2013年05月16日 20:35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365753973/
- 875 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/16(木) 17:20:41.29 ID:MG2e7PR0
- うちが契約してる新聞店の配達のババアがすごく感じ悪い。
うちのポストは玄関前の門扉の横の塀に埋め込みになってるんだけど
別に投入口が小さいわけでもないし、郵便局のエクスプレスバッグが入るぐらいだから
新聞を入れるのなんて何でもないはずなんだ。
なのに、いい加減に放り込んでるのか、しょっちゅう外の道路側に落ちてる。
何度も新聞店に電話して、ちゃんと投函してもらうように頼んだんだが
一向にそれがおさまらない。
それで一度、配達にくる時間(早朝4時頃だけど)に待ち受けて直接文句言ったんだ。
そしたら次の日、ポストに入れずに塀の内側に放り込んでやがった。
新聞店には担当を変えてくれと言ったんだけど
そこの主人には猫かぶってるのか何なのか知らないけど、やたらババアをかばいやがる。
なんでもご主人を亡くして、年頃の子供を4人育ててる苦労人で
どうか暖かい目で見守ってやってくれまいかと。
暖かい目で見守るも何も、ポストにちゃんと入れることなんて難しくもなんともないだろうが。
問題をすり替えんな。
|
|
- 頭にきて新聞社に電話したら、なんだかよくわかんないけど
○阪の販売店は治外法権みたいなところがあってこちらでもなんとも・・・という返事。
まぁそういう言葉(治外法権)は使ってないけど、そういう事を言われた。
新聞を変えることも考えたが、俺にとっては何十年も読み続けている新聞なので変えたくなかった。
それで向うから辞めると言えばいいんだと思い、配達時間に塀の内側に隠れて待ち伏せ。
ポストの内側の扉はあけておいて、ババアが新聞を差し込むやいなや
内側からズボッ!!と引き抜いてやった。
ビックリして、ひゃあああああ!!と悲鳴を上げるババア。
こっちは引き抜いたら息を殺して気配を消す。
しばらくそこに佇んでたけど、やがて去って行った。
次の日も、ババアが入れる、すぐさま引き抜く!!!
次の日も、入れる!引き抜く!!!
10日ぐらい続けたら、やがてババアが来なくなった。
めでたし、めでたし。 - 876 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/16(木) 17:26:31.98 ID:x3IOkrE+
- >>875
ワロタw - 877 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/16(木) 17:28:27.64 ID:3tZiCt62
- >>875
ババアは来なくても、新聞は来ているんだろうか? - 878 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/05/16(木) 17:40:03.59 ID:MG2e7PR0
- 新聞はきてる。
担当が変わったんだ。
ちょっとキレイめのババアになったw
|
コメント
結局ババア呼ばわりかよ!
…と突っ込んだが、
笑ったしすっきりした。
キレイなババアわろた
大阪でそこまで本社筋に偉そうに言えるのと言えば…
恐らく毎日か産経だと思われ。
ぶっちゃけ両紙共関西(特に大阪)以外ではまともに
売上が無いんで、金入れてくる販売店に対しては本社サイドとしても
強くは言えない側面が有って余計に付け上がるらしい。
ワロタ
エクスプレスバッグってエクスパックのこと?
塀の内側に隠れてたのに、
ババアが入れ替わったって、なんでわかったんだ?
もちろんすぐに人の仕業だと気づいただろうが
毎日朝早くから自分を待ち伏せる人がいるという方が怖い
まぁそう仕向けるためにしたんだから効果てきめんだわな
>新聞を差し込むやいなや内側からズボッ!!と引き抜いてやった。
この手のイタズラで引き抜かれて驚いた弾みで階段から転落して骨折して、みたいなのをどこぞで読んだ気がする(治療費請求されたかどうかまでは覚えとらん
※8
いたずらじゃなくて新聞を放り出されたくないから引き抜いただけだからいいんじゃね?
悪意はないのよわざとじゃないのよ綺麗な新聞が欲しかっただけ向こうが勝手に驚いただけ
新聞店変えてしまいなよ、って思ったが。
あれって縄張りが結構厳しいから、エリア外から配達難しいのな。
それにしても、ナイスな逆襲だw
新聞はもうオワコンだろ
情報でしかないものを今どき物理的に運ぶなよ
資源の無駄
ちょっと押し返すのもパンチあるよw
昼夜逆転してた大学生時代にたまにやってた。
やるたびにドアの向こうで小さい悲鳴をあげてたわ。
スマンw
新聞の代金を引き落としじゃなくて直払いしてた時に
旦那に出てもらったら「旦那さんに出させるなんて…」って何回も言われたなあ。
てめえが夕飯時に来るから手が離せねえんだよ!
違う新聞でも、頼めば他紙を配るよ。M日やS経なんて自分のとこの新聞じゃ
食べていけないから。
M、SはN経の委託で食べてるような物。
相手がポストに指でも挟んだらどうするんだろね
相手も馬鹿なら、おっさんも馬鹿だろ
これホンコンのネタやん。
テレビで見たで。
ホンコンのネタもなにも昔からある悪戯じゃん
外国も日本みたいに、きちんとポストへ投函
雨の日はビニールに入れて投函しているんだと思ってた
アメリカは敷地内に投げ込むだけだから
雨の日は新聞がびしょ濡れになると知ってびっくり!今でもそうなんだろうか…
四時起きを十日間…お疲れさまでした
なんかアメリカだと敷地内に入ったら撃たれそうだから投げ入れてんのかね
現場の人間として教えてやるが、他の業種はともかく「本社にチクり→きっと本社にめちゃくちゃ怒られてるだろうザマァ」は無い。「これこれこういうクレームがあったから何とかしてね→今後は気を付けます→うんお願いね」で終了だよ。ちなみにA新聞の場合な。
なので販売店の所長に(電話でもいいから)直接言うべき。但しトップが所長で、その下に店長がいる場合と、所長=店長の場合があるから、「代表者」を指定な。
新聞受けにまともに入れられない頭で、何十軒も忘れずに配達出来る不思議。
新聞()
取ってるだけで頭弱いって宣伝してるようなもんだ
新聞読んでる奴って、こういう陰険な馬鹿が多い気がする
発行人にクレーム入れるのが馬鹿だし
治外法権とか言ってるのも馬鹿
とっとと購読紙変えりゃいいのに同じの読み続けたがるのも馬鹿
そして毎朝待ち伏せ→制裁を加えるあたりが陰険
新聞読んでるのなんて普通のことなのに陰険とか言い出す方が頭どうかしてるわ…
別に普通にすりゃいいのに、自分に何かしたわけでもない家に続けて嫌がらせみたいな事するほうがよっぽどおかしいわ
普通に新聞なんてよむのやめりゃいいのに
ずっととってきたから止めたくないとかこいつは馬鹿なのか?
待ち伏せするなら配達いらんだろ
※21
本当そう。本社にクレーム入れてもダメ。本社は新聞作ってるだけだからな。
ネット新聞にしよう
普通に社会人やってたらネットと紙を使い分けてる人なんて大勢いるのにな。
これだから世間知らずのニートは恥ずかしい。
アメリカでは高校生が車で配達にきてたよ
きっちりビニールに入っているから濡れる事は無かったね
車から降りる事無く窓から器用に玄関近くまで投げ入れるの
日曜版だけはバカみたいに重いので
ドライブウェイが長い家には降りて玄関まで運んでた
店に経済新聞の勧誘が来て(背広を着たオッサン・40代後半ぐらい?)断ったら、
「そうですよね、女 性 は 新 聞 読 み ま せ ん よ ね」
と笑顔で言われた。
こっちは他の新聞社の新聞を読んでいるんだよ! マジむかつく。
まだマシだと思ってしまった。
俺が知ってるのは配達中に酒飲むT京新聞のクソ。
くわえタバコは当たり前で、エレベーターに乗られるとまじで酒の匂いが残ってすげぇ不快なんだわ。
本社クレームしてやったけどどうなったかは知らんが。
そんな面倒な事しなくても
「今度まともに入ってなかったら、周りにも言って取るのやめます」
でええやんか
新聞、薄くなったよね。
働いたことない奴って多いんだなあ
日経の大見出しを知らないだけでアウトって企業も多いのに
新聞の必要な情報だけを取捨選択して取り入れられないネトウヨは、新聞に書いてある事全て受け止めて情報操作だなんだ言ってるから笑っちゃう
何の関連も無い事でネトウヨとか言ってる奴もお察しだな
書いてる時間も書いてる時間だし、ネット巡回してる暇あったら働けよニートネトウヨ連呼厨
※37
自分の働いている会社の常識が全ての社会で通用すると思ってるなんて
社会に出てても視野はちっとも広がってないみたいだね
だいたい今の新聞を読んで、何か良い事を考えたら、印象操作や論点すり替えのミスリード記事を見つける位だろ。
新聞()なんていらないから、広告だけ売って欲しいよね。
その方が役に立つw
>>※37
「ネトウヨ」なんて言葉を使うとお里が知れるよ。
ネトウヨって単語にこんなに反応する奴が多いとはなあ
※欄に新聞は陰険だの書いてる奴が湧いてるのに何の関連もないって文盲?
つーか書き込み時間で仕事してるか決めつけてる奴にゲスパーされるとは…
※39
自分の会社の常識だけしか知らないならよその企業がどういう考えしてるかなんてわかるはずないでしょ、何言ってんの?
全ての社会で通用とも言ってないしね、日経大見出し位知ってないと…って思ってる企業(つーか社会人)が多いってだけ
他人の視野にケチつける前に読解力をどうにかしてよ
ネトウヨはむしろ褒め言葉
在日がゴキブリと言われて発狂するのとは訳が違う
これ似たような新聞引き抜く話で、3日目に相手がフェイントかけてきた話があったような。
そうはならなかったんだねw
「ちゃんとポストに入れてくれない」という話だったのに、
「ポストに差し込まれたらすぐ内側から引き抜いてやった」って
結局ポストに入れてくれてた、ということか?
分からん
※46
同じ事思ったw
中途半端に差し込んでたら、そのうち自重で重心の傾いてる道路側に落ちるから
ちゃんと奥まで入れてくれってことだよ
ほんと、投稿者叩きたがるやつって馬鹿ばっか
きちんと配達してくれる人にもババアかよwwwコイツまた同じような目に合うだろうなwww
※50
ババア乙
新聞取らなければいいだけ
これはびびるわ
朝って暗くて人いないんだよ
静かに黙々と配達してた時にやられたら自分も悲鳴あげるなw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。