子供が2人いるんだけど、車の買い替えをアル、ヴェル、セレナ、ノアヴォクシーで迷ってる

2023年10月02日 13:35

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ240【育児】
813 :名無しの心子知らず : 2023/04/26(水) 00:53:09.23 ID:ccy6uOTv.net
子2人、車の買い替えをアル、ヴェル、セレナ、ノアヴォクシーで迷ってる
田舎だから家の駐車場は十分あるしほとんどのモールも駐車場は広め。
ただ私の運転技術低めw



祖父母乗せる機会が割とあることを考えるとアルヴェル買った方がいいかなー
子2人だからノアヴォクの大きさでも乗れないことはないからノアヴォクの方がいいかな

ミニバンの意見聞かせてください

814 :名無しの心子知らず : 2023/04/26(水) 01:15:32.71 ID:TQZfEfkc.net
>>813
今は何乗ってるの?田舎とはいえ車2台持ちではない田舎?
アルファード乗ってるけどこれ乗るとランク下げられなくなるくらい乗り心地がいいし
長距離運転も不思議なくらい本当に全く疲れない
けど長距離移動しないならあんまりメリットないかも
街で運転するのは手持ち無沙汰感がある
予算や維持費がネックならセレナノアヴォクシーかな
子供へのメリットはわからないw

816 :名無しの心子知らず : 2023/04/26(水) 06:42:37.55 ID:PPv9FQSQ.net
うちは子供2人、ポルテで充分だった
ヴォクシーも乗ってたけど使い勝手は断然ポルテが良かったよ
10年乗り潰し、続けてまたポルテ買った
むかしはベビーカー畳まず放り込んでたけど今はちょくちょく通学自転車乗せる
横に寝かさずそのまま入れられるから良いよ
今はスペードになるのかな
祖父母乗せるために三列目が絶対ならダメだけど

818 :名無しの心子知らず : 2023/04/26(水) 07:16:44.36 ID:qHMUBNCA.net
7人乗りか8人乗りのノアヴォクで十分かと
うちも子ども3人、ヴォクシー→ヴォクシー→ノア(秋納車予定)
運転に苦手意識があるならオプションのサポートモリモリつけて

825 :名無しの心子知らず : 2023/04/26(水) 09:13:02.29 ID:+Hyo3LhJ.net
>>813
アルファード、アルファード、ヴォクシーと乗り継いでます

駐車スペースと予算が許すなら、絶体にアルファード
室内も広いから、子供も乗せやすいし、チャイルドシート付けても狭くならない
助手席と運転席の間も広い
運転のしやすさ、安定性、静かさがヴォクシーとは全然違う

ヴォクシーは、駐車場の問題で乗りかえたけど、
都市部で使うには駐車場に困らなくて使い勝手良いよ

828 :名無しの心子知らず : 2023/04/26(水) 13:07:10.70 ID:GPY6l6As.net
7-8人乗りの車全然詳しくないんだけど、
そういう車体の中ではアルファードがいちばん高い感じなの?
夫は、長距離乗るから絶対的な運転心地が重視されてスバル5人乗りのレヴォーグなんだけど、
個人的には家族4人だからあと2人乗れる車なら
誰かと一緒にどこか行くことも出来るのに(祖父母や友達)と思い、次は違うのに乗りたい

829 :名無しの心子知らず : 2023/04/26(水) 13:12:01.79 ID:L66Ivcmp.net
偏見だけどスバル乗りの人にトヨタ車なんか絶対勧めちゃいけないと気がする

830 :名無しの心子知らず : 2023/04/26(水) 13:17:19.17 ID:OUz5SsEK.net
>>828
旅行の時だけレンタカーにするという手もある
ヨタ車苦手な人には日産セレナおすすめ

831 :名無しの心子知らず : 2023/04/26(水) 13:19:47.98 ID:OUz5SsEK.net
そういえば車選びスレがあったはず…と思って見てきたけど機能してないね
さんざん既出だけど、予算が許すならアルファード、中庸を目指すならノアorヴォクシー
じゃんじゃん試乗に行くべし

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/10/02 13:51:58 ID: lEJ5F8Pc

    自分語り&アドバイス大好きおばさんおじさんが誰もみてないのにアドバイス開始するぞ
    ↓↓

  2. 名無しさん : 2023/10/02 13:53:37 ID: lIHiN0k.

    日本最多会員数を誇るマッチングアプリ「ペアーズ」による統計

    男性の人気会員の割合は26歳から37歳で高い(ピーク32歳)
    女性の人気会員の割合は20歳から29歳で高い(ピーク26歳)

    これこそがフェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違いである
    女の年齢は男のそれのプラス10歳
    女の20歳=男の30歳、女の30歳=男の40歳、女の40歳=男の50歳

    (ソース)「女性の“モテ期”はクリスマス(25歳頃)がピーク!未婚男性に人気の女性会員をマッチングアプリで大調査!(株式会社Parasol、2019年10月9日)」

  3. 名無しさん : 2023/10/02 13:54:00 ID: lIHiN0k.

    2015年に結婚した夫婦の年齢差(出典は厚生労働省の「人口動態統計」)

    夫が11歳以上年上→6.9%
    妻が11歳以上年上→0.8%
    夫が年上→57.6%
    妻が年上→24.2%

    フェミおばだけが大発狂する彼女達に都合の悪い統計の真実↑

  4. 名無しさん : 2023/10/02 14:00:46 ID: 8ivWW.P.

    なぜステップワゴンが候補から排除されてるか気になるちなフリード乗り

  5. 名無しさん : 2023/10/02 14:07:39 ID: LwIf05DM

    セレナ持ち
    予算許すならアルファードの方が大きくて快適だと思う
    旦那が日産推しだし価格がアルファードよりキュートだからセレナです。
    セレナの良い所はアラウンドビューモニターが便利

  6. 名無しさん : 2023/10/02 14:09:42 ID: cT.nO7/w

    今やセレナの上級グレードも500万近いんよな
    送り迎えマウントならアルヴェルが上やけど

  7. 名無しさん : 2023/10/02 14:12:19 ID: .y7Jr0Jg

    運転下手なアルファードが狭い道で迷惑になってる場面を何度も見てる
    見栄か旦那の悪趣味で買っただけみたいな奴多いよ

  8. 名無しさん : 2023/10/02 14:34:52 ID: Dg0Iscr2

    アルヴェル検討してる人にポルテ勧める816は頭大丈夫なのか

    ※4
    ホンダはここ数年軽以外は酷くないか?と思うフィット乗り

  9. 名無しさん : 2023/10/02 14:38:29 ID: so3.RmC.

    アルヴェルとその下とじゃ実際の用途は変わらん
    厳密には幅は微妙に違うけど、実質的には豪華さとエンジンの余裕ぐらいだよ

  10. 名無しさん : 2023/10/02 14:43:39 ID: .2wpqZaw

    >>5
    自分も旧型乗りだけど、あれが便利なのって線に対して平行になってるかどうかの確認くらいだな

    日産でシエンタフリード対抗が出ないかな
    三列目ほとんど使わないのがわかったしあれくらいでもういいかなって

  11. 名無しさん : 2023/10/02 14:46:02 ID: .2wpqZaw

    意見聞かせて下さいってみんなが意見書いてくれてるのにレスの一つもお礼も書かない

    こういうクソガキ大っ嫌い
    いい年した大人のくせして礼儀はどこに置いてきてんだ?こういうゴミカスは

  12. 名無しさん : 2023/10/02 14:59:52 ID: Q.cOQNI6

    今ならシエンタが可愛くていいゾ〜これ
    価格もノアヴォクより安いしね

  13. 名無しさん : 2023/10/02 15:05:09 ID: Xod0lX5A

    ファミリーカーださくね?

  14. 名無しさん : 2023/10/02 15:13:55 ID: tWzhWsXA

    予算が許すのならアルファードでもヴェルファイアでも、
    エグゼクティブラウンジが良いと思うよ。

    これの二列目に座らせれば誰も文句は言わんでしょ。
    ワイもコレの運転はしたくないけど、乗せてくれるならこれが良い。

  15. 名無しさん : 2023/10/02 15:25:45 ID: H418UGXg

    これオッサンが書いてるだろ
    女性は「アルヴェル」とか「ノアヴォク」って言わないよ

  16. 名無しさん : 2023/10/02 15:45:58 ID: Iqvb0gXE

    子持ちで普段街乗りくらいならシエンタかフリード辺りのクラスのほうが楽なんよね
    デカイと駐車や乗り降りで周りの車に余計な気を使うし
    タマの遠出ならレンタカーという選択肢もある

  17. 名無しさん : 2023/10/02 16:05:05 ID: 2esCY9uY

    子供二人でワイは現行デリカ、妻はフリード。

  18. 名無しさん : 2023/10/02 16:53:22 ID: vajLqgws

    アルとかヴェルとか気持ち悪い省略の仕方だな
    不気味すぎて仕事中なのにわんわん泣いちゃった
    今日は早退してます

  19. 名無しさん : 2023/10/02 17:15:27 ID: VGzokuBo

    この中で維持費と故障の少なさで考えるとヴォクシーかな

  20. 名無しさん : 2023/10/02 17:28:18 ID: 6CbC5x8.

    来年か再来年あたりに買い換えを考えてて、ノア・セレナ・ステップワゴンで検討中

    アルファードは家の駐車場的に車幅がキツいので断念

    ノアとヴォクシーはガワが違うだけで中身は同じ
    昔は、ヴォクシーの方がいかついイメージがあったけど、新型はどっちもどっちだよね
    顔はステップワゴンが好きなんだけど、納車が1年待ちっぽいのと、同じ性能を持つようにオプションをつけると、3つの中ではノアが多少安上がりになるらしいから一歩リードしてる
    試乗したら、また変わるかも

  21. 名無しさん : 2023/10/02 17:31:03 ID: zDJn5cPs

    遠距離乗るわけじゃなさそうだし
    シエンタでいいんじゃないのかね

  22. 名無しさん : 2023/10/02 17:39:41 ID: SB9y8q3I

    リセールについては誰も触れないのな
    余裕があるならアルヴェルで白買っとけ
    車検毎に買い替えろ

  23. 名無しさん : 2023/10/02 18:10:14 ID: /tg0LORs

    コイツみたいに運転下手くそほどアルファード乗りたがる現象なんなんマジで、ちなみにマークX乗ってる

  24. 名無しさん : 2023/10/02 18:26:37 ID: hSlIZPVk

    昔はマツダやスバルにもミニバンがあったのじゃがのう

  25. 名無しさん : 2023/10/02 19:25:42 ID: tTRG7Bcw

    ※11
    匿名掲示板は初めてか?
    半年ROMってろ

  26. 名無しさん : 2023/10/02 19:41:35 ID: vYiJuPXc

    最近シエンタフリードよく見かける
    大きすぎないから駐車場に困らない&子供2人くらいなら丁度いいんだろうね

  27. 名無しさん : 2023/10/02 20:03:37 ID: XPHswSXc

    すごいなぁ、アルファードなんて乗り出し500超えじゃないの?
    400としても高いなぁ、みんなお金持ちだね
    残クレは論外です

  28. 名無しさん : 2023/10/02 20:17:50 ID: KJVK2OdE

    シエンタとフリードは真夏に試乗したけど、エアコンが前にしかないので2列目以降の猛暑日は厳しい
    3列目なんかちっとも涼しくないのでヘッドレストに扇風機くっつけたら違うかもしれない
    サーキュレーターじゃなくて扇風機

  29. 名無しさん : 2023/10/02 21:20:00 ID: cOjvD9hY

    >ただ私の運転技術低めw
    絶対アルヴェルは止めろ、絶対だ
    日々苦労してるこっちの気持ちなんか下手くそには分からないだろうけど草を生やすな

  30. 名無しさん : 2023/10/03 08:44:58 ID: .2wpqZaw

    >>25
    20年以上ネットに触れてるがそんな暗黙のルールは知らねえなあ
    人に何かしてもらったらお礼言いましょうって教えられてこなかったんだな、てめえらは
    匿名掲示板なんだから知ったこっちゃないわwか?クソが

  31. 名無しさん : 2023/10/03 12:59:18 ID: KJVK2OdE

    かれこれ10年は5ちゃん見たり書いたりしてるけど、お礼言わないのが暗黙のルールなんてない
    言えよ!ともわざわざ書かないけど、普通に思うしましてここ外部のまとめだからそう書くのは問題ない

  32. 名無しさん : 2023/10/03 13:07:02 ID: xTQ0dGZk

    ヴェルファイアは、DQN御用達。
    異論は認めない。

  33. 名無しさん : 2023/10/03 13:22:43 ID: 2CQfKPBc

    名に乗ってもいいけど運転技術低めならそれに見合った小さい車乗ってほしい
    そんな狭いわけでもない駐車場で切り返ししまくってる大きい車乗った主婦とか
    イライラする

  34. 名無しさん : 2023/10/03 15:48:10 ID: PHeJRj5M

    頼むから運転技術低めででかい車を運転しないでくれ

  35. 名無しさん : 2023/10/03 15:55:48 ID: 9KlTlROs

    候補にアルファードベルファイアとノアボクシーが並ぶのが違和感しかない
    まったくクラス違うし

  36. 名無しさん : 2023/10/03 22:27:31 ID: fiFzBGCw

    貨物なんか何でも同じ。悩むならハイエース買っとけ。一番潰しが効くから。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。