友達から不育症だとカミングアウトされました

2010年06月18日 10:21

521 :名無しの心子知らず : 2010/05/23(日) 22:56:35 ID:WPcsF2O/
どこで書いて良いかわからなかったのでこちらでお願いします。
長い付き合いの大事な友達から先日不育症だとカミングアウトされました。

流産を何回かしたのは知っていましたが…。
この前結婚記念日の日に「おめでとう」メールが来てその後
聞いて欲しい事があるという事で電話で2時間以上泣きながら話されました。
せっかく早く帰って来てくれた旦那に申し訳無く感じてしまった。

本当に大切な友達で今までたくさんお世話になったのに
それ以来来月会う事に正直重く感じたりしています。
おまけに最近私が第2子妊娠発覚。
友達に嫌な思いをさせたくないけどなんか色々自分も辛い。
もうどうしてよいか本当に分からなくて困っています。
なんか対応を間違えたら疎遠になってしまいそうな気がします。
スレ違いかもしれませんがアドバイスお願いします。


523 :名無しの心子知らず : 2010/05/24(月) 01:10:35 ID:bZoMrV4o
>>521
キツい事を言うけど、
彼女が思い切って2時間泣きながら話してくれたのに
あなたの感想は彼女に対してでは無く、
>せっかく早く帰って来てくれた旦那に申し訳無く感じてしまった。
この時点であなたの中の
「本当に大切な友達」
「今までたくさんお世話になったのに」
って気持ちはもう無いんでしょ。

本当に彼女を思うなら
>>来月会う事に正直重く感じて~なんて出てこないと思う。
彼女を労わる気持ちは無いんだね。

彼女を傷つけてしまう前に
FOしか無いんじゃない?

524 :名無しの心子知らず : 2010/05/24(月) 01:15:39 ID:Z7M6LXyH
>>523
むしろ逆だろw
結婚記念日って分かってて、電話掛けてきて
2時間以上泣きながら電話だよ・・・?
旦那も早く帰って来てくれてるのに?
非常識にも程がある行為だと思わないの・・・?

>彼女が思い切って2時間泣きながら話してくれたのに
って、その立場の人?w
どう考えてもおかしいだろうよ。

525 :名無しの心子知らず : 2010/05/24(月) 01:18:11 ID:S2jKunQy
まあ、そんだけ精神状態がryなレベルなんだろう
どっちにしろ静観しつつFOするかどうか様子見ってとこじゃないのかな
友人付き合いの話なら鬼女に女友達スレがあるよ

526 :名無しの心子知らず : 2010/05/24(月) 01:33:55 ID:HE5LP2gm
>>521
彼女はあなたになら何でも話せると思って話したんだろうけど、
それって正直彼女の甘えだと思う。
「誰かに聞いてもらいたい」って聞かされた人の気持ちを考えない行為じゃない?
(私自身の自戒も入って彼女に辛口かも知れないけど)

会うのが負担なら会わないでも良いんじゃないの?
というか会わない方がお互い幸せなんじゃないかな。
現実的に疎遠にならざるを得ない状況(第二子妊娠)なんだから、
お互いに大きく傷つかないうちにFOした方が良さそうだなあと思う。

529 :名無しの心子知らず : 2010/05/24(月) 05:39:37 ID:ArflqnU3
>>521
不育症はいつゴールが見えるかわからないけど、気持ちには波がある。
妊娠は伝えるしかないけど、さらっと流してあとは
しばらくは話を聞いてあげた方がいいと思います。
何年もずっと相手がその調子とは限らないから。
ひどいこと言うけど、あんまし気持ち的に同調しないでいいよ。引きずられちゃうから。
同情すれば出産できるわけじゃない、相手だって聞いて欲しいだけなんだから
ああそう大変だねえっていってればいいから

538 :名無しの心子知らず : 2010/05/24(月) 13:06:16 ID:Gs0ydi4l
>>529
私は話を聞いてあげるだけでも、やめたほうがいいと思う。
気持ちに波があるのは分かるけど、それに振り回されて逆にストレスにならないかな?
まして妊婦に聞かせる内容じゃないよね・・・

私の友達でも、毎回会う&連絡来るたびに何かしらトラブルを抱えてて
その話を延々と聞かされて、うんうん、と話だけ聞いてあげてたけど
後からすんごいブルーになって精神的にやられた事がある。


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しよん : 2011/10/01 23:31:58 ID: eqP7eH0Y

    ※23が上から目線のBBAってことは分かった^^

  2. 名無しさん : 2013/04/08 12:29:57 ID: D66VQYcI

    成長していくと、大事なものが増えてくるからねぇ。旦那や産まれてくる子よりも友人を優先させたいなら無理してでも会えばいいし、そうでないなら少し距離置いた方がちいいだろうね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。