朝起きると家の中はめちゃくちゃでテレビには一生瓶が突き刺さってた

2013年05月16日 07:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1366491073/
335 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/15(水) 21:38:20.04 ID:i2GG+iGf
流れ読まずに投下。
小学校低学年のころの話。
もともと酒乱気味だった父が、仕事や母の親戚との関係から暴れるようになってた。
その日は特にひどくて小さな弟と妹と押し入れに隠れて布団のあいだで眠った。

朝起きると家の中はめちゃくちゃで棚は全部なぎ倒されてて、
割れた食器は散乱してるし落ちたテレビには一生瓶が突き刺さってた。
壁を伝っていた電気や電話の線も力ずくで引きちぎられてた。
部屋の真ん中で母が呆然としてた。

片付けようとしたら学校へ行けと言われ、でも心配で行けるわけもなく嫌がっていたら
「あんたまで私を困らせるのか!」と叫ばれ渋々学校へ行った。

自分の貯金箱からお金を出して、車で30分の所に住む父方の祖母(当時50代)へ泣きながら電話をした。
「お婆ちゃん、すぐ来て。お父さんが暴れて家の5中がガラスだらけで電話線も切られてる。
お母さんと弟と妹がぶたれる」
たしかこんな事を言ったと思う。

1日中そわそわしながら授業が終わって走って帰ったら家の中は片付いていて家族も無事だった。
「良かった。お婆ちゃんが来てくれたんだ」と母に言ったら「来るわけないでしょ!」と怒られた。
後日祖母に電話したら「だって電話したけど誰も出なかったから」と言われた。

私の中では父が暴れたことや、兄弟で押し入れにかくれたことや
母に八つ当たりされたことは修羅場じゃない。
世の中は泣いて助けを求めても無駄なんだと気付いた瞬間の心の中が一番修羅場だった。


337 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/15(水) 21:53:35.52 ID:j2WaOl8W
>>335
小学生の身でそれはさぞ恐ろしかっただろうね
でも、泣いて助けを求めても誰も助けてくれないと早くから悟れたのは不幸中の幸いだったと思うよ
どんなに苦しかろうと辛かろうと誰も手を貸してはくれないんだから、
生きて行きたければ己の力で闘うしかない
家族も親戚も友人も、厄介事が起きたら容易く離れて行くし簡単に敵になるからね

340 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/15(水) 22:27:22.20 ID:Ec+wOlYi
>>335
その時の気持ちを想像するとこっちまで辛くなってきた
祖母は体張ってまで孫たちを助ける気はなかったんだな…

339 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/15(水) 22:17:03.66 ID:E4HnsdHV
使えねえババアだな…。

343 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/15(水) 22:52:18.11 ID:JVniPylJ
電話線切られてるって言ったのに電話通じなかったからって
なんだそりゃ

341 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/15(水) 22:34:49.89 ID:bnhO7A5o
>>335
婆ちゃんアホすぐる。
それで何か取り返しのつかない事態になったらどうするつもりだったんだよ…。

342 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/15(水) 22:36:02.01 ID:SS9Qh1so
その祖母あってのその父だもの。

344 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/15(水) 23:49:11.00 ID:1TA9yNM5
>>342
まったくだ
DQNとクズがこれ以上遺伝・連鎖してなければいいけど

345 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/15(水) 23:55:43.45 ID:3P3ZkbEs
>>342
納得した

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/05/16 07:24:32 ID: .kC4eUCA

    怖かっただろうに
    昔はDV法もないし、民事不介入だったから警察呼んでも帰ってしまったもんだよ

  2. 名無しさん : 2013/05/16 07:44:57 ID: E05oHg2Y

    母に八つ当たりされた、だけは???となった
    八つ当たりされたか?

  3. 名無しさん : 2013/05/16 08:05:05 ID: WKRV6Z0k

    ここまで酷くは無いけど似たような経験がある、トラウマで酒も飲み会も苦手
    親せきは誰も助けてはくれないし、警察など他人なんかはもっと冷たいよ

  4. 名無しさん : 2013/05/16 08:06:56 ID: sfpzV96E

    呼ぶなら母方祖母だよなぁ
    クズ父の親なんかに助けを求めても無駄

  5. 名無しさん : 2013/05/16 08:30:55 ID: t2hO8Wag

    米3
    自分も似たような経験あり。
    子供のうちに絶望しておくと他人をアテにせずさっさと自立しようとするからそれだけは良かったと思うことにしてる。
    親戚なんか何の頼りにもならんよ。血のつながりが〜、絆が〜、とか、鼻で笑ってしまうわ。

  6. 名無しさん : 2013/05/16 08:31:14 ID: C/imHo2k

    そんなゴミと長年連れ添ってる女の方も同じくらいクズ
    その母親だって似たようなもんだろうさ

  7. 名無しさん : 2013/05/16 08:33:57 ID: U2raNQuY

    かなりハードだけど泣いてもどうにもならないって事はみんな何かで理解はする
    本当に大事なのはそっから反面教師にして逃げずに問題解決できるか
    楽でいいなってマネして何もかもから逃げるようになるかって事

    ただこの場合手本にする人間がいないから無理だよな
    教師や友達の親に恵まれないとクズにしかならないだろうな

  8. 名無しさん : 2013/05/16 09:04:03 ID: A1eyAzbE

    よく「子供は親を選んで生まれて来る」とか言うけど
    そんなの嘘だと思うね。
    誰が好き好んでDV父を選ぶかっての。

    ウチのカーチャンも暴れた後始末良くやってたわ。
    片付いた部屋、欠けた茶碗を見て罪悪感とか無いんだろうか。

  9. 名無しさん : 2013/05/16 09:07:24 ID: THImV/eQ

    ババァは自分の息子の家族なんかどうでもよかったんだな

  10. 名無しさん : 2013/05/16 09:15:33 ID: KZk5AYWs

    >>早くから悟れたのは不幸中の幸いだったと思うよ
    なんだコイツ
    世の中判ったようなキでいるのか?まるでわかったような口ぶりだが

  11. 名無しさん : 2013/05/16 09:17:28 ID: zXsRrqcE

    そりゃあ…迂闊に口出ししたら、確実に自分に被害が来るんだもん。
    きっと婆さん、息子が結婚してくれてやれやれ厄介払いできたとほっとしてたんじゃないかな。

  12. 名無しさん : 2013/05/16 09:17:38 ID: 0krGjSQQ

    一生瓶って生まれてから死ぬまで瓶ってこと?

  13. 名無しさん : 2013/05/16 09:28:29 ID: NHCrwp3A


       ∩___∩         |
       | ノ\     ヽ        |
      /  ●゛  ● |       ※12
      | ∪  ( _●_) ミ       j
     彡、   |∪|   |        J
    /     ∩ノ ⊃  ヽ
    (  \ / _ノ |  |
    .\ “  /__|  |
      \ /___ /

  14. 名無しさん : 2013/05/16 09:40:35 ID: v0j3t23w

    >世の中は泣いて助けを求めても無駄なんだと気付いた

    それに忠実に生きて助けの求め方も忘れたわーみたいな人が
    何もかも自分で背負い込んで不幸になってる例を知ってるから、手放しに
    >早くから悟れたのは不幸中の幸いだったと思うよ
    なんて言えないわ…
    本当に苦労してる人の言葉ではない、と感じた。

  15. 名無しさん : 2013/05/16 09:49:29 ID: wQM1f28E

    ※13 クマ、、、、、、w
    家もあるんだよね 長年搾取要員だった父の反乱で家族は修羅場だった
    ちゃぶ台返しってリアルに後片付けめんどい
    畳に醤油こぼしたらシミが取れやしないし、いつまでも臭いが取れないし
    真空管TVって簡単に画面が割れるし ガシャンッお釈迦ってなもんよ
    今思えば父も遅めの厨二病だったんかな

    修羅場の数年で一つだけよいことが
    二年近く私を虐め続けていた女王様が父の修羅で泣いてた私を見るやコロッと優しくなって虐めを止めたこと
    彼女も人の心を持っていたんだな、苛められている間はいつ死のうかと悩んでいたんだけどね

  16. 名無しさん : 2013/05/16 10:02:26 ID: 4Ah35us.

    ※14
    そんな自分の半径50センチの世界で一人そういう人がいたから
    世の中そういうものだと思いこむのもどーよw
    誰にも頼らず一人で生き抜く人もいれば
    色んな人に支えられても結局駄目になる人もいる
    んなもんは人それぞれだ

  17. 名無しさん : 2013/05/16 10:06:07 ID: Hsg62ZiY

    まあ、酒乱の父の製造元に期待してもねぇ…

  18. 名無しさん : 2013/05/16 10:07:48 ID: eFxdrsC6

    ※15
    あなたも搾取要員に無意識下で搾取要員にしていたんじゃないの?
    それを中二病で片付けようとするあなたも未だ影響を受けていると思うよ。

  19. 助けは呼ぶべき : 2013/05/16 10:21:39 ID: 4UlqCM5Q

    助けを呼ぶ人を間違えただけ。時代もあるかもなぁ、だが。身内じゃなく外部を取り込めば、この人には両刃の剣になるけど。状況を悪化させると親も肩身が狭くなって多少は人目を気にするかもね…しかしその手の親は子供に八つ当たりするからなあ。嫌だねえ子供には戻りたくないわ。

  20. 名無しさん : 2013/05/16 10:25:06 ID: b6ffqHUE

    ※10
    これ同意。
    世の中誰も助けてくれないんだよ(ドヤァ

    って言っちゃうのって少し歪んでると思うなぁ

  21. 名無しさん : 2013/05/16 10:28:10 ID: Qd.ErZ6I

    製造元に電話したところで、どうにかなるわけない

  22. 名無しさん : 2013/05/16 10:35:52 ID: CqVXaZbk

    父方の祖母に助けを呼ばずに母方の祖母だったら良かったのに。

  23. 名無しさん : 2013/05/16 10:56:59 ID: wgaQspyI

    婆さんが親父のストッパーなっていたとかの前例が有るなら判るが、ずっと投げっぱなしなんだから頼っても無駄に決まってる・・・
    運動音痴の友達に「リレー選手になってよ」と言わないように、『頼んでも無駄』ってのは子供でも理解出来ると思うが

  24. 名無しさん : 2013/05/16 11:10:27 ID: RKZWK7.w

    世の中、誰も助けれくれないから、そういう窮地に陥らないよう、
    幾重にもセーフティネットを自分で張るようになる。
    世の中、誰も助けれくれはしない、助けてくれるのは自分しかいないんだ。

  25. 名無しさん : 2013/05/16 11:11:29 ID: x.Up8R9k

    ※21
    どこかの国のメーカーみたいだな

  26. 名無しさん : 2013/05/16 11:16:36 ID: ihkmTWFc

    > 後日祖母に電話したら「だって電話したけど誰も出なかったから」と言われた。
    もう見捨ててるんだな

  27. 名無しさん : 2013/05/16 11:27:59 ID: byeMmsjE

    ※2
    お前が日本語すら読めないバカなのはわかったから黙ってろ

  28. 名無しさん : 2013/05/16 11:33:32 ID: qYwAmwC.

    私は母方の祖母に助けを求めた。
    祖母は「うちの子になりなさい」って言ってくれた。
    世話になったのは数日だが「ああ、別に父親の元で生きなくても良いんだ」と気付けた。
    助けを求める相手って重要だわ。

  29. 名無しさん : 2013/05/16 11:33:56 ID: EYyKDd/Y

    屑が盛ってガキつくって親名乗れないようにしてほしい
    本当に。
    親がクソで環境もアカンと当人の頑張りだけではどうにもならん場合もあるからな
    変なところで日本は親盲信みたいなところあるから困る('A`)

  30. 名無しさん : 2013/05/16 11:47:11 ID: HJxVLqVk

    ああー…。その絶望したときの報告者の気持ちを想像すると涙出てくるわ。
    助けを求めても手を差しのべてもらえなかったって、どんなに絶望した気持ちになっただろうか。

  31. 名無しさん : 2013/05/16 12:04:47 ID: aX4SkoGs

    おまいらは一生瓶が酒か醤油か気にならないのか

  32. 名無しさん : 2013/05/16 12:06:00 ID: l0aVYw5.

    ※15
    いじめっこがイジメを止めてコロッと優しくなったのは、15の父親が凶暴だと発覚して、敵に回したらヤバいと思ったからでは?


    娘経由あるいは他人経由でイジメの事実が父親に伝わり、いじめっこ本人が暴力を振るわれたり、いじめっこの自宅に殴りこみされたらマズイと思って、慌てて優しい態度を取ってきたんだよ。そいつ、優しくなっただけで謝罪なしだったんだよね?

    優しくする=父親にチクらないように牽制した

  33. 名無しさん : 2013/05/16 13:06:54 ID: JGiJmfbk

    まあ、クズさは遺伝するからなw
    この>>1も大人になると似たような感じになるよ

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2013/05/16 13:27:49 ID: /wjBhNBQ

    こんな親の元でも親元がいいんですかね?
    自民党と安倍ちゃんが目指すのは親が子供を虐待しようと家族愛という名の下に一緒に生活させられる国なんだね。
    素晴らしい家族愛の国ですねw
    子供がかわいそうだわ。

  35. 米14 : 2013/05/16 14:13:30 ID: V8qOOhE2

    米16
    そういうのを揚げ足取りって言うんだよ。
    世の中そういうもんだと思い込んでるって好き勝手に決め付けてる自分見えてる?
    手放しでそういうこと言えない、としか言ってねーのに。

  36. 名無しさん : 2013/05/16 14:48:26 ID: RsTJPKkc

    >その祖母あってのその父だもの。

    最後に「みつを」って付けたくなった

  37. 名無しさん : 2013/05/16 14:51:26

    出るわけねーだろ糞ババア

  38. 名無しさん : 2013/05/16 15:15:07 ID: yKvupvJE

    ※34www
    なんでも自民批判に繋げる民主支持者・フェミニスト・アカって、大好きな中韓が日本なんかより遥かに男尊女卑社会だって事実にいつになったら目を向けられるの?

  39. 名無しさん : 2013/05/16 15:18:44 ID: 1vrVKPk.

    性善説的なものがこういう被害を食い止めれない
    クズ親もクズ親戚もいて当然、というかむしろ多数派
    クズに子供を作らすな
    少子化問題なんてその後のことだ

  40. 名無しさん : 2013/05/16 17:21:21 ID: W4YHRIhU

    ババアも最低だな
    クズの親はクズか

  41. 名無しさん : 2013/05/16 17:32:18 ID: 47mzUBU2

    祖母はアホだけど助けにならなかったからといって
    クソだの最悪だの言われる筋合いはないんじゃないの
    使えないってだけで何か悪い事をしたわけでもなし
    他人に期待したって無駄
    手をかしてもらえたときに感謝すればいいだけだと思う

  42. 名無しさん : 2013/05/16 19:32:09 ID: LeqC/fvU

    婆さんの年齢とかによっちゃ呆けてたかもしれんしなんとも言えん
    子どもが泣きながらだと自分はちゃんと電話が繋がらないって言ったつもりでも相手に伝わってるかわからんし
    まぁ俺もこれに比べたらまだ軽い状態だったけど子どもの頃に親が荒れてると少なからずゆがむよね

  43. 名無しさん : 2013/05/16 20:45:34 ID: UjRKImoM

    誰かををアテにしない心構えで親切な人がいたらラッキーくらいな気持ちで生きるのと他人を拒んで生きるのとは違うぞ

  44. 名無しさん : 2013/05/16 21:53:38 ID: O9XGrknY

    親戚なんぞなんのあてにもならんって、あんたの親戚があてにならんかっただけであって、式が逆だろ。

  45. 名無しさん : 2013/05/16 22:18:42 ID: Uw3ATsao

    孫が泣きながら電話してきたら何を差し置いてもすぐ行くわー
    ないわー、スレ主の祖母ないわー・・・

  46. 名無しさん : 2013/05/16 22:28:57 ID: FECwB2IU

    ※44
    まあそうだね。
    自分が幼い頃、親の事故や病気で親戚に随分助けてもらった。
    逆にトラブルに巻き込まれた親戚の手助けをしたこともあった。
    甘えて頼ってはいけないけど、心にとめてくれる人がいるのはありがたい。

  47. 名無しさん : 2013/05/16 22:45:34 ID: 7Def45XQ

    わーわー泣きながらの電話じゃよく分からなかったんだろ

    だから家に電話した

    婆を責めんなよ

  48. 名無しさん : 2013/05/16 22:59:13 ID: nea82E4E

    ※41
    何もしないことがどれだけ罪かはこういうサイトやスレを見ていたら十分わかるでしょうが!

  49. 名無しさん : 2013/05/16 23:21:25 ID: LqOql3Dw

    酔いつぶさないから悪い
    酔ってきたら度数上げまくるのが基本でしょうが全く

  50. 名無しさん : 2013/05/17 00:31:33 ID: DCF8vCt6

    どうでもいいけど、こういう暴れる人ってなんなの?
    家族になら犯罪を犯しても許されると思ってるんだろうか。全く理解できない

  51. 名無しさん : 2013/05/17 06:06:44 ID: je4Fglgc

    >世の中は泣いて助けを求めても無駄なんだと気付いた瞬間の心の中が一番修羅場だった。
    わたしも、これに気づいたときは、修羅場だったし、急には受け入れられなかったよ
    なんでだろ、真実に向き合う勇気がなかったのかもしれないし、信じたくなかったのかもしれないな

    お婆さんは… まぁ、お父さんの母親だからねぇ、そんなもんなのかもね

  52. 名無しさん : 2013/05/17 14:25:10 ID: 17KkHKyc

    はいはい再生産再生産

  53. 名無しさん : 2013/05/17 20:55:45 ID: Ebqv77Xw

    米51
    それ言い出したら>>1はこの二名の血を引いているわけだがw
    ネットに身の上の不幸書き出す奴は大体どっかおかしいから当たってるかもね

  54. 名無しさん : 2013/05/18 06:47:05 ID: bn67otGE

    小学生にして大いなる悟りだな

  55. 名無しさん : 2013/05/20 01:18:27 ID: GIV9y.LE

    団塊おやじだろうな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。