2023年09月24日 04:05
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.9
- 32 :名無しさん@おーぷん : 23/09/10(日) 23:31:19 ID:R8TQ
- 1階のエレベーターで一緒に乗ってきた女性が行き先のボタン押さずにいた
自分は2階で降りたがそのエレベーターがまた下に降りていった
あの女性はなにがしたかったんだろうか
地下があるわけでもなく3階までしかないのに
- 33 :名無しさん@おーぷん : 23/09/11(月) 11:51:18 ID:Qol5
- >>32
足がないお方だったとか - 34 :名無しさん@おーぷん : 23/09/11(月) 15:43:49 ID:hyQz
- >>32
エレベーターガールかも知れないね
乗ってくる人たちに行先の案内をしたり、お勧めの階を紹介しているんだよ - 35 :名無しさん@おーぷん : 23/09/11(月) 16:51:24 ID:SeN9
- 他の人には見えない系女子かもね
- 36 :名無しさん@おーぷん : 23/09/11(月) 17:45:03 ID:utvZ
- >>32
以前デパートで、人混みに疲れてボンヤリしていた時に
たまたま自分一人でエレベーターに乗った時に似たような感じになった。
8階に行きたくて乗って、同乗者は6階で下りて、待ってれば閉まるとぼんやりして、
あれ動かないな…と思っているうちに1階で呼ばれてまた下がった
会社では朝と昼と退社時と、だいたい同じ会社の人が自分と同じ目的階のボタンを押すから
自分で押さない事に慣れてしまっていたんだよね。
その時はボーッと乗って着いたら下りれば良いか~と思ってた
コメント
32に自分が降りる階を知られたくなかった。
>>1
普通に考えてこれだよね
相当キモかったんだと思う
一階で乗って行き先押すの忘れてぼんやりしてたらドアが開いて自分も向こうもビックリするやつ
※2
普通に考えたら乗らなきゃいいだけだから少数派なのに主語でかくしないでもらえますかね...
>>1
これかと思ったけど3階までしかないなら気にしてもしょうがないな
てか3階建てでエレベータあるのは珍しいな
ぼんやりしてて行き先を押し忘れるの、疲れてる時に時々やってしまう
主がボタン前にいたら何階ですかって聞かれ待ちだったんじゃなかろうか
エレベーターに乗った直後に外に戻る予定を思い出した
行くか戻るか考える間に扉が閉まった
2階以上にならないと1階のボタンが押せない
主語w
どれが主語なんだろう
ボケっとして下に行きたいのに上に行くエレベーターに乗ってしまって
上で別客降りた後元の階で一緒に並んでた人と再会する事よくある
※4
エレベーターで二人きりになってみたら思いの外不審な人物だったんだろ
臭いとか貧乏ゆすり始めたとか
疲れているとやってしまうよなぁ、ボタンの押し忘れ
※8
車で帰って来た時なんかは
「鍵かけたっけ?」となる事はあるな
>>11
動機はともかくとして
その女性の方がよっぽど不審な人物になってしまってるんですがそれは
スマホに夢中で日常生活に支障を来す子もいるにはいるやで
商業施設での話でどの階に降りるか知られたくないとかアホかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。