目が笑ってない笑顔で言ってやればいいのに

    友達少ないというかそれもう友達じゃねーしw

  50. 名無しさん : 2013/05/09 12:23:25 ID: BV.A5tFo

    女はこういう生き物だから仕方がない
    学生時代を思い出せばよくわかる
    一緒になってキャッキャと楽しそうに話していたのに、一人がちょっと離席した途端、
    離席した子の陰口大会になる様なんて嫌って程見てきただろう

  51. 名無しさん : 2013/05/09 12:31:23 ID: fsbS8IX.

    距離感わからずに労働力や物品を上納することで友人関係を保とうとする人いるいる
    でもそれって本人の魅力じゃなく物品の魅力だよね
    それを勘違いして距離つめてくるからそういう陰口言われちゃう

    人の悪口大会するママ友たちとやらも下衆に見えるけど
    こういうモノの威を借る距離梨ママって家庭板じゃフルボッコ案件だわw

    自分の稼ぎが嫁の見栄張りのためにタカリ連中に消費されるのが嫌なら
    常に自分の名前を出させて集金や回数制限かけて、自分が悪者になることで嫁守るしかないよね

  52. 名無しさん : 2013/05/09 12:35:54 ID: SQIMfha2

    優しい旦那さんだ

  53. 名無しさん : 2013/05/09 12:39:31 ID: lm9Vf.Ds

    嫌ってるママに集るママ友達の方がフルボッコ案件だよwwwww

  54. 名無しさん : 2013/05/09 12:42:48 ID: GQCOctHQ

    録音じゃなくてその場で文句言ってフェードアウトさせた方がよかったな。

  55. 名無しさん : 2013/05/09 12:44:56 ID: 2U2eDzJI

    人付き合い下手なのにぼっちはイヤ!って女は
    どこへ行こうとも大概こういう扱いを受ける
    というより、そういう人しか周りに残らない
    距離感が下手な相手には、まともな人は寄りつかなくなるからね
    しかもただでさえ厄介と言われるママ友()だろ?
    ぼっちか諦めるかの二択しかないよ

  56. 名無しさん : 2013/05/09 12:53:40 ID: uEm4LMks

    いつまでも厨学生のノリが抜けないオバちゃんってマジでいるんだよな

  57. 名無しさん : 2013/05/09 12:54:44 ID: hEMoKmWI

    レスの殆どが集る側視点かよw

    後に強烈な裏切りを受けると分かっていながら放置なんて出来ないけどな
    「お前は俺を他家の経済奴隷に貶めているんだぞ」くらい言った方がいい
    本当に親しいなら請求せずとも実費を負担するものだって事も

  58. 名無しさん : 2013/05/09 13:05:23 ID: .J7LwnzM

    一人でいられない人って面倒だな…

  59. 名無しさん : 2013/05/09 13:06:15 ID: LwNwXL12

    ※5みたいな奴wwww

  60. 名無しさん : 2013/05/09 13:07:02 ID: cKEX5TGc

    「押し付けがましく世話を焼いて上から目線」と言うのが嫁の本質なら
    他のママに「あのママはあんなだから付き合いは止めとけよ」という忠告を唯一の友達がされて
    「態度にプライドがバシバシ傷付けられているが、ご近所のママだから仕方ないし
    利用価値があるから仕方なく付き合っている」という返事をうっかり聞いてしまったのかもしれん
    ただそもそもそこまで嫌な人と無理して付き合わなくても良いし、
    たかってる時点でお前も終わってるよ、という感じだ


    嫁にも頑張って付き合うほどこの縁には意味が無いというのを
    お前が可哀想で見てられないという視点で懇々と諭して止めさせるな自分なら
    嫁には自分の友人嫁とかを紹介して、自分の目の届く所で付き合いをさせて
    人との付き合い方をレクチャーしてやったら?

  61. 名無しさん : 2013/05/09 13:07:56 ID: eqcYAEPg

    ※56
    今どき専業になる女なんて
    程度が低いのが多そうだしねぇ…

  62. 名無しさん : 2013/05/09 13:08:17 ID: A.RitA7k

    ママともとかなんて珍走の馬鹿がつるむのと同じレベルの上っ面だけのもん捨てちまえばいいと思うのだが
    女性だとなかなか出来んのかねぇクズなんぞとつるんでも碌な事ないのだけどな
    これも既にタカりの対象みたいになってるし
    半島土人とつきあってるようなもんだろ、これ

  63. 名無しさん : 2013/05/09 13:13:07 ID: e8eV7AI.

    そんなママ友って必要か?友達ですらねーしな
    奴隷でも仲良くして欲しいんならそうすればいいさ

  64. 名無しさん : 2013/05/09 13:18:51 ID: dg.QSFQM

    自分もこの報告者の嫁さんみたいなところがあったというか
    まんまそのまんまだったけど
    自分の場合軽度のADD(成人後診断された)だったので
    生きづらさが常にあって→身近にいる人間に依存してしまう
    って理由だったけど
    加齢とともにADDの症状が緩和したからそういう部分もなくなった
    真摯な人は離れていったし、利用してやろうって人ばかり残ってたよ
    一度診療科につれてったほうがいいと思う

  65. 名無しさん : 2013/05/09 13:22:07 ID: CpI9G..k

    「カ オ ナ シ」禁止の意味がわかった。
    ありがとう!

  66. 名無しさん : 2013/05/09 13:28:51 ID: hCZIW74g

    これ、結局この旦那何もしてないよね。
    いつも妻がお世話になっております〜ぐらい言えばよかったのに。
    録音したからなんだってんだか。

  67. 名無しさん : 2013/05/09 13:31:41 ID: USlJ88BA

    利用されても恩着せがましくしないでいても、
    厳しい言い方をしない人間はバカにされるものだ。
    してもらって自分が助かっても感謝どころか見下す人間が多い。
    嫁さんは持ってる側なのよ。
    お人柄な嫁さんだということ。
    人間観察料を支払ってると思いねえ。

  68. 名無しさん : 2013/05/09 13:42:45 ID: ZVrN9tl2

    結局幼稚園の時に言われてた幼稚園じゃないところに行ったって
    嫌われてた事を露骨に知る事になるなら
    金銭的にも被害が少ないうちに教えてやった方がっておもっちゃうな。

    自分が奥さんなら教えてほしい。
    傷つきはするけれど、旦那のお金も巻き込まれてるんだし…。

  69. 名無しさん : 2013/05/09 13:43:00 ID: qSRwrU5E

    米19さんがかいてるみたいな奥さんな気がするんだよなあ。

  70. 名無しさん : 2013/05/09 13:49:02 ID: VCMS4n6.

    そっとしておけばー?なスレの流れに引いたわー
    ※欄も「女はそういうものなのよ、坊やw」てかキモッ

  71. 名無しさん : 2013/05/09 13:59:55 ID: ela/RRMg

    付き合い方がわからないからモノで釣ったり必要以上に尽くしたりって男にも多いよね
    男女問わず、やたらプレゼントしたりお金出そうとする人には気を付けるようにしている

  72. 名無しさん : 2013/05/09 14:01:19 ID: nNypS7/g

    短絡的な対処で解決しにくい感じがするなあ
    男の目線では白黒つけた方が良いって思うんだけど
    女の人って大して仲良くない相手でも
    誰か居ないと駄目みたいな感じだし
    男の場合は別に仲良くないんなら一緒に居る必要もないし
    そんな相手も要らないって思うんだけど…考え方違うよね
    この嫁さんがもっとしっかりした人なら白黒つけても良いだろうけど
    人間的に弱そうだからなぁ

  73. 名無しさん : 2013/05/09 14:02:14 ID: 8JT.wxjk

    最後の人良い人だな 自分も家族を馬鹿にされたら黙ってられないよ
    そもそもそんな人友人じゃないよ 即刻縁切りした方がいい
    このままじゃ嫁さん奴隷化しちゃうじゃないか

  74. 名無しさん : 2013/05/09 14:07:13 ID: HlscbO4I

    女ってそんなもん、って意見多すぎじゃね?
    そんなことあるかいw自己紹介乙w

  75. 名無しさん : 2013/05/09 14:36:18 ID: FE/oO0LA

    グループの中で異端過ぎるが色々と下手に出られるから向こうは切りづらいんじゃなかろうか、この嫁さん。
    自分は悪口言うほうの気持ちがわかるわ、残念ながら。
    旦那が自分の給料で他人に貢がせるのが嫌なら、悪口は別としてちゃんと断れるよう話するしかない。多分断ればもめずに切れるだけ、元々深く付き合ってたわけじゃないから自然消滅して終わりな気がする。
    まぁ嫁にとっては友人ごっこが終わるから不満かもしれんが。

    ちなみに女ってそんなもん、じゃねぇよw
    ちゃんとそれなりに付き合ってたら愚痴レベルならともかく、悪口大会などそんなに簡単にはできないから。

  76. 名無しさん : 2013/05/09 14:40:21 ID: Ja72M/0s

    ※25さんの言う
    「集る人しか残らなかった」がしっくりきた。

    旦那さんは悔しいだろうけど、奥さんはもともとそういう付き合い方しかできない人なんだから
    言って聞かせて行動を改めさせるしかない。
    利用価値がなくなれば今のママ友は離れていくけど、今度はもっと良い人が友達になってくれるはず。
    ただ性格ってすぐに治らない。これまで生きて来た分くらいの年月はかかるんじゃないかな。

  77. 名無しさん : 2013/05/09 14:45:18 ID: /RrypiME

    >嫁は全然悪くないのに馬鹿にされて黙ってるお前らの器の広さに驚いた

    これは器が大きいのとは違うだろ。
    あとでばれた時に裏切られたと思われないように
    対処は考えておいたほうがいいと思う。

  78. 名無しさん : 2013/05/09 14:49:44 ID: jdEpndPg

    これは身内の旦那からの目線でかかれてるから何ともいいようがないけど、そのママ友達もその嫁にかなりストレスがたまっててもう切ってもいいとか、なんか見返りがなきゃ付き合えないって思ってるんじゃ…?
    その嫁さん、友達がいないしできてもしばらくすると疎遠になるっておかしいよ。嫁の元友達がみんながみんな悪い人や意地悪な人ばかりじゃなかっただろうし、性格よかったら絶対見方というか性格の優しい友達が絶対一人は出来ると思うんだけどな。ママになるくらいの年齢なわけだし、友達と出会う機会はあったはずだよ。

  79. 名無しさん : 2013/05/09 14:54:30 ID: 4tzByAHI

    悪口大会は論外だけど、奥さんの人付き合いの仕方ってすごく嫌われる。

    >まず少し仲良くなると、相手の喜ぶことなら何でもしようと思ってしまう。
    更に仲良くなると、今度は上から目線というか束縛っぽい事をしてしまうそうだ。
    昔からの友人とはそれが原因で疎遠になってしまっていると聞いた。

    距離梨はまともな人は離れてくよね。友達からの上から目線とか束縛ってめちゃくちゃ鬱陶しい。

  80. 名無しさん : 2013/05/09 15:08:16 ID: tODhIpNQ

    まあ、カウンセリングだな。
    ババアどもには毅然と対処、一方で嫁さんをカウンセリングへ。
    これでFAだろ

  81. 名無しさん : 2013/05/09 15:08:45 ID: NHGUkCRs

    私が妻なら言って欲しいけどな...
    後になって「何で教えてくれなかったの」になるぞ
    問題を解決するなかで自分の迂闊さにも気付くだろうに

  82. 名無しさん : 2013/05/09 15:17:54 ID: Shr4TtfQ

    ※78
    あなた含め嫁叩いてる全ての人に言えることだけど、だからといってたかる方が圧倒的におかしいんだよ。
    気に食わないからクレクレしながら付き合ってあげるわなんて、友達できないのの比じゃないくらい人として終わってる。
    よくこんな根性曲がった女どもの擁護できるなーと感心するよ。

  83. 名無しさん : 2013/05/09 15:33:34 ID: dWlhDFmg

    592はただの莫迦
    出張っていって、帰って嫁の立場をなくすだけ

  84. 名無しさん : 2013/05/09 15:35:55 ID: 3FZbjrdg

    類友なんでしょ。

  85. 名無しさん : 2013/05/09 15:39:52 ID: CBYMx0rs

    女同士なんてそんなもんだ。普通はこの奥さんのようなベッタリな付き合いは、学生時代までで、大体距離感を学ぶんだが、「同じ幼稚園、保育園にならないように」なんていわれているということは、かなりうっとうしがられているってことだわな。

    コストコの件も、お料理教室も本当に皆やりたいんじゃなくて、奥さんが一人でつっぱ知ってる可能性もあるしね。

  86. 名無しさん : 2013/05/09 15:44:14 ID: hCcS0Sbs

    なんか妻に厳しい意見=タカリ擁護と勘違いしているのがいるけど、そうじゃないだろ

    タカリが悪いことなんて言うまでもないから触れない人が多いだけ
    この報告者が悩んでるのは妻をどうするかであって、タカリを追い払っても根本的解決にならん
    だから嫁の悪い所を指摘した上でそこをどうにかしてやらんとって方向へ話が行く
    嫁が奴隷脱却すれば自然と悪縁も切れていく

    なんで対立構造でしか考えられないんだか・・・

  87. 名無しさん : 2013/05/09 15:50:59 ID: /QU.LIeU

    知った上でどうするか一緒に考えてあげた方がいいと思うけどな

    男性陣の冷静さは基本的に敬意を持って見てるが
    聞かれなければ言わないって点で
    たまに手遅れになる場面を多々見聞きしますのよ

  88. 名無しさん : 2013/05/09 16:02:03 ID: 7EBksNwM

    ママ友とかうざすぎこんな奴らと一緒にいるより一人の方がずっとマシ

  89. 名無しさん : 2013/05/09 16:06:50 ID: KLC70kVE

    私女だけど、こんないびつな付き合い方したことないわ。
    まだ独身だから、仲良くしたい人としか仲良くしなくて済むせいもあるけど。
    女にどろどろした側面が無いとは言わないけれど、
    男にもこういう利用する、される付き合いが無いわけでもないのに
    女なんかそんなもんで十把一絡げで片付けている人は
    女性の人間関係には恵まれていないか、世間知らずだなと思う。

  90. 名無しさん : 2013/05/09 16:16:11 ID: n9dS3hxk

    そんな『友達』いないほうがマシ
    嫁も貢いで作る『友情』のばかばかしさに気づけ

  91. 名無しさん : 2013/05/09 16:23:01 ID: BmQLbkRY

    耳が痛い

  92. 名無しさん : 2013/05/09 16:31:28 ID: 1mrD9imo

    子供ならともかく大人が付き合ってる関係をやめさせるわけにもいかないだろう
    とはいえたかられてるのを放置もできないし録音聞かせて自分で決めさせるわ

  93. 名無しさん : 2013/05/09 17:00:05 ID: Z1I0ECk2

    >多分嫁は自分が利用されているのも承知で付き合ってる気がする。
    >利用されててもいいから一緒に行動してくれる相手が欲しいんだろうかな。

    そこまでして、一緒に行動して欲しい相手がそのママ友達?
    その嫁馬鹿すぎる。
    ママ友達が子供の前でも同じ事言ってたら、報告者の子供も同じ目に合うんだよ。
    というか雰囲気で感じ取れるだろうからママ友子含めてわかってるだろうな。
    さっさと切ったらいいのに。

  94. 名無しさん : 2013/05/09 17:05:56 ID: wzFn4BN6

    嫁に話してもこの嫁なら旦那の背中を滅多刺しにするくらいのエネ行動をやらかす気がする
    嫌なら嫁ごと捨てるしかない

  95. 名無しさん : 2013/05/09 17:17:41 ID: uS/29rzY

    嫁がいじめられる思考すぎる。
    嫁は強くならないといけない。
    でないと利用されるだけ。

  96. 名無しさん : 2013/05/09 17:29:29 ID: sZ8ms1w2

    >>579は性格悪いんだな。
    いくら本心じゃなくても思ってもいない悪口なんて出てこないよ

  97. ななし : 2013/05/09 17:34:47 ID: CBkY5Su2

    やたら友達に物を渡す人の周囲はこういう人だけになるよ
    親しくなったら上から目線なら尚更まともな人は離れるし
    本人は好意でとか、関係ない。まともな人ならしてもらいすぎたら負担に感じる

  98. 名無しさん : 2013/05/09 18:00:00 ID: /qBBO/v.

    ずっと働いてたからママ友なんていないや
    お金絡んでる人間関係で嫌な思いするなら、サッサと切ればいいのに

  99. 名無しさん : 2013/05/09 18:06:02 ID: j/5/Ef5I

    これはもう匿名で嫌がらせするしか無いなwww
    電話で「お前の正体を知ってるぞ」とかってさwww

  100. 名無しさん : 2013/05/09 18:10:47 ID: 85UXO2Tc

    夫が※7のように言えば一番早いのに
    結局この夫馬鹿じゃね?

  101. 名無しさん : 2013/05/09 19:17:57 ID: uS/29rzY

    一人より奴隷になる方がいいなんて狂ってるよね

  102. 名無しさん : 2013/05/09 19:23:33 ID: n1U/83e2

    この嫁さん、自分ではみんなに慕われるサバサバ姐御、ボスママ気取りなんでしょ。
    旦那が取り巻きを追いはらったら旦那のほうを怨むと思うし、この性格のままじゃ、新しく友達を作れてもこういう手合いしか寄って来ないと思う。

  103. 774 : 2013/05/09 19:56:54 ID: aVLO6Hj6

    何か身につまされる案件だな…。
    一人に慣れろとか簡単にいうけど、ママ友付き合いってなかなかそれが許されないんだよなあ。

  104. 名無しさん : 2013/05/09 20:07:48 ID: mdl9fy5w

    子供がまだ幼稚園に行ってない頃、報告者の奥さんみたいな人にめちゃめちゃ束縛されたわ…。
    他のママは上手くかわしてたけど、私は断り下手で逃げられなかったよ。

    子供同士は仲良しだったし、地域に一つしかない公園仲間という狭い世界だったから、切るに切れず…。

    早く入園出来る歳になってー、って本気で毎晩祈ったわ。
    子供小さいうちは世界狭いから本当にしんどいよね。

  105. 名無しさん : 2013/05/09 20:09:43 ID: PzVQX50c

    いくら嫁さんが距離梨なタイプだとしても、奴隷扱いされてるのが分かった上で旦那は何もするなは流石にないな
    俺なら出来る限り話を大きくして、そいつ等に立ち直れないレベルで恥をかかせる

    大人気ないとか知った事かよ
    冷静なのは結構だが、それが過ぎる余り大切なもんを見落としてないか

  106. 名無しさん : 2013/05/09 20:56:43 ID: J7Nl4bos

    これはこの旦那がその場で挨拶すべきだったねw
    そうすりゃ旦那にバレるような行動ぐらいは慎んでくれただろうから。

  107. 名無しさん : 2013/05/09 21:01:13 ID: NMVq1/NA

    こういうのは後から考えるからこそアイデアが出るもんだけど、
    その場で声をかければよかったな
    こんにちは、楽しそうですねとか

  108. 名無しさん : 2013/05/09 21:20:14 ID: C.waigjM

    ヤルヤルな束縛女なんてうっとうしいだけなんだから
    付き合ってもらってるだけありがたいと割り切るしかないんじゃないかな
    まともな人は初期段階のヤルヤル尽くすわ!の時点で逃げるし
    タカリママ友ですら搾取し続けるより近いうちに逃げて縁切りしようとするレベルなんだからさ

    あえて言うなら、粘着距離なしとわかった上でそんな女と子供作った>>576が世界の敵
    子なし専業で飼い殺してくれるのが世の平和のためだったのに

  109. 名無しさん : 2013/05/09 21:24:31 ID: Y8he4jkM

    ※105
    自己満乙 
    後先考えず、威勢の良いこったな
    嫁がそれを望んでいるのか、その結果、子供たちがハブられたらとか考えられないのか

    単なるいじめならその後引越ししてリセットという手もあるが、この場合それは望めないんだよ
    なぜなら嫁は過去にも友人に疎遠にされるほどの距離無し
    普通のやり方じゃ、友人付き合いなんて続かないことを本人もうすうす気付いてるはずさ
    金持ちの我がまま娘が小遣いで奢ってチヤホヤされるにたいに、交友関係をいわば買ってるんだ
    したがって、現在の状況を変えたいと願うなら周囲ではなく、嫁をどうにかしなければ無意味ってわけさ

  110. 名無しさん : 2013/05/09 21:28:29 ID: QZTi79fE

    浅はかなママ友だ。嫌いならCOしてればいいのに
    「気前いいから利用してる」というのは自慢じゃなくて
    「私貧乏で品性下劣なんで金持ちに迎合してま~す」と言ってる様なもの

  111. 名無しさん : 2013/05/09 21:52:57 ID: uUUGU4Z6

    なんか精神年齢十代のまま大人になったて感じだな嫁さん。

  112. 名無しさん : 2013/05/09 22:35:44 ID: QOGFthuI

    タカってくる癖に居なくなると悪口な女が多いから自分はソロだわ
    とても楽
    奥さんも一人やそのうち出来るかもしれない自分の問題も分かってくれる真の友が見つかる可能性にかけようよ
    クレクレに家の金出すなんてばかばかしい

  113. 名無しさん : 2013/05/09 22:35:45 ID: JGupKCy2

    女から嫌われるタイプの嫁さんか
    人付き合いが苦手って言ってるわりに、結婚とかしてる人見ると苦手じゃないじゃんって思ってしまう

  114. 名無しさん : 2013/05/09 23:31:06 ID: esaweRk.

    「私、良く○○に行くんですよ」
    「そういえば奥さん、この間いらっしゃったのを見かけましたよ」
    「お声を掛けようかとも思ったんですが、随分盛り上がってらっしゃったみたいなので遠慮してしまいまして…」
    「嫁に随分良くしていただいてるようなのに、無視してしまって申し訳ありません」
    「あの時の話題も興味深くてついつい耳を傾けてしまいまして」
    「どうでしょう、奥さんさえよろしければ私にもあの時のお話を聞かせてもらえたら嬉しいんですが」

  115. 名無しさん : 2013/05/09 23:57:45 ID: ya.VwCa6

    嫁さんに否定的な奴が多いのが驚くわ。
    乞食目線の奴らが多いのか?
    殺伐とした人間関係しか知らないのか?

  116. 名無しさん : 2013/05/10 00:27:03 ID: doDzmSJQ

    いやこの奥さん奴隷って感じではないでしょ
    上から目線で偉そうなんだろうし
    今までも最初は集られて(というか自分から集らせてるけど)、
    でも偉そうな態度に腹が立って離れていく人ばかりだったんなら
    結局自分で利用する人を退治出来てるじゃん

    放置しといても問題なさそうだけど、もし仮に集りのプロが付いてしまったら
    やばいかもね
    最近騒がれた事件のような人たちとかさ
    やっぱりなんとかするべきだな

  117. 名無しさん : 2013/05/10 00:36:58 ID: uXCGfNiA

    旦那としては心底腹立たしいけど,妻の側にも問題があるから
    録音を聞かせて「あんな人たちとはもう付き合うな」と
    いうだけでは終わらないのが難しいところだな。
    とりあえずそっとしておけという意見が多いのも分かるわ。
    泣いてショックを受けるような内容の悪口をつきつけて
    それで終わりじゃあ嫁を傷つけるだけ。
    でも,そこから先に進んで友達がいない自分に向き合って
    変わろうとするのもすごく辛いことだし,時間も労力もかかる。

  118. 名無しさん : 2013/05/10 03:06:25 ID: 5Uh3kCcU

    奴隷体質で束縛女ってダントツに面倒くさいタイプのコミュ障だな
    その友達に利用されて喜んでるんだからそこの関係はwin-winだろうが
    それを旦那の稼ぎでやってるのはダメだな

  119. 名無しさん : 2013/05/10 03:07:05 ID: 40voUUyk

    ママ「友」ではないわなー

  120. 名無しさん : 2013/05/10 03:22:14 ID: H16TSKNM

    田舎にいるずうずうしい距離なしでちょっとしたものを配っては
    上から目線で恩着せがましく威張っている老害みたいなタイプなのかなあ

  121. 名無しさん : 2013/05/10 03:24:16 ID: Kod0npjQ

    なんだろ?
    旦那から見た妻さんの評価が一律に一般の評価とは違う気がするがな
    「上から目線」「束縛」ってキーワードにスレ※総じて過剰反応すぎだよ
    お前ら大嫌いワードの最たるモンだからな

    物欲が満たされていながら、人付き合いが下手を自覚してる人間の行動って、一つだけなんだぜ
    満たされてるモノをエサに自分に興味を持ってもらい、周囲に人が集まると友達が出来たと錯覚する
    基本満たされて無いヤツラが対象なので、そいつ等は妻の事を体の良いパトロン位にしか思わないし、女って奴は上っ面だけはイクラでも取り繕う生き物だからな
    んで、妻さんの居ない所では、劣等感を感情の趣くままに吐き出してる
    こんな人種と一緒に居ては、妻さんは何時までも本当の友達に出会えないし、その影響は必ず子供にも跳ね返ってくる

    まあ、あっちが最終的に離れたがってるのは好都合だが、妻さんの治療は早いほどいいぞ
    カウンセリングに一緒に行ってやるのが一番
    しかし、友達付き合いのなんたるかは旦那でも出来るぞ
    一つは、ファーストコンタクトは相手に興味を持つこと、特に女は自分に同調してくれる人を受け入れやすい
    二つは、人に聞かれるまで自分の事は言わない
    特に女は嫉妬する生き物だから、自分から触れ回るのは嫌味にしかならん
    三つは、相手の求めるものを察知する事
    特に女は、雰囲気に弱い
    逆に言えば、空気読めないKYにはすぐ冷める
    この三つ目は、最初の相手に興味を持つことが出来れば、自然と出来るようになるから

    ぜひ妻さんには頑張ってもらいたい

  122. 名無しさん : 2013/05/10 04:14:21 ID: wzFn4BN6

    ※121が下の方での言っていることをやろうとすると集っている人達と変わらないように思えるんだけど

  123. 名無しさん : 2013/05/10 08:01:31 ID: rAaeOJAA

    嫁友がねだってないとは限らないんじゃね?
    要らないなら要らないと断れるでしょ、嫌ってて皆で悪口言うくらいなんだから
    いじめられてたり嫌われてるのを認められなくて、いじられてるだけ、からかわれるキャラだからって思い込もうとする人もいるよね
    嫁が自主的に与えてるかどうかはわからないと思うけどな
    「巻き上げられてなんかいない自分からあげたんだ」って最後のプライドを保ってるのかもしれないよ

  124. 名無しさん : 2013/05/10 08:29:21 ID: D8JaRQxA

    これ別に旦那のせいでこうなった訳じゃないでしょ。
    子供の頃から「○○あげるから遊んで」ってやってたなれの果てでしょ。
    なんで旦那が叩く奴がいるのかわからないわ。

  125. 名無しさん : 2013/05/10 08:41:58 ID: enrPk2Bo

    嫁に言って正解だよ。この嫁は、友達は物で釣れないし作れないと自覚するのを否定したまま生きる事になっていたんだから。
    こんな卑屈な母親の背中を子供に見せる方が悪影響だ。

  126. 名無しさん : 2013/05/10 08:45:06 ID: FwexOwsU

    同僚の奥さんに厄介かけてもいいのかい?と思ったけど、
    現役カウンセラーならいいのかな。
    奥さんが、夫の同僚の奥さんのカウンセリングを受けるのに抵抗ないならいいけど。
    時間かかるかもしれないけど、奥さんが次からは良好な人付き合いをできるようになるといいな。

  127. 名無しさん : 2013/05/10 09:14:32 ID: dDARaliY

    物でつった形ににはなっちゃったとしても、人付き合いの形はとれるんだし
    これからどこかで利害関係のない友人はきっと出来るよ
    もうちょっと鷹揚に、下手すりゃボッチでもいいやもう〜くらいでいた方が
    気心知るようになれる人と縁が出来るかもね

  128. 名無し : 2013/05/10 09:27:00 ID: tapLeuj6

    無理に付き合う必要無し。

    小2娘のイジメと体罰で登校拒否で、ママ友とは疎遠中。

    子供と近場に電車、バス等々で散歩するなり、時々美味しい物を食べに行ったり、映画観に行ったりと忙しい。

    園生や小学生になったら、気の合う人に出会う可能性があるでしょう。

    優しい夫がいるだけでも幸せなのだから。

  129. 名無しさん : 2013/05/10 09:39:41 ID: bN3ROskM

    後々のことを考えると早いうちに手を切った方が楽だと思う
    今はつらいかもしれないけど旦那さんが支えてくれるだろう
    嫁さんの幸せを祈る

  130. 名無しさん : 2013/05/10 09:58:43 ID: 9NDDxrzk

    妻はもう少しいま自分がいる家庭を省みたほうがいい話。
    友達いなくても家族いればそうそう困ることはないぞ。
    たかり乞食がママ友(笑 
    子供の生活ステージが変わるたびに変わるママ友なんか付き合い適当でいいんだよ。

  131. 名無しさん : 2013/05/10 09:59:37 ID: IjeOYV4o

    追記後の住人の殆どが気持ち悪い
    >>647とか旦那からしたら嫁が横流し状態なんだから快く思わないのは当然なのに何言ってんの?

    自分だったら教えてほしいと思わないのか?
    もしこのまま放置なら嫁はゆっくり傷ついていくし、物でつるようなことをし続けて他人も気分を害するかもしれない
    がん告知じゃないけど、隠せば本人の為って単純すぎだわ
    それこそ本人から様々な選択権を奪ってるんだから、教えない事で発生する不利益を本人の代わりに処理する覚悟がないなら話すのが妥当

  132. 名無しさん : 2013/05/10 10:28:46 ID: KLC70kVE

    この嫁は報告者を何で釣って結婚に持ち込めたのだろう

  133. 名無しさん : 2013/05/10 10:32:55 ID: vvRbOw2o

    報告者叩かれ過ぎ。
    スレ住民は屑ばかり。

  134. 名無しさん : 2013/05/10 11:31:35 ID: hCcS0Sbs

    ん、あれ?
    追記読んで、嫁さんもカウンセリング受けて努力するなら良い方に向かうんじゃないかな
    と胸をなでおろしていたら、なんで本スレはこんな反応なんだ?

    相談受けて自分でも考えた結果、本スレで出た意見を考慮してもなお直接話そうって結論なら
    別に相談は無駄じゃないし、結果的にも自覚と改善を促せてるなら問題ない
    なぜここまで報告者を全否定して叩きまくるのかさっぱり分からんよ

    実際に報告者夫婦に会って詳しく事情聴いたり夫婦の人となりを確かめたりしてもいないのに
    100%自分たちの言いなりにならないと許さないとでも言うのかw

  135. 名無しさん : 2013/05/10 11:43:49 ID: 8nJwxwso

    こうやって嫁から友達を取り上げて孤立させていく夫もいるから、なんとも言えないな
    自分の母親がそうだったからよくわかる。

  136. 名無しさん : 2013/05/10 12:00:59 ID: eqcYAEPg

    追記読んで>>646>>655の感想が出てくる意味が分からんw
    夫は父親じゃないっての
    いくらメンタル弱いったって、友人関係なんて自己責任だよ
    夫の稼ぎを、性悪の知人に勝手に喜捨させてるメンヘル嫁じゃん

  137. 名無しさん : 2013/05/10 12:28:38 ID: WEO9OtoY

    ママ友側の視点から書けばまた別の話になりそう

  138. 名無しさん : 2013/05/10 14:33:19 ID: x.P9VCCQ

    報告者叩いてる奴等がおかしい
    何もするな、って安置なアドバイスよくあるよね
    配偶者の問題に自己保身的過ぎる

  139. 名無しさん : 2013/05/10 14:51:47 ID: pMyRJuUM

    メンド臭ェ・・・
    んなアホな女どもと付き合うメリットゼロなんだから、もっと個人で楽しめる趣味でも薦めろ
    ゴミを「友達」扱いするって、何のギャグだよww

  140. 名無しさん : 2013/05/10 15:23:05 ID: tHSVDbpA

    嫁だけじゃうまくいかんなら夫婦で共通の友達作ればいいだけじゃん
    同僚にも協力してもらえるなら簡単だろう
    タカリ目当ての乞食とつき合ってても良いこと無い

  141. 名無しさん : 2013/05/10 15:36:37 ID: .MYhrLso

    モノでつらない人間関係築けないんだね。。
    この嫁さん自覚あるのに、改善することなく同じ人間関係を繰り返してイライラする。
    Mっぽいし。治らないだろうね。

  142. 名無しさん : 2013/05/10 15:44:56 ID: 5z2J30Iw

    ※134
    だよな、嫁さんも目を背けてた事実に向き合ってカウンセリング受けられるようになって良かったじゃないか
    少なくとも今までどおりバカにされつつ搾取され続ける生活よりはいいよな?
    叩いてるスレ住人たちは何が気に入らないんだ?

  143. 名無しさん : 2013/05/10 19:45:56 ID: P.lCfS5.

    カウンセラーにお願いするなら、ちゃんと職場で金払ってプロとしてやってもらうのがいいと思う
    多分今の奥さんは全体重でのしかかってきて重さMAXだと思うし友達として付き合うのは無理だ

  144. 名無しさん : 2013/05/10 20:07:15 ID: 6oZJaroc

    ※89に同意

    報告者は、良く言えば友達のいない嫁のいいところに惹かれて結婚した好漢、
    悪く言えば嫁の上から目線&束縛に気づかないぐらいドン臭い。
    悪感情を押さえ込んででも利益を取りに来る百戦錬磨のママ友に敵うわけなかろうが。

  145. 名無しさん : 2013/05/10 20:18:23 ID: IF00azfQ

    報告者叩いてる馬鹿女がうざい

  146. 名無しさん : 2013/05/10 21:04:45 ID: J7Nl4bos

    うーむ、こんな糞ばかり集まるスレでは相談するだけ無駄と言うものだな。
    追記を読む限り、住人の言うこと聞かないで正解だったと思うけどねw

  147. 名無しさん : 2013/05/10 21:13:21 ID: m.Va3Yjk

    ※135
    それとこの話はまったく違うだろ…

  148. 名無しさん : 2013/05/10 21:16:59 ID: AB577hEw

    ※145&146に禿同
    なんかスレ住人の質が落ちてきている気がする。
    相談に乗るというより、報告者の粗を探して上から目線で叩いて悦に入っているだけ。

  149. 名無しさん : 2013/05/11 00:03:15 ID: Lh6mECG2

    向こうは距離置こうとしてるのに物で釣ってでも繋ぎ止めようとして、
    そりゃ「利用できるから付き合ってやってる」と言われてもしゃーないわ。本当にそうだからなw

  150. 名無しさん : 2013/05/11 00:42:02 ID: P.lCfS5.

    嫁さんの好かれたい欲が旦那に愛されてるだけで満たされたら良いんだけどな
    夫婦で完結して他所に好かれるのを求めないほうが、嫁さんにとって幸せだと思う
    旦那がアメリカホームドラマみたいに嫁さん愛してるって態度にとことん出してみたらいいんじゃね?
    今回も嫌われてたって相当傷ついて自己嫌悪に陥ってるだろうし、抱きしめて撫でてキスしてやりなよ

  151. 名無しさん : 2013/05/11 07:40:19 ID: tqpL8j3k

    これ嫁さんも辛いだろうが相手側の気持ちもわからんでもないからなあ
    何でもあげたがって上から目線で支配下に置くってのは早いうちに直さないと
    子供を育てるにしても毒親のヤリ口になってしまうからね
    カウンセリングでなんとかなるといいんだけど

  152. 名無しさん : 2013/05/11 10:29:06 ID: n1U/83e2

    そう遠くないうちに、同僚嫁さんの書き込みが出てきそうだ。
    「私は現役カウンセラー。正義厨の旦那が、距離梨が高じて
    ハブられている同僚嫁さんのカウンセリングを勝手に引き受けてきた」ってね。

  153. 名無しさん : 2013/05/11 17:28:01 ID: xjZUwML2

    古くからの友人にもFOされちゃうレベルの嫁さんには
    このレベルの奴しか寄ってこないって事だから嫁さんが変わらないと旦那が何言っても無駄

  154. 名無しさん : 2013/05/11 22:02:34 ID: Shr4TtfQ

    スレ住人の屑っぷりが…いつも見下せる人を探してるんだろうな。

  155. 名無しさん : 2013/05/11 23:28:46 ID: JjcPnT8Q

    うん、古くからの友達が疎遠でいないってのが、気になるよね
    しかも、嫁友の悪口がわかって、「そっかぁ、またかぁ」だもんな
    いままでも、同じようなことがあったから、その発言が出たってことだからね

  156. 名無しさん : 2013/05/12 01:39:01 ID: 3VNnMMzk

    またかぁじゃねーよ、
    直せ

  157. 名無しさん : 2013/05/12 06:58:33 ID: yODSrEEM

    ※154
    でもって自分の過ちを認められないんだよな
    だから好転した報告の後も余計な事しやがってみたいなレスが付く

  158. 名無しさん : 2013/05/12 10:46:56 ID: 9hUnf.4k

    まず、ママ友なんつーのは友じゃねえ
    ただの子供を介した付き合い
    これ言い出したやつマジ日本の癌だな
    必要性があるから付き合うだけで、そこまで親しくするもんじゃねーだろ
    パパ友なんて呼び方があったら気持ち悪ぃわ

    それにしても人間関係の理解が幼児のままだったんだなあ、ここんちの嫁さんは
    同僚嫁がカウンセラーだったのも何かの縁か
    スレ656の言うとおり、今後どんどん変わるだろう

  159. 名無しさん : 2013/05/12 14:47:36 ID: ZCzP1Ta6

    あ、この嫁と同じタイプの人間身近にいる。
    私の友達の友達なんだけど、私の友達も「物を与えられ、距離感全くなしの上に徐々に上から目線」になって、ムカつくし疲れはてたって話してたよ
    今は距離置いて全く会わなくなったみたい

    この場合は嫁側にはちょっと同情できないなぁ…
    ママ友の擁護もしないけど、周りが我慢してることは事実なんだよね
    旦那さんも奥さんの悪口言われてイイ気分ではないだろうけど、奥さんのそうゆう部分は今後のために話し合ったほうがいいよ

  160. 名無しさん : 2013/05/12 15:29:10 ID: AHzgqHxQ

    こういう話みると、友人付き合いって自分が無理しなきゃいけない相手とはしないほうがいいなと思う

  161. 名無し : 2013/05/13 00:15:13 ID: gNNf.A4A

    私はママになってから出来た友達とかいないわよ。保育園行っとるけど、別に欲しいと思わん。園でくちゃべってる人見ると、暇なのか!?と思ってしまうし。買い物とか一人のが気が楽じゃん。

  162. 名無しさん : 2013/05/13 16:47:31 ID: MFd2fN06

    伝えて正解

  163. 名無し : 2013/05/13 19:24:20 ID: cLAarGhY

    ママ友のいないボッチの私には死角はない。

  164. 名無しさん : 2013/05/14 00:28:20 ID: RrhGmLYI

    クズ女ばっかりへ胸糞悪い、クズと付き合う意味あるのか?

  165. 名無しさん : 2013/05/15 21:57:13 ID: QBnc46Ug

    良い方向に向かっていると思うよ
    頑張れ
    うざいならCOすりゃいいのに、服は欲しいとねだるとか乞食じゃん

  166. 名無しさん : 2013/05/16 04:08:15 ID: K30DtLb6

    相談者最悪だな

    気の強いタイプならまだしもこういう平和主義の嫁にゴタゴタ吹き込んでも誰も得しないし
    相談者が罪悪感を払拭する為に書き込んだだけだろ

    そもそも嫁だって気付いてないわけじゃないんだし
    それをわざわざ味方ぶって報告する相談者は
    面倒を抱え込めない
    状況判断できない
    嫁を守れない
    嫁より優位に立ちたい
    って判断されてるよ嫁に

  167. 名無しさん : 2013/05/16 22:20:52 ID: 0zO4JOr6

    何で旦那が非難されるのかわからん。
    うわべだけ取り繕ってもどうせいずれボロが出る。
    本人だって問題があることはわかっていたんだろう。
    旦那が周りと一緒にきちんとフォローしてくれるんだから、
    本人も向き合って、ちゃんとした友達作った方がいい。

  168. 名無しさん : 2013/05/22 02:37:47 ID: iVC5vMXw

    女なんてこんなもん、とか言ってる男どもがキモすぎる
    自分の嫁が「悪口言われた!」と泣きついて来たら「そんなもんだろ」とせせら笑うんだろ

  169. 名無しさん : 2013/05/30 19:46:13 ID: WhG0.rxA

    カウンセラーの能力はピンキリだからこういう人を良い方向に向かわせた実績があるならともかく
    そんな目をキラキラさせて期待したら何も変わらなかった時の落差がきついぞ

    この報告者からはきちんと大事な嫁扱いをされてるってことは
    本当に頭おかしいレベルで過去の友人から切られたのではないと思うんだけど
    なーんも残らないのってありなのかねえ…
    後から上から目線になったって気を遣ってた間柄だった時間もあるわけだし
    何だか不思議

  170. 名無しさん : 2013/06/04 23:34:05 ID: 4W7pYSnA

    報告者叩かれすぎだろ……

  171. 名無しさん : 2013/06/05 18:06:40 ID: EnJWJFD6

    ※168
    「女とは(キリッ」がやりたくてしょうがないんだろ、
    正直嫁くらいしか女を知らないけど、それ以外の女関連の出来事と言えば
    当事者でもないのに嫌でも目に入るスイーツ共の抗争しか経験ないんだと思う
    普通にある程度恋愛経験あればそんな疲れる人間関係を
    営んでる人間なんてごく一部だということに気がつく
    こういう男ほど「男とは~」って言われると発狂するからワロス

  172. 名無しさん : 2013/06/06 10:11:13 ID: .3C9Df4U

    本当に糞な女どもだよな
    そんなこと言える立場ではないのに、悪口を言う。
    自分たちが悪口を言われている立場になって考えたことなかろうか?
    そんなこと考えないで言っているな
    あとそんな無駄なおしゃべりをしてないで嫁さんのように働けよ。
    お前らがおしゃべりしている間に旦那たちは一生懸命頑張っているんだよ
    本当にごくつぶしのような女どもだ

  173. 名無しさん : 2013/06/18 02:23:26 ID: FR43CeFg

    伝えてよかったと思うよ。
    友達と縁を切ったとしても、旦那が味方になってくれてるんだからいいじゃん。

  174. 名無しさん : 2013/06/30 16:47:41 ID: VpPDiaC6

    人付き合いが苦手な人を、故意に利用する人って
    なんか本当にいやだなぁ。
    奥さん、良い付き合い方が学べるような、健康な心を持った人に
    出会えるといいね。

  175. 名無しさん : 2013/07/10 02:38:24 ID: XzGjjsC.

    皆から嫌われるなんて嫁さんよっぽどなんだろうね
    悪気ないから可哀想だけど
    相手からは知り合い程度にしか思われてないのに、どんどん踏みこんじゃうタイプなんだろうか
    あと話しが下手で
    「作ったの?凄い~!私こないだ失敗しちゃった」に
    「こんなの簡単だよ!本見れば誰でも出来るよ」
    とか言ってしまうタイプ

  176. 名無しさん : 2013/07/16 21:13:54 ID: XSDXKHhY

    物で釣って束縛はいかんよ。

  177. 名無しさん : 2013/07/28 16:35:48 ID: y82GQxHQ

    ママ友は相当下種だと思うけど
    嫁さんが変わらない限りそういうオトモダチしかできないよ
    人付き合いは結局、自分と分相応な人としか成り立たないから

    嫁さんも心配だけど、お子さんにもそれが伝播しないか心配
    カウンセリングが聞いてNEW嫁になることを祈る

  178. 名無しさん : 2013/08/19 16:44:38 ID: YeTwMI7A

    子供に「親友ってどうやって作るの?」
    「友達と仲直りしたい」とか言われたら何て答えるんだろうな

    まさか「プレゼントしてみよう」とか言わないよな

  179. 名無しさん : 2015/01/13 23:12:47 ID: aAifj3jg

    この夫婦って、どちらも軽いアスペなんじゃないか
    昔からどこかおかしい妻とそれに気が付かない夫

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。