2023年09月20日 02:05
パートについて【パート306】
- 742 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 10:17:06.79 ID:ciWBrBaH0
- 自分が辞めたら確実に人が足らない状況でもやめる?
辞めたら営業回らないくらい
- 743 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 10:36:57.78 ID:2Dor8D5q0
- 辞める
- 744 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 10:54:26.93 ID:nkKm0aYy0
- >>742
辞める
自分の代わりなんていくらでもいるし、それを補充するのは会社の責任
会社の心配してる場合は余力があってまだ辞めたくないのかも - 745 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 11:03:21.76 ID:gyB9x15/0
- 辞めた
何回か手伝いに来てくれって連絡来たけどスルー
クソみたいな条件で私の後釜募集してたけど誰も来なかったらしく、
コロナやなんやらのせいもあって潰れてしまった
正直ザマァとしか思えなかった - 746 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 11:37:36.25 ID:AKK1lM110
- よっぽど恩があるならともかく、
低賃金で都合よく使われてるパートが気を遣う必要なんか全くないと思う
その後どうなろうが知ったこっちゃない - 748 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 11:56:33.55 ID:tgOvxU+s0
- >>742
そう思ってるのは本人だけで回るよ
むしろ回らなかったら反省して人員増やすだろうし辞めたいなら辞めていいよ - 750 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 12:35:06.99 ID:UCBJH60p0
- 究極的には天皇が崩御しても総理が死去しても世間は回るからいちパートが心配しなくていい
- 751 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 12:39:40.46 ID:IsHFikt00
- >>750
これホント思う
自分がいなきゃ仕事が回っていかない!と思ってる人いるけど
いないならいないで何とかなるんだよね - 752 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 13:07:51.81 ID:M0UENev90
- >>742
そう思って気を使って無理を重ねて一年続けて、
でも家の都合でどうしようもなくなって辞めますって言ったら、
オーナーがあっという間に2人も新しい人見つけてきたよw
私が我慢してる間はずっと求人に応募なかったのに、
誰もいなくなるとなったらあっさり求人の条件変えて
時給1割アップ、土日来られなくてもok!とかにしちゃって(土日の皺寄せ行ってるのは古参)
オーナーの友達関係者入れて私は予定の2週間前に急にもう来なくていいよとなったw
まあ辞めるつもりだったんだからいいけど、
お金の予定もあるわけだから2週間分あてが外れてあーあと思ったよ
パートが1人いなくなったって全然平気だよ! - 755 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 14:17:22.89 ID:6wcvgF4d0
- 休んだ人の分もカバーしようとするから大変になるだけ
いつも通り動いて客なんか待たせとけばいいんだよ
こりゃ回らないと思った上の人がなんとかする話 - 756 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 14:40:24.55 ID:ciWBrBaH0
- >>755
なるほど
そういう心構えで行こう
ヘトヘトだわ - 758 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 15:35:22.53 ID:7dxI6qdf0
- 私の経験上、待たしとけばいいって言う人は自分
が待たされると怒るよね。 - 759 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 15:49:52.78 ID:h8TQ4wnt0
- どんな人生を歩んだら待たせとけばいいって言う人が待たされて怒る経験を
そんなに重ねられるのだろう - 762 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 16:13:47.84 ID:DG6rAkX70
- >>756
マイペースにできないよね、お客さんいると
うちは土日死ぬほど忙しいけど平日と同じ人数だから全く仕事終わらない
1日の売上金見たらわかるはずなのに土日の人は仕事遅いと店長文句言うからすぐやめてく - 777 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 18:41:36.38 ID:fU9p53YH0
- >>756
勝手に頑張って下手に回ると人手不足のままだよ
頭悪いね、適当に手を抜かないと - 795 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 21:02:57.34 ID:ciWBrBaH0
- >>777
頭悪くてごめんねーw - 796 :可愛い奥様 : 2023/03/13(月) 21:09:25.25 ID:ciWBrBaH0
- でも事務はほんと気楽だったなー
毎日着飾ってそれらしい事してたらランチタイムで今日はどこにランチするぅ?とか言って
徒歩圏内で3時間だけの条件じゃそんな仕事なんてないよなー
体力も気力もないからこの選択した今の自分のせいだよね
このスレあってよかった
接客業って大変だわ
連投失礼しました
レスくださった皆さんありがとう
コメント
ブラック営業「ぼくがいないと、営業三課の今月のノルマが最下位になって大変なことになるんだ(キリッ)」
洗脳されてるだけの哀れな人は割といる。
納品を兼ねたルート営業ですら、サクサク切り上げて廻ればなんとかなるし。
客が待たされようが会社が傾こうがどうでもいいけど、残される仲のいいパート仲間さんに一気に負担が…迷惑が…と考えるとなかなか踏ん切り付かなかったりする
辞める
そもそも人員カツカツで回してる時点でクソブラック、まともな企業なら一人くらい抜けてもフォロー出来る人数で回してるんだわ。
ワイも辞める時責任がーとか迷惑がーとか引継ぎがーとか色々言われたが労基法も守らないカスに対する責任なんて労働者が負う必要無い。
辞める。同僚と個人的な付き合いもないし。
所詮他人だよ。
基本的に居なくなったらヤバいのは社長だけだと思ってる
それ以外は辞めて居なくなっても結局仕事は回ってしまう
社畜として完全に洗脳されてるね
逃げられますように
回らなくなったら客が減るだけで同僚の仕事が増える訳じゃないからヘーキヘーキ!
自分がいないと回らないってのは単に属人化してますって言ってるようなもんだからやめた方がいいよ
仕事が出来る人は仮に属人化してても是正しようとするもん
大体はこの手の奴が消えても特に回らなくなることはない
辞める
自分が辞めた会社がどうなろうと知ったこっちゃない
仮に潰れても会社は助けてくれない
自分がいないと回らないって言ってるやつは他にできることがない慰めに言ってるだけだから、あんまり否定するとここの報告者みたいに負け惜しみの捨て台詞言って去っていくよ
辞める前に仮病で休むかな
徐々に「いないと困るやつ」から「いるかいないかわかんないやつ」にシフトする
ラストの書き込みで一気に感じ悪くなったな
社畜脳だな
お前なんていなくたって会社も社会もしっかり回るんだよ
※12
だから人数が足りてないんだから休んだりしたら翌日から村八分だろ
……と一瞬思ったけど
逆に辞める手としては良いかもしれんな
仮病で休んで「あいつはあてにならない」という評価に落ちてから辞めたら
引き止めにも合わず揉めずに辞められる
よほどの義理でもない限り、辞める会社に遠慮なんかいらんわな
客が怒らないと経営者は改善しないだろ
ストでも怒らせるためにやってんだよ?
指摘されてるとおりめっちゃバカなくせに
無駄なプライドだけはあって他人を不快にする才能には恵まれてるというクソ。
ひでーもんだな。
なんだよ、最後の事務ディスは。
接客業で色々お客様のために気を回して、店のシフトにも気を遣って疲れるのは分かるが
事務だってルーティンだけやってるわけじゃないよ。
備品の値上がりは日々おきるから価格交渉するし、節約してもらう社員への展開の仕方とか、
法律も日々変わるから処理作業を対応して、そして社員に周知してもらうために分かりやすく理解してもらう努力死をして、社員の書類ミスを見つけたら訂正してやって再発防止のためにルールを分かりやすく伝えて…
客が自社社員に変わっただけで、より良いサービスについて気を遣おうと思えばいくらでも使える。
言われた事だけやってりゃいい事務ならそりゃ気楽だよ。その手抜き加減を知ってるなら
接客業も客に愛想よくニコニコだけしてりゃいい気楽な働き方をすりゃいいじゃん。あームカつく!
本当に大変だったのかなあ
楽な方に楽な方に流されている人みたいに見えるけど
最後の屁みたいなレスは何だ?
こいつ一生長続きしねえわ
最後の屁は、なんか悔しかったので書いてみた感じだけど
支離滅裂で敗北感は打ち消せてない、余計に無様
※19
報告者の経験した事務仕事が、たまたま楽な事務仕事だったというだけだろ
ムカつくんならあなたも楽な事務仕事に転職したらいいんじゃないかな?
給料2倍~1.5倍UP交渉して無理なら辞める。
どうせ辞めるなら給料交渉は絶対する。
>自分が辞めたら確実に人が足らない状況でもやめる? 辞めたら営業回らないくらい
労働に見合う給与が支払われているのなら状況(その他の条件も加味して判断する)次第で残るけど
支払われないのなら辞める(ってか辞めた、そしたら補充要員を入れても激務に耐えかねて補充した人員が片っ端から逃亡、部署が回らなくなって存続出来なくなった挙句に元上司のクビが飛んだらしい)
自分が生活する為に(金銭の対価として)働いているのであって
趣味で慈善活動をしているワケじゃないからな
>>23
文盲かよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。