親が我が子の体調関係なしに自分の思想や趣味を押し付けてくる。子供の思想や趣味は無視

2023年09月19日 02:05

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156
512 :名無しさん@おーぷん : 23/09/13(水) 04:55:29 ID:5T.pf.L1
・我が子の体調関係なしに自分の思想や趣味を押し付ける
・子供の思想や趣味を無視
・毎日同じ話をする



・我が子に無理難題押し付ける
・わが子からの晩御飯や昼飯関連の質問を無視、その上で自分の思想や趣味を押し付ける
・自分の思想や趣味を押し付けるために我が子にトイレをガマンさせる
・我が子の勘違いや物忘れを「嘘」扱い
・己の勘違いを正しいと思い込む

もうやだ
親に◯んで欲しい

513 :名無しさん@おーぷん : 23/09/13(水) 04:59:24 ID:5T.pf.L1
>>512追記
・我が子が毎日同じ話をする親に嫌気が刺した途端、暴力を振るう
・朝早い時間や早朝に大音量で動画を見たり、掃除機をかける

よくよく考えたら対した内容じゃないな
私が悪いというか

514 :名無しさん@おーぷん : 23/09/13(水) 05:05:07 ID:5T.pf.L1
>>512
・5分で終わる話を30分かけて話す

親が学費払ってるのになんで反抗しちゃうんだろうか、私

515 :名無しさん@おーぷん : 23/09/13(水) 05:42:09 ID:pe.gl.L1
>>512
頑張って勉強と就活して、早く独立できることを祈る

516 :名無しさん@おーぷん : 23/09/13(水) 06:56:14 ID:GU.td.L17
>>514
そうしないと心が死ぬからだろう
息をしたくなくてずっと我慢してもいずれ我慢の限界がきて吸う。
そんな風に心と行動は一致しないこともある

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/09/19 03:19:28 ID: RLvdLf6Y

    早朝に部屋の前にラジオを置かれて大音量で音楽流したり、わざと大きな音で掃除機かけられるのはうちもやられたわ
    受験時期にあれをされるのはこれまでされたどんな嫌がらせよりもキツかった。やめるように頼んでもブチギレでも逆ギレされるし。ガンで苦しんで死んでくれてよかった

  2. 名無しさん : 2023/09/19 06:14:02 ID: 6qYc3eUE

    とりあえず学校で日記書いて置いとくぐらいしかできんけど
    偶にコンビニとか駆け込んでトイレ借りたり、その際「家で使わせてくれなくて…」って泣いてみたりしておくとか

  3. 名無しさん : 2023/09/19 07:57:13 ID: JUxLhinY

    無理に思い込んでも、現実はされてる事の結果が出るだけなんだよね。
    トイレを我慢させる事とか、閾値を超えたら病気になるし。

    ただ、子供のうちはそういう親の下で生きてかなきゃならないから辛いよね。
    なるべく早く親元を離れられるように。

  4. 名無しさん : 2023/09/19 13:28:40 ID: zg4xufTU

    これ法則なんだけど
    クズほど子供を欲しがるんだよね
    クズが「自分の人間性では子育てなど無理」と非婚を貫くのなんて見た事が無い

  5. 名無しさん : 2023/09/20 06:28:03 ID: GzWWlqpE

    親にしてみりゃ自分の体調や趣味関係なく子どもの生活と学費の為に働かなかなくてはならない上、飯の支度もヤイヤイ言われながらしなきゃならんのが嫌なんだろ。成人してるならはよ家出なされ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。