配偶者が男女混合で海外に行くの許せる?建前は仕事の付き合いだけど、実際はほぼ旅行とのこと

2023年09月25日 15:05

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156
649 :名無しさん@おーぷん : 23/09/20(水) 02:24:30 ID:Lo.19.L1
配偶者が男女混合で海外に行くの許せる?
建前は仕事の付き合いだけど、実際はほぼ旅行とのこと
期間は1週間前後、頻度は毎月~数ヶ月に1度予定



嫁は従業員10人未満の小さい会社に勤めてる
そこの取引先がよく海外でイベント開いたり、ゲストに招かれたりするんだと
集客のために日本からも人を呼ぶ必要があって、そこに会社のメンバーで出席するらしい
あくまでも出張や業務ではなく個人参加という名目なので当然無給
旅行で勤務日が減っても基本給は減額なし(固定休が増えた扱いになるとかなんとか)
但し基本給+歩合給なので総支給は数万減ると思うと
旅費は取引先や嫁会社が出すらしく自己負担無し
かかるのは個人のお土産代程度

自分は旅行嫌いで、国内ならまだしも海外は絶対に無理
嫁は1人で国内外飛び回ってたけど、交際してからは自分に気遣って行ってない
だから行かせてあげたい気持ちはあるけど、
正式な仕事ならまだしも男女混合でしかも長期の旅行だからモヤる
双方の希望でペット多頭飼いしてて、
1人だと日々の世話が割と大変なのも素直に送り出せない理由のひとつ

ちなみに前提条件として選択小梨
家事比率は嫁多め(合意済み、休日や帰宅が早い日は手伝ってる)
2人とも普段お金を使わないので、嫁の給料が数万減ったとしても家計には響かない
夫婦関係は良好で日常生活にも不満はないけど、快く送り出せる?

650 :名無しさん@おーぷん : 23/09/20(水) 02:54:56 ID:gl.ix.L11
ここでのレスが全員快く送り出せるなら同じようにできるのだろうか
それとも旅行に反対して当たり前という男性の意見が多数あれば
自分が狭量で嫉妬深いのではないかいう疑念と自己嫌悪を払拭できて気が楽になるのか
反対して当たり前という女性の意見が多数あれば
自分が妻を束縛しているわけじゃないと証明できるのだろうか

そもそも夫が嫌がるであろうと妻がすでに推察して不参加という態度で信頼を保とうとしてるのに
そのことにすら妻の聡明さを認めたくなくて駄目押しの正当化をしたいのだろうか

妻は気持ちに沿う正解を出して実践してるのに
いったいなんのために他人にききたいんだ?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/09/25 15:19:51 ID: aJtE30so

    妻が海外に社員旅行なんて許せない
    ってこと?

  2. 名無しさん : 2023/09/25 15:22:37 ID: 27oBHYZ6

    旅行嫌いで海外無理みたいな人は逆にどんなものが好きなんだろう
    海外に行ったことない人は本の1ページ目しか読んだことない人と同じって見たことあるけど、本当にそうだと思う

  3. 名無しさん : 2023/09/25 15:26:32 ID: Sti5eMtE

    旅行行かなければいいってだけじゃないな
    すでにやってるパターンだろ

  4. 名無しさん : 2023/09/25 15:27:37 ID: UA9wtPMM

    何度読んでも「妻がすでに推察して不参加という態度で信頼を保とうとしてる」くだりがどこにあるのか読み取れない

  5. 名無しさん : 2023/09/25 15:33:50 ID: tc9yKkLo

    男女混合以前に
    >期間は1週間前後、頻度は毎月~数ヶ月に1度予定

    家庭持ちに家空けさせる度合い高すぎね?

  6. 名無しさん : 2023/09/25 15:37:59 ID: Y8KeWBtg

    ペットの多頭飼いなんて、出張旅行入院とかで片方が家を留守にしたらもう片方が世話するのが大前提で買うもんじゃないの?
    そんなに世話がキツいならペットホテルにでも預けろよ

  7. 名無しさん : 2023/09/25 15:39:32 ID: tYVTRPGQ

    ※4
    >嫁は1人で国内外飛び回ってたけど、交際してからは自分に気遣って行ってない
    この部分を勝手にそこまで踏み込んで解釈してるんじゃないかな

  8. 名無しさん : 2023/09/25 15:48:30 ID: 7oEzxi8E

    ※5
    それな
    独身の旅行好きさんならこの条件でOK出してくれるかもしれんがそんな頻度で家空けさせられてたらそれだけで転職考えるわ
    会社が社員に負担を与えすぎ
    しかも集客のサクラでしょ?そんなのにこれだけ金も手間暇もかけてリターンあるのかね

  9. 名無しさん : 2023/09/25 16:13:20 ID: wYenkOUo

    ※5
    いやその程度の出張は普通にあるだろ
    昭和のオッサンで嫁が家を空けるとキレるとかなら知らんが

  10. 名無しさん : 2023/09/25 16:14:52 ID: GvwHZ/j6

    これも仕事なんでしょ
    条件から見て、仕事以外考えられないし
    最近は男女2人組で、海外の長期出張なんて普通になってきているから、変な勘繰りはパートナーの足を引っ張ることになるよ

  11. 名無しさん : 2023/09/25 16:22:23 ID: hK.w87WI

    海外出張の意義と正当性は業種業態によるよ、本当に必要な場合はあるしそもそも業務内容の正当性を外野からどうこう言う事はできない。夫婦間の問題はまた別だな、この妻がどう生きようが自由だしだからと言ってこの夫が全面的に甘んじる必要もない。ネットで愚痴ってないで夫婦でちゃんと話し合いなよと。男女関係なく仕事によるすれ違いは大きな家庭問題になりうるから、お互い自由に生きる為に円満離婚するのもありよ。

  12. 名無しさん : 2023/09/25 17:14:20 ID: A94NlvUI

    ttp://kosoch.com/blog-entry-61605.html

    ↑の人の友人と同じ会社なのかな?w

  13. 名無しさん : 2023/09/25 17:25:41 ID: vMyVa0EQ

    給料数万減らされた上に海外出張行かされてるのと同じだと思った。
    会社のあり得ない対応に憤る気持ちはあるけど、男女云々とは思わないな。
    この人自身が会社の出張に同行した女性社員によからぬことを考えてるから、こういう発想に至ったんだろうなーと思う。

  14. 名無しさん : 2023/09/25 17:48:59 ID: Ysis4wPM

    で、唯一答えてる奴は何が言いたいの?

  15. 名無しさん : 2023/09/25 17:54:47 ID: vVu2TLsk

    旅行ぐらい自由に行かせてやれ
    それとは別に
    数か月に一週間以上のペースで旅行?出張?に行く会社は非常に気持ち悪い

  16. 名無しさん : 2023/09/25 18:06:18 ID: n/wE6wG6

    冷静に考えて
    奥さんが報告者と結婚してるメリットってなんだろう??

  17. 名無しさん : 2023/09/25 18:10:18 ID: U4GRM4UI

    洋楽好きには羨ましい会社
    タダで海外フェス行けるなんて最高かよ

    嫁さん配慮してくれてるみたいだし小梨なら相手の仕事に関してごちゃごちゃ言わない方が夫婦円満に続くよ

  18. 名無しさん : 2023/09/25 18:15:26 ID: SvkoFqg.

    ※17
    海外でイベント開くとしか書いてなくない?
    音楽フェスではないかもよ
    海外に製品紹介するためのイベントとか商談会とかそういう系もありうる

  19. 名無しさん : 2023/09/25 18:37:31 ID: Je35/ovs

    秒で離婚するわ

  20. 名無しさん : 2023/09/25 19:17:36 ID: kuaxbac.

    家庭持ちって言っても子供居ないんだろ

  21. 名無しさん : 2023/09/25 20:09:43 ID: Fw7dgNiY

    上にも書いてあったけど、男女どうこうの前に会社ヤバない?
    何で休み扱いになるんだ…?
    あとそんな行くなら現地で人雇った方が安いんじゃない?
    なんの業種なんだろ。日本人じゃなきゃいかんのかしら。集客でっていったら業務じゃないの?

    今時は男女同行ってセクハラ等の対策に禁止してるとこもあるし、割と入社したくないタイプの会社。(まあ自分は週3出張で異性ペアの時もあったけど皆理性的で不届きな人はおらんかった)

  22. 名無しさん : 2023/09/25 20:15:37 ID: 9SNowSXs

    行ってきてもいいけど念のためしばらく夜はナシ笑

  23. 名無しさん : 2023/09/25 20:21:23 ID: 5vVrt1s.

    ※5
    景気が良かった頃アパレルのバイヤーやってたけど
    毎週中国の工場に行ってたよ
    年1でヨーロッパにも
    何がおかしいのか全然わからないんだけど?

  24. 名無しさん : 2023/09/25 20:34:05 ID: WgbbSOk.

    出張なら仕事によるけど、海外に社員旅行年数回とかありえねーわ。会社の常識疑うよ。金あるなら給料に還元だろ、普通。探偵雇う価値多いにアリだわ。

  25. 名無しさん : 2023/09/25 21:42:28 ID: cEJg2lac

    ※2
    自分は観光旅行が嫌いで普段はインドア派(書店と美術展・博物展には出かけるし遠方の美術館等でものすごく興味のある展示があれば泊りがけで行ったりはする)
    趣味は古典研究、音楽や絵画鑑賞、水彩画、靴の手入れやリフォーム等
    会社の先輩が旅行大好きで本なんか読む暇あるなら旅行に行け行けと押し付けてくる派だけど
    海外はいいぞと力説しまくるお前のレベルを見てりゃその程度じゃねえかと内心鼻で笑ってるよ
    ロクな本も読まないまともな教養もない底の浅い奴が海外に行ったところで皮相なとこしか見えてない
    あなたのことを貶すわけじゃないが旅行に行きさえすれば視野が広がると盲目的に思い込み自分がさも立派な人間かのように勘違いしてるアホにはウンザリだ
    観光地近いので日本人外国人問わず観光客をしょっちゅう目にするが全員がそんなに立派で高い見識を有するようにも見えない
    無遠慮にふるまう一部の観光客なんか本の1ページ目どころか文字も知らない猿だね

  26. 名無しさん : 2023/09/25 23:56:09 ID: L8h4Wlek

    パートナーの足を引っ張る人間にはなりたくないな

  27. 名無しさん : 2023/09/26 03:27:07 ID: IJ3VILuo

    レスがロジハラ

  28. 名無しさん : 2023/09/26 19:23:03 ID: rE2bMjHE

    推定10Pかw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。