2010年06月16日 08:24
- 19 :名無しの心子知らず : 2009/11/03(火) 23:35:26 ID:MMhNdO1u
- テンプレ見て質問。娘@1歳2ヶ月です。
オムツ換えを全く嫌がらず何の迷いもなくテープ式
使ってきました。
が、先日児童館で「歩きだしたらパンツ式にしないと
赤ちゃんがカワイソウ、オムツはずれも遅くなる」と
3人子持ちのママさんに言われました。
カワイソウ→テープ式はウエストが伸び縮みしないので
立ったり座ったりすると苦しいはずだそうです。
パンツ式にしたほうがいいんでしょうか・・・
|
|
- 22 :名無しの心子知らず : 2009/11/04(水) 00:30:43 ID:uqzK19H0
- 途中で送ってしまいました。
>>19
うちも嫌がらないほうでしたが、動きまわってテープだとずれまくりでパンツに変えました。女の子だとレギンスとかあるから大丈夫なのかな…
苦しかったらグズったり嫌がると思うんですよね。
それにテープはおむつ外れ遅いなんて聞いたことないです。
>>19と娘さんが問題なしなら大丈夫だと思います。 - 29 :名無しの心子知らず : 2009/11/04(水) 10:02:06 ID:7yG3CMvJ
- >>19
歩けるようになってもテープ使ってる赤ちゃんは結構いますよ。
特に困らないようならテープ式で大丈夫じゃないかな。経済的だし。
オムツ外れが遅くなるってのは初めて聞いたけど、あまり関係なさそうな気がする
上の子も結構長くテープ使ってましたが、特別遅く外れた訳ではなかったです。 - 31 :名無しの心子知らず : 2009/11/04(水) 13:33:52 ID:OvKoEcaD
- >>19 テープだと寒い時期の交換は楽ですよ。立ったまま交換出来るなら、タイツ、パンツを脱がさず下げれば良いのだから。テープで支障がなければテープでも良いと思う。オムツ外れが遅くなるのは聞いた事ないよ。
- 32 :名無しの心子知らず : 2009/11/04(水) 14:37:30 ID:MdZhMujB
- そもそも、遅くなるとか言う根拠が分からない。
テープだと苦しいなら、嫌がってむしろ早く外れても良さそうじゃない? - 33 :名無しの心子知らず : 2009/11/04(水) 17:23:53 ID:TAL9erd5
- >>19です。みなさん御意見ありがとうございました。
テープ式で問題ないようで安心しました。
3人子持ちのママさん(初めて会った人)が
熱弁をふるってパンツ式にしろというもんで。
遅くなるというのはどうも、オムツを外す時は
パンツをはかせるわけだから、早くから慣れさせとかないと、
みたいな感じでした。
安心してテープ式使います!
紙オムツどれ使ってますか?
URL: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257221061/
|
コメント
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。