2023年09月22日 13:35
◆小学校低学年の親あつまれーpart182
- 444 :名無しの心子知らず : 2023/04/20(木) 20:15:30.81 ID:pI1clB1R.net
- それ出来ちゃうの?って疑問に思った事なんだけど。
市民病院の他人の子供の診察カードを見せればそれが母親以外でも子供本人以外でも、
本人確認しなくても診断が受けれるとか、学校のママさん達が話しててドン引きした…
- うちの市は小学生までは医療無職なんだけど、
診察カードを忘れたらママ友の診察カードを借りて病院に行くらしい。
今日の帰りに別のママさんから通ってる病院聞かれて
同じ小児科クリニック判明して診察カードを貸してとか言われたから断った。
そのクリニックは小学生でも診察カードと子供の保険証も必要だから貸したとしても
保険証の名前が違うから断られると思うけどね - 445 :名無しの心子知らず : 2023/04/20(木) 20:16:27.05 ID:pI1clB1R.net
- >>444
医療無職ってなんだw医療無償です。 - 446 :名無しの心子知らず : 2023/04/20(木) 20:47:54.68 ID:rPYkTf+1.net
- 保険証使い回す外国人みたいなことしてるね
日本人じゃないんじゃない?
なりすまし受診は普通に詐欺だから病院に教えてあげたほうがいいよ - 447 :名無しの心子知らず : 2023/04/20(木) 21:00:48.90 ID:lXp+upb7.net
- >>444
普通は少なくとも月初めは保険証確認されるけどね
中には確認しないザルなところもあるのかな
確かに診察カードあれば受けることは受けられるけど、
診察カードの子のカルテに診察内容載るし普通に迷惑だよね
予防接種とかだとしても持ち主の子がそこでは受けられなくなるし - 448 :名無しの心子知らず : 2023/04/20(木) 21:04:44.40 ID:WPYFQWh8.net
- >>444
保険証、医療証の貸し借りならまだわかるけど、
医療費かからないのに診察券を使い回すメリットが見当たらない
ちなみに保険証の貸し借りは詐欺罪
厳重注意で済めば御の字、警察と加入している保険者にも通報されるし、
悪質だと医師会から実名入りfaxが流されて情報共有される - 449 :名無しの心子知らず : 2023/04/20(木) 21:27:50.13 ID:kblbEfDf.net
- そもそも診察カード忘れてママ友に借りるってシチュエーションがそんなにあることに驚く
病院でそんなに知り合いに運良く合うことある? - 450 :名無しの心子知らず : 2023/04/20(木) 21:37:11.35 ID:lXp+upb7.net
- 公園とか習い事とか学校の帰りとかに病院行きたいけど
家に診察券とか保険証忘れてきたときに取りに帰るの面倒だから~とかじゃない?
そんなしょうもないことを裏技ーって使いたがるような人は取りに帰るのすら嫌なんでしょ - 451 :名無しの心子知らず : 2023/04/20(木) 21:41:57.13 ID:BNx9SV+/.net
- 医療費無料だからそれほど悪事ではないという認識なのかな
普通に身分詐称よねありえない - 453 :名無しの心子知らず : 2023/04/20(木) 22:41:31.45 ID:WZcvFw04.net
- 診察カードが医療費無償の医療証のことじゃなくて病院が出してる診察券のことなら
そもそも借りる必要ないよね?
忘れましたで名前と生年月日いえばカルテ探してくれないかな大抵 - 454 :名無しの心子知らず : 2023/04/20(木) 23:08:17.62 ID:Rl5HtiWM.net
- 保険証と受給券は持っているのに診察券だけ忘れた!他の人のを借りて行こう!
って意味不明すぎる
保険証と受給券も忘れてるなら診察券だけあったところで無料にはならないだろうけど、
保険証受給券確認せずに無料にする病院も病院でヤバい香りがする - 455 :名無しの心子知らず : 2023/04/21(金) 07:55:46.06 ID:XslXeSD0.net
- 民度がヤバすぎるので引越しを考えたいレベル
ありえないよそれ - 456 :名無しの心子知らず : 2023/04/21(金) 08:37:28.75 ID:CtZ6IyYY.net
- 他の子のカルテに自分の治療経過や薬が記載されるってことだよね
そんなのあり得るのか… - 457 :名無しの心子知らず : 2023/04/21(金) 08:58:09.94 ID:tNPplFr+.net
- 悪用されそうで怖いね
どう悪用するのか思いつかないけど
診察券なんて忘れましたでいいのに
コメント
どこの病院かは話に聞いて知ってるだろうし、匿名で密告したらいいのに
中国人かよ
だからマイナ保険証が必要なんですねー
窓口でお金払うんじゃなく自分で機械操作して支払う病院だと、そのままお金払わずに逃げていく中国人がいっぱいいるらしい
12、3年前だけど、近所のクリニックに紹介してもらって大学病院に行ったら、やたら中国人がいて更に診察代金きちんと払えポスターみたいなのが貼ってあって驚いたわ
病院案内のボランティアにも中国人のパンチパーマのおばさんがいた
皮膚科にかかったんだけど中国人が親兄弟20人くらい連れて来ていて、やばい病気だったみたいで大沢ごしてたの思い出したわ
だから俺は毎回窓口で日本の方ですかって聞かれるのか
カルテで病歴とか記録されてるのによくやるわ
何かあった時過去の病歴とか診断基準になったりもするのに間に他人のが入ってくるのは怖いよ
頭が悪い親の子供が不憫やな
マイナ保険証に女様は反対が多そう。
マイナ保険証に統一すると老親を施設に入れている人や
施設が困るのよ
普通は保険証を施設に預けているけどマイナカードなんて
超貴重品は預けられないでしょ?
バカしかいない地域ってあるんだね
マイナ保険証反対で発狂して踊り狂ってる奴をXで見掛けたことがあるけど
こういう連中や中国人なんだな
こんな連中がいるからマイナ保険証は必須なんだなとしみじみ思った
※8
エスパー乙
>>8
不正大好きち~ん様が何を言ってらっしゃるw
紹介状がいるからとかいう話でもないよね?
診察券なんて保険証あれば持ってくるの忘れましたで終わる話だし、予約通す診察券いるとしても他人の名前で取った予約に入れるのはもっと謎だし、同月に本人が受診してなければ保険証の確認あるから名前違うのばれるだろうし、色々不思議な話だ
○協系の病院だと保険証なしの人用に使える誰かの保険証があったりするらしいけど、診察券と保険証混同してるのかな?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。