2023年09月22日 06:05
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ240【育児】
- 596 :名無しの心子知らず : 2023/04/18(火) 10:25:39.36 ID:G1yKfeeG.net
- 今時の男の子って何歳くらいまでママ大好きで優しくしてくれて抱きしめさせてくれて、
家族でお出かけとかいつまで着いてきてくれるんだろう?
先日4歳の誕生日迎えたけどなんか無性に寂しくてたまらなくなっちゃった
- 597 :名無しの心子知らず : 2023/04/18(火) 10:36:30.14 ID:/5JFYGUW.net
- >>596
大学生の息子さんをお持ちの人が息子は休日はいつも買い物ついてくるし
家でも一緒にお菓子作ったりいつまでもママ、ママなのよ~って自慢に言ってたけど
それはマザ○ン…と思った - 619 :名無しの心子知らず : 2023/04/19(水) 07:54:13.79 ID:JREASUgd.net
- >>596
最近男の子産んだんだけど、
祖母に男の子は手を繋いでくれるまでは甘やかして良いけど、
それ以降は厳しくしなさい的なことを言われたからそうしようと思う - 620 :名無しの心子知らず : 2023/04/19(水) 08:26:47.24 ID:69xOTyJU.net
- >>596
今、上の男子が小2だけどまだ抱きしめさせてくれるし
下の子とどっちが母の隣で寝るかで毎晩喧嘩してる
だんだん体が大きくなるとこっちも違和感を感じるようになってるから
実際離れる頃には感慨は感じてもそれほど寂しくはならないんじゃないかと予想してる - 621 :名無しの心子知らず : 2023/04/19(水) 08:37:42.62 ID:XqMWVsdJ.net
- 「しゃーないからハグされてやるわ」
とかいいながら自らハグされにきたのが小3くらいで
それ以後はもうハグ自体なくなったけどべつに寂しさとかはなかった
大きくなったなあ…とおもった
コメント
いつまで、と考えるのは息子の精神を束縛する危険性がある。
寂しいが、ハグなしでどんな感じで健全に関係性を変化させていくか、子離れするか、自分の身の振り方を考える機会かと
高校生になってもママ、ママ言う同級生男子いたけど
キモかったわw
身体は野球部だからデカイのよ
15歳の甥っ子はママ大好きボーイよ
精神未熟なママボーイか、成熟してて母親を大切に思っているかで全然違う
母親を好きでいてくれるのは有難いけど、130cm位ある男の子が母親とスーパーで手を繋いでるのを見ると、何か気持ち悪い
※1
4歳でしょ?男でも女でも子供かわいいーいつまでこんな風に甘えてくれるのかな〜って普通に思っていい時期だわ
精神を束縛とか考えてる方が恐い
母の友達の息子は「お風呂から裸で出てきてリビングを歩き回るから
困っちゃう」と言っていたらしいわ
息子はティーンエージャーねw
買い物や家族で出掛けもするけどバイトも行く
サークルや友達関係も充実してる
朝起こしに行くときは頭撫でても何も言われない
家にいるときは自室でゲームやってるか
リビングで一緒にテレビ見てるか
車の多い地域だったから小学1年生くらいまで
手は繋いでた
大学1年生で反抗期なしでこんな感じ
>>5
年齢は低いのかもよ。年長の子供のクラスに130cm越え2人いるわ。凄い。
マジなこと言うと、母親次第。
>今時の男の子って
こども側ではなく、「今どきの母親」ってのが男児にまともな対応が出来るのかが問われる。
いつまでも自分を俯瞰ず相手に何かを求める母親モドキがこういうまとめで愚痴るはめになる。
>ママ大好きで優しくしてくれて抱きしめさせてくれて、
この調子でいたら当然嫌われる。好かれる要素がない。
そしてその日は近い。
スレでも出てるけど、バカな親って結構いるからね。
今から頭の片隅には置いといた方が良いよ。
かくいう我が家も小学校高学年になってなおくっつこうとする妻と嫌がる息子って構図が結構目立ってきて、久々にまじめな夫婦での話し合いが行われたからね。
小6、小4、小1の息子がいる。
上2人は買い物にもあんまり付いてこないし反抗期だけど、たまーにハグしよって言うとしてくれるよ。
小1の子はまだたまに抱っこって言ってくるし1番下だから甘えた。
でもお風呂は一緒に入ってはくれない。
※10
何様やねんw
あんたの家庭が世の基準ではないんだよ
男の子は甘えんぼうだから中高生でも家で母親にくっついてくる、みたいな記事たまに出てくるけど実際どの程度の割合で存在するんだろ
自立心に乏しくても嫌だし、家族に優しくできないのも嫌だよねー
アメリカの知人2人兄弟、家族で日本にきた時に
ふざけて両側から母親吊り下げて石段降りてたな
ベタベタしてないけれど子供がお母さんだいすきするみたいな感じだった
お母さんはまたかいなと冷めた反応だった
2人とも30越えのマッチョ
嫌な感じは全然しなかった
619が納得できる男の子の子育てな気がした
※10
失礼だけど、貴方に夫として足らないところがあるから奥様が子供に依存してしまうのでは?
夫婦関係が上手くいっている奥様で、子供にべったりって人あまり見かけないから……。
コメントからも独善的で傲慢なお人柄が垣間見えるし、自分に原因がないかも俯瞰して考えた方がいいかもしれないよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。