冷凍食品を夫が夜中に食べてしまい気づいたらなくなっている。何度も食べないでと言っても食べてしまう

2023年11月20日 00:05

その神経が分からん!part498
47 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/17(月) 21:04:14.00 ID:8/Mza79M.net
4ヶ月の子を育ててるんだけど、お昼ご飯作るか買うかする余裕がない日用に
買い置きしてある冷凍食品を夫が夜中に食べてしまい気づいたらなくなっている。
何度も非常食だから食べないでと言っても
ずっと冷凍庫に入ってたから食べないのかと思ってとか言って食べてしまう。
なんでそんなに冷凍庫を空にしたいんだよ。その神経がわからん…


48 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/17(月) 21:14:04.05 ID:wFadTQE8.net
>>47
食べ尽くし系な人ね
そういう人は多いみたいだよ

私の分、子供の分って言い聞かせても食べちゃう
言ってダメなら冷蔵庫の各品に付箋紙で明日の朝食用、子供用と記入しても食べちゃう
また買えば言いじゃんと悪びれることもない、理解しようとしない

原因を追及すると甘やかされて育ったか貧乏家庭で育ったかが多いってよ

49 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/17(月) 21:33:39.96 ID:8/Mza79M.net
>>48
明日の朝食とか週末食べる用とかいつ食べるか明確にしてあると手をつけないんだよね。
非常食みたいにいつ食べるか明確に決まってない物は古くなっちゃうしって言って食べられる。
非常用持ち出し袋の袋麺とかお菓子も気がついたらなくなってる…
毎年年末に入れ替えるよって言ってるのに

50 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/17(月) 21:41:54.61 ID:ZiqQb5JQ.net
>>49
ロータリーストックってやつですよ
ただ、食う前に買えって言っといて
買ったら食べてよしってね

51 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/17(月) 21:51:22.77 ID:6kYsoAay.net
賎しい男だな

54 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/17(月) 22:23:41.11 ID:N5FqM39N.net
食べたら補充するように言ってみたら?
もしくは食べる前に聞くとか、食べたら報告するとか
食べようと思ったときに無くなってるの想像するだけでキツイ
食べつくし系は卑しくて腹立つよね

59 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/18(火) 03:17:09.99 ID:63Zv2XzO.net
>>54
こういうたいぷの食いつくし系ってには妻に隠れてこっそり食べて後で気づいて
びっくりさせるのが目的だから「食べたら報告」なんて絶対にしないよ
あいてがいくら本気で怒っても自分の食欲を満たすのと同時に遊びとかいたずらも
目的になってる
まず両方の親同士に話して叱りつけてもらって治らんのならカウンセリングに行かすか
弁護士に相談して離婚するかまでいかんと治らん

60 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/18(火) 04:11:55.19 ID:iffigKJ1.net
食べたらその場に買いに行かせる
例え朝判明して会社に行く必要があっても、遅刻させてでも買いに行かせる
文句言ってきても本人が悪いの一点張りで通るから躾が大切

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/11/20 00:08:49 ID: 4PG3gMF2

    境界知能か発達障害

    遺伝するから子供も奥さんも可哀想ね

  2. 名無しさん : 2023/11/20 00:09:02 ID: CYxBnU0o

    また男叩きか
    報告者にも悪い部分はあるのにね

  3. 名無しさん : 2023/11/20 00:11:35 ID: yM.GZ0h.

    冷凍庫内整理用のストックボックスとか買って「非常用◯月◯日までは残ってても食べるな」みたいに明記しとくとか…?
    物理的に目に入りにくそうにしたり、適当でも〆切設けてあると認識変わるかも
    やっててめちゃくちゃ情けなくなりそうだけど

  4. 名無しさん : 2023/11/20 00:20:05 ID: o2.Pa1lg

    確かに躾が必要な状態に見えるな
    優しい人に甘えてきた感じの生き方 迷惑をかけることが自分の役割とさえ思ってる可能性もある

  5. 名無しさん : 2023/11/20 00:23:34 ID: DpbRgjrA

    買いだめしとけばいいだけの話なんだけどな

  6. 名無しさん : 2023/11/20 00:31:35 ID: CX1ipgG6

    >>2
    具体的にどこが悪いのか指摘しないとイチャモンつけてるようにしか見えないの

  7. 名無しさん : 2023/11/20 00:36:23 ID: Payhe6pM

    むしろ2が何が何でも女叩きしたい人にしか見えない

  8. 名無しさん : 2023/11/20 00:37:41 ID: KBDoXzws

    その旦那が好きで子作りまでしたんだから文句言うなよ

  9. 名無しさん : 2023/11/20 00:39:20 ID: lDgNbVVk

    会社遅刻させてまで買いに行かせる躾って頭悪すぎだろ
    出世の階段ワザと戻らせてなんの得があんの

  10. 名無しさん : 2023/11/20 00:41:09 ID: UJvkByFE

    子供でもなくいい歳した大人なのに躾しないといけないのがもうやばいなあ

  11. 名無しさん : 2023/11/20 00:44:17 ID: MzjCe/l.

    なんで誰もロータリーストックに突っ込まんの

  12. 名無しさん : 2023/11/20 00:50:59 ID: CEIQK0NI

    仕事に影響がある事は避けた方がいいから
    食べた分と購入手間賃を小遣いから天引きすればよろし

    小遣い制度じゃないなら
    2回食べる毎に夕食1回抜きにすればよろし

    あれ傾向の強い人や話が通じない人には
    躾というか明確なルールが必要
    子どもより認知症患者への対処と似てる

  13. 名無しさん : 2023/11/20 00:54:41 ID: lHgu24ow

    買い置きするからや
    横着やめて都度買いに行け
    冷蔵庫も捨てれ

  14. 名無しさん : 2023/11/20 00:57:40 ID: d0wWn8wc

    賞味期限きれてから食えばいいのに

  15. 名無しさん : 2023/11/20 01:10:45 ID: H6WXxmtw

    >>9
    出世に響くレベルで繰り返さないと覚えられないとか無能の極みだろ

  16. 名無しさん : 2023/11/20 01:22:48 ID: dos3rZUk

    >>5
    買いだめしてるのを食べてるから問題なのでは?

  17. 名無しさん : 2023/11/20 02:04:30 ID: G2wB1Kws

    >>13
    冷蔵庫とばっちりすぎて草
    はみ出るほど買ってるわけでもないのに都度買いに行くとか効率の悪い生き方だな
    暇人すぎて羨ましいわ

  18. 名無しさん : 2023/11/20 02:09:51 ID: p.JrWTVk

    ローリングストックのこと言いたいのか

  19. 名無しさん : 2023/11/20 03:03:52 ID: gK1sTH7I

    旦那専用の冷蔵庫置いてみたら

  20. 名無しさん : 2023/11/20 03:04:56 ID: gK1sTH7I

    こう言うやめてほしいって言ってる事平気でする人なんなんだ

  21. 名無しさん : 2023/11/20 03:11:45 ID: fVfhAb9E

    男が100%悪い話題だと2みたいな女も悪いとか噓松認定とか出てくるからうざい
    食い尽くし系って擁護のしようがないくらい男が悪いパターンがほとんどだから女嫌いくんには悔しくてたまらないんだろうけど

  22. 名無しさん : 2023/11/20 03:15:10 ID: WgXWJmoE

    食い尽くし男の話題は100%男に非がある上にどうこじつけても女叩きに持っていけないから女叩きしたい人には地雷だよなw

  23. 名無しさん : 2023/11/20 03:29:53 ID: 3w7IycAo

    単純に卑しくて自己中なだけだよね

  24. 名無しさん : 2023/11/20 04:15:38 ID: IswW5NjI

    鍵付き冷凍庫買え
    元スレ50はロータリーストックってやつですよとドヤ顔恥ずかしい

  25. 名無しさん : 2023/11/20 04:48:52 ID: R0IuQFCo

    こんな子供以下でも結婚できるというのに…

  26. 名無しさん : 2023/11/20 07:32:03 ID: OtEkFTB2

    この旦那は、妻が離婚を決意したら、
    「言ってくれればよかったのに」
    って文句を言うに一票

  27. 名無しさん : 2023/11/20 08:51:47 ID: vclx5l1g

    何度も同じネタ書き込むな

  28. 名無しさん : 2023/11/20 09:22:05 ID: 1xtSmI8w

    こういうのは治らないんじゃない?
    基本的に女子供は格下扱いなんでしょ
    ストック食品は中が見えない袋に入れて
    ガムテープで巻いて置くとか?
    猫対策と一緒でやられないようにするしかない

  29. 名無しさん : 2023/11/20 10:32:06 ID: BGu.wmNY

    アレ傾向の人に良くある行動だよね
    「今から二~三か月の間に使います」みたいなのが何度言っても理解出来なくて
    三日もすると「アレ食べなきゃ!今すぐ食べなきゃ!」みたいになっちゃうの

    おそらく子にも遺伝してるだろうから、出来るだけ早めに検査と療育を受けさせてあげて欲しいと願う

  30. 名無しさん : 2023/11/20 10:44:38 ID: 9xezb.Z6

    はっしょ旦那

  31. 名無しさん : 2023/11/20 11:03:12 ID: ./b.LH6k

    産まれたばかりの赤ちゃん=出産後の体調不良の大変な妻の非常食を食い尽くすとか
    翌日に買い足しもしないで放置とか
    もうそいつの夕飯作らなくていいレベルだぞ
    地獄の餓鬼かよ

  32. 名無しさん : 2023/11/20 12:09:28 ID: 3gb6XXNk

    問題行動=発達障害 じゃないだろうに

  33. 名無しさん : 2023/11/20 12:10:23 ID: psh8YJd6

    食べつくしって女では聞かないのなんでだろう?

  34. 名無しさん : 2023/11/20 12:23:55 ID: wbR8DltM

    こんなことまで躾けないといけないの…?
    結婚して子供もいる大人の男だよ?
    子供はタネが出せれば作れちゃうとはいえ幼稚すぎる
    奥さんが赤ちゃんに付きっきりだから構ってほしくてやってるんだろうけど、
    大の男の食い尽くしを躾けるとか結婚ってハードル高杉

  35. 名無しさん : 2023/11/20 12:38:17 ID: CxpwQNEs

    >>33
    女は男より量が食えない人が多いからじゃね
    居ないんじゃなくて同系統のメンタルでも
    男は食いつくし妖怪、女は「ひとくちチョーダイ」妖怪になるんだと思う

    つうか、この手の「旦那が何でも食いつくしてしまいます」系まとめ記事も
    むかしから一定数あるが
    これこれの手段、もしくは話し合いで解決しましたーってオチは殆どないよな
    家族が諦めて家庭内妖怪を遠巻きにして暮らしてるか、さらに諦めて「離婚しました」
    になるかの2択な気がする

  36. 名無しさん : 2023/11/20 12:42:01 ID: Ju66xnfc

    勝手に食べたら買ってこさせるって大事。
    それですぐ治るわけじゃもちろんないけど、買いに行く手間を実感したら少しは変わってくれるかも…
    子供には有効だけど、大人は根気と愛情がめっちゃいる
    勝手に食べられるのほんっとむかつくよね!

  37. 名無しさん : 2023/11/20 12:54:48 ID: vclx5l1g

    >>35
    そもそも全部作り話の嘘だったという第三の選択

  38. 名無しさん : 2023/11/20 13:58:24 ID: FhqfSYFc

    子ども生まれる前はどうだったんだろ
    もし生まれてからだったら妻が子どもにかかりきりで自分がかまってもらえないから、とかありそうでゾッとする

  39. 名無しさん : 2023/11/20 14:30:51 ID: obUoGFsQ

    食べたらお前が補充しろを徹底するか、その場で財布から代金を抜くか

  40. 名無しさん : 2023/11/20 18:14:58 ID: ewCCa3do

    誰一人晩飯が足りてないのでは?って意見が出てこないのが凄い
    被害者面したいだけかよ

  41. 名無しさん : 2023/11/20 18:24:54 ID: ibLWRmp2

    >>40
    晩飯が足りないなら足りないと言えばよくね?
    そういう事は旦那が言わうとも妻が先回りして察しろ、と?

  42. 名無しさん : 2023/11/20 18:26:00 ID: ibLWRmp2

    >>41
    ×言わうとも
    〇言わずとも

  43. 名無しさん : 2023/11/20 20:47:08 ID: cIeBp4e6

    「びっくりさせるのが目的」って見解にびっくりした
    いや中にはそういう人もいるとは思うけど……

  44. 名無しさん : 2023/11/20 22:19:07 ID: 5vLKkylI

    災害用の袋麺と菓子がなくなるってそれ以外の備蓄を用意してないからそんなもんにまで手出すんだろうに
    旦那が夜中に冷凍食品1個食べたらもう次の日何も食べるものがない生活してる方がおかしい
    5個とか10個とか一気に食べるなら旦那がおかしいけど

  45. 名無しさん : 2023/11/20 22:41:40 ID: O6aPp7c2

    食い尽くし系とはちょっと違う感じがする
    要するに、冷凍食品をストックしているけど
    これは「報告者用なので夫は食うな」という話だよね

    しかし、夫は自分も食べていいと思っているので食べる
    誰が食べてもいい食べ物がストックされていると思っている
    お腹が減ったのでそれを食べよう、という事

    何故夫婦でこのような認識の齟齬が出ているのかというと
    夫に食う権利がないのはおかしいと報告者も頭では理解しているため
    食べていいか決める権利は報告者にのみある、としたいのが本音だが
    それが横暴な論理だという事も理解しているのではっきりとそう言えない

    自分専用の食品のストックのつもりなのであれば
    自分専用なのでお前は食うなと言うしか無いよ
    自分だけが専用のストックを持つのが後ろめたいのであれば
    夫用のストックも許可してあげればいい

  46. 名無しさん : 2023/11/21 08:55:06 ID: pwldZkBQ

    ロータリーじゃなくてローリングストックだよね?

  47. 名無しさん : 2023/11/21 09:25:52 ID: ewCCa3do

    >>41
    言ったらヒスるから言わないとかいくらでも考えられるじゃん
    原因を考えようとしないのは終わってるわ
    被害者面したいだけ

  48. 名無しさん : 2023/11/21 11:33:47 ID: OSYiDeZI

    ※43
    書いた人がかなり変な思い込みを持ってしまってるよなw

  49. 名無しさん : 2023/11/21 12:36:12 ID: MtikSiFs

    >>33
    女は自分が悪者になりたくないという自己保身が強いから
    全員分のものをもらったことを知らせずに独り占めするとか
    一口だけなら良いでしょ頂戴お化けになるか
    1個だけは残しておいたよ、というセコい真似するか、とにかく証拠が残らないor言い訳できることをするから。
    明らかに悪者になる食い尽くしは、リスキーなのでやらない。

  50. 名無しさん : 2023/11/21 13:57:43 ID: Z1LW8b1A

    食い尽くし系は支配やマウントの傍系じゃなかったっけ
    嫁の給料が自分の給料を上回ったから食い尽くし系にチェンジした報告とかあった気がする
    少なくとも家庭内で食料リソースを全部奪う暴君になれるものね

  51. 名無しさん : 2023/11/21 14:51:16 ID: iXpvGglk

    そもそも旦那には晩御飯が足りないんじゃねーの?
    あとちゃんと消費期限管理してるのか?
    旦那が消費期限切れたのや期限が近いの食べてる訳じゃないのか?

  52. 名無しさん : 2023/11/22 11:04:27 ID: vclx5l1g

    >>47
    皆お前みたいに何が何でも女のせいだ!とは思ってないからだよ基地外

  53. 名無しさん : 2023/11/22 11:21:15 ID: ewCCa3do

    >>52
    うんだから被害者面したいだけだよね
    原因を考えたら真っ先に思いつく要素から逃げてるんだからな
    基地外はお前だよ今すぐ死んどけ

  54. 名無しさん : 2023/11/22 13:09:17 ID: DJ0pKh4E

    こうやって躾けたら完璧!ってバカな意見を垂れ流して悦に浸ってるの笑える

  55. 名無しさん : 2023/11/30 14:35:52 ID: g/RXZN.g

    買い置き系にジョブチェンジしたら。トップバリュとかの安いカップ麺か
    割引になった商品、10個以上ストックする。100円なら1か月でも3千円。
    そんだけ覚悟してたら いちいちイライラしなくて済むのでは

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。