不妊治療中だった友人夫婦の態度は冷たく、ほとんどいじめのようだった

2013年05月17日 10:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1367198298/
431 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 10:29:42.26 ID:IPGdmQ/s
相談です。
夫の友達夫婦なのですが、二人目が不妊で10年になります。
その10年の間に、うちの夫婦は3人の子を産みました。
不妊治療中だった友人夫婦の態度は冷たく、
それは仕方ないと思っていましたが、二人目、三人目が生まれた辺りからほとんどいじめのようになり、
「私ちゃんはポンポン簡単に産まれていいね」
「若いから育児も楽だろうね」
「3人も連れてきて、見せびらかしたいの?」(みんなでの集まりで、みんな子連れ)
「正直お前の嫁がいると、うちの嫁が可哀想でさ」
と、赴任中に出産した私だけが目の敵にされてました。
こちらは一人目が生まれた時に、
主人の大切な友人で、その奥さんの出産が本当に嬉しくて、沢山のお祝いをしました。
ですがこちらの出産には3人ともお祝いの言葉すらありません。
その上度重なる嫌味。ここ数年はお互い疎遠になっていました。
言わないだけで、私の方も妊娠、出産、育児、ちょっと色々あり、とても苦労しました。
実家もなく義父の介護もしていて、本当に大変な生活だったのですが、
楽してる楽してるとなぜか散々言われていました。
で、その友人夫婦、ついに先日妊娠し、安定期に入り、順調だと連絡が来ました。
手のひらを返したように年中電話が来るようになり、出産したら入院中も来てほしい、
産まれたら見に来て欲しい、
さらに、「ポンポン産まれて羨ましい、うちはここに来るまでに苦労した」
とまだ言ってきました。
妊娠はおめでたいと思いますが、正直お祝いの品はあげたくありません。
うちの3人の子達はその夫婦に憎まれて育っているのに、
こちらはお祝いしないといけないなんて腑に落ちない感じです。
でも心が狭いかなとも思いますが、妊娠中や大変な育児中にされた嫌味を忘れる事が出来ません。
みなさんならどうしますか?御意見お願い致します。


432 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 10:34:06.95 ID:Hg/eHc4j
恵まれなかった人が、恵まれた人を羨むのはしかたないんじゃない。
嫌味とか良くないことだとは思うけれど。
(自分だって大変だったとかそりゃ色々あるだろうけど、そんなの隣の芝は青く見えるものだから仕方ない)

あなたの直接の友人なら迷いなく切れっていうけど、ご主人の大切な友人なんだったら、
ここはぐっとこらえて通り一ぺんのお付き合いを維持したらどう。
それが大人ってものだと思う。

不妊でノイローゼになっておかしくなってたんだろうし、
もしかしたらこれからは正気に戻るかもしれないしね。

434 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 10:43:45.57 ID:Ci7h3n9p
不妊っていっても1人いたんでしょ?ただの不妊様じゃない
子持ちばかりが集まってる中でそんなこと言われて、誰も何も言わないの?
仕事関係ならまだしも旦那の友達とか避けようと思えば避けられないかな?
今まで言われたことを忘れられないしお祝いも貰ってないから非常識な夫婦相手に何もしたくない
どうしてもお祝いしたいなら自分の小遣いから出せって旦那に言ってみたらどうだろうか?

435 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 10:45:16.85 ID:NM47kvsp
>>431
まずは旦那の意向を聞くべき
個人的な考えでは嫁子を虐げてまで続ける友人関係は疑問
仕事の付き合いならまだしも、ただの友達でしょ
その他大勢との友人関係は続けて、その人と個人的な付き合いは疎遠を続ければいい

お祝いも子の事を考えて物を選ぶのではなく、簡素な熨斗袋に現金のみ
相手夫婦が察してくれたら、対応を緩めていくかな
まずは、あなたの悲しい気持ちを夫婦で共有する事が大事だと思うわ

436 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 10:48:22.98 ID:Kt+wKtsB
>>431
私なら二度と付き合わない。
話題にもしないで、近づかせないで、電話も出ないと宣言する。
お祝いも私の知らないところであなたがやってって旦那に言うかな。
良く我慢してきたね。別に我慢しなくてもいいんだよ。

437 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 10:48:36.23 ID:OSZ2VQMM
ノイローゼでおかしくなっていただけならその時のことをあやまってくると思うんだけど、
自分が子供にめぐまれてもまだあなたは簡単でいいねなんていってくるんでしょ。
夫の友人だけど夫だけが付き合うってわけにはいかないのかな?お祝いも含め。
いろいろ言われてること知っているようだし形だけお祝いしたら
あとはあなたはその夫婦に付き合う必要ないような。

438 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 10:55:42.89 ID:zANWxDLK
うん、これ以上我慢しなくていいと思う。

元々ご主人の友人なんだから、お祝いなどはご主人にしてもらって、あなたはノータッチ。
全ての関わりの窓口はご主人で。
集まりにも参加しない、電話も出なければいい。

439 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 10:55:54.32 ID:8CEbRuvq
これを機会に付き合いやめたほうがいいよ
異常に僻みっぽい夫婦のようだから、これからまた何か別のことで僻んでいびってくるよ

441 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 11:05:05.90 ID:MpumUlT0
>>431
夫の友達夫婦なんだから、お祝いは夫があげればいいんじゃない?
選んだり手配するのも夫に任せてさ。
夫の友達に431さんが個人的にお祝いしたりする必要はないと思うけど。

431さんがその夫婦のことをよく思ってないこと
(プラスそれに至った経緯)は夫は勿論知ってるんでしょ?
それならその夫婦の対応は夫に任せて、
431さんはできるだけ関わらないようにすれば?
電話などは極力そっけない態度で、事務的に済ませてさ。

出産したら見にこい、に対しては、
子ども連れでの訪問は大変だから遠慮させてほしいって言って、
夫だけに行ってもらえばいいよ。

442 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 11:05:30.63 ID:lxpe0/jA
あなたの中ではもうすでに結論が出てるのでは?

例えば、
相手夫婦は不妊治療でいっぱいいっぱいだったんだよ。
発言やお祝いが無かった事は許してあげようよ!
とレスがつきまくったら許せるのかな?

最後に一つだけ…
2人目であっても、不妊治療10年は精神的にかなりキツいです。

446 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 11:10:14.23 ID:8CEbRuvq
>>2人目であっても、不妊治療10年は精神的にかなりキツいです。

だからって、他人を虐めたりに八つ当たりするのは最低だ
自分達が世界で一番可哀そうだと思ってるのかしら

449 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 11:10:58.11 ID:Hg/eHc4j
いじめというのは、もう少し強制的な関係とか、多数にやられてる場合を言うんじゃなかろうかw

いじめはともかくとして、相談者が受け流せなくて嫌な思いをしていたのは確かなんだろうから
距離を置くのは必要だと思うけど、いきなりお祝いもあげないとか露骨な態度に出ると、評価落とすのは
むしろ相談者さんの方だと思われる。
なので、うまーくやんわりといなしながら、適当な距離を取るのがいいんじゃないですかね。

450 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 11:14:39.95 ID:8CEbRuvq
>>449
評価落とすって誰から?
こんな非常識な夫婦、別にどうでもいいじゃん
しょっちゅう電話かけてくるなんて何か怖いわ

457 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 11:22:32.96 ID:Hg/eHc4j
>450
周囲(ご主人の友人グループだかなんだか?)から。

こういうお祝いごとって、どうしても、めでたい時にこれまでの非をあげつらうなんて…ってなってしまって、
「待望の赤ちゃんが生まれるのに祝ってもあげないなんて」って話になっちゃうもんだからね。
理不尽でもそうなっちゃうもんじゃない?
日頃から、「こんなこと言われちゃったの…」ってこまめに被害アピールしておけばまだいいだろうけど。

だから、ほんと通りいっぺんのお祝いはした方がいいと思う。


まー私なら、通りいっぺんの対応はした上で、入院中とか産まれたら来てほしい、というのについては
いちいち子どもたちを理由に楽しそうに断って、「子沢山幸せアピール」をねちねちやり返すけどね。

459 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 11:27:08.94 ID:XQxwP1A6
>>449
>いきなりお祝いもあげないとか

自分の子3人の時にお祝いいただいてないのに
こっちからはお祝いしなきゃいけないの?
まぁ、ポチ袋的なのし袋に5000円円ぐらい入れて
「お返しはいらないから気を遣わないでくださいね」とでも言って渡しておくのもよいだろうけどw

452 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 11:15:14.19 ID:NC12grIl
どうしても付き合いを続けなきゃいけないんだったら
ことあるごとに「不妊治療中は八つ当たりや嫌みすごかったよねー」
くらい言ってもいいと思う。

て、言えないから苦労してるんだよね。疎遠一択。

461 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 11:29:38.40 ID:6zSGMgX2
今後も何かにつけてモヤモヤ発言されそうだし、
相談者は疎遠にして旦那だけの付き合いにしてもらうに一票。
てか旦那次第だよね。旦那の友人なわけだし。

お祝いも旦那がしたいなら仕方ないけど、しなくてもいいと思うなー。

誰かに何か言われても、えーうちも貰ってないもんwwでスルーしたいところ。
お祝いしたほうが無難なのはわかってるけど、
その場合も最低額、またはちょっとしたものでいいと思うなあ。

462 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 11:30:33.29 ID:Hg/eHc4j
だって多分、相手のご夫婦、お祝いもらえなかったら騒ぎそうじゃないw

またぞろ「私なら…」だけど、こども商品券3000円とか現金5000円程度のお祝いにして、
「うちは子どもが多くて大変で、たくさんお祝いしてあげられなくてごめんなさいね」って
言葉を添えるかなー

467 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 12:01:15.14 ID:S2Zz9iJe
うちの旦那は誰からお祝い貰って誰から貰ってないとかいちいち把握してない
だから旦那友人に子どもが産まれたときは
「うーん、でもうち貰ってないからなー」「貰ってないのにあげると気をつかわせちゃうかも」って言ってるよ
それでも旦那があげたいといえば用意してる
もちろん頂いた人の場合は同程度のものを提案してます

471 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 13:27:57.30 ID:a7ACjQdM
自分の、おたがい助け合ったり慰めあったり、いろいろしてもらった過去もある大切な友人なら、
まだ「あの時は大変だったんだろうし」と思う余地もあろうけど、旦那の友人で、そんな大事な
過去もなくそんなこといわれたんじゃあ、普通は付き合い終わりだよ。
逆の立場で私が「ぽんぽん産んで…」なんて言ってしまったら、もう枕に顔うずめてバンバンしたい
レベルの恥ずかしさ。
「産まれたの♪テヘwまた仲良くあそぼ♪」なんて言えないよ、普通。
旦那が商品券送っといたらそれでいい。

478 :431 : 2013/05/16(木) 15:48:47.89 ID:IPGdmQ/s
遅くなりまして申し訳ありません。
沢山の御意見、大変参考になりました。
夫は、私の話には同意してくれていて、3人目が生まれた辺りからはもう連絡もせず
定期的にある飲みの集まりにも参加していませんでした。
(ちなみにこれも、夫より二回りほど年下の私が我儘を言って夫を束縛していると言う風に伝わっていると、
別の夫の友達の奥さんから聞かされました)
それでもあちらのやっとの妊娠をお祝いしないのはちょっと…と、私とほぼ同意見です。
みなさんの意見を参考に、お祝いは夫の自分のお金で3000円程の商品券にし、
それ以降は私は関わらないようにしようと思います。
夫が「家族ぐるみの付き合い」に憧れていて、同級生の集まりに出されていました。
何を言われてもニコニコ返してしまう性質から、
なんでも好き放題言われる対象になっていたのを我慢していたので、
良い機会だと思います。
みなさん本当にありがとうございました。

482 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 16:17:22.99 ID:OSZ2VQMM
>>478
旦那さんの理解があるようで良かった。
その対応であとはかかわらないのが一番だ。

483 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 16:40:27.19 ID:yd+dXMSW
それより、二回り下ってのにびっくりしたわw
例・16才+24=40だよね

484 :431 : 2013/05/16(木) 16:45:50.63 ID:IPGdmQ/s
>>483
ごめんなさい、はっきり言いたくなかったので大げさになりましたが、
一回り以上二回り未満だと思っていて下さい。
出来婚や、ましてや不倫等ではなく普通に職場恋愛で年下だっただけですが、
やはりそれもいじられる原因になっていたようですね。

486 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 17:04:22.12 ID:yd+dXMSW
>>484
ごめん嫌な思いをさせて。
ただ旦那同級生からみたらかなり若いから、若さへの嫌みみたいのもあったんだろうね

487 :名無しの心子知らず : 2013/05/16(木) 17:10:14.79 ID:S75TZdrw
10個以上も下の人に嫌味を言う人なんて付き合い続けても無意味
これから先の改善は望めないしエスカレートするのがオチ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/05/17 10:16:53 ID: SsBIcfAw

    >>446の言うとおり自分達が世界で一番可哀そうだと思い込んでるんだろうね。
    手前のやってることは友達料を払えと抜かす不良と同じなのに。

  2. 名無しさん : 2013/05/17 10:25:04 ID: R4/3R5Lg

    不妊様の被害妄想より
    どうして、こいつは、こんなに我慢してるの?
    暴言吐かれた時点で、とっとと縁切りすりゃいいじゃん

  3. 名無しさん : 2013/05/17 10:26:09 ID: Ij4H/0lw

    知り合いにも若い女性に嫌みを言う女いるけど
    端から見れば嫉妬丸出しだよね。
    言ってる本人と言われてる人は気付いてなかったりするけど。
    醜い。女の若い女への嫉妬はものすごく醜い。

    自分も気を付けようと思う。

  4. 名無しさん : 2013/05/17 10:28:48 ID: 9270.EgU

    Hg/eHc4jねーわ

  5. 名無しさん : 2013/05/17 10:41:51 ID: xBHWa3VM

    ID:Hg/eHc4jも不妊様なのかな
    初めのレスがあれでちょっと驚いた

  6. イチゴ : 2013/05/17 10:46:16 ID: bLyS4XWI

    イヤミを言うなんて最低だけど、
    不妊治療も大変なんだよね‥
    子供欲しい人の心の傷みは、
    同じ境遇の人にしか分からないと思う。
    だからってイヤミ言う事ないよね。
    お付き合いってホント大変!

  7. 名無しさん : 2013/05/17 10:48:57 ID: Mire/xlE

    二人目不妊で不妊様化とかどんだけずうずうしいんだww

  8. 名無しさん : 2013/05/17 10:49:58 ID: puehCJ02

    三千円程の商品券をお祝いに頂いたら、
    お返しはどうしたらいいのか悩むと思う。
    いらないって言われてもお返しすのが礼儀だと思うし。
    正直、三千円程なら品物を頂いた方がいいな。

  9. 名無しさん : 2013/05/17 10:52:37 ID: 5VQgEMAs

    家族ぐるみのつきあいに憧れか…
    正直、旦那の友達の付き合いの中に放り込まれるってしんどい。友達側も気を遣うだろうし
    くだらん憧れのせいでこんな嫌な思いしてるのに、長らく放置する旦那の気も知れない

  10. 名無しさん : 2013/05/17 10:58:01 ID: qrUjdsu2

    米8
    良識がある人へは3000円程度の商品券んを渡したりしないさ。
    この夫婦へ、だからこその値段。

  11. 名無しさん : 2013/05/17 10:58:23 ID: SRxLSUsI

    こんな不妊様とつきあう必要なし。とっととCOすればおk。

  12. 名無しさん : 2013/05/17 10:59:01 ID: SS5ok5E.

    お祝いいらないだろ?
    気を使わせると悪いしー、私の時もそういう配慮だったんでしょ?でオケ。

  13. 名無しさん : 2013/05/17 11:00:17 ID: yluTv3KY

    全く子供がいない不妊でもそんな嫌味ねーわw
    健常児をひとり産んでたら充分だろうに
    結構な高齢出産になったんじゃね?

  14. 名無しさん : 2013/05/17 11:09:16 ID: iqSJbeP.

    437に概ね同意で、ノイローゼで失礼な態度だった時のことを詫びてきて、
    報告者が許してもいいと思えたのならお付き合いすればいいのだけれど、
    相変わらず「ぽんぽん生まれて羨ましい」とか失礼なこと言われてるんだよね。
    ノイローゼのせいではなく、元々性格悪いのでは。

    他人を妬む人って自分の幸せが見えていないのね。
    個人的な感情になるけれど、一人目さえなかなかできず、できても流産な
    私からすると、二人目不妊でも羨ましい。一人いるんだからいいじゃん。
    私は子供できないけれど、最愛の夫がいてくれて幸せだとつくづく思った。

  15. 名無しさん : 2013/05/17 11:10:54 ID: 1EFAvW5k

    こんなクズにも大人の対応を強いられるなんて日本はほんとおかしいわ。
    「可哀想だから許してあげて」って発想になんでなるんだろう。

  16. 名無しさん : 2013/05/17 11:21:12 ID: ZXcDl7YM

    一匹目に過度なお祝いしたのが祟って二匹目ができないのかと心配だったんで
    今度はお祝いは控えさせていただきます
    3匹目頑張ってね

    でおK

  17. 名無しさん : 2013/05/17 11:33:17

    まだ着信拒否してないの?

  18. 名無しさん : 2013/05/17 11:42:17 ID: o5o1CI0g

    自分が世界で一番可哀そうって考えの人に会うと本当に疲れる

  19. 名無しさん : 2013/05/17 11:44:59 ID: A8ClzOyY

    1人目の子供がかわいそうだと思ってしまった
    ゲスパーだが10年も不妊治療してて他人にネチネチ嫌味言わなきゃいられないほど病んだ人が
    まともに育児をできたんだろうか?
    今後はようやく生まれた2人目の子にかかりきりになるだろうしなあ……

  20. 名無しさん : 2013/05/17 11:50:53 ID: fugxALXs

    縁切れよ

  21. 名無しさん : 2013/05/17 11:54:22 ID: Z79Pqr9w

    なんだ最後まで読んだらかなり年下なのか。嫉妬だろうね。
    年下に優しくできるようなおばちゃんになりたいわ。

  22. 名無しさん : 2013/05/17 11:54:29 ID: viBX1abA

    不妊治療は義務じゃない。
    好きでやってるんだから、ぐずぐず辺りに言うのがおかしい。
    夫婦で変な奴らみたいだから、COでいいと思う。
    これから先、いちいち子ども関係で比べられて嫌な思いするの、目に見えてるでしょ。

    そんな夫婦と付き合い続けろ、なんてあなたの旦那さんが言ったら、あなたの旦那さんも
    クズだわ

  23. 名無しさん : 2013/05/17 11:57:12 ID: WNML3lpw

    ※2
    そんなに縁切りばっかりしてると周りにもドン引きされてお前みたいに友達ゼロになるだろ?

  24. 名無しさん : 2013/05/17 12:01:24 ID: tmXk45NY

    相手は夫婦ともにかなり若い嫁さんに嫉妬してたんだろうなとよく分かる

    しっかし、嫌いなら嫌いでいいのに数年疎遠にされた後しつこく電話してくるって
    本気で対抗意識持ってるみたいでキモいな
    束縛云々って悪い噂もこいつらなのかは分からんけどろくでもない付き合いだ

    旦那さんも変な夢から覚めてるようだし、きちんと防波堤になってくれてて良かった

  25. 名無しさん : 2013/05/17 12:07:40 ID: 0LpPO4wQ

    夫婦揃って舐められてるのに
    人のいいことで

  26. 名無しさん : 2013/05/17 12:10:29 ID: pCid8eao

    若い女に嫉妬する意味がわからない・・
    自分によほど自信がないんだろうね
    若さに嫉妬?
    性格が悪すぎて年下の子からなつかれないとか
    とにかく醜い、キモイわ

  27. 名無しさん : 2013/05/17 12:20:36 ID: 4fG.ZdAw

    祝の言葉すら無かった相手に渡すの?
    なんか言われたら「うちには3人とも貰わなかったからそういうの嫌いなのかと思ったわ~」で良いじゃん

  28. 名無しさん : 2013/05/17 12:25:56 ID: EJxpZPR6

    COするのは問題ないが、友人()夫婦がどれだけ最低のことをしていたのか分からせてやりたい。

  29. 名無しさん : 2013/05/17 12:34:18 ID: 6o1qAlIc

    ネガる人とのお付き合いは考えたほうが良い
    迂闊に近寄って酷い目になんて遭いたいなんて常人なら思わない

  30. 名無しさん : 2013/05/17 12:37:25 ID: 11yQhcUg

    不妊治療の辛さはわかるがこれはアカン
    人間性に問題あるわ
    産まれてからもお互いの子供を色々比較して対抗しそうだな

  31. 名無しさん : 2013/05/17 12:43:09 ID: J6swkj4g

    そこまで言うような人と付き合い続ける必要なんて無いのに>>431はマゾなの?

  32. 名無しさん : 2013/05/17 12:43:40 ID: syqrp9XQ

    よく我慢したね
    一人かなり若いから遠慮がある上に元々控え目な性格だったんだろうなあ
    何も言わないからってサンドバッグにされてたんだろうな
    弱い者にはどこまでも陰湿に攻撃する人いるからね…

  33. 名無しさん : 2013/05/17 12:58:17 ID: ILV11P.6

    年下なら、友人グループではこういう風に伝わってるよと教えてくれた奥様に相談すればいいのに。
    「うちは3人とも出産前のお祝いを頂いていないので、あちらにお祝いを出すと失礼でしょうか。それともお祝いちょうだいねと直接言われているのを鵜呑みして、お祝いした方がいいでしょうか」って。
    私ならそうする。
    それで自分の評価が悪くなろうが、もともと悪くされてるし旦那も訂正してくれてないみたいだし、付き合い断ってもママ友いるから自分は全然困らん。
    ていうか旦那、妻子を積極的に守らずに「家族ぐるみの付き合いをしたい」って、何寝言いってるの?

  34. 名無しさん : 2013/05/17 13:26:17 ID: f4sD.mw2

    縁切れって言ってる人さ、自分自身の人間関係ならいいけど、
    旦那の友達夫婦、つまり旦那を間に挟んだ人間関係だから、
    旦那の顔を立てて我慢しないといけないし、距離置いたら悪者扱いされるし。実際されてたようだし。
    旦那や周囲のフォローもなしに簡単に切れない。

    しかし相手の性格悪すぎ。こうなる前に周囲は何も言わなかったのだろうか。ここが疑問。

  35. 名無しさん : 2013/05/17 13:32:18 ID: 425b6J2g

    本文432は馬鹿か?
    なんで不妊様の基地に下手に出なきゃいけないんだよ
    こいつ自身も不妊治療中なんだろうね
    不妊様のガキ流れればメシウマだったのに

  36. 名無しさん : 2013/05/17 13:39:27 ID: jN2sh6nA

    ID:Hg/eHc4j気持ち悪い

    つか最後まで読んで若い女の子に絡んでるだけのキモババと判明して失笑
    そりゃふた周りも違うババには反撃しにくいわな

  37. 名無しさん : 2013/05/17 13:45:55 ID: ziWnMrGg

    三千円でもあげるのが惜しい夫婦だよね。電話は着信拒否して放置すればいいのに…。

  38. 名無しさん : 2013/05/17 14:01:34 ID: YFLhV7aQ

    向こうからお祝い頂いてないなら「こうゆうやり取りは無しにしましょ」という意思表示だから送らなくて良いんですよ。
    嫌味言われてなくても、そうゆうものです。
    嫌味言われたから逆にその事を根に持っていると思われたくないと思ってしまうのかもしれないけれど、嫌味言われたからといって普通の付き合い方から外れる必要もないんですよ。

  39. 名無しさん : 2013/05/17 14:01:48 ID: iqSJbeP.

    >35
    不妊様の擁護する気はありませんが、「ガキ流れればメシウマ」は言葉が過ぎます。
    お腹の中の子は何も悪くありません。空気読まずマジレスしてすみません。

  40. 名無しさん : 2013/05/17 14:49:02 ID: vqLbcrJw

    生まれた子が障害児だったら不妊様からマジキチになりそうだ

  41. 名無しさん : 2013/05/17 15:42:10 ID: /H0iVgq6

    ※26
    この文脈でなぜ嫉妬するのかわからないのは、それはそれでまずいと思うw
    自分が不妊治療でタイムリミットが迫る中、若くて健康な子にどんどん子供が産まれてたら羨ましいなぁと思うところまでは普通の心理でしょう。それで相手に嫌味を言うという行動が問題だっただけで。
    自信がないとかそういう問題じゃない。

  42. 名無しさん : 2013/05/17 16:01:44 ID: memLHf4Q

    最初に嫌味言われた時に即反撃しておけばよかったんだろうね
    不妊をいたわる必要なし!

  43. 名無しさん : 2013/05/17 16:05:50 ID: Uori9C4E

    449がきもい

    勝手にイジメの定義決めんなや

  44. 名無しさん : 2013/05/17 16:45:14 ID: sVhu/dz6

    こういう自己中心的な夫婦とは早々に縁を切っておいた方が
    報告者夫妻にとってはプラスになると思う
    この調子じゃこれからも都合よく集ってきそう

  45. 名無しさん : 2013/05/17 17:44:55 ID: 7PzEqylY

    家族ぐるみの付き合いをしたいなら嫁の友達家族と仲良くすればいいのに

  46. 名無しさん : 2013/05/17 18:39:12 ID: F/Dr22ZA

    不妊様の典型やんけ

  47. 名無しさん : 2013/05/17 19:18:27 ID: P3JzbJeg

    なるほど、若いから子育て楽だね ってのはそういう事か
    旦那さんの理解もあるなら、儀礼的な付き合いしとけば良いんじゃないの
    自分の過去の発言をなかった事にして過度な要求するあたり、打算と保身が見え見えだ

    > 手のひらを返したように年中電話が来るようになり
    > 出産したら入院中も来てほしい、 産まれたら見に来て欲しい

  48. 名無しさん : 2013/05/17 21:08:02 ID: syqrp9XQ

    ※33
    頭脳派ですね、なるほど

  49. 名無しさん : 2013/05/17 22:13:56 ID: 13HE1TbY

    人間の屑じゃん。

  50. 名無しさん : 2013/05/17 22:49:56 ID: 7th3htA6

    昔はこういう人を自己中と呼んでいたけど
    産まれたのが障害児だったらまたひと波乱あるんだろうな…

    女は独身時代も妬み嫉みに励み、結婚してからも今度は夫婦生活子育てで誰かと戦う…
    まことに納豆のような人生しか生きられない生き物

  51. 名無しさん : 2013/05/18 01:32:55 ID: Y12Ulsjo

    こういうギスギスしてる不妊様見てると、不妊の原因その性格じゃねーのと言いたくなるわ

  52. 名無しさん : 2013/05/18 05:50:07 ID: H0Gz1ZME

    そりゃ若かったら子供ポンポン出来ますがなーって言いたくなるな。
    もう出産が微妙な年齢の自分でも、この友人嫁の肩は持てないわ。

  53. 名無しさん : 2013/05/18 06:06:39 ID: sL/W6CzA

    >2人目であっても、不妊治療10年は精神的にかなりキツいです。

    いくら辛いからって、他人を憎む暇があるなら既に1人いる子供のためになることをすれば良いのに。

  54. 名無しさん : 2013/05/18 08:42:29 ID: eI6Xqvcg

    432ねーわ
    自分がいくら辛くても意地悪して良いわけじゃない、しないひとはしない
    しかも年下相手にかよ、分別ねーな、想像力もない
    いじめじゃないかどうかは被害者が決めるとこ
    いじめじゃなくていびりでもしてるこた一緒だし

  55. 名無しさん : 2013/05/18 13:21:12 ID: v/eBqWfE

    4444円送ってやれw

  56. 名無しさん : 2013/05/18 13:42:01 ID: hIH31Nzk

    嫁の嫌味を諌めるどころか一緒になってやる友人とやらは必要か?
    旦那が思っているほどには大事に思ってくれていないようだけど。

  57. 名無しさん : 2013/05/18 22:27:56 ID: ngn./a5g

    シカトでいいわ

  58. 名無しさん : 2013/05/19 17:58:16 ID: lZ3KLxq2

    そう大変だったね、私皆より人生の先輩だけど皆と同じ意見

    付き合いはやめるべし。三千円なんて中途半端なお祝い金をあげても絶対
    嫌味を言われるし陰口を叩かれるだけなので一円もお祝いはやらない方がいいと思う

    電話がきても忙しい振りをして短時間で切り上げ、それを何度も繰り返して
    距離を置くことがあなたの家族の幸せが守られると思います

  59. 名無しさん : 2013/05/20 14:12:38 ID: HdjtUz9.

    何も送らずCOでもいいと思うけどな。
    お祝い送ったら送ったで、少ないだの趣味が悪いだの言ってくるタイプだわ

  60. 名無しさん : 2013/05/21 11:55:33 ID: E/hjMScg

    アラフォー2人目不妊の自分でも「若い子に嫉妬するババア乙」って思うわ
    旦那だけ付き合えばいいし、それで文句言う周囲がいたらその人達も付き合う価値ないからFOでいいと思う

  61. 名無しさん : 2013/05/21 18:11:40 ID: 1ehcLD4Q

    家買ったら僻み
    子供が進学したら僻み
    旦那が昇進したら僻み

    …今後事あるごとに絡まれそう。
    皆さんの意見通り、COを全力で推奨。

  62. 名無しさん : 2013/05/24 01:21:51

    二人目不妊でつらいとか
    一人いるんだからよくない?
    その一人でさえどうしてもできない人もいるのにさー
    我儘すぎるわ

  63. 名無しさん : 2013/06/02 15:08:46 ID: 8QlK8p7k

    こいつもちょっとおかしいし、めんどくさい女だな。
    自分はもらってないのに~とかそういう風にいうならもう少し早く切っとけばよかったのに。
    子供が多いから~っていえばってスレもあったけどそっちの方がものすごく上から目線ってゆうか、見下してる感がすごくていらいらするわ

  64. 不妊治療経験者 : 2013/06/07 21:51:21 ID: KMfZ1J6Q

    不妊治療で辛いのはよくわかるけど、周りにあたるのはおかしい。私は一人目から不妊治療して、今は二人目の不妊治療中。
    一人いるだけでも奇跡でありがたいと思ってるから気持ち的に余裕ある。子供見るたび幸せだよ。不妊治療が辛いからって自分で自分を追い詰めたり、周りを羨んでも何にもならないのにね。
    もう疎遠にした方がいいけど、旦那さんからでも他の友達に報告者さんが傷付いてることをきちんと伝えてもらった方がいいよ。こういう人がいるから不妊様とか色々言われて迷惑。

  65. 名無しさん : 2013/07/02 12:54:10 ID: PjpTsn9s

    八つ当たりできつい事言われたならそれに対してその時反応するべきだと思う。旦那さんに言ってもらうとか。言われてそのままはよくない。
    不妊治療は本当につらいだろうし、気持ちは理解できるけど
    子供を授かった人に酷い事いうのは間違いだと思う。
    今更当時の事をぶつけてももう遅いよ。

  66. 名無しさん : 2013/07/09 09:22:58 ID: ynKRRO6o

    若い女をねたむ女は醜い。少しの愚痴でも聞かされると気分が悪くなるのに
    嬉々としてしゃべるよね。
    多分、若い女が金を持ってる中間管理職を体を使って落して、職場内でやりたい放題やった後に結婚。そして旦那に求めまくって妊娠を繰り返した揚句、自分たちの高尚な(w)集まりにまで顔を出して若いって事を武器に男に粉を掛けまくってる。
    面白くもないのにへらへらしてむかつく! こいつ旦那もこんなの連れてクンナ!
    どんだけ嫌味を言っても馬鹿だからわかってないよwww
    ……などと考えているんだろうなぁ。
    どんだけサンドバッグにしても、逆らえないと思ってるんだよ。
    トメが嫁をイビるのと一緒。自分が偉いと思っていて、なんだかんだで旦那以外の男も自分の見方をすると思ってる。…賞味期限きれているのに。

    どなたか書いていたけど、子どもに障害が見つかったらほんまもんの基地外になると思うよ。どっちにしろ高齢出産になるんでしょう? 若い母親に対する嫉妬は増大するばかりだし、更年期も始まる。だから近寄らないに越したことはないよ。

  67. 名無しさん : 2020/09/06 16:42:22 ID: RktSlWTM

    舐められながらも旦那のご友人らとのお付き合いがしたいならグズグズ言うな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。