2010年10月06日 22:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276307649/
- 893 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 12:02:26 ID:Sh045pdS
- ワケあってここ10年ほどナプキンは使ってなかったんだけど、10年前のナプキンを盗まれたっぽい。
トイレにある収納(壁収納タイプ)の隅に放置されてたヤツが、いつの間にかなくなってた。
家族に聞いても誰も触ってない(というか存在自体知らなかった)というし。
最後に見たのが先月で、その後PTA関係で何度か人の出入りがあったけど、
いつなくなったのかが不明だし、調べようがない気がする。
なによりめんどくさいのが、ナプキンパクリーヌではなく本物の泥だった場合のことを考えて
家中いろいろチェック(他になくなっているものがないかとか)しなきゃいかんこと。
ダラ奥のバチが当たったんだろうな。
- 894 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 12:33:40 ID:fLcdSMal
- その手の趣味の人かしら
- 895 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 12:46:05 ID:y1AI1GlU
- ダニでも湧いてたら最高なんだがw
- 896 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 12:51:49 ID:aJRVpCh+
- 十年前のって、劣化してボロボロだと思うが。
- 897 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 12:54:46 ID:WSXDjG0p
- 10年前のなんて捨てとけよ
- 905 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 13:46:36 ID:FWOQC39n
- そういえば、父がこっそり私のナプキン使ってたる事を知ったのは社会人になってからだ
痔に優しいらしい
それ以来肌に優しいのを選んでる
思春期だったら許せなかったかもしれないな
ばれている事を気づいていないといいんだが・・・ - 906 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 13:48:02 ID:WzJKB5a8
- >>905
あなた優しい人だね - 908 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 13:56:58 ID:EdyLw25C
- >>905
( ;∀;) イイハナシダナー - 910 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 13:59:43 ID:SRhZLEG8
- なるほど、痔対応か・・・納得。
数年前、まだ実家にいた頃、妹夫婦が離れたところに住んでいたんだけど
義弟君だけが実家に届け物にやってきて、まぁまぁお茶でもと招き入れて小一時間ほど
談笑した。
ら、その後、トイレにストックしてあった私のナプキンが減っていたことがあった。
まさか義弟君が・・・としばらく悶々と悩んでいたんだが、そうか、彼もきっと痔主だったんだな。
そういうことにしておこう。 - 914 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 14:15:31 ID:sTvQtL8P
- >>910
用途は納得できたにしても、
消耗品とは言えお邪魔した義実家の家の物を
断りもなく勝手に使うのはまた別の問題じゃない? - 911 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 14:03:39 ID:KlG4Gd1f
- 時々道端で見かける放置使用済みナプキンは痔主さんの落とし物だったのか!
長年の疑問がやっと解けました。ありがとう!
痔主男性用のサニタリーショーツっぽいものも開発されればいいのにね。 - 912 :名無しの心子知らず : 2010/06/24(木) 14:03:43 ID:JHrRgGAU
- 同僚は痔の手術を受ける際に医者から勧められたそうだ。
当時毒男で彼女なしのヤツに頼まれて代理購入してやったことがあるよw
コメント
そう言えば痔の手術した父親に、母親が差し入れてたわw
「あんたストックある?」って聞かれて、持ってったのは私のナプキン。
いつかネタにしよう。
「血」の当たる位置が気になるが・・
でも10年ほどタンポンだけだったってことか・・
血は出した方がいいそうだからよけいなことだろうがなるべくナプキンのがいいらしい。
2は男?
ナプキン使わない事情は色々だよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。