2010年10月09日 09:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276963679/
- 720 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 12:36:36 ID:+bycqQ4i
- 工作に使うからと、各家庭一部づつ新聞を持ってくるようにと
幼稚園からのお知らせにありました。
締め切りは今日でした。
うちのマンションでは、新聞回収は自宅玄関のドア前に置いておくと、
業者が持っていってくれて、代わりにトイレットペーパーを残していく方式。
で、朝一新聞をドア前に出して、子供が幼稚園に行くので一緒に出ようとしたら、
ドアの前に人影があり、猛ダッシュで逃げて行った。
新聞を紐から無理やり引き抜いたようで、紐がずれて玄関先でバラバラに・・・
娘は「今、○○チャン(同じクラスの友達)がいたねえ」とニッコリ。
幼稚園の送りの時に門の前で一緒になった(向こうは自転車、私は歩き)けど、
ひと言の挨拶もなし。
私も、きっとおかしな人なんだろうと、見なかったことにした。
新聞くらい、言えばあげるのに・・・。せこ過ぎて涙が出てきました。
|
|
- 721 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 12:43:36 ID:6uBP0gGy
- >>720
新聞とってない家も多いからねぇ(ウチもだがw)。
工作用の一部くらいコンビニで買ってこいやって話だけどねぇ。w - 722 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 12:45:48 ID:xFppUWiY
- >>720
乙でした。せっかく紐で束ねた新聞がバラバラ…地味に腹立つね。
たとえちょっとした物でも無いから盗むって発想する人間は、確実に日頃から手癖悪いと思う。 - 723 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 12:48:44 ID:GUEsXgef
- 業者回収=どうせ捨ててあるものだから捕っても問題ない
- 724 :名無しの心子知らず : 2010/06/30(水) 12:58:29 ID:+bycqQ4i
- 乙ありがとうございます。
年少で入ったばかりなので、同じマンションで同じクラス、
機会があれば仲良くしたいと思っていたのですが、今回のことで
諦めることにしました。というか、仲良くしてなくて良かった・・・
他に話を広めるつもりは一切ないので、関わらずに済むなら、
気付かなかったことにして三年間過ごそうと思います。
|
コメント
「どうせ捨ててある物だから取っても問題ない」と言う人が居るが、最近の都市部の条例では大抵禁止されているので注意。イナカっぺはしらんけど。
ゴミをバラバラにして逃げる事も既に迷惑防止条例違反な。
いなかっぺでも勿論しないわw
そんな女のために泣いてやる必要もない、同情もいらない。
でもまぁ、たしかにシンブンとってない場合いはいろいろと調達がめんどうではあるだろうね。
コンビニ「うちで新聞売ってるんですが……。」
子供の教育で、本当に危険なこと(ガスいじったり)したら、痛い思いをさせて、危ない物に触れると痛い目にあう。と言うのを教える必要があるらしいが、こんな些細な物(新聞をコンビニで買うと数百円くらい?)すら盗むやつは厳罰でいいんじゃねーか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。