職場の30代男性、いつもお金が無いと飲み物一つ買うのも我慢して水道水飲んでる

2023年05月27日 10:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154
1279 :名無し : 23/05/21(日) 23:00:37 ID:SN.rx.L1
職場の30代男性、いつもお金が無いと飲み物一つ買うのも我慢して水道水飲んでる。
彼がお金が無い理由は年下の奥さんのため。
病気で週の半分は寝たきりで、体調悪化すると入院することもあるらしい。



交通費や入院時等の自費分まで含めると、
各種制度を使っても年間100万ほど医療費で飛んでるみたい。
つまり、年収400万あっても実際は300万ほどで、
下手すると通院介助等で時間が取られるから
年収300万で働く人より時間的に過酷な状況なのかも。

私は事務で彼の相談に乗って手続きすることもあるから詳細知ってるんだけど、
ぶっちゃけ離婚して奥さん生活保護受けた方がお互い金銭にも余裕できるし、
心ゆくまで治療も受けられるのに。って思ってる。
勿論私からはそんなこと言わないけれど。
それは彼も理解してるし、奥さんからも2人で居ると共倒れになるかもしれないから
離婚しようとは言われてるらしい…。

なんか、日本のそういう制度おかしいよねって思う。
助けてくれる人がいなかったら税金で衣食住守られて医療もタダで、
でも頼れる人が一人でもいたらその人が擦り切れて倒れるまで
自分たちで何とかしてね、って状況で。
国が国民の健全な自立を促すなら、彼のような家庭にも手助けが
必要なんだと思うんだけど。
奥さん障害年金申請しては?と伝えたけど、主治医が障害年金反対らしい。
何故かわからないけど…。
でも病名とか聞く限り明らかに障害年金2級の対象にはなりそうなのよね。
最近心身共に疲弊してるのか疲れが全然とれてなさそうだから、
セカンドオピニオンで相談することを提案したいけど、大きなお世話かな…。
見ていてコチラもつらい。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/05/27 10:47:23 ID: CZcLeLqc

    この件に関しては日本がそんなにおかしいとは思わないけれど
    セカンドオピニオンや妻側から離婚申し出されてたり現状打破できるかもしれない案は出てるのに選んでないもの

  2. 名無しさん : 2023/05/27 10:55:33 ID: LGBs4F5I

    国が悪いのかな?
    助けるシステムは用意してるのに、当事者が利用してないだけだと思うけど。

  3. 名無しさん : 2023/05/27 11:05:58 ID: QTJygPwY

    旦那には姉が2人いて2人共生活保護受けている。ウチは共働きで何とか生活してる状態なのに2人共働いているから余裕だろと思われているのか金困だから貸して(返す気無し)と言ってくる。旦那が生保受けているんだから贅沢せずに範囲内で生活しろと言ってくれるから助かっているのだけど…。一度旦那が留守の時にきて金貸せと言って来た時に借用書を書いて返す日を明記してサイン欲しい、決めた日に還さないなら本家の義兄に報告しますと言ったら姉弟間でそれは無いだろ!とキレたが書かなければ貸さないし、返す日はそちらで設定してくれて構わないと言ったが絶対書かないと宣言してくれたからお帰りくださいと言って追い返した。

  4. 名無しさん : 2023/05/27 11:10:15 ID: F2/MDRFc

    大丈夫ですってちょっとのお金と明日のパンツがあればなんとかなりますって

  5. 名無しさん : 2023/05/27 11:12:04 ID: MMLRJ0Zk

    弱男きもって書こうと思ったら全然違った
    逆に弱男は無駄に金あるからエナドリ飲んでるわな

  6. 名無しさん : 2023/05/27 11:15:35 ID: 5sNrPc8U

    ビッグなお世話

  7. 名無しさん : 2023/05/27 11:19:09 ID: UKNpRwXM

    おかしいでしょ
    罪悪感を盾にして制度を利用しにくくしている
    ・・・訳じゃないだろうけど、結果そうなっている

    ずぶとくこれを出来る人だけ救われる
    できない心が弱い人は損をする

  8. 名無しさん : 2023/05/27 11:22:22 ID: yP4EplGc

    医師は求められれば診断書を書く義務がある。もちろん、診断書の内容そのものは医師の裁量だが、明らかなウソを書けばそれも違法だ

  9. 名無しさん : 2023/05/27 11:22:54 ID: BnpmqSCc

    高額医療費制度使わんの?

  10. 名無しさん : 2023/05/27 11:23:20 ID: 6ADSJdu6

    自分は心優しい部外者だけど義憤で国の制度には文句を言うが決して自分では助けたりしないぞ

  11. 名無しさん : 2023/05/27 11:33:01 ID: pHo1iprQ

    高額医療費制度使ってるから月10万位年100万で済んでる、けど…って話だよね
    障害年金や手帳受け取れるならその人達に関しては国の制度じゃなくて医者やその医者を選択してる本人達の問題なのでは

  12. 名無しさん : 2023/05/27 11:35:17 ID: uMdkHlrE

    まぁ何もしないで日本に来て生活保護もらって
    犯罪犯してるのに難民申請して生活保障してもらい
    ってのに税金使うくらいならこうなんとかならんかと思うけど
    医者変えて障害者年金もらえば良い話のような気もするしね
    結局は本人が良くも悪くも助かるように行動しないとなんだよね

  13. 名無しさん : 2023/05/27 11:37:06 ID: peZ/MOrI

    離婚したらそりゃ金銭的には楽になるだろうけど
    奥さんの入院や下手したら葬儀にも関われなくなるのが嫌なのでは?

  14. 名無しさん : 2023/05/27 11:37:21 ID: LfbFWtAo

    ※9
    使ってるから100万程度で済んでるんでは

  15. 名無しさん : 2023/05/27 11:43:45 ID: FquvUtyI

    主治医はなんで障害年金反対なんだろ?
    このままでは共倒れになりかねないのに
    どこか相談できるとこはないかな

  16. 名無しさん : 2023/05/27 11:44:23 ID: sgnAuemM

    これを許すと老人たちの生前分与終わらせてから
    形だけ親子の縁切って生活保護受けさせる奴ばっかになるからな
    働けない家族は全員縁切るほうが得になる

  17. 名無しさん : 2023/05/27 11:44:53 ID: ELIF3GBQ

    コイツに迷惑かけてるわけじゃないのに、そういう事をネットに書き込む神経がわからん
    本当に気持ち悪い

  18. 名無しさん : 2023/05/27 11:52:03 ID: VAPWmjPc

    無〇様や半〇狗みたいな意見があっておもしろかった

  19. 名無しさん : 2023/05/27 11:58:19 ID: WNsLSxuU

    ※15
    変な医者だとネトウヨみたいな思想に染まってる奴がいて
    「障害年金は甘え」とか言い出したりする

  20. 名無しさん : 2023/05/27 11:58:44 ID: IaWO2XMo

    病院変えたらあっさり病気も治りそう。

  21. 名無しさん : 2023/05/27 12:04:00 ID: Rug0.S9M

    離婚したほうがって奥さんからも言われてるにも関わらずそれを選ばないんだからもうある程度好きでそういう生活してるんでは

  22. 名無しさん : 2023/05/27 12:41:14 ID: ZTktS1Gs

    日本はオワコンだからしょうがない

  23. 名無しさん : 2023/05/27 13:19:26 ID: xXK/6aq.

    独身だが以前要介護の母親の面倒を見てた時、自分は働いてたが俺1人の収入では介護しながら生活出来なかったから生活保護を受けてたよ。やれる事を何でもやろうとすれば色々手はあるもんだよ

  24. 名無しさん : 2023/05/27 13:20:15 ID: kPWnbZdw

    医者やケアマネや保護課が緊縮財政派だと地獄だな
    積極財政派で経済や貨幣を理解できてる医者なら患者は幸せだよ

  25. 名無しさん : 2023/05/27 13:44:07 ID: Knqq2YGI

    制度自体はおかしく無いんだけど、対応が厄介だとしたところで特定の外国人団体とかそういうのには不正にお金流す笊さなのに、聞き分けが良さそうな人が窓口に来て助けてとSOSを発しててもけんもほろろなというか無駄に手厳しくて支援を受けさせない国の姿勢にモヤる時はある。


    ※15
    障害年金とか生活保護認めたら保険適用外の高額医療を患者に受けさせる事ができなくなるから。特に日本は治療に対して保険適用の奴は報酬点数って上限が厳しく決められてるから、私腹肥やしたい藪医者程保険適用外の高額治療を入れたがるのよ。年金や生保で生活してる人にそういう法外な請求をできる治療を不必要にたくさんぶっこむ事なんて出来ないでしょ?
    高額治療っていっても単純に治療に関わる薬や機器が高価な先進医療とかじゃないよ。個室のベッド代とかそういう治療点数に関係ない付加的なの。

  26. 名無しさん : 2023/05/27 13:44:58 ID: Xyw47JsE

    日本はおかしいって書いてるけど、アメリカなら国保じゃなく民間の保険会社に高いお金払ってないと駄目で病院によって使える保険会社が違う。
    しかも自由診療だから保険使っても診療費がものすごく高いから医療費に関してはかなり日本は恵まれてるよ。
    自分も大病で手術したけど限度額適用本当にありがたかった。アメリカにはないじゃんね

  27. 名無しさん : 2023/05/27 15:12:14 ID: NBvOpAg.

    『智に働けば角が立つ情に棹させば流される』なんだろうね
    奥さんへの愛情の証明に必死なんだろうけど共倒れ寸前では元も子もない
    奥さんが気兼ねなく治療出来る1番良い形を取るのが良いと思うけど他人が口出す話ではないよね

  28. 名無しさん : 2023/05/27 16:31:20 ID: DEaTLF7o

    患者の「こうしたい」が通らないのが今の日本の医療制度
    医者ケアマネ福祉課の誰かひとりが反対すれば終わる
    引っ越して自治体と病院変えるか、自由診療で希望の治療を受けるかしかない
    そんな余裕のある人は最初からこんな目には遭わんとも言うがな

  29. 名無しさん : 2023/05/27 18:49:35 ID: G3jG8Qpw

    妖怪虚弱女に捕まった理解のある彼くん

    でもその男も他の女じゃ付き合っても貰えないからしょうがないね

  30. 名無しさん : 2023/05/27 19:31:36 ID: C7yThiOo

    「体弱い女の子って守ってあげたくなる」

    「医療費で大赤字!助けて!」

  31. 名無しさん : 2023/05/28 01:09:29 ID: QvFlXGSA

    本当はセーフティネットが色々あるけど制度があるのを宣伝してないから
    自分から役所とかに聞いたりとか調べないと分からないっていうのはよく聞くな

  32. 名無しさん : 2023/05/28 11:59:48 ID: yP4EplGc

    >>31
    大病院であれば医療ソーシャルワーカーがいる。医療費を払うのが苦しいというのは彼ら・彼女らにとって最も典型的な相談なので、相談しさえすれば適切に対応してくれるだろうね。ただ、これも自分から医療費についてアピールし、相談するという行動を起こすことが前提になるけど

  33. 名無しさん : 2023/05/28 12:51:20 ID: ZmpBgVxc

    別におかしくないでしょう
    報告者も相談に乗ってるけど離婚したらッて言わないし
    臨機応変なんてやって例外作ったら後が大変なんだよ

  34. 名無しさん : 2023/05/28 15:50:35 ID: 9FWL9r..

    仮面離婚からの事実婚じゃ上手く行かないかな?


  35. 名無しさん : 2023/05/28 16:27:32 ID: nAvyM0/2

    そもそも病気なんだから仕方ない
    こういう共倒れを防ぐ為に安楽死制度がない事は
    よくないと思うが

    金持ちなら数百万使ってでも好きなだけ延命させれば良いけど
    金が無いの無理して延命がおかしいんだよ

  36. 名無しさん : 2023/05/28 18:30:01 ID: zilkkFzc

    正直者は馬鹿を見て姑息な中華人がこの国の税金を食い物にしてるのがおかしいって言ってんじゃないの?

  37. 名無しさん : 2023/05/28 19:17:04 ID: yP4EplGc

    >>35
    「医療費を節約するための安楽死」を認めてる国なんて、世界中のどこにもないぞ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。