私はじいちゃんの仕事を継いで、昔の時計とかラジオとかを修理する店で働いている

2013年06月12日 07:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1369024224/
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(113)
838 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/11(火) 22:00:34.56 ID:vIZPI72F
身ばれ覚悟で。
私がした武勇伝ではないけども。

自分は20代。
父母は中学のときに離婚で、どっちにもついてかなくて祖父母に育ててもらってきた。
そんで今はじいちゃんの仕事を継いで、昔の時計とかラジオとかを修理する店で働いている。
修理してほしいと持込みされた品は今まで押入れだったり、
蔵に放置されていたものだったりするのでたいていホコリや油、土まみれ。
修理が終わるころには手も顔もズボンも作業エプロンも真っ黒になるほど。

で、あるとき若い男性が
亡くなったじーさん家の倉庫から沢山貴重な時計やら蓄音機やら発掘したので直してほしいと来た。
私が見ても結構な貴重品たちで、修理代はちと値が張るが、
昔のものは何度でもきちんと動くように設計されているから、お任せ下さいと仕事を受けた。
そのときの男性は、「動くようになって帰ってくるんだー!!楽しみ!!」ってキラキラしていた。
4日後に修理完了の電話をし、引き取りに着てもらった時には
なにやらお綺麗な彼女さんを連れていらっしゃった。
小さな店に20代の若い方が来ること自体珍しいのでちょっと緊張して挨拶をしたら
私を見るなり彼女さんが小声で
「・・・わっ・・・なに・・・きたないカッコ・・・いやだぁ・・・」と。


839 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/11(火) 22:01:24.27 ID:vIZPI72F
聞こえてますよ・・・
かなりイラッとしたけど、お客さんだし、まあ歳も同じくらいの女が化粧気もなく
油まみれの手と(夏場だったので)汗も沢山かいてたからそりゃそう言われるわな・・・と凹んだ。
まあまず美人さんにこんな姿を見られて、尚且つ
面と向かって言われてしまったから何だか一気に恥ずかしくなって、凹んだ。

でもその後に、受取人の彼氏さんが
「祖父の形見をきれいに直して下さって有難うございました。
でも、こうやって汗をかいて土や油で真っ黒になりながら、
他人のものを宝に直してくれる素晴らしい職人さんに、とても失礼なことを聞かせてしまいました。
本当にごめんなさい。本当に。」
って言い始めて、びっくりした。
私よりも彼女さんが凄くびっくりしていた。
と思ったら次には顔を赤黒くさせていた。

ちょっぴりスーッとしたけど、
なんだか自分が物凄く悪いことをしてしまったようで気まずかったので、
「あっありがとうござます!でもすみません!品、こちらです!!」って変な事しかいえなかった。
ササッと品を受け取ってもらい御代をもらって、その2人はその日普通に帰っていったんだ。

840 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/11(火) 22:02:31.82 ID:vIZPI72F
で、1ヵ月後に彼氏さんだけまた店に来た。
あの時は連れが失礼なことを、とわざわざ謝罪に来て下さった。
私自身も客商売なのに身なりに気をつかわな過ぎて、引かれてしまうのも無理ないとこたえた
ら、あの時よりも前から彼女は人を馬鹿にしたり見下すような発言や言動が多くて悲しかった、
何よりも働いたことがないのにそんな事を言える立場じゃないだろうと常々言っていたのに
「私はいいんだ、特別なんだ」と聞く耳も持たなかった。
そんな女性だと気づかずに付き合ってしまった自分が一番情けない。
そして、「だから、あの後別れました。」と何故か私に事の沈末を話してくれた。

喪だから「・・・あぁ・・・それは・・・大変でしたね・・・」しか言えなかった。

その後はなんかすっきりしたのか修理品の話をし始めて、
立ち話も何だったのでお茶を出して、カウンター前の小さい椅子に座ってもらって、
ずーっと「あの時計相当昔のものなのにまたちゃんと時を刻んで、カチカチ鳴って、
ボーンって音鳴って・・・昔の人すげえっすよね!!直しちゃう人もすごい!」
とかハツラツとしゃべっていた。

今までもお客さんに「ありがとう」、「うれしいよ」って言ってもらえるそのたびに、仕事に誇りを持てた。
その人にとっての大事なものをまた大切に使ってもらえるように私はまたがんばるぞって。
でも同年代に褒められるなんて無かったから、なんか単純に嬉しくて、
じいちゃんも修理部屋から呼んできて、11時に来るお客さんがいらっしゃるまで
骨董とか古物の話を3人でしてたんだ。
その時はすごくすごく嬉しかったのを覚えている。

そんでその後も、その男性は店に「修理品を持ってこない」客として
ちょくちょく通ってくれて話したりして、
今ではじいちゃんの技術を継ぎたいといって店で修行中です。

844 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/11(火) 22:57:50.23 ID:mKN9InrF
>>838-840
( ;∀;)イイハナシダナー

845 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/11(火) 23:25:49.93 ID:oVJreDYE
いい話だね
その手の職人さんは希少だから頑張って続けてね
自分も職人系の仕事をしてるが、経験積めば自然と汚れなくなってくるよw

846 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/11(火) 23:30:24.92 ID:McDi2HIS
>>838-840
なんだかこんなほんわかしたドラマやアニメが出来そうだw

848 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/12(水) 01:12:36.50 ID:bP7ZsanI
>>838-840
ほのぼのしてていい話だね、彼氏さん結構もてそう


852 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/12(水) 08:08:12.92 ID:HySII6Ad
>>844-848
レスついてた…!
ちょっとスレ違いな話なのに、レスくれてありがとう

男性は同年代とは思えない程落ち着いていて背高くてとてもしっかりした素敵な人だよ
兄弟が出来た感じで気兼ねなく色々話したりできて面白い
城田優さんをもっとフニャっとさせた感じで、美人さんが元カノだったしモテるだろうと思うw

>>485
ありがとう!
まだまだ半人前で毎日真っ黒けだけど、しっかり受け継げるよう頑張る!!

853 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/06/12(水) 11:06:10.21 ID:nU9oe78V
>>852
職人さん、応援してます

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/06/12 07:26:19 ID: rATVuvmw

    まてっ、今付き合ってますとかいう報告はないのかっ。

  2. 名無しさん : 2013/06/12 07:31:14 ID: UEsV0.cU

    ※1
    そのうち、孫と結婚して店を継いでくれないかと言われるだろう。

  3. 名無しさん : 2013/06/12 07:39:22 ID: MTeLSbiE

    ※2
    じいちゃんもうしんでんじゃないの

  4. 名無しさん : 2013/06/12 07:41:23 ID: 1XEM2q7w

    口説かれてるのに気付いてないってやつじゃないの。

  5. 名無しさん : 2013/06/12 07:47:13 ID: xHycd1sg

    フラグを全力でヘシ折ってるんだろうなwww

  6. 名無しさん : 2013/06/12 08:05:31 ID: v85gRlxQ

    がんばって、ぜんまい職人さん!

  7. 名無しさん : 2013/06/12 08:07:00 ID: xYpGVeQs

    ※3
    男の方のじいちゃんは死んでるけど、投稿者のじいちゃんは生きてると思う

  8. 名無しさん : 2013/06/12 08:08:53 ID: 1XEM2q7w

    これは脱喪の話って事で良いの?裏山

  9. 名無しさん : 2013/06/12 08:21:09 ID: Tev.xf.A

    米3
    >じいちゃんも修理部屋から呼んできて

    って書かれてるよ

  10. 名無しさん : 2013/06/12 08:30:39 ID: zJn5LgnY

    修理に持ち込むときって、埃くらい拭って出すものだと思ってた。
    油は、素人じゃ汚れなのか必要で注してある油なのか区別つかないから
    仕方ないとしても。
    今って、出前の器も食べたそのままで返す人が多いっていうし、そういう時代なのかな。

  11. 名無しさん : 2013/06/12 08:46:39 ID: WkmzDb6o

    ※10
    出前の器を返すこと自体減ってきたから軽く洗って返却という
    マナーを知らない人も多いんじゃないかと思う

    それにしても惚れた子振り向かせるために転職か
    すげえな

  12. 名無しさん : 2013/06/12 08:49:39 ID: jGiiDS3g

    バラしてでてくるホコリもあるだろうし繊細なものならホコリをはらうのもはばかられる場合があるでしょう

  13. 名無しさん : 2013/06/12 08:49:59 ID: TUxzFHP2

    ん?これ結局報告者と付き合うことになって後継ぐために修行中ってことじゃないのか?
    まあそうじゃなくてもどう見てもフラグは立ちまくりだな

  14. 名無しさん : 2013/06/12 08:52:26 ID: lKhS9Ehc

    じいちゃん「You達つきあっちゃいなよ☆」

  15. 名無しさん : 2013/06/12 08:52:51 ID: U7hztiYQ

    ジブリの絵を想像して読んだ
    ぐっとくる

  16. 名無しさん : 2013/06/12 08:58:31 ID: a2wCLG8k

    いい話だなぁ
    朝から和んだわ
    おかげで今日も一日頑張れそうだ

  17. 名無しさん : 2013/06/12 09:03:39 ID: Imwv2WX.

    ちょっと前にテレビでこういう修理爺さんの元に若い二人の
    お弟子が〜みたいの見た気がするけど、まさかその人じゃないよね。

  18. 名無しさん : 2013/06/12 09:10:32 ID: asMIYzmk

    最近のモノは修繕することを前提として作られてないからなあ
    こういう技術も廃れて行くし
    まず骨董品として世に残らないだろうね

  19. 名無しさん : 2013/06/12 09:14:38 ID: B1gb5il.

    これが鈍感力か。付き合ってないとしたら本人は女性としての魅力が無いと
    思っているから、そういう方向に考えもしないって事になるんだろうな。

  20. 名無しさん : 2013/06/12 09:27:53 ID: qTuch8o6

    ゼンマイ+電池式のボンボン時計使ってたな懐かしい

  21. 名無しさん : 2013/06/12 09:41:26 ID: p.M1EQ4E

    沈末?

  22. 名無しさん : 2013/06/12 09:42:12 ID: AgtQWu0Q

    でも脱喪しない報告者なのであった

  23. 名無しさん : 2013/06/12 10:02:53 ID: bO627iuQ

    じいちゃん生きててびっくりw

  24. 名無しさん : 2013/06/12 10:19:02 ID: qzI/xUk6

    こまめにフラグを折ってる感だが男性ガンバレ超ガンバレ

  25. 名無しさん : 2013/06/12 10:19:30 ID: kUE41yY.

    なるほど確かにジブリで想像しやすいw
    この映画見たいお

  26. 名無しさん : 2013/06/12 10:20:52 ID: Ba9wdJZI

    そもそも今の時代のものは安いやん。
    修理費かけるのがもったいないくらい。
    昔の物ほど丈夫じゃないのは当たり前。

  27. 名無しさん : 2013/06/12 10:21:48 ID: cUbdWNpY

    ナゴヤの大須にもこんな店ありますよ。
    もしかしたら・・・・。

  28. 名無しさん : 2013/06/12 10:21:54 ID: Sk1NUDh2

    川原泉で漫画化希望

  29. 名無しさん : 2013/06/12 10:26:31 ID: 3xdi82G.

    何度でも動くように設計されてるって素敵だねえ
    一本お話ができちゃうね

  30. 名無しさん : 2013/06/12 10:39:42 ID: 8kvrMsFE

    ※15
    こりゃ時計やラジオってのがフェイクで実はバイオリンだな!

  31. 名無しさん : 2013/06/12 10:41:10 ID: 2exZwBys

    この報告者、実は内堀まで埋まってないか?
    「知らぬは本人ばかりなり」になってそうな気がヒシヒシとw

  32. 名無しさん : 2013/06/12 11:01:54 ID: DAppPsE6

    ※10※11
    出前の皿は洗うと逆に失礼ってテレビで報道しちまったせいで善意で洗わない人もいるから、全員が非常識って訳じゃないよ

    自分もIT系の専門職だが、こういう職人な方は同じ女性として憧れるわ

  33. 名無しさん : 2013/06/12 11:08:17 ID: eKfPcq2w

    素敵な話だ。
    技術職の人はとても貴重だから、より技術を邁進して欲しい。

  34. 名無しさん : 2013/06/12 11:42:39 ID: Zth8hclA

    ※10,11,32
    洗って返すのは「お宅にはもう注文しない、縁を切る」を意味する、と言う地域もあるよ
    そう言う地域文化が報道によって中途半端に拡散すると妙な事になったりするよね

  35. 名無しさん : 2013/06/12 11:47:02 ID: tqLOtgFc

    ジブリの絵はたしかにすごく合いそうだ
    映画とは言わないが、10分くらいの短編でつくってほしい

  36. 名無しさん : 2013/06/12 11:55:51 ID: Qnnqk0cg

    最後の一行を読解できない人が居ることに驚愕

  37. 名無しさん : 2013/06/12 12:10:02 ID: VxQ1ITmo

    いい話だ!

  38. 名無しさん : 2013/06/12 12:24:00 ID: gP4OaYTQ

    修理部屋から呼んできた(生きてるとは言ってない)

  39. 名無しさん : 2013/06/12 12:33:39 ID: JgPVAHi2

    職人の技術は一子相伝じゃないんだから、投稿者を嫁にもらうかまで分からないじゃん。

    その青年も、今では私の婚約者です。って文言が欲しいんだよ。

  40. 名無しさん : 2013/06/12 12:34:01 ID: tgYRR7Sk

    確かにジブリの雰囲気合ってる!耳をすませばとか。
    ほのぼのしたー!

  41. 名無しさん : 2013/06/12 12:51:24 ID: DeZRalFE

    相手が懸命にフラグ立てているというのに!
    気付け!気付けよ!

  42. 名無しさん : 2013/06/12 12:57:47 ID: lOvijyfk

    お、珍しく顛末を上手く表現してるな。この報告者は出来る

  43. 名無しさん : 2013/06/12 13:16:25 ID: Q974cjjU

    フラグたってる!と書きにきたら,すでにたくさん書かれていたw

  44. 名無しさん : 2013/06/12 14:09:47 ID: cp6fG4vE

    フラグの修理はこちらですか?

  45. 名無しさん : 2013/06/12 14:12:26 ID: M77MEIVo

    いい人がくそ女と別れることができて良かった

  46. 名無しさん : 2013/06/12 14:25:28 ID: USwT4hkg

    メッチャ良い話!
    確かにフラグぼきぼき折ってそうだw
    青年頑張れ!超頑張れ!

  47. 名無しさん : 2013/06/12 14:35:48 ID: UhQOGgtE

    ちょっと続きがあった

    852: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 08:08:12.92 ID:HySII6Ad
    >>844-848
    レスついてた…!
    ちょっとスレ違いな話なのに、レスくれてありがとう

    男性は同年代とは思えない程落ち着いていて背高くてとてもしっかりした素敵な人だよ
    兄弟が出来た感じで気兼ねなく色々話したりできて面白い
    城田優さんをもっとフニャっとさせた感じで、美人さんが元カノだったしモテるだろうと思うw

    >>485
    ありがとう!
    まだまだ半人前で毎日真っ黒けだけど、しっかり受け継げるよう頑張る!!



    これは確実に報告者フラグ折りまくってるな
    読んでるこっちまでもどかしい…
    もうストレートに言ったほうがいいんじゃないだろうか
    お兄さん頑張れ超頑張れ

  48. 名無しさん : 2013/06/12 14:54:22 ID: DnUkYgdQ

    普通に良い友達なんじゃないの?
    なんでもかんでも恋愛に持って行かなくてもさ

  49. 名無しさん : 2013/06/12 15:15:51 ID: LhhcyGLU

    ※11
    そう言う事なの?
    てっきり修理の技術に感服して弟子入りしたのかと

  50. 名無しさん : 2013/06/12 15:23:18 ID: iDKCzsB2

    ※48
    そうそう男と女だから何でもかんでも恋愛恋愛って薄っぺらくて嫌になるわ

  51. 名無しさん : 2013/06/12 15:39:46 ID: GlSQn7vI

    ギャルが電車に乗り込んでくるなり、あたし潔癖症だから最悪とか呟いてたの思い出した。
    じゃあ、電車に乗るなよ。

  52. 名無しさん : 2013/06/12 15:48:43 ID: GpWrxEMI

    沈末って・・・
    もしや顛末を「ちんまつ」と読んでるのかなこの人

  53. 名無しさん : 2013/06/12 16:19:59 ID: oOti.uek

    嫌な女だなぁ…その元彼女
    私は特別なんだと言い出すヤツに限ってそんな事無いんだよねw
    あの変な自信て何処から来るのか本当に謎だわ…

  54. 名無しさん : 2013/06/12 16:29:21 ID: TX3/qbKU

    川原泉で漫画化いいな。
    モキュモキュ

  55. 名無しさん : 2013/06/12 16:39:18 ID: WDEefafY

    2人はもう付き合ってる…
    いやそれはまだで良いけれど彼さんは報告者が好きなんだと言ってくれ!!
    何か目の前の事に一生懸命で可愛いな報告者
    幸せにおなりよ

  56. 名無しさん : 2013/06/12 16:42:49 ID: iP9FshME

    フラグフラグいいすぎw
    せっかくそんなの抜きでも十分いい話なのに、
    若いもん二人いたらすぐくっ付けたがるからおばちゃんはw

  57. 名無しさん : 2013/06/12 17:37:18 ID: hPrfShLE

    おっさんです、すいません

  58. 名無しさん : 2013/06/12 17:43:18 ID: 9GXoaA4w

    スイスの時計職人とか昔憧れたなぁ・・・

  59. 名無しさん : 2013/06/12 17:43:44 ID: 6roRKVDc

    ぜひ朝ドラにでも

  60. ななし : 2013/06/12 19:22:33 ID: xfVTu3yE

    川原泉の絵柄で再現余裕でした。

  61. 名無しさん : 2013/06/12 19:30:01 ID: CwTlPWBQ

    あからさまなフラグでも気づかない、むしろ端から無意識に折っていく。それが喪女クオリティ

  62. 名無しさん : 2013/06/12 19:38:04 ID: RykSyrUQ

    躊躇いなく元の仕事を捨てられ、働いた事のない彼女がいた…
    そ、そんな環境に生まれたかったと邪推の上に羨むこの我が心の汚さよ…

  63. 名無しさん : 2013/06/12 19:40:41 ID: w7akGcAE

    汚れや油にまみれて働いた手は尊いと銀河鉄道999では仰有ってましたな。

  64. 名無しさん : 2013/06/12 20:25:18 ID: 5nZFT0sI

    ※47続き㌧クス

    フラグでしょ?フラグだよな?もう勝手に川原泉で続きを脳内再現するからな!
    休憩時間にじーちゃんお兄さんと三人で食べるオヤツは
    ばーちゃんの買ってきた大福もぎゅもぎゅで想像してやるー!

  65. 名無しさん : 2013/06/12 22:18:18 ID: lkvT7/hM

    いや俺には男性の方は真っ直ぐすぎてこんときは恋愛感情なんて持ってないと思う。
    確信はないけど自信は多分にある。

    って書いた後に※47を呼んだ

    もうゴール目の前じゃねーかクッソ!!
    恋のメンテナンスもよろしく~!!!

  66. 名無しさん : 2013/06/12 22:22:35 ID: 0dd7aZwg

    亡くなった爺さんの時計とかが発掘されたのは、
    爺さんの「その性格が悪い女とは別れろ」ってメッセージだったのかもね。

  67. 名無しさん : 2013/06/12 22:54:27 ID: /T7pD/aQ

    自分がエンジニアしてた頃の事思い出した。
    またちょっと頑張れそうだ。
    ありがとう報告者さん、末長くしあわせになりやがりなさい!!

  68. 名無しさん : 2013/06/12 23:26:00 ID: JCdiw.VY

    フラグに気づかない程無頓着で
    でも夢中になれる仕事をしている報告者に惚れちゃったんだな
    プロポーズの言葉は「一緒に店つがないか?」かね
    まったく気がつかないで普通に同意しちゃいそうだが

  69. 名無しさん : 2013/06/13 00:16:46 ID: /JNyuzxE

    ※47続きありがとう

    おいぃ報告者、フラグ全部折りまくってるじゃねーかwww
    この男性がもしも報告者に恋心持ってるなら頑張れ、超頑張れw

  70. 名無しさん : 2013/06/13 08:58:18 ID: gMspzr22

    マンガなら川原泉&アニメならジブリ同意w
    安直に「くっついて脱喪めでたしめでたし」な結末じゃなくて、報告者だけが自覚がなくて近い将来のハッピーエンドを感じさせるとこがいいね

  71. 名無しさん : 2013/06/13 11:35:33 ID: TX3/qbKU

    じさま「おい、結婚式に行くぞ」
    838「あ~?分かった~」モキュモキュ
    (誰が結婚するのだ?テクテク)

    そしてドレスに着替えさせられて白目になる838

    まで妄想しておいた。

  72. 名無しさん : 2013/06/13 12:30:34 ID: ETAc2xYQ

    ※1で終わってた。

  73. 名無しさん : 2013/06/13 14:25:53 ID: INnnAjNM

    今この時も、2人が報告者のお祖父さんに技術を学びながら汗を流しているのかと思うとグッとくるねえ。
    あと普段どんな会話してんのか気になって仕方ないわ
    他人なのにこんなに後日談が気になるのは、投稿者が応援したくなるような喪女だからか

  74. 名無しさん : 2013/06/13 14:40:07 ID: yWR85KnE

    耳をすませばの作画で脳内再生された

  75. 名無しさん : 2013/06/13 16:12:33 ID: V5l9wlC.

    いいなあ、こういうお店には頑張って欲しい

  76. 名無しさん : 2013/06/13 22:28:49 ID: Xe62umbk

    いい話だー
    ほんとに

  77. 名無しさん : 2013/06/13 23:07:01 ID: 4xqUwLFE

    映画化期待

  78. 名無しさん : 2013/06/13 23:26:20 ID: ANP1/Bu.

    川原泉いいねぇ。
    って、笑う大天使読みたくなったじゃねーかw

  79. 名無しさん : 2013/06/13 23:49:20 ID: nkNPrtog

    んー…何か何かものすごく妄想乙。

  80. 名無しさん : 2013/06/14 02:27:16 ID: xgIuAHTg

    おいマテ、続きどうした!!

  81. 名無しさん : 2013/06/14 03:29:14 ID: KiXG710w

    現実問題として、集合住宅では
    洗わずに表に出しといたらGが寄ってきたりして近所迷惑だから
    きれいにして出しとくわ>出前の器

  82. 名無しさん : 2013/06/14 11:05:12 ID: 10l9G/.E

    映画の前に漫画化希望 もちろん画:川原泉で

  83. 名無しさん : 2013/06/14 12:29:44 ID: ETAc2xYQ

    そして数年後、二人で経営してます、という書き込みが…。



    あったらいいな。

  84. 名無しさん : 2013/06/14 13:46:00 ID: qBGrCjG6

    報告者、かっこいいよ!

  85. 名無しさん : 2013/06/14 18:52:05 ID: DnUkYgdQ

    男女の友情ってのも良いと思う

  86. 名無しさん : 2013/06/14 21:36:55 ID: ba1bOkvY

    ほっこりしたw

  87. 名無しさん : 2013/06/15 11:15:46 ID: 2xfqIdb2

    若い人が弟子入りしてくれるなんて、祖父ちゃん嬉しかっただろうな。
    こういう話聞くと、先人の技を大切に継承してってほしいと願うわ。

  88. 名無しさん : 2013/06/15 13:15:44 ID: MXUJlXus

    ま、そのうち気付くでしょ、いくら喪でも。だよな?……

  89. 名無しさん : 2013/06/15 17:00:21 ID: wrAJ90Ws

    ん!?この二人はまだつきあっていないのか…!!??
    足繁く通ってくるなんてちょっと男性は報告者に好意があるのでは…

  90. 名無しさん : 2013/06/15 20:32:49 ID: 2wffM3RA

    じいちゃんがいない自分は、じいちゃんの店で一緒に働いていて、黒くなりながら修理して、そのなかで気を張りすぎることもなく自然体で過ごしてることが羨ましくなった
    そんな日常のなかで、素敵な男性に出会って、男性もじいちゃんに弟子入りして、兄弟みたいにいろいろ話せて楽しくて、、、

    もう、これはジプリの世界だよ~  映画化希望!

  91. 名無しさん : 2013/06/18 17:27:27 ID: 1ovQB2gI

    追記あったから、やっぱりおつきあい?!と思ったのに!
    職人さんたち頑張れ!

  92. 名無しさん : 2013/06/22 17:06:19 ID: 5YQzaCaI

    なんだよ、婿入りじゃねーのかよw

  93. 名無しさん : 2013/06/23 19:53:39 ID: Agoh2ZtM

    ホントだジブリの世界観だw
    設定も登場人物も

  94. 名無しさん : 2013/06/25 19:12:32 ID: kkXcmPR2

    ここでコメしてる人とは仲良くなれそうだw

    川原泉で漫画化大賛成。

  95. 名無しさん : 2013/07/01 18:02:37 ID: 8KyipX52

    今週タイムリーに耳すまじゃないかww

  96. 名無しさん : 2013/07/03 13:09:32 ID: dy9odbLw

    それが今の旦那です までいこうぜw

  97. 名無しさん : 2013/07/04 10:18:08 ID: yO9vndgk

    違うまとめ※欄でみたんで、
    男性側が書き込みしてたらしい元スレまで行ったらこんなやりとりあったよ
    世間せまくないか

    252 :名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 16:02:52.97 ID:96talMua
    去年思い切って転職した先の、小さい店なんだけどさ
    一緒に仕事してる社長のお孫さんが好きだ、ずっと好きだ
    本人はあんまり自覚がないみたいだが、気取らないところも
    ドロとかで黒くなったり汗だくになりながらも
    仕事が好きで頑張ってるところも
    たまに一緒に行く食堂でにこにこ美味そうに飯かっ食らうところも
    昼休憩中観る主婦向け番組に対して毎回 夏場はミトちゃんの二の腕見放題!
    とか親父くさい変なこと言ってきたりするけど
    俺はそーいうあんたのが可愛いわってなる
    全部、好きだと思う
    本人恋愛に興味なさそうだから、全然気付いてないだろうし
    脈ないだろうけど告白したい

    あーこういう休みの時ほんとつらくなる
    1人になるといろんなこと考えるし
    悩むくらい好きになるなんてこんなん初めてだからなんか戸惑う


    253 :名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 18:05:38.46 ID:5qPtHowR
    >>252
    なんかいいな
    泥まみれってなんの仕事してんのか気になるが頑張ってる人間って魅力的だよな
    もうこの際思い切って告白したらどうだ
    そんなに想ってるなら


    254 :名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 18:14:45.61 ID:31p5bGqT
    大好きな先輩に、がんばって食事誘った2人でって
    すごい緊張した。
    そしたら今週土曜日行ってくれるってヤッター!

    >>252もがんばって
    私の好きな相手も恋愛に鈍感な人だから悩むのなんか痛いほどわかる。
    そういう人って遠回しより直球にアプローチした方が効果あるよきっと


    255 :名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 19:03:31.61 ID:96talMua
    >>253-254
    ありがと
    仕事はねBCLラジオやステレオ、時計とか古物の修理専門店だよ
    解体とかすっから手が油とか土で真っ黒になんだよね
    大きいものも扱うから足もどろんこw

    思い切ってか。でも確かに直球に言った方が良いんかも
    ありがとう何もしないより行動してから悩んだ方いいよな
    頑張るわ、・・・なんか一気に緊張して来た


    256 :名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 19:41:48.03 ID:tQlC1gRE
    >>252
    ひょっとして
    時計の修理を店に持ち込んだのがきっかけで
    色々あって彼女と別れてそこの修理屋に転職した人?


    257 :名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 20:06:07.71 ID:5qPtHowR
    >>255
    へえ なに女の子も修理してんの
    すげー余計頑張れ
    俺はなんかもう一縷の望みも途絶えたからこのスレ住人の応援に徹するわ


    258 :名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 20:09:42.89 ID:gA7JXrUa
    >>257
    そんなあなたにも世界一素敵な恋が訪れますように


    259 :名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 20:12:27.68 ID:Tk3Oj5ds
    >>256
    え、なに
    何故別れたとか知ってるの?
    確かに今の職場で時計直してもらったよ
    それが転職のきっかけっちゃあそうだったし
    え、まってなになにまさかの身ばれ?


    260 :名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 20:24:18.58 ID:Tk3Oj5ds
    ↑ごめんなんでかID変わったけど>>252です
    何故知られているのか教えてもらえたら助かる
    連投してスレ汚してごめんなさい


    261 :名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 20:40:19.76 ID:pDlRjHUQ
    >>260
    武勇伝 修理 彼女 でggr
    2人で是非幸せになって欲しい! 健闘を祈る!!

    268 :名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 21:45:05.41 ID:Tk3Oj5ds
    スレの内容と違うけど、書き込みさせてくれ
    >>261 >>263
    ありがと、見てきました
    まとめられてるなんて露ほどにも思わなかったが!!!
    多分だけどアレ俺の事と思う
    付き合ってた人と別れたのも修理持ってった物も爺さんの形見ってのも合ってる
    しっかしかなりビビったw知らないとこで知られてるなんて怖いよww

    でも俺もだけどあの人も書き込みしてたなんてさ、なんて狭い世の中だよ
    これももしかしたらバレんのかな
    「兄弟」とか「素敵な人」とか書かれてたからやっぱそこ止まりかよ・・・って
    なんかガックリきちゃったけどまーもういいや
    好きな気持ちは何も変わんないし、決めたよ
    この勢いのまま明日仕事終りに言ってくる。もう玉砕覚悟。
    そんでは、スレ汚しほんとに失礼しました

  98. 名無しさん : 2013/07/04 10:27:44 ID: MdELfkmo

    ↓なんこれスゲェwwww
    2人して書き込んでたんかよww
    男性頑張れ超頑張れ
    結果はまだわかんないの?

  99. 名無しさん : 2013/07/05 14:51:18 ID: 2pywgLHA

    ちょ・・・久しぶりに見にきたら新展開w
    男性、がんがれーーー!!
    今日耳すまじゃないか!

  100. 名無しさん : 2013/07/10 14:44:03 ID: 1WMkfS9.

    ちょ、おま、それからどうした!
    責任持って結果報告しろやー!

  101. 名無しさん : 2013/07/24 14:20:33 ID: EXaDkkgs

    これってジブリとかよりも、電車男とかのノリでないかい?
    心から応援するけどね

  102. 名無しさん : 2013/07/24 21:49:32 ID: YHkKK8/I

    うっわこれ続きが気になるわ・・

  103. 名無しさん : 2013/07/27 23:32:45 ID: zdoL7gsw

    これ確か男性側の視点から見た続きがあった

  104. 名無しさん : 2013/07/30 10:26:43 ID: A5rNF.7c

    職人って本当に誇れる存在だよな

  105. 名無しさん : 2013/07/30 17:51:08 ID: VeRd82o.

    ※97
    すげー気になるじゃん
    報告ないの?

  106. 名無しさん : 2013/08/22 21:52:18 ID: w8QHRV1c

    もう結婚しろよこいつら
    チクショーーーーーーーーーーーーー!!!

  107. 名無しさん : 2013/09/03 21:07:49 ID: nNOuf2rE

    おいもうとっくに告白したんだろ!続報まだなのか!!

  108. 名無しさん : 2013/09/19 12:11:40 ID: cM1PWPqo

    きもちわりいわ

  109. 名無しさん : 2013/09/23 18:35:26 ID: veGecUpE

    続きからしてニヤニヤするwwww

    その後報告がないなんて、玉砕してないだろうな…

  110. 名無しさん : 2013/09/24 10:58:25 ID: tKdw5Af.

    これいまだに続きが気になってるんだけどその後お二人はどうなったのかな
    ちゅーかじいちゃん社長もお客さんやご近所の人たちも婿養子きた!と思ってると思うんだがw

  111. 名無しさん : 2013/09/25 18:21:39 ID: P62Ht/u2

    いいなぁ。
    こう言う恋がしたいなぁ。

  112. 名無しさん : 2013/10/05 05:37:05 ID: svr5W95.

    >修理でもないのに通って来てる
    フラグへし折りまくっててワロタ

  113. 名無しさん : 2013/11/01 14:56:22 ID: dUx.p98o

    いいねー!。私も修理屋だったけど(品物は別な製品)、いろいろあって

    今は止めてしまいました。

    40年もやってたんだけどね~、グスン。

  114. 名無しさん : 2013/11/03 05:08:12 ID: vKQUsjmA

    この報告者の友達だったら、思わず頭はたいてると思う。
    お前は鈍すぎだってww

  115. 名無しさん : 2013/11/04 07:28:57 ID: ELxwDCOo

    久しぶりに読んだら男性側がw
    顔や身なりだけが人の魅力じゃないだろうに、フラグばっきばきの報告者であった。

  116. 名無しさん : 2013/11/04 08:37:12 ID: BMJUlobI

    はよ結婚しろと思う
    続きが気になる

  117. 名無しさん : 2013/11/05 22:20:30 ID: dzPByexA

    ニヤニヤ

  118. 名無しさん : 2013/11/07 10:09:08 ID: PnI/KIDg

    一から修行してでも転職を決意させるほど人に影響与える仕事っていいな。

  119. 名無しさん : 2013/11/08 14:24:04 ID: WTET9Pv6

    物をつくる職人さんはかっこいいよね!
    社会的地位が営業職とかより低いのがずっと納得いかない・・。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。