2023年09月20日 15:05
□□□チラシの裏(ID非表示)□□□3
- 19 :名無しさん@おーぷん : 23/09/13(水) 16:02:35
- ネットで着る寝袋っていうのを見かけた
子供のスポ少で、真冬も親が体育館で待機しなきゃなんだけど、暖房はないし、
ここ数年はコロナ対策で換気しろというので窓とドア開けてたから寒くて寒くて
凍結防止のヒーター点けてるトイレが一番暖かい始末…でも長時間居たい場所ではないし
ちなみに東北
- みんな着込んでカイロ貼ったりスポーツブランドとかの
しっかりしたロングダウンコート着てるけど特に足が寒い
なのでこの着る寝袋で行ったらどうかなと思うんだけど
モモンガちょっと恥ずかしい気もするのね
そして本当に暖かいのか?
購入してみたいけど迷ってる
災害時用にって事でポチってしまおうか - 20 :名無しさん@おーぷん : 23/09/14(木) 01:13:27
- 今はもっと動きやすいのが色々出てるけど真っ先に思い出すのはこれだったわ…
- 21 :名無しさん@おーぷん : 23/09/14(木) 09:03:03
- ちょっと通りますよ…かと思ったらそうだったわw
- 22 :名無しさん@おーぷん : 23/09/14(木) 10:02:13
- その昔VOWに載ってるの見たわ
- 23 :19 : 23/09/14(木) 11:07:26
- >>20
これは…着る勇気はないw
腕が無いだけで得体の知れないナニカになっちゃうのね
今販売サイト見たら昨日より10個以上売れてたわ
自分のお小遣いで買ってみることにする
氷点下の中2時間じっとしてるのほんと辛いんだもの…
もし快適なら周りに布教するわ
みんなで着れば恥ずかしくない!
数年後にはモモンガ隊が野球小僧を見守ってたら面白いしw
ってうち来年でスポ少卒団だったわー!
コメント
外出るんなら普通の人は、電熱ベストと電熱パンツ考えるんじゃねーの?
雪国の人は普通にスキーウェアを着るんじゃなかったっけ。それと靴に中敷きカイロを仕込む。
あとは寒くなったら縄跳びしてるとか、踏み台昇降してるとか。発熱の工夫を考えた方が着る寝袋よりはなんかマシな気がする
足が寒いって感想なんだから足裏、足首あたりをもっと充実させてもいいんじゃないか
下手な靴履いてると床の冷たさでタヒねるからな
そもそも親を氷点下の場所で2時間も待機させる
そのチームが異常だと思うんだが
そこに考えが至らないのが、まさに少年野球の親のレベルが良く出てて面白い
そこに考えが至らないのが、まさに少年野球の親のレベルが良く出てて面白い(キリッ
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>5
冷静に賛同しておく
親みんなで着ればいいよ、きっとかわいい
室内用のもっこもこブーツはいたらどうだろう。
さらにレッグウォーマーとかも。
もこもこ靴下&ボアスリッパ
巻きスカート風のキルティングスカートロング辺りが無難かな?パンツ履いた上から巻けば暖かいと思うよ
尻も冷えるなら座布団持って行く、どうせ車で行き来するのだろうし荷物いっぱいだっていいじゃない
スノーボードのウエア上下+厚手の靴下+ホッカイロで凌いでたわ
少年野球というより親も体育館で待機とあるから室内競技(バレーバスケバドミントン)とかかな?体育館の床ってほんとに底冷えするから電気敷毛布でも持って行って厚手のモコモコスリッパにカイロ入れて待つしかないよね
※5
※6
これがまさに少年野球の親だよなぁ
空手の親もこんな感じだけど
>>11
まさにとか言われてもwwwwwwwwwww
小学生の子供なんてもういませんがwwwwwwwwwwwwwwww
アホなのかマジで
スポ少ってずっと親が待機しないといけないのがわからない。
うちの近所に軟式野球の公式試合できるぐらい広いグランドがある公園があるんだけど、土日ずっと野球のスポ少の 母 親 だ け が熱かろうが寒かろうが雨が降ろうが横で待機してるんだよね。
子供の練習見てる父親はいないんだよね。試合のワゴン車出すのだけ父親がいるってことかな。
そういうのがなければ加入する子増えるのに。
うちは子供がスポ少興味なかったのと小売りパートでシフト勤務してたから待機は無理だったけど。
待機って何のためにするんだろう
普通に送り迎えだけでいいじゃん
子供達は身体動かしてるから寒くないんだろうけど、じっと待機の親は寒いだろうね
車で待機じゃダメなのかね
送り迎えだけじゃダメなのかね
スポ少のコーチか監督か知らないけど、待機するの辛いですって言ってみたらいいのに
冷え込む時や体の末端が冷える時はカイロをみぞおちに貼って温めると良いよ。指先や耳が冷たい時そうすると次第にポカポカしてくる。
冬に
天体観等野外でじっとするときはビニールポンチョ(100均で買えるやつ)。これが風を通さないから暖かい。
コートなどの裏にアルミシート貼っておくのも良い。少しシャランシャランするけど熱が逃げないので暖かい。なにがしか工夫すると大分ましになる。
「だってお」って古い煽りがコメ欄にいて微笑ましくなった
※17
父親に強制的に野球をやらされてた子が、高校とか大学あたりでついにブチ切れて野球部に入らずに
ついでに父親とも口をきかなくなって孫にも会わせないのは良くあるパターンだから
そういう父親なんだろ
※4、※11、※18
IDコロコロお疲れ様です
※19
俺は※4だが
※11と※18は俺じゃないよ
お前が妄想するのは勝手だが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。