2023年09月25日 22:35
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156
- 660 :名無しさん@おーぷん : 23/09/20(水) 14:42:28 ID:KM.19.L1
- ハイスペと結婚したいorした人って、どういう理想で結婚して実際どんな生活してるのかな
自分だったらお金の心配なく好きなときに好きな物食べられて、
生活に必要なものは悩まず買える生活がしたい
- プレゼントや高価な物は要らないし、誕生日やイベント事もしなくていい
我ながら控えめじゃない?と思ったけど、計算したら結構な額になった
フルーツやケーキ大好きだから思う存分食べたいんだけど、1個数百円~千円近く
嗜好品だけで月2万くらい使いそう
牛肉や海鮮も頻繁に買いたいけど、普段鶏むねと豚こまで回してるから自炊代倍以上になる
外食も1回につき2人で1万前後、週一なら4~5万
お寿司とか焼肉とか、少し良いお店行けばもっとかかるし、
食べ物関係だけで10万は浪費することになる
うん、充分贅沢だわ
できれば旅行もしたいなーと思ってたけど、日帰りだとしても数万飛ぶ
年収一千万overの夫と専業主婦だと仮定して妄想したけど、
今後の貯金や子供のこと考えたら堅実な生活になりそう
自分で稼ぐにしても高収入ならそれなりに激務だろうし、優雅な生活とは程遠くなりそうだ
ハイスペ捕まえる=SNSのキラキラ女子や専業主婦のような生活を想像してたけど、
あんな生活するには幾らあったらいいんだろうね - 661 :名無しさん@おーぷん : 23/09/20(水) 15:10:45 ID:gl.ix.L11
- 自分が好き勝手な理想の暮らしをするためだけにそれを維持できる条件で結婚を画策したり
相手を値踏みしてる人は相手に見透かされて見切られてるんじゃないかと思うが
SNSのキラキラ女子になるのは簡単だろ
キラキラをプロデュースして「作品」を仕上げて投稿してりゃいい
どっか海外のインフルエンサーが世界中を旅行してる体で実はショップの良さげな背景を拝借して
完全フィクションを投稿してたって自分で暴露してたケースなかったかな - 662 :名無しさん@おーぷん : 23/09/20(水) 16:48:32 ID:wE.dw.L1
- うちは自分が週三勤務の1200万くらいで相手はその倍くらい。
でも所得税高いから手取り年収はそんな高くないし
スーパーで値段気にせずトイレットペーパー買えるとかくらいしか富豪感ない。
カバンとか服とかQ○○10で買っちゃうし、気に入らなければすぐ捨てるけど。
メルカリもよく使うし、1000overくらいじゃあんまり変わらないんじゃないの? - 663 :名無しさん@おーぷん : 23/09/20(水) 16:54:34 ID:Qd.kw.L1
- >>660
ハイスペの旦那さんはお金の管理は自分でするので、奥さんは外食とか旅行は無理みたいだね
でも、お歳暮などで高級食品やワインなどの現物が届くので、
写真に撮ってブログに上げてセレブ感は出せるみたい
お歳暮は間もなく旦那さんが回収するので、手元にはブログの写真しか残らないけど、
友達に自慢はできるので一応満足みたいね
コメント
寄生虫?
ハイスペ家庭は求められる事もハイスペだから嫁はそんな呑気にしてられないと思うぞ
こんなゴミみたいな感想なんでまとめたんだろう
ここに常駐してる女叩きおじさんへの媚び記事??
自称めちゃくちゃモテる女でハイスペ攻略法をチラチラ公開してより詳しい情報を売ってる人のインスタヲチしてるけど、ただの都合いい女でしかなくて失笑したことあるわ
まだ婚約中なのに結婚したも同然と思ってるっぽいとこもイタくて最高
トイレットペーパーの値段を気にせず買えるというのはわかりやすい富裕層感ある…
旦那の金で贅沢に生活したいのかもしれないけど、自分で稼ぐ人になった方が早いんじゃないかな
稼ぎがいい男性と出会って、お付き合いして、なんとか結婚までこぎつけても好きなようにお金を遣わせてくれる男性ばかりじゃないよ
お金持ちで余裕のある暮らししてる男の人って妻側もそれなりに裕福な実家だよ
雑誌で見るような優雅な生活は年収3000万円〜
だと思うよ
セレブ奥を目指して美智子上皇后様と同じ大学に
行って一流企業に就職してイイ男捕まえた人とか
友達に金持ち男を紹介してもらって二人目と
結婚した人とか知ってるわ
都内の一等地に住んでる
実家は、中流の上って感じね
ハイスペ案件が自分の身に降り掛かったときは胃が痛くて逃亡したわ。
義実家の采配で政治や戦況が変わるレベルだと、
自分の家内的才能だけじゃなく
没落後のこととか知らない人に恨まれてないかとかネガティブな事ばかり浮かんでくる。
知らない国の募金と税金について悩むぐらいなら、明日の夕飯に使う肉の種類で悩みたい。
地方の名家の息子とのお見合い二件したけど
どちらもお母さんが強烈で結婚したら大変そうだった。
守るものや受け継ぐものがない普通の家庭出のサラリーマンと結婚したけど気楽でいいよ。
年収2000万弱だとユニクロが定価で買えるとか歯をインプラントにできるとかそんなくらい。
タワマンで専業主婦してるけど、自分で稼いだ金じゃないと思うとあんまり使えないよ。夫も堅実だしね。小汚くはないけどブランドも持たない。
結婚10年だけど既に子供達の大学(院)までの費用と老後の資金が貯まっているプラス土地の上がりがあるから、それ以上は贅沢言えないね。
キラキラ生活ってサラリーマンじゃできない気がするよねー経営者もしくは働かなくてもお金入ってくるような人なのかな。5000万くらいから?と思ってしまう庶民の感想
会計事務所に勤めていたから高年収の人をたくさん知っているけど、資産がある人は守るものが大き過ぎて神経質だったり意外とケチだったりするし、年収がある人はいつそれがなくなるか分からないから変に威圧的で周りが大変そうだった。
ひとつ1000円のモンブランを今年の栗菓子の初物だから
と買うぐらい
人数分は買えない
他のケーキを買う
「ランチ五千円のキラキラ専業主婦」
みたいな弱者男性の血圧を上げ、この人が憧れるようなのは案外おらんと思う。
おるのは実家太い高齢独身おばさんのSNS依存者で、ボーナスをブランドに突っ込んでるタイプよ。
実は弊社にもおるわ。
SNSでは自称フルタイム兼業、現実は子供部屋おばさん。
親への寄生が兼業とは驚き。
なんやかんやで一馬力で一千万が一番辛いかもね
地域によるけど医療や学校の補助や子供手当も無かったりするし
そして普通に高収入の旦那って激務だったりするから物理的に仕事しか出来ない
家事育児その他のサポートは期待できない
まずは自分がハイスペにならないと始まらない
最後の人のお歳暮回収されるってのがわからない
ハイスペの世界じゃ普通なの?
お歳暮は実家とか従業員にあげてるのかな。
希望を持つのは良いし、どんな夢見るのも勝手なんだけども
一旦環境を変えて、自分自身や価値観とかにじっくり向き合ってみたらどうかなって思う。
生きてるだけでお金かかるものねー
嗜好品なんて目が飛び出るわ
ハイスペ男より私を愛してくれる人と結婚したい
そう思ってたけど、スペック求めるよりある意味愛のほうがハードル高かったわ
バブル期に女子大していた母親からなんか甘~いこと聞かされでもしたのかな?
他人のスペックをあてにして生きていくより自分のスペックをあげたほうが望むように生きていけると思うけど。
シンプルにデブになりそう
専業主婦と仮定してで草
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。