義両親が義妹が大学生の時に内定断ったそうなのだが、その会社が私の叔母の夫が経営する会社だった

2023年09月22日 21:05

その神経がわからん!その76
888 :名無しさん@おーぷん : 23/09/17(日) 10:29:54 ID:jy.3n.L1
義両親が義妹が大学生の時に(職歴なし。25歳)の内定断ったそうなのだが、
義妹が内定もらった会社が私の叔母の夫が経営する会社だった。



義妹は内定断ってからも「内定取り消しを撤回してほしい」と手紙を何度も送っているけど
ちゃんと読んでいるのか、返事がほしいと聞かれた。
もちろん、読んでいるわけないと思う。
多分、小さな会社だし、読まずに処分されているんじゃないかな。
「バイトもゼミもサークルも禁止されていたから内定もらえた会社他になくて。
免許とるための実習も参加させてもらえなくて。
今更他の企業が雇ってくれないから」
とか言われてもこっちは知らん。
「給料も余った分は返却するし、何か会社を揺るがず不祥事が起きたら
全責任私に押し付けてもいいから。残業も休日出勤も無料でやります」
「掃除もやります」「セクハラは警察に通報するけど、暴力やパワハラなら我慢します」と訴えてる。
叔母の夫って私から見てもほぼ他人なのに。
姑に関しては「このまま義妹を養うのは経済的に苦しいから、雇ってあげてほしい」というが、
そう思うなら内定断らなきゃよかったでしょ。

889 :名無しさん@おーぷん : 23/09/17(日) 11:15:56 ID:wS.2p.L25
>>888
内定蹴っちゃったからねえ
次回募集でもう一度採用試験受けなきゃね
この景気のなか中小に縁故で雇って貰おうなんて了見がいけないわ

890 :名無しさん@おーぷん : 23/09/17(日) 12:19:49 ID:jy.3n.L1
>>889
義妹はスマホ持ったことがない(夫は塾通いで忙しかったから中学から持たせてもらえた)から
余計に就職厳しいんでしょうね。
ていうか、スマホ持ってない女子大生に内定出すほど雇叔父の会社は人手足りなかったのか…。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/09/22 21:28:26 ID: Dx7OYP7o

    断った理由はなんなのか

  2. 名無しさん : 2023/09/22 21:31:32 ID: 7cs0D9ko

    もっといいところに勤められるはずだと思ってのかね?

  3. 名無しさん : 2023/09/22 21:33:36 ID: 62rxbJ1c

    義妹が搾取子に見えるんだけど気のせい?
    内定蹴ったのって義妹自身じゃなくて義母なんじゃ···

  4. 名無しさん : 2023/09/22 21:39:12 ID: VtE.QrHU

    ん?スマホはどういう事?

  5. 名無しさん : 2023/09/22 21:40:36 ID: 3jHAqmKc

    米3
    自分もそう言う話だと思って読んでて、あなたのコメント読んで別に親が断ったとは書いてないことにやっと気付いた

  6. 名無しさん : 2023/09/22 21:41:21 ID: CH/67/VU

    ※3
    ちょっと文章分かりづらいけど内定断ったのは義両親だね

    妹はスマホ持たせず、バイトもサークルも禁止で免許も取らせず内定を勝手に断る
    でも養うのは経済的に苦しいって義実家の歪みがヤバいんだが
    どう考えても義妹は実家から逃げた方が良い案件
    この状況で叔父の会社に思いを馳せる報告者もなんかズレてる
    この話聞いて出てくるのがそれかい

  7. 名無しさん : 2023/09/22 21:41:51 ID: vvPpHNdU

    スマホ持ってない子大学の同級生の女子にいたわ。
    連絡は家電にしたけど、男子学生や男性教授が連絡すると取り次いでもらえないから数少ない女子の私たちが連絡係させられて大変だった
    男子を警戒するんだったら親も理工学部なんか進学させるなよ
    結局、大学卒業間際に立ちんぼで得た金でスマホ契約したらしいけど、就活はできたんだろうか?
    卒業式来なかったから消息不明

  8. 名無しさん : 2023/09/22 21:48:15 ID: eql/ZK1Y

    米5
    >義両親が義妹が大学生の時に(職歴なし。25歳)の内定断ったそうなのだが
    ここがわかりづらいけど「義両親が内定断った」なのかな?と読んだ。義妹が自分で断ったのなら「義両親が~」って書く必要なさそうだし。

  9. 名無しさん : 2023/09/22 21:58:12 ID: dHbF9KFU

    日本語でおk

  10. 名無しさん : 2023/09/22 22:04:49 ID: C.jKUFzA

    なんかいろいろツッコミ入れたい日本語だな

  11. 名無しさん : 2023/09/22 22:07:09 ID: ej9L5ehA

    家電に企業から連絡がきて電話に出た親が勝手に断ったってパターンだと思って読んでた。

  12. 名無しさん : 2023/09/22 22:11:19 ID: QolIIVLw

    ※6

    > 義両親が義妹が大学生の時に(職歴なし。25歳)の内定断ったそうなのだが

    冒頭に書いてあるのに分かりにくいとか言われても

    ※5, 8
    > 姑に関しては「このまま義妹を養うのは経済的に苦しいから、雇ってあげてほしい」というが、
    そう思うなら内定断らなきゃよかったでしょ。

    ともあるし
    それ以外に他の解釈ってある?
    嫌みとか煽りではない

  13. 名無しさん : 2023/09/22 22:11:59 ID: SamR6Qzo

    これが事実として、なんでこんなことをネットに書き込んだろって思ったのか微塵も理解できねぇんだが
    義妹のことこき下ろしてるけど、こいつ自身も相当頭おかしいだろ

  14. 名無しさん : 2023/09/22 22:18:49 ID: GTNr7HV6

    文章力がやばいくせに何もかも見下す報告者

  15. 名無しさん : 2023/09/22 22:31:34 ID: xheIoxbQ

    お前ら本当に粗探しが好きだな

  16. 名無しさん : 2023/09/22 22:36:54 ID: co/RnQMo

    ※13
    俺も思った
    底意地が悪いのかね。こいつしねばいいのにとか思ったわ

  17. 名無しさん : 2023/09/22 22:38:51 ID: em5yg.hA

    勝手に親が辞退したってこと?
    なら情状酌量の余地もあるのでは?

  18. 名無しさん : 2023/09/22 23:08:36 ID: UR7QKilE

    旦那が搾取側の嫡子だから義妹が足掻く様をみてナチュラルに小馬鹿にしてるんだな
    義実家と旦那はヤバいけど書き込みしてる本人もしっかり馴染んでて相当にヤバい

  19. 名無しさん : 2023/09/22 23:42:32 ID: VRoKjEvw

    ゼミ禁止でよく卒業できたなぁ
    義親もここまでガチガチに縛って何したいんだか。アホなのかな

  20. 名無しさん : 2023/09/22 23:44:17 ID: LyMIyjUA

    皆のコメント読んでやっとわかった。自分のスマホないから親が勝手に断ったてことか。スマホない人に内定だすとか〜って、それは別にいいでしょと思ったけどアカンのか?

  21. 名無しさん : 2023/09/23 00:00:11 ID: KQbd1zaI

    スマホ持ってないのに内定は謎だけど、叔母の夫って遠い関係なのにこんな極端で非常識な無理言われ続けたら普通にウンザリはするわ

  22. 名無しさん : 2023/09/23 00:33:33 ID: n9bdIBe2

    姪に敵意燃やしてる話を書く作家の新作かなと思ったわ
    文章下手くそなとこが似てる気がする

  23. 名無しさん : 2023/09/23 01:15:32 ID: q5P1wJ2I

    義実家がゴミだと本当にキツイね
    とにかく東京に逃げてほしい
    なんとかなるよ東京なら

  24. 名無しさん : 2023/09/23 01:45:35 ID: nqoxOepI

    親が毒で断った→撤回してほしい、話を通してほしいがまだ通用するのってやられてすぐじゃない?
    何年も前の話を今?って思うし25歳ならとりあえずバイトしてスマホ持つお金くらいは稼げそうだけどな。今や親も無断で蹴ったりしないだろうし家電でも大丈夫でしょ。

  25. 名無しさん : 2023/09/23 04:39:05 ID: HMCkegHY

    叔母の夫って別に遠く無くない?かなり近い親戚じゃん

  26. 名無しさん : 2023/09/23 07:36:10 ID: 8vzEOcwY

    ※25
    むしろ一番近い親戚の一人だな

  27. 名無しさん : 2023/09/23 07:52:52 ID: 8vzEOcwY

    >バイトもゼミもサークルも禁止されていたから内定もらえた会社他になくて。

    うちの大学だとゼミって言い方をしなかったんだけど、ゼミって要するに卒業研究をするために配属される研究室ってことで良いんだよね?
    それって禁止されて卒業できるのか?

  28. 名無しさん : 2023/09/23 07:59:31 ID: DL0S8P02

    叔母の夫ってそんな遠い?
    血の繋がりはないけど、普通に叔父さんって呼んで話しないの?

  29. 名無しさん : 2023/09/23 08:32:42 ID: VcqxY9mE

    卒論を書いて卒業したい場合はゼミに入れ
    作品を提出する事で卒業したい場合はゼミに入らなくてよし
    という学部があったので、ゼミに入らなくても卒業できる大学はある
    が、義妹が大学生だったとは書いてあるが大学を卒業したとは書いていないな

  30. 名無しさん : 2023/09/23 12:28:00 ID: 74fDE6LA

    ※17
    そんな義両親だったら会社凸に遠慮がないってことで
    雇ったらどんな迷惑かけてくるかわかんないだろっていう視点を考えると
    積極的に雇おうとは思わんでしょ

  31. 名無しさん : 2023/09/23 13:35:12 ID: pVqNiR9s

    「が」多すぎてイラつく

  32. 名無しさん : 2023/09/24 13:46:58 ID: G..8OvbM

    義妹ちゃんかわいそう
    バイトさえもさせてもらえないのかも
    義両親が正社員になるのが先だと言って
    そのうち家出するわ
    そのほうがマシかもしれんが

  33. 名無しさん : 2023/10/26 07:26:52 ID: zjSxl08E

    ゼミが必修じゃない学部もあるのよ。むしろ全員が入れない。
    今時はスマホないとバイトの募集も厳しい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。