海外勤務が多くなかなか春が来なかった義兄が、カリブ系の外国人女性と結婚した

2013年06月16日 17:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371308470/
今までにあった最大の修羅場£86
78 :名無しさん@HOME : 2013/06/16(日) 12:37:44.86
プチだけど私的にけっこう修羅場だったやつ。

海外勤務が多くなかなか春が来なかった義兄が、カリブ系の外国人女性と結婚した。
赴任先で知り合ったそうで、義兄は歳行ってるけれども
お嫁さんは若くて義兄にベタ惚れで即子宝に恵まれ、
日本人ageの国らしく向こうのご家族はよくやったと諸手を挙げて送り出し、
良ウトメも最初こそ戸惑いはしたけれどもやっと訪れた長男の遅い春に大歓喜で、
慣れない日本暮らしに馴染むようあれやこれやと協力していた。
トメさんは英語もスペイン語もさっぱりわからないのに日本語一本で果敢にコミュニケーションに務め、
ウトさんが「あれはさすがに真似できない」と舌を巻いたほど。

義兄嫁さん本人もよく義実家を頼って来てたし、
家族を大切にするお国柄だそうで、義両親の誕生日やクリスマスは欠かさず尋ねて来てくれて、
関係はとても良好だった。

ところが義兄の長期海外出張中、義実家から切羽詰まった声で「今すぐうちに来て」と電話があった。
義兄嫁さんが怒り心頭でうちに来て何かを訴えているが何を言っているのかわからない、
嫁子さんなら若いから言葉とか気持ちとか何かわかるんじゃないか、と。

そんなこと言われても私だってスペイン語なんかパエリアぐらいしかわからないし
英語だって高校卒業と同時におさらばだし、 とは思いつつ仕方なしに行ってみたら、
そこには顔を真っ赤にして見事な巻き舌で何かを怒鳴り続ける義兄嫁さんが。
情熱の国の血を受け継ぐ女性のマジギレは何を言ってるかさっぱりわからなくてもとにかく怖かった。

とはいえ呆気に取られていても仕方ないので、どうにか宥めすかして
片言の英語(スペイン語圏だけど英語もできる、ただし多分すごく訛ってる)で話しかけ、
パソコンで翻訳サイトを見せながら事情を聞いてみたところ、
義兄さんが私を侮辱している!こんなの耐えられない!もう終わりよ!といった感じ。


79 :名無しさん@HOME : 2013/06/16(日) 12:39:08.56
なかなか良縁に恵まれなかったけど、とても優しく物腰の柔らかい義兄だったので、
私びっくり、ウトメもびっくり。
いやいや何かの間違いじゃないか、義兄さんは貴方をとても大切にしてるし
軽々しく人を侮辱するようなタイプではない、
と言っても全く聞く耳を持たず、証拠があるんだ、私はこれが許せなかった!とパソコンをひっつかんで
Hotmailの義兄さんのアカウントにログイン。
おいおいそれあかんやろと思ったけどまあ夫婦間の認識もあるだろうしと思ってそこはスルーして、
読め!と言われた文章を読んでみる。
(義兄嫁さんはご友人に見せて翻訳してもらったらしい)

そこには日本人男性にはとてもよくある「うちの嫁にも困ったもんですよ」的な一文が。

もうウトメも私も脱力しましたよ。文化と認識の違いって怖いって。

そこから日が暮れるまで軽く3時間、巻き舌でキレまくる義兄嫁さん相手に
「これは日本の文化みたいなもんだから」と涙目で説得。
みんな覚えておくといいよ”謙遜”はmodestyって言うんだぜ…
100回くらいmodestyって言って100回くらい「No! No modesty!」って怒鳴られたよ…

結局最後は義兄のところに国際電話して(ここに来る前に散々おんなじようなやり取りをしてたらしいが)
受話器越しに激昂→叩き切るを3回くらい繰り返したところで
何か義兄嫁さんのところで着地点があったらしく、
嘘のようにニコニコしながら帰って行きました。

義兄嫁さんのところに2人目ができたと連絡が来たので記念カキコ。
私英語全然わかんないけど多分modestyだけは一生忘れない。

82 :名無しさん@HOME : 2013/06/16(日) 13:37:37.28
>>79
日本人同士でも頑張って苦労してるところを背後から撃たれたらブチ切れるつーのに…

87 :名無しさん@HOME : 2013/06/16(日) 14:21:29.72
>>79
逆に発散出来て解決して良かったかもよ
我慢する嫁なら、解決できないまま長期的に義兄さんを恨んで
生命保険狙って…なんてこともあったりして

とにかく誤解が解けてよかったね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/06/16 17:14:46 ID: 0BB2T4Ak

    はいはいおつかれおつかれ

  2. 名無しさん : 2013/06/16 17:20:03

    米国映画で、よく妻をジョークの対象にしてるけどあれはかなりマズイの?

  3. 名無しさん : 2013/06/16 17:23:41 ID: RQwaR7T.

    まぁ日本だって愚妻がとか宿六がとか言うけど、言われた方はいい気しないもんな

  4. 名無しさん : 2013/06/16 17:24:32 ID: YNdNUlrM

    文章が無駄に長い。

  5. 名無しさん : 2013/06/16 17:31:53 ID: OsCA1E3.

    凄く大変だったと思うけど、想像したらどうしても笑ってしまう。そりゃあ違う国に一人残されて頑張ってるのに「アイツも困ったもんだ」なんて言われたら怒るよねぇ。でもメールのパスワードは一体どこから入手したんだろうか。

  6. 名無しさん : 2013/06/16 17:42:15 ID: TTcP1GNk

    米2
    > 米国映画で、よく妻をジョークの対象にしてるけどあれはかなりマズイの?
    米とカリブ海諸国は別の国なのに、なぜ同じ文化・慣習だと思い込むのか?

  7. 名無しさん : 2013/06/16 17:44:43 ID: l/XLalpI

    ぜんぜん誤解じゃないだろ。日本人だって嫁sageしてたら
    ブチ切れられたりする。アホな義兄を〆ないと完結しない話だ。

  8. 名無しさん : 2013/06/16 17:47:25 ID: zLr7sefE

    ※6
    この嫁さんのこと聞いてるんじゃないんじゃない?
    頭に「ところで」とか付けてみるとすんなり読めるかも

  9. 名無しさん : 2013/06/16 17:51:12 ID: HRFgU44o

    実際困った嫁じゃん。

  10. 名無しさん : 2013/06/16 18:03:12 ID: iQI3MsyM

    溜め込むタイプよりいいじゃん

  11. 名無しさん : 2013/06/16 18:04:00 ID: shpiRLws

    これじゃどこにも愚痴が言えんてことじゃないか
    気性が激しいのは変えようが無いしな

  12. 名無しさん : 2013/06/16 18:12:25 ID: QN4g4H/.

    ※3、7に同意。日本の身内を周囲に蔑む言い方をして
    へりくだってそれが美徳という風潮は大嫌いだ

    ※4
    長いね。海外赴任先で出会ったスペイン系の若い外国人嫁で済むと思う。
    周囲がどうとかの説明はいらん。

  13. 名無しさん : 2013/06/16 18:13:09 ID: QlKQCOBU

    そりゃ、言葉も分からない異文化の中で、夫の家族と仲良くしようと一生懸命努力してるのに、
    夫から「うちの嫁ってダメ嫁なんだよねー」と言われてると思ったらキレるよね。
    聞いてる方も「うちの愚妻が」と言われても「そうですよね」なんて相槌打てる訳ないんだから、
    「うちの嫁は素敵」とノロケてくれた方がイイと思うんだけど。
    自分自身の人ならいいけど、自分以外の人が対象なら謙遜を通り越して卑下だから、
    そろそろやめたらどうだろう。
    昔は家族は他人じゃないという風潮だったからよかっんだろうけどね。

  14. 名無しさん : 2013/06/16 18:13:59

    まあ知らない土地で言語もわからなきゃ
    文化もわからんし、これはしょうがないな
    寂しいってのもあったろうし

  15. 名無しさん : 2013/06/16 18:17:45 ID: 6dN7sSfg

    丸く収まったならええやん。
    で終わらないのが子育てちゃんねるのコメ欄だ!

  16. 名無しさん : 2013/06/16 18:20:35 ID: dFrMf5c6

    親日が多くてスペイン語圏ならキューバの人かな。
    美人が多くて料理もスペイン文化を基礎に魚介類が多くて日本人好みだと言うな。

    羨ましい。

  17. 名無しさん : 2013/06/16 18:26:31 ID: Rq2ra97I

    オフィス北極星にこのネタがあったな。
    あれでは裁判沙汰になってた。

  18. 名無しさん : 2013/06/16 18:40:10 ID: Wz/PO0L.

    もーどすてい?もどすて??

  19. 名無しさん : 2013/06/16 18:42:20 ID: yH54lDa6

    世界で最も美しい女性をご紹介します!私の妻です!!っていわれて
    出てきたのがヨボヨボしわしわ婆さんだったとき万雷の拍手が起こる欧米と
    大爆笑で嘲笑する日本の差があって下手な通訳すると来賓に大恥ってネタがあったよ

  20. 名無しさん : 2013/06/16 18:44:40 ID: qVKj3diQ

    育った環境や文化が違うと、価値観も違って難しいよね
    同じ日本人同士でもたいへんなんだから、国際結婚なら尚更だ
    日本は謙虚は美徳みたいな所があるけど、海外からしたら謙虚って?って感じだもんな

  21. 名無しさん : 2013/06/16 18:50:36 ID: I0hHkPD.

    82の意味がわからん
    この状況で背後から騙し打ちみたいなこと誰がしたのよ

    義兄に対して言ってるのか嫁に対して言ってるのか

    隠し見した嫁が騙し打ちって意味かな

  22. 名無しさん : 2013/06/16 18:53:14 ID: Sw0zq1Jo

    嫁悪口はツンデレ(ノロケ)とリアルがあるんだが
    海外だとどういう扱いなんだろうな?

    先日ウチの会社の年配の客に『嫁が俺に世話焼き過ぎてうっとおしい』とノロケられたが。

  23. 名無しさん : 2013/06/16 19:00:41 ID: R1DcHGQI

    国際結婚て実際めんどくさいよな。

  24. 名無しさん : 2013/06/16 19:06:10 ID: FGodLdx2

    日本が変な国だってことぐらい認識してから嫁に来い
    俺達は静かなる変態なんだよ!

  25. 名無しさん : 2013/06/16 19:23:50 ID: SuA8CRig

    ※21
    異国で孤軍奮闘している嫁のことを
    陰で悪口(と嫁本人に受け取られる内容のこと)を言った義兄が撃った、ってことでしょ

    国際結婚の苦労の多さや言葉の通じない国での心細さを考えたら
    義兄が謙遜してただけだといくら言い訳をしようと、嫁さんは怒る権利があると思うわ

  26. 名無しさん : 2013/06/16 19:28:02 ID: SuA8CRig

    義兄は元喪男だけあってコミュ力足りないのかも…と思った

    よくある「うちの愚妻には困ったもので…」っていうのは
    本来は誰が見ても申し分のない奥さんに対して使うからこそ
    相手も「いやいやご謙遜を、素晴らしい奥さんじゃないですか」と言えるわけであって
    国際結婚みたいな普通とちょっと違う組み合わせの場合、冗談が冗談じゃなくなると思う

    だって、異国人の嫁をもらったら、多かれ少なかれ「困る」ことがあるのは当たり前だろうから
    「またまた、そんなことないでしょ」って突っ込めないよね

  27. 名無しさん : 2013/06/16 19:28:38 ID: yG7XAm6s

    日本に住んどいて日本語は愚かまともな英語すら覚えようとしない位だから
    日本の文化なんて現地のスコール程も気にしてないだろうね
    まぁカミナリ落とすのは嫁だろうけど

  28. 8 : 2013/06/16 19:43:27 ID: QN4g4H/.

    ※19
    それでも嘲笑するより拍手の方がましだと思うけどね。
    障害者をとことん貶める某隣国と同レベルになったら恥ずかしいじゃん。

  29. 名無しさん : 2013/06/16 19:44:21 ID: IxFtxxMc

    これファビョってるのを肯定してるのはさすがに頭おかしい

  30. 名無しさん : 2013/06/16 19:46:15 ID: AwWmS8GE

    「うちの奴ってホント駄目なやつで」なんて言われたら離婚だわ。
    「旦那ってほんとダメな男でさー」って言ったら怒るくせに。

  31. 名無しさん : 2013/06/16 20:01:44 ID: IxFtxxMc

    それお前の旦那が本当にダメな男なだけじゃん

  32. 名無しさん : 2013/06/16 20:02:38 ID: AwWmS8GE

    文化の違いで誤魔化せるお嫁さんで良かったね。

  33. 名無しさん : 2013/06/16 20:08:44 ID: P/mZr3T2

    来週の人事面談で中米への異動を志願するよ!

  34. 名無しさん : 2013/06/16 20:12:07 ID: mP00fS4Q

    国際結婚ってたいへんですよね

  35. 名無しさん : 2013/06/16 20:12:34 ID: E8O0wX9I

    ギャグでメシマズスレに書きこんでたら嫁にばれて
    離婚されその後ロミオへ

    というようなもんだろうか

  36. 名無しさん : 2013/06/16 20:36:16 ID: Ddnoa0G6

    中山 昌亮の「オフィス北極星」でほぼ同じ話があったな。
    あちらは日本独自の謙遜でキリスト教信者の妻の怒るさまを鬼に例えて離婚になってたわ

  37. 名無しさん : 2013/06/16 20:38:49 ID: XP8TYsac

    正義のアニータさんか
    邪悪なアニータさんは金だけとっておさらばって感じだったけど

  38. 名無しさん : 2013/06/16 20:46:31 ID: 8ju73HB6

    物腰柔らかいという義兄も嫁さんの国の文化に合わせようという努力はしなかったわけか。
    嫁は慣れない文化になじもうと努力してただろうに、この義兄は結婚というものに対して考えが浅いんじゃね

  39. 名無しさん : 2013/06/16 20:49:33 ID: YwQ4F1yw

    国際結婚は大変だよな。
    逆のケースで海外旅行で外国びいきになって日本の男性は糞だっていう人がいて困った

  40. 名無しさん : 2013/06/16 21:11:02 ID: Vk3DgjWM

    上司の前で自分の嫁sageとか外国じゃ絶対しなさそうだもんな

  41. 名無しさん : 2013/06/16 21:14:06 ID: BtjlVIjY

    謙遜するなら自分だけにすりゃいいのになぁ
    国際結婚なら尚更妻まで下げなくていいのに

  42. 名無しさん : 2013/06/16 21:27:23 ID: mdysZKOU

    外国かぶれといわれるだろうけど、もっと日本人は自分の配偶者を褒めて欲しい。
    褒めたくないなら嘘はつかなくていいけど、
    内心ベタ惚れなら、もっともっと褒めて欲しい。
    オノロケごちそうさまwって気分にはなっても、嫌な気分にはならないもん。

  43. 名無しさん : 2013/06/16 21:50:36 ID: zT3c0kew

    >パソコンをひっつかんでHotmailの義兄さんのアカウントにログイン
    >そこから日が暮れるまで軽く3時間、巻き舌でキレまくる義兄嫁さん相手に
    >受話器越しに激昂→叩き切るを3回くらい繰り返した

    義兄のせいで、お国柄+文化摩擦とはいえ、これは激昂過ぎでしょ
    今は幸せそうで何よりだけど、スレタイ通り報告者や義実家にとって修羅場だったんだろうな

    ※27
    言葉も文化も見知らぬ土地でっていつ何かしらのトラブル起きてもおかしくないしね
    長期出張で旦那さんがいない義兄嫁さんがどうやって日本で生活してたかちょっと気になる

  44. 名無しさん : 2013/06/16 21:59:28 ID: gLXKyKWw

    文化の違い、なんて言葉じゃ人を納得させられないよ
    私だって若い頃は納得できなかったと思うよ。でも今ならわかる。
    こう言うべきなんだ。
    「素晴らしい妻を持つ男がもし自分の妻を褒めたら、ほかのすべての男から呪われる。独身男だけでなく、既婚の男だって嫉妬心で呪う。
    日本では呪いの力はバカにできなくて、こんなことになったら出世もできなくなるし短命になるし、ついでに子供もいじめられるんだ、日本人の柔和さの裏にはこのような面があるんだ、だから耐えて欲しい。これは家庭を守るためだ。」
    これぐらいの説明をしなければ、外国人はもちろん日本の若い妻だって納得させることなんてできないよ。
    こういう説明をちゃんとするということが、外国人の文化と理解をすり合わせるということかもしれないと思う。
    何の説明もせずに文化の違いと頭ごなしに言い放って文句だけ封じても、意味ないよ。

  45. 名無しさん : 2013/06/16 22:10:18 ID: oFrF38L6

    謙遜を文化で押し通すのもちょっとなぁ。もうそんな馬鹿みたいな慣習、やめたらいいのに。

  46. 名無しさん : 2013/06/16 22:39:59 ID: tvuXd.rQ

    思いっきり努力して馴染もうとしてるのに怒るのも当たり前

  47. 名無しさん : 2013/06/16 22:58:53 ID: QaNsCXLk

    でもまあ、正直に
    「若い嫁もらってウハウハなんですよ~~」なんつったら
    妬まれるわけで

  48. 名無しさん : 2013/06/17 00:06:40 ID: RMULOQZ2

    女だって話の流れによっては
    「いえ、うちの旦那も困ったところがあるのよ」
    くらいなことは言うよ。


  49. 名無しさん : 2013/06/17 00:18:48 ID: ZMkncKvk

    身内を貶める謙遜って見苦しいとおもうわ
    日本語しかできない日本人だけど

  50. 名無しさん : 2013/06/17 00:26:43 ID: /flJD7y6

    勝手にメール見といてファビョるってのもなあ

  51. 名無しさん : 2013/06/17 00:35:46 ID: gl23S4i.

    ※28
    なんか※19を曲解してない?
    そりゃあ拍手してんのは美しい夫婦愛への称賛に対してだから、美しいって出てきたのババアじゃんwって嘲笑するよりいいのは当たり前だろ

  52. 名無しさん : 2013/06/17 00:42:41

    アメリカ在住だけど、見た目最低の凄い綺麗な母親見た事あるよ
    見てるだけで、ああこの人自分の子の事凄い愛してるんだな-ってわかる人。
    あんなんでも日本人は「困ったことが~」とか言うのかね

  53. 名無しさん : 2013/06/17 00:57:14 ID: guQBQpgE

    ※33
    日本から食材沢山持っていった方がいいよ!
    ミネラルウォータークソ不味いよ!
    治安悪いから外出する時は小汚い格好で!
    でも庶民はいい人が多いよ!

  54. 名無しさん : 2013/06/17 01:16:34 ID: GN7iVnHs

    これが日本の文化
    じゃあ、自分ちの子供を他所で持ち上げまくってみろって話だ
    おまえらボロクソ言うだろw

  55. 名無しさん : 2013/06/17 01:58:12 ID: Q1ZFebhQ

    日本でももう愚妻だの豚児だの宿六などは古いし聞いてて不快なことが多いよ

  56. 名無しさん : 2013/06/17 02:07:06 ID: QN4g4H/.

    ※47
    なんとも思わん。よかったね、そんだけだろ?
    それを僻まれて当然と思うおまえがおかしいんだよ。
    そうやって他人を僻んでばかりで自分はなんの努力もしないから
    おまえはいつまで経ってもダメなんだよ

  57. 名無しさん : 2013/06/17 02:28:36 ID: yKhCkyig

    鬼女にとっちゃ旦那のディスりなんて日常会話の挨拶レベルになってる癖に
    嫁が謙遜でsageられたら旦那、引いては日本文化が悪とか

    バカじゃねーの?

  58. 名無しさん : 2013/06/17 02:38:58 ID: bUDgaQUY

    米57
    世の中にはね、自分は他人の悪口をわんさか言いたいけど、自分が言われるのは絶対嫌!って人がいるのさ。
    他人の権利は徹底的に侵したいけど、自分の権利は何があっても侵されたくない人がいるように。

  59. 名無しさん : 2013/06/17 07:14:41 ID: ImFoZja6

    ※44
    英語もスペイン語もぜんぜんできないのにそんな複雑な説明むりだろw

  60. 名無しさん : 2013/06/17 07:24:13 ID: bum6JJQQ

    ※15
    ヒステリーをそのまま旦那にぶつければいいものを
    回りにまき散らしてるからな、この外人嫁

  61. 名無しさん : 2013/06/17 08:05:58 ID: Zno1wnJ6

    嫁下げは嫁を怒らすが、嫁上げは他人にとってウザイだけ
    本人にだけ感謝を伝えるのがベスト

  62. 名無しさん : 2013/06/17 10:07:07 ID: 8igtd0FE

    まあいい、mowgelow

  63. 名無しさん : 2013/06/17 11:50:51 ID: O.dc2H1s

    日本人は妬み僻みが直接当人同士でやり取りされないからね
    同僚が若い嫁を貰って妬ましいと、自分の嫁を攻撃しだしたりね…

  64. 名無しさん : 2013/06/17 12:05:59

    謙遜って自分自身に対して使うものでいくら身内といえど
    他人をsageるような言い方したらただの悪口と変わらないと思う

  65. 名無しさん : 2013/06/17 13:04:31 ID: zBd3QNMQ

    ※57
    その場合は聞いてみたら分かるけど確かに酷いよww
    夫の場合は理由もないのに下げるからね。時には嘘を付いてまで

  66. 名無しさん : 2013/06/17 13:08:23 ID: zBd3QNMQ

    ※57
    あと女の場合は職場の人に夫下げの話をすることはない
    あくまでもママ友等の狭い世界での内輪話
    夫の方は職場の人とか近所の人とか節操無く妻を悪く言って
    喜ぶような所があるからね…それでいて家庭では甘えん坊の頼りっぱなしだったりするから
    理不尽で怒りを買うんだよ

  67. 名無しさん : 2013/06/17 13:38:56 ID: yYZlCXVs

    そもそも文脈が分からないから嫁をsageたのかもわからないのに何でコメントで熱くなってんの
    嫁にも困ったもんですよ、単体だとsageだけど惚気の後ろにつけたなら照れ隠しになるだろ?
    相手が上役なら私も妻もまだまだですよ、という流れかも知れんし

  68. 名無しさん : 2013/06/17 14:53:58 ID: yKhCkyig

    ※65-66
    ダブスタ丸出しすぎてワロタw

  69. 名無しさん : 2013/06/17 17:57:17 ID: LIWRkBkM

    modesty覚えた、ありがとうww
    こんなとこで英語の勉強できるとは。
    洋画のおかげでpregnant(妊娠)を覚えたのと同じくらい面白いww

  70. 名無しさん : 2013/06/17 18:00:35 ID: RQYixWS2

    この嫁さんみたいな外人ならともかく日本人どうしでこの程度の謙遜が耐えられない!非常識!ってコメはどうなの…
    逆に旦那が周りを気にせず「うちの嫁はよくできてるんですよ~」とか言ってたらうれしいとか感じる以前に冷めるわ

  71. 名無しさん : 2013/06/17 18:09:05 ID: Y3xDetwU

    >「うちの嫁にも困ったもんですよ」

    マジでこんな事言うの?日本で

  72. 名無しさん : 2013/06/17 19:31:42 ID: p4sQkJKE

    文化の違うカリブの嫁さんが謙遜とか理解できずに怒ったのは良くわかる。

    だか息をする様に旦那の悪口話をしてる日本の鬼女達が
    この話に便乗して日本の文化が悪いだの日本の男が悪いだのホザいてるのは
    恥知らずの馬鹿はさっさとタヒねとしか言えない

  73. 名無しさん : 2013/06/17 23:18:28 ID: anbLgciE

    主婦同士の会話で自分の旦那褒めると微妙な空気になるからなー
    文句ばっかりいって楽しいのかね

  74. 名無しさん : 2013/06/17 23:19:38 ID: T2oDSmHU

    別に夫の失言に怒るのはわかるとして、なんの罪もない義実家&弟嫁に当たり散らすのは非常識じゃないの?しかも言葉が通じてないのはまるわかりなのに。
    夫婦喧嘩なら二人でやれって感じだ。

  75. 名無しさん : 2013/06/18 06:31:12 ID: VjpO2Orc

    人を見下す卑劣な行為を謙遜なんて言って誤魔化すのは卑怯者のする事だと思う。
    知らない人に紹介されるたびに
    「こいつは馬鹿でどうしようもない頭がおかしいヤツなんです」って
    言われるのは我慢しないといけないものなの?
    おかげで外を歩くと白い目で見られるんだよ?

  76. 名無しさん : 2013/06/18 12:50:05 ID: C6tFVXvI

    高校の頃の英語の教材でこんな話があったや
    筆者は外人女性なんだけど、日本人男性が自分の妻をsageて(謙遜して)るのを聞いて、何故私に奥さんの悪口を言うの?奥さん嫌いなの?私に気があるの?と混乱したらしい

  77. 名無しさん : 2013/06/18 18:16:35 ID: UiR60NEE

    ここのまとめってmodestyの意味すら分からんかった低能ばっかやったん?

  78. 名無しさん : 2013/06/19 02:16:26 ID: I/9KGQm6

    こんなところで覚えてないけどもう一度読みたかった漫画のタイトルわかった
    米17ありがとう

  79. 名無しさん : 2013/06/19 07:43:03 ID: ys6Bw4ko

    奥さん子供まで作ったら日本語できなくちゃダメっしょ
    在外日本人妻でもさっさと子供作って現地語は片言ってあるけど
    とんでもないよ

  80. 名無しさん : 2013/06/19 14:00:42 ID: buVGN6oE

    「若くて可愛いお嫁さん貰って幸せでしょ~」
    「いやあうちの嫁もまだまだ幼くて、困ったもんですよ~」
    こんな流れならごく普通の謙遜だと思う
    隠しきれない幸せが滲み出る位が丁度いい
    この手の会話で惚気まくる人は影でバカにされると思う
    ってか子供がいるのに日本語できなかったり、旦那のメール読むのはいいのか?
    問題ある嫁なのは事実だと思うんだけど?

  81. 名無しさん : 2013/08/30 13:43:25 ID: 4bH6vs2I

    あぁ、オフィス北極星で似た話あったなw
    米国で米国嫁貰った日本旦那が、米国同僚の呑みの誘い断るのに
    「ウチのやつは帰りが遅いと頭に角が生えた悪魔になる」
    って断って、同僚が
    「コイツ自分の嫁が悪魔とか正気か?」
    と米国嫁に告げ口。
    米国嫁鬱→薬に手を出す→廃人→日本旦那が我が子に訴えられる。
    ってやつ

  82. 名無しさん : 2013/12/31 01:27:26 ID: NSmNEd4U

    外人ヨメに気を遣えない旦那が悪い、日本文化が悪いってなってるけど、夫婦のもめごと(しかも片割れ不在で話が通じない)を義理家族にぶつける文化ってありなの?
    カリブ系ではそれは常識なのか?

  83. 名無しさん : 2014/08/21 00:26:21 ID: UbBq6I3U

    EU加盟国の人とかアメリカ人とちょいちょい話すけど、彼らも貶しはしないけど身内の謙遜はするぞ。
    うちの嫁は世界一の女性さ!なんて能天気なこと言う人には会ったことないわ。

  84. 名無しさん : 2022/08/14 06:39:45 ID: VI9cJYfc

    愚妻って『愚かな私の 妻』って意味じゃないの?
    『私の 愚かな妻』じゃないよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。