2013年06月29日 10:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371667566/
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活173
- 812 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 18:55:50.79
- 相談お願いします。
私は中3女子です。
叔母から私は不妊治療で生まれた子供だと言われました。
卵を身体の外に出して光にさらされたので
視力が悪いとか太れないとか根性がないとか
あなたも子供を普通に生めないとか
全部母親のせいだからと言われました。
叔母は父の妹で母とはあまり仲よくありません。
普通に生まれた人間より劣っている、
クラスにも何人か何をしてもダメな子っているでしょう?
そういう子の中に不妊治療でできた子がいるのよと。
そういうのを信じるわけではないんですが、
何故両親は私にそのことを話さないのだと思われますか?
私は両親から聞いたのではなく叔母から聞かされたのがショックです。
叔母は近所に住んでいるのでよくうちに来ます。
いかにもこういうことを姪に言いそうな叔母なのに
何故先に両親は打ち明けてくれなかったのだと思われますか。
教えてください。
|
|
- 813 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 19:02:26.72
- >>812
私があなたの母親だったらこう思う。
不妊治療(体外受精)でできたとか関係なく、
むしろそれほどの努力をしてやっと生まれてきてくれた貴女がとても大事です。
だから不妊治療したとかしないとかはわざわざ打ち明けるほどのことではありません。
叔母さんはお母さんが嫌いなのでわざとあなたを傷づけようとしてるのです。
そんな卑怯な手に乗ってお母さんを傷づけないように、
お母さんのことを信じてあげてください。
叔母さんのことは両親に相談して、なるべく距離をおけるようにすればいいと思います。 - 814 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 19:02:27.35
- >>812
ご両親にとって大事なあなたが不妊治療で生まれようが自然分娩で生まれようがどうでもいいのでは?
あなたが今そこに存在して元気に学校に通ってくれていることが全てなんだよ。
自分が不妊治療してまで望まれて生まれて来たことを誇りに思った方がいいよ。
叔母の言動はあたな自身や両親の努力、不妊治療で生まれた全ての子供達を冒涜してるから、
こういう酷いことを言う人を家に入れないで欲しいと両親に冷静に抗議した方がいい。
この世には口にしてはいけないことがある。叔母さんはそのラインを越えている。
但し、両親に叔母さんのことで抗議する時に、
不妊治療のことを教えてくれなかったことで不満を言わない方がいいよ。
それは結局叔母さんと同じことをしていることだから。
ただ812が不妊治療について聞きたければ素直に質問するのはいいと思う。
くだらないことを言う人のことで傷つかないでね。 - 815 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 19:06:42.45
- >>812
母親が嫌いだから、母親が産んだあなたも憎いのさ。
嘘を吐いて存在否定するくらいにね。
ICレコーダーでこっそり叔母の会話を録音するのさ。
あなたが列挙したいくつかをうまく誘導して、それを両親に聞かせて問いただしてみては?
98%嘘だから。 - 816 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 19:15:35.85
- ありがとうございます!
叔母から聞かされたばっかりで頭をぐるぐるしていたので、
それらの言葉だけをたくさん書いてしまって重要なことを書くのを忘れました。
私は母親から、子供を生まなければよかったと言われています。
母は気分屋なのでイライラしたときなどにそう言うだけだとわかってはいますが、
叔母から聞かされて少し混乱しました。
生まなければよかったというのと不妊治療で生まれたというのが
矛盾のようなものを感じるからです。
レスをしてくださった方々が書かれたように
努力して望まれて生まれたのに、そこまでして生まれたのが
私だったから生まなければよかったと思ったのか、
実は叔母がいうことは両親が思っているけど私には言わないだけの
ことなのか、だから両親は私に黙っているのかなどと思っていました。 - 817 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 19:24:48.24
- >>816
今まさに私のお腹には不妊治療の末にできた子どもがいるんだけどね
産まれた後、自分の気持ちが不安定になって
816のお母さんみたいな感情を抱くこともあるかもしれないけど、
とにかく今はお腹の中のこの命が愛おしくてしょうがないよ
816もちゃんと望まれて産まれたんだから、自信持って - 818 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 19:25:37.06
- >>812
釣りかと思ったら違うのかw
自分も子どもを不妊治療で授かったけど、100人に一人は体外受精で生まれてるよ
ちなみに自分も特に子どもに言うつもりはないなぁ…
出来た場所をベッドとか公園とか車の中だと子どもに言わないのと同じだからねぇ
ちなみに治療じゃ「受精」させることしか出来ないからね
そこから着床するかどうかは神の領域なんだよ
不妊治療して生まれる確率は自然妊娠と変わらないんだし(母集団が変わるけど) - 819 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 19:26:27.33
- >>812
不妊治療って全然恥ずかしいことじゃないよ
人によって賛成できない人もいると思うけど
私は子供に恵まれなかったけど
不妊治療しようと思わなかったのね
なんでかわかるかな?
すごく大変な思いしなくちゃいけないから
あなたのお母さんはそんな思いしてあなたのこと産んでくれたんだよー
私はお母さんはすごいと思うよ! - 820 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 19:29:32.82
- >>816
まだ中学生だから仕方ないけど
大人もしょーもないただの人間なんです。
そして、人間というのは身近な人におかしな言動をしちゃうんです。
そのくせ、身近な人の言動を気にしてしまう生き物でもある。
そういうことを理解して、なるべく人の言うことは
例え母親でもある程度スルーするようにしたほうがいいよ。
母親が「生まなければ良かった」と言ったら
「なんかしらんけど、今はそういうことを娘に言いたい気分なんだな」と思う。
叔母が色々言ったら「なんかしらんけど、今は姪にあれこれ言いたいんだな」
これくらいにして、なんでそんなことを言うのだろうか、などと考えない。
考えそうになったら大好きな音楽を聞くとか、掃除するとか
そうやって頭から追い出す。
いろいろあると思うけど、適当にスルーしながら毎日過ごしてください - 821 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 19:29:41.21
- 丁度今不妊治療中です。
正直、妊娠して産まれてしまったら「どういう経緯で妊娠したか」ってのは
どうでもよくなるんだろうなと思ってる。
両親が何も言わないのは、とるに足らないことだと思ってるんじゃないかな。
不妊治療って一回に数万~数十万単位であっという間に使っていくのね。
毎日体調に気を遣って体温計って食事を変えて。
気分が悪くなるとわかってる薬を毎日飲んで、
病気でもないのに恥ずかしくて痛い検査もやる。
全部子供がどうしても欲しいからやってることなんだ。
中3の娘さんが生れてきた当時はもっときつかったと思う。
今は麻酔を受けられる治療も麻酔なしだったり、母体への危険ももっとあったから。
とても望まれて産まれてきたのは確かだよ。 - 822 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 19:30:18.88
- >>816
お母さんなんて大嫌い
お母さんの子供になんて生まれて来たくなかった
○○ちゃんのお母さんの方がいい
こんな家に生まれたくなかった
似たようなことをお母さんに言ったことない?
親とはいえ普通の人間なんだから感情的に言ってしまうことはあるよ
でもお母さんは616の世話を毎日してくれているんじゃないかな
そういう言葉で傷つくのはわかるけど、言葉一つよりお母さんの今までの行動を考えてみて
叔母さんのことはお父さんにちゃんと抗議した方がいい
あなたはまだ子供だからと真剣に話を聞いてくれない場合もあるだろうけど、
それならあなた自身が叔母さんに抗議してもう家に来て欲しくない、
自分はそれくらいの気持ちにいると冷静に話して、
叔母さんが家に来た時は自室にこもっていればいいよ - 823 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 19:36:32.12
- 生まなきゃ良かったって言ったお母さんの過去15年間を思い出してみて。
誰かの言葉に惑わされず、自分の目で心で感じた事の方を大切にして下さい。
お母さんに愛されてたかどうかは、
言葉になってなくてもきっとわかるはず。
しかしその叔母は悪い人だね。
今回聞いた話は、お父さんに報告した方がいいよ。 - 824 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 20:07:37.16
- 母の生まなければよかった、は、わりとしょっちゅう言われるので
面倒くさいとかそんな言葉と同じくらいでしか受け止めてはいないです。
うまく言えないんですが、母が嫌い!とかもない代わりに
おかーさんが大好き!という感じも私の中にはなくて
まあ母も生まなければよかったと言うくらいだから
同じような感じなのかなと思っていたところに
叔母からその話を聞いたので、私の中で取れてたバランスのようなものが
崩れたという感じでした、うまく言えなくてすみません。
いつもこういう感じでうまく言えないので、
不妊治療についても聞いてみてもうまく言えなさそうで
そうすると母をイライラさせたりするので聞かないほうがいいような
気もします。
100人に1人もいるんですか!
うちの学校は全校生徒で360人くらいなので、学年に1人ちょっといるって
感じなんですね。
母には聞かないほうがいいのかなと思えてきました。
話したほうがいいと思ったら話してくれるのかもしれないです。
叔母はこれ以外にもいい話はあんまりしない人なので聞き流します。
ほんとありがとうございます。
友達にもなんか言えないし不妊治療したという人のお話とかも
聞けたのでここで聞いてよかったです。 - 825 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 20:12:33.62
- >>824
親子の間柄って結構面倒なんだよね
それと同じくらい、嫁と小姑(あなたのお母さんとおばさん)の間も面倒。
そういう大人の面倒に巻き込まれて大変だけど
みんなが言うように、お父さんにおばさんの言ったことを話して
嫌な気持ちになったことを伝えて、おばさんと顔を会わせないようにしたほうがいい。
ただ、男性はそういう調整が下手な人もいるので
もしかしたら「そういうのを気にするお前が悪い」などとお父さんが言うかもしれない。
そのときは、自分の父親は調整ができないのだと諦めて
自分で自分を守るようにしてね。
そうそう、母親のこと大好きってのは私もないw
なので大学を出た後すぐに家を出て今は親とは飛行機を使う距離ですw
親子も相性があるし、好きじゃなきゃいけないってこともないしね。 - 826 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 20:14:57.99
- >>824
今は親ってありがたい存在だなあ、って思うけど
30歳位になってから思い始めたよw
みんなそんなもんだ。 - 827 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 20:23:41.54
- 治療し出産した年齢+15歳ということで、もしかしたら更年期障害というものに
母親がなっている可能性もあるだろうなあ
自立に必要な反抗期とかぶったり、進学云々のことがあったり、
夫との関係だったり、叔母との関係だったり
まあおばさんはほっといたほうがいいねえ - 828 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 20:51:04.15
- ちなみに自分も体外やったんだけど、
採卵の時って両手両足を拘束されて全身麻酔だし、何日も前から一日
何回も薬を飲んだり、毎日注射に行ったり、マジで大変
お母さんの時代だったら、まだ本当に命がけだったと思うよ
ホルモンバランスもかなり崩れるし…
相当の気合がなければ、出産までには「絶対」至らないのが体外受精だからね
お母さんも母親である前に一人の人間だから完璧じゃあないから、産みだしてくれた事だけに
感謝して、完璧は求めない方が良いかも - 830 :名無しさん@HOME : 2013/06/28(金) 22:31:31.17
- おかんも人間だからね
お母さんって呼ばれる人の全部が全部優しくて、料理が上手くて、掃除洗濯お手の物で、
いつも笑顔で綺麗でーって訳にはいかないのよね。
感情的に我が子が傷付くかも知れない言葉を吐き出してしまう事もあるのよ
それがあなたにとってどうしようもない程気持ちを揺さぶったりする言動なら、
それは虐待と同じなんだけど、不妊治療してまであなたを産んでくれたお母さんだから、
あなたの笑顔で気持ちが安らいだりしてると思うよ。
友達にも意図せずちょっと傷付く言い方する人とかいるでしょ?
それと一緒と思ってあまり気にしないでね
巣立つまで後数年だから我慢も出来るし関係修復も出来る
転がり次第で親子関係はどうにでも出来るからね
ただ叔母さんはスルーしなはれwww
女も年を取ると事実無根の嫌がらせしたりするんだなー
自分はこうはなりたくないなーって反面教師にしてね。
|
コメント
多感なお年頃だね
自分も不妊治療中だけど、そんなん関係なしに子供に産まなきゃ良かったなんて一生に一回でも言ったらいかんだろ…。
何この鬼女様たちの上から目線。
この糞叔母は自然妊娠で産まれたらそれはそれでふしだらだ!とか言うに決まってるw
いや、不妊治療で親は苦労したから産まなきゃよかった発言は目を瞑れはおかしいでしょ。
この子は大人というか受け流すことが出来るからよかったけど、
この状況って思いつめてしまってもおかしくない。
なんか体外を「あなたのお母さんは頑張った!」みたいな美談にするのは無理があるというか違和感があるな。そりゃセ○○で作るより苦痛は多いんだろうけど、それを子供への愛情に変換するのはおかしい
うーん…生まなきゃよかったって余程のことがないと親として言っちゃいけない言葉だと思うけどなー。
自分は子供に不妊治療をして生まれたんだよって言ってるけど
言わない人はなんなんだろ。
取るに足らないのなら話すくらい自然なことなのに。
受精卵の写真とか見せてその時にこんな気持ちだったよーとか
割とフランクに話してるんだが。
隠してるところ見ると母親が不妊治療への偏見をもってるとしかおもえないんだが。
なので産まなきゃ良かった発言もでるんじゃないのかな。
不妊治療でできたなんで、別に隠すわけでもないけどわざわざ言うまでもないってことじゃないの?
当時は悩んだろうけど、出来て産まれてちゃんと成長すれば他の子と変わらないだろうし
うちは自然分娩だったけどふつーに「産まんどきゃよかったわ!」とか言われてたよ。
母親だって人間だからいつも太陽ニコニコってわけにはいかないでしょう。
不妊治療だから~というのは関係ない。ふつーに産んで虐待する親だって山のようにいる。
鬼女様たちは上から目線すぎる。
治療を受けたかどうかなんて関係ない。
つーか体外受精って毎日自己注射うったり採卵したりでかなり大変だと聞く。それを「治療までしてpgr」とバカにする人間はどうかしていると思うわ。自分の娘がその立場になったらと考えてほしい。
この中学生の方がスレ住人のババどもより大人でワロタw
特に不妊治療中のヤツ、未来の自分と被るのかしらんがクソ母擁護しすぎ。
>出来た場所をベッドとか公園とか車の中だと子どもに言わないのと同じだからねぇ
中学生に対してこういう生々しい言い方って配慮なさすぎ。
いまどきの厨房はませてるから...とかいう問題でない。しかも女の子に。
まあ頭弱なDQNなんだろうけどさ。
叔母さん、非科学的だな・・・
ただ、自然に受精に至らない質の卵子と精子を人工的にやると
弱い子供になると言う医者の話を読んだけど、実際どうなんだろうね?
そんなの関係ないという話もあるし、確実ではないだろうね
この娘さんはとてもしっかりしているように見受けられるしね
叔母にとっては弟の娘で血縁もあるのに、よくこういうこと言えるね
母親も生まなければよかったとか、八つ当たりでも言っちゃ駄目
周りの大人に恵まれてないみたいだな・・・
お父さん何やってるんだろう
この娘さんに幸多きことを願います
なんでみんなこんなに母親をフォローするんだ。
しょっちゅうそんなこと言うなんて、割とサイテーだと思うわ。
親は、叔母がそこまで言うほどクズだと思わなかったんじゃね。
あと母親も不妊治療してまで子供産んだのに!という感じで現在の状態に不満があるんだろうが、正直、嫌な親だと思う。
ダブルパンチでこの子が気の毒だ。
生まなきゃよかったは褒められた発言じゃないけど毒親認定して煽っても仕方ないだろ
少なくともデキ婚で生まれた子よりは、高額な治療をしてまで欲しかった子供なんだ
から、望まれて生まれてきてるはずなんだけどね。
不妊治療して生むと、「ここまで苦労したんだから、当然出来のいい子が!」って思
う人が多いとかで、もしかしたら、母親が望むような子じゃなかったり? (この子
が悪いんじゃなくて母親が望むのが高スペック過ぎると言う意味で)
あぼーん
しんどい思いして産んだんだから愛情はある 何言われても気にスンナ
と簡単に言うのはちょっと無責任かなー 時間も経って状況も変わってきているだろうし
子供からすれば関係ないことだしな
産むんじゃなかったって言うのがどこからきているのものなのかはだいじな問題だと思う
不妊治療が関係してるかどうかも娘さんからじゃわからんし
かといって娘さんになにができるってわけでもないのが心配だね
あぼーん
お店に行って、欲しい物が高い所にあって届かなかったのでその店に用意されてた台に乗って取った。帰宅して「買ってきたよ~」と言った後に、「手が届かないところにあったから台に乗って取ったよ!」ってわざわざ言わないのと同じ。たいした問題じゃない。
ただ後出しの母者のセリフはどうなんだろう。大昔に夕方にやってた某不良ドラマで少女がグレた理由がこれじゃなかったかな。
根性無いのは不妊治療で生まれたからとかバカじゃねーのw
母も叔母も嫌な人間の部類だと思うけど中学生よ、強く生きろ
思いつめてしまってもおかしくないことだから
受け流すように答えてあげてるのだと思ったけどなあ
母親の叔母もゴミ屑のようだし、そういった意味では生まれてこない方が良かったのかもしれない。
こういう事例を見ると不妊治療は一切禁止にすべきだと思う。
産まなきゃ良かった発言からのスレ民の言葉は
母親をフォローしてるってより
この子を追い詰めないようにしてると思ったんだが
そう思わない人のほうが多いのかな
不妊治療で授かった子供だからって大事に育てるとは限らないんだよな。
思ってたんと違うーって後悔してる人、割といそう。
これの場合は不妊治療してたということ自体が叔母の嘘なのでは
どんな状況でも産まなきゃよかったって親が死んでも子供に言っちゃいけない言葉ランキングの上位3位以内には入るでしょ・・・。
※25
不妊治療で授かった子を、生後何か月かで絞/殺(?)した母親の事件が何年か前にあったよ。
治療してまで望んでやっと産んで、それなのにたった1年も乗り越えられなかったんかい!! と愕然とした。
誰もおばの話が、根拠のない嘘だとはっきり言ってあげてなくてビックリだ。
録音して両親、できれば祖父祖母親戚
そろってる所で聞かせるのがいいと思う。
母親の暴言も録音しておくといい。
母親はろくでもないけど、
一度まじめな話のときに、
「膿むんじゃなかったといわれると傷付く、お母さんは、私に死んで欲しいの?」と聞くといいかもね
まあ実際、流されて不妊治療をする馬鹿もいるからね、
膿んでみたら、妄想の赤ん坊と違って、
自分の理想と違ってた、だから要らないとかいう馬鹿もいる。
白いドレス着て、いつも笑っていて泣かなくて、トイレもご飯も一切になればいうがままに何でも出来て、ピアノを弾いて「お母様、お手伝いしますわ」とかいう子が生まれるとか思ってる母もいるからね。
いるかよ、そんなファンタジー
母親クズやろ。子供にタヒ ね と言ってるようなもんだぞ
そんなこと言っていいのは子供が凶悪事件起こした親だけだ
>>28
それちょうど思い出した。
元CAさんだったっけ、10ヶ月くらいの男子だった
傍から見ると治療でやっと授かった子供を虐待って矛盾もいいところだけど、
不妊の人の中には、妊娠を切望するあまりに
妊娠→出産そのものが目的になっちゃって、
出産がゴールのようなものだから、それ以降の子育てに
「こんなはずじゃない!」とキャパ超えしちゃう人もいるらしい
ってその虐待死のニュースのときに読んだことがあって、なるほどと思った
母娘なんぞ血が出るまで喧嘩するからそんなもんだ。
32に追記
5ヶ月だった
>【幼児虐待】「育児が嫌になった」育児休暇中のANA客室乗務員が生後五ヶ月の男児を絞殺
母親が産まなきゃよかったなんて口にしたら駄目だよ。しかも何回もなんて子供が可愛そうだ。
うちも不妊治療で授かったし大変さは分かるけどこれは別問題だわ。
これ書かれた時、スレ見てたけど
母親は酷いと思ったけど、
子供相手に母親を悪く言う書き込みはしたくなかったな
母親を擁護する気にもならなかったけど
産まなきゃよかったをスナック感覚で言っちゃうんだろうかね
母親本人は言ったことなんて覚えてなさそうだ
こういうネタ感覚で生きてる人間って、法的に善人であるだけの罪人だわ
不妊治療の件は言うほどのことでもないからだろ。
「どうしても子供が欲しくて毎晩毎朝励んだらお前が出来たんだよ」ていう場合でもわざわざ言わんのと同じ。
あと「産まなきゃよかった」は、言っちゃいかんが言う馬鹿がいるのも現実なんで、「ふざけんなカス」ぐらい
言い返してあとはスルーで。
そこそこ裕福なんだから、「私は両親に切望されて生まれた」ってことで
親の金で学校へ行き、将来は自立できる大人になりなされ
自分の意志で家族を作るもよし、社会貢献するもよし
幸せになりなされ
叔母がクソだな。
この叔母には子供はいないのかな?
なぜよくわかんない事でそこまで悩めるのか
まず調べてから悩め、そして自分だけの感傷は捨てろ
俺も似たような境遇だったけど理解できん
叔母が性格悪いクソババアなのははっきりしたけど、お母さんも性格がちょっと残念な人なんだろうね。
相談者さんはまだまだこれからの人なので、混乱することも多いかもしれませんが、
いろんなことを賢く判断して頑張っていってください。
不妊治療だからどうだっていうのか
埼玉で生まれたからお前は禿げてるんだってくらいわけわからん理屈じゃないか
悪い所をあげるなら、わけわからんこと言って人を傷つける頭の狂った人間が、身近にたくさんいたことだろうな
酷い虐待だ
確かに産まなきゃよかったってセリフは言うべきじゃないけど
それを言ったら100%修復不可能ってレベルでもないと思うな俺は。
んなこと言ったら出来婚の連中だって本音はやらなきゃ産まなきゃよかっただろ。
言う言わないの差はあるにせよ。
ここでそんなこと言う母親は毒親だーとか叫ぶニート連中は親に甘えすぎなんだよ。
虐待して糞扱いされるよりはるかにまし。母がそういう性格ならもう割り切るしかない。
子供だってどうせ思春期には生まれなきゃよかったくらい言うだろうに。
それはよくて親はそれ系言ったらだめ、子供に人生の全てを捧げろ、
就職できないのは親のせいだからニートを死ぬまで世話しろとか図々しいんだよおまえらw
投稿者も中3だから中二病入るのはしゃーないけど女の中3はもっと大人だけどな。
あと叔母のその発言は父親に報告すべきって忠告をまるっきりシカトかよ。
めんどくせーガキだ。日本に生まれ育っただけで宝くじ当たるレベルのラッキーなんだけどな。
うちも不妊治療をしたが授からなかった。不妊治療をすれば子供ができると思うのは大きな間違い。生まれてくるってことはやっぱり奇跡だと思う。生まれてきたあなたは運のいい、奇跡の結果。胸をはって生きればいい。
どの道その頭の軽い性悪叔母の事だ自然妊娠だろうが不妊治療だろうがいちゃもんつけるに決まってるわ
>44
どれも程度問題だけど、多感な時期や両親を人間として客観視できない時期に言われるとその後に影響を与える発言はあると思う。親は選べないのに、親に産まなきゃよかったとか言われるといつだって困る。
さずかり婚に関しては、内縁の妻状態で子供出来たから良いきっかけとして結婚しますというパターンもあるので一様に「できちゃったから仕方なく結婚する」と断じるのもおかしい。
ニートは就職できない存在ではなく、就職しない存在です。
ガキは皆面倒くさい存在ですよ。
※4>いや、不妊治療で親は苦労したから産まなきゃよかった発言は目を瞑れはおかしいでしょ。
※5>なんか体外を「あなたのお母さんは頑張った!」みたいな美談にするのは無理があるというか違和感があるな。そりゃセ○○で作るより苦痛は多いんだろうけど、それを子供への愛情に変換するのはおかしい
たしかに、親は大変だったかもしれないけど、それは親自身が選択したことだよな
不妊治療の結果として生まれただけで、親の不妊治療の大変さや金銭的負担とか、子供が背負いこまなくちゃいけないのかな?
報告者には、あなたが生まれたという事実だけが大切なのであって、その経緯が自然妊娠であろうが、不妊治療であろうが、関係ないんだよ、あなたがいまここにいるだけでいいんだよ、と言ってあげたい。
私も不妊治療の結果生まれた子です。
母は治療中に妊婦や赤ちゃんを見ると何ともいえない憎しみが湧いたと不妊の苦しみを話してくれました。
でも私が生まれた後にできた弟のほうを溺愛してるんですけどねw
長く辛い治療に耐えて産んでくれたことに感謝しています。
キチ母庇ってるチュプどもはわが子に対してそう思ってるんだろ
自分たちも何度も言われてみたらいいんだよ
「お前なんて生まれてこなければ良かった」ってさ
そしたら気分で当たられる人間の気持ち少しはわかるんじゃねえの?
サンドバッグ用に作ったんならお好きにどうぞだがw
そんな事気にするような事ではないからだ
グダグダ言ってないで前向いて歩け
母親擁護多すぎて気持ち悪いな
「人間だからね」は擁護しすぎじゃないか
まともな人間だったらしょっちゅう「生まなければよかった」とは言わないだろう
こういうのっていちいち子供に話さないとだめなの?
出来婚でたまたまだよとか
病院に5年も通って500万ぐらいつぎ込んだんだよとか
橋の下で拾ったんだよとか
ほんとめんどくさいな
いくら精神不安定でも「産まなきゃよかった」はNGワードだよね。本コメがそれ容認派ばっかで気に障ったけど、ここのコメ見て安心したわ。しかし叔母は糞。
母親擁護じゃなくて、相談者の女の子が前向きに考えられるように
配慮したレスをしてるだけでしょ
ここで外野だけで語るならいくらでも母親を悪く言えるけど
当事者の前で直情的に母親の発言を詰ったら無責任に母子関係を悪化させかねない
そういう方向に持っていく方がどうかと思うよ
子供に母親の悪いところまっすぐ伝えたって拒絶して聞く耳持たなくなるだけだぜー。
気づかせるためにも回り道大事。
へんなおーばさーん
叔母がアレなのは言うまでも無いが
母親もかなりアレだなあ。
何があったのかは知らんが、母親が口が裂けても言っちゃいけないこと言ってるし。
その割に相談主は素直でいい子なのが救いか。
父親は空気だし、なんか他にも家庭内で問題ありそうな案件だね。
高校卒業したら速攻で家を出ることをオススメしたい。
Q.なぜ両親は打ち明けてくれなかったのか?
A.むかついたとき「産まなきゃよかった」と言いにくくなるから
自分らが望んで人為的に産んだのに何言ってんだ
となるからな
そんなに母親擁護多い?
私も治療して子ども授かった
産まなきゃ良かったのかなあって思うときは自分の母親スキルが足りなくて
子どもに不自由かけてるなあ母親失格だなあと思ったときに
自分のふがいなさに産んではダメだったのかと落ち込むとき
おまえなんていなければいいのに、って意味では思わない
常日頃産まなければよかったって言われるのはつらいね…
>>62
同意
「産まなきゃ良かった」・・・→自分には荷が重過ぎるなあ、子どもがかわいそうだなあ、
もうこれ以上がんばれないよ・・・という時に思う。
でも、子どもにそんなこと言わないよ!
これはこの母親がおかしい。叔母もおかしい。ぜひ、「おかしい人たち」と思ってつきあってほしい。
不妊治療ってわざわざ子供に言ったりする程のもんかな?
そりゃ養子だったり、連れ子だったりだと言った方がいいのかもしれんけど…
>クラスにも何人か何をしてもダメな子っているでしょう?
私その一人だけど両親は20代で健康な体で自然分娩したんだけどなぁ
あと親からはこんな子に育つなら産まなきゃよかったってよく言われる(´^ω^`)
どうしようもない叔母を飼ってるんだなぁ
「悪いけど貴女の母親は糞だから距離をとる覚悟をして人生設計しなさい」とは言わないのね~
みんなお優しいわ
中学生の子供に「お前の母親クズだから」って言ったって仕方ないだろ
これから数年はこの親の庇護の下で生きていかなきゃいけないんだから
それよりは「まあそんなこともあるけど本心じゃないからね」って言ってあげたほうが
よっぽど優しいし今後の生活の役にも立つよ。
しょっちゅう産まなきゃ良かったを連発してるのに「産んでもらったことに感謝して☆」
ってちっとも相談になってないよ
毒になる親ってのもいるもんだよ
もうこの母親は毒になってる
子どものうちは距離をおいてやり過ごし、大人になったら家を出て縁切りがいいと思う
「生まなきゃよかった」って言葉
一度でも言ったら将来捨てられても文句の言えない言葉でしょ
絶対に言ってはいけない言葉
不妊治療して出産した場合、「こんなに苦労したのだから素晴らしい子供が生まれるはず」
という思いこみに陥ることがあるという
しかし実際生まれてみると、期待通りに育つわけがない
治療の末に授かった子供に「うまなきゃよかった」と言ってしまうのは・・・
ここをはっきりさせてしまうと投稿者が傷を負う可能性がある
元スレの回答者たちは賢明だったのでは
まずこの叔母の言ってることが頭おかしいってとこ言ってやれよw
私はこういう母親になりたくないから、
旦那不妊でちょっと体外をかじったんだけど、いまは不妊治療は考えてる。
絶対「あんなに大変な思いで金かけて生んだのに!」ってなる時があると思うから。
友人とかは実際生まれたらそんなこと思わないよ~ていうけどね。
子供欲しいって人は、「赤ちゃん育てるーかわいー」って感じだけど、
実際思春期のほうが長いからな。
仕事で思春期子供扱ってるから、こんなめんどくせーの育ててる保護者は尊敬するわ。
父に叔母の発言を密告すれば?
悪意ある言葉を向けられたらこの人はこんなこと言いましたと
そこら中に証拠つきで言いふらすのがいいよ
体外やっても実らず不妊治療をリタイアしたものだけど、もし授かったら「どうしてもあなたを産みたかった、会いたかった」と言おうと思ってた。
まあ大変であればあるほどパーフェクトベビー願望の強まる人もいるみたいだけど、人それぞれだよね。
不妊治療も色々だけど、両親の卵子&精子なら特に言っても言わなくてもいいような
不妊治療どうこうよりも、普段から産まなきゃよかったって言われてることのほうが問題。心病まなければいいけど。
不妊治療と母親の暴言は別問題。
産まれなきゃ良かったなんて言う女は最低だ。
娘にそんな暴言言ったことないぞ。
スレチかもしれませんが、家の双子の男女は不妊治療で出来ました。今中2ですが、小2位に話しました。自分達が何処から出て来たのか興味があったみたいだったので、人づてで変な事を吹き込まれても困りますから。
伯母さんにも困ったですね。
おばさんも頭おかしいから、母親もおかしいんじゃね。
つーか近所にこのおばはんがいるから母親もキチ入ってるんじゃね。
これは、早目に父親におばはんのことを言って距離とったほうがいいと思う。
多分、この父親自分の姉がおかしいのと自分の妻がおかしいのと
娘に被害が及んでいるのを気づいてない。
※11
淘汰の選別を受けてない卵だし、
その世代はより深刻に生殖レベルが落ちるという可能性はある。
ま自然妊娠は出来てないわけだし、
親のいい所を含めて親の負の体質を受け継ぐのは当たり前だね。
そういうことを医者は言わないけどさー。
体外受精と言うと、ショッカーが改造人間でも作ったような、荒唐無稽などえらい科学技術だと思ってる人っているのかもね。
自分は経験者なんだけど、結局は卵子の生命力(受精卵になれるかどうかも含め)と、母体の力(着床こそが難しいんだよね)に頼っているんだよね。
だから、自然妊娠で生まれた子供と理論上差異は生じない。
むしろ不妊治療に踏み切る年齢やそれにかかる歳月なんかのために高年妊娠・出産になりがちなのでそのことで統計的に障害やなんかの生じる数字が多くなるだけなのではないかな。
とりあえず相談者は毒になる親ってのを読んだほうがいいだろうな
産まなきゃ良かったとか禁句だろ。
日常のようにいうって、かーちゃんどっかおかしくなってる。
どうも報告者は感情的になれないんだろうけど
スルーしろ、よりも、ぶつかれ、を推奨したい。
ぶつかった上で、毒なのか病なのかちゃんと把握できる年頃だろもう。
生まなきゃよかったってのは不妊治療云々の問題とはまったく別だと思うね。
それは母親の性格の問題で欠陥あり性格なんでしょ。
だけど不妊治療と言う面ではそこまでして望まれた子供ということで
誇りをもっていいのでは?
この相談者は不妊治療するような母親は
子供を普通に愛せない欠陥品とでもいいたいただの釣り。
母親も確かにおかしいが、それ以上におかしい叔母さんに報告者が
感化され過ぎてる気がする。
まず、そのおかしい叔母さんから距離を置いたらどうだろうか?
明らかに母親を嫌ってる叔母に娘が感化されてたら母親だっておかしくもなるよ。
ついでに報告者は不妊治療で生まれたことに劇的な何かがあるように思って
いるようだが世間的には別に何の意味も無い。
親にしてみりゃ授かった我が子には変わりないんだからどうでも良いことだった
んだと思うよ。
相談者と似てるけど、10年以上の不妊治療をやめたらできた子で
まわりからは待望の一人っ子だから、甘やかされてるんだろうといわれてたけど
生まなきゃよかった。とか出て行けとかしょっちゅう言われてたよ
学生のうちに母親が死んだときも、悲しむより殴られたり荷物を捨てられたりしないんだと安心した自分に驚いたくらいだ
叔母はクズ、母親もクズ。
投稿者がまともそうな事だけが救い。
働いて稼げるようになったら、家を出て母親と距離を置きな。
体外受精の何がいけないのか、キリスト教の人なのかな
親も言いたくないでしょう普通、自分が機能に欠陥があるだなんて
その叔母はエセ科学か何かに染まってるから相手にしない
生まれてきた意味とか、親に愛されてるかとかで悩むのは
思春期にはよくあることなんだけど、
叔母の存在がそれをややこしくしてる感じだなぁ。
まあ、世界の狭い子供にとっては
「通常と違う方法で自分が作られた」ってのはショックかもしれない。
大学卒業までは 我慢して、実家から遠く離れた所で就職すればいいよ。
身近に不妊治療した人いないから聞けないのだが、何故不妊治療を辛く恥ずかしく痛い思いしてまで子供なんか欲しいんだろう?素朴な疑問がこの手の話を見るといつもわく。
自然妊娠でも、しんどい思いして十か月もイライラして、痛い思い強いられて産んで、産んだら産んだで休む間もなく家事に育児にと追い立てられて、母親は髪振り見出し、オシャレも出来ず疲れ切ってボロボロになって汚らしく老け込んで…どうしてそこまでして子供が欲しいんだろう?
旦那や義家族の圧力だろうか?
あと、スルー推奨派の多さに驚いた。まだ中三なんだから、自分の親と暗い真正面からぶつかれや。喧嘩の仕方も知らないと、苦労する。
↑理由は人それぞれだろうけど、自分なりに考えてみた。
1、子供が好き
2、子供は持つものだという義務的な考え
3、相手を繋ぎ止めるため
4、老後の世話を期待している
こんな所だと思う。
※24の通りだと思うけど、鬼女の上から目線だと捉える人多すぎるわ
※7
隠すとかじゃなく話って選択を思いつかないくらい取るに足らないことなんでしょ
子ども相手に自分の旧姓、出身小中高大学幼稚園やら聞かれずに話してる?
聞かれれば答えるし隠してるつもりもない事なんてたくさんあるのに、嫌な言い方する人だね
※24に同意
中学3年の子供に母親への不信感を倍増させる言葉は
たとえ正論だとしても気軽には言えないな~
身近にいてどうにか手助けをしてあげられるならまだしも…
※93
ありがとう。
が、理解と言うか共感できるのは正直1の子供好き、だけだな。
自分は犬が好きだから犬を飼っている。シンプルにそれだけの理由。だからこそ理解できる。好きというのは強い原動力だから。
2・義務
一番理解できない。
そんな面倒を義務でできるものなのか?結婚=子供が義務だとしたら、生涯独身の方がマシじゃぁないか?
3.つなぎとめるため
ガキがいても別れる時は分かれる。むしろ子供が原因で揉めたり、別れる時に面倒だったりしないか?
4.老後
大迷惑。そんな目的のために生まれても、子供大迷惑。将来外国で働きたいかもしれないし、明日をも知れぬ危険な任務につくかもしれないのに?
てか、障害時だたり、いきなりポックリ早死にされたらどうすんだ?
まぁ、やっぱり人それぞれなんだろうなぁ…
金掛けて痛い思いして、リスキーな出産するのは、個人的には賢いとは思えないけれども。
不妊治療で生まれたことってそんなに重要なことかな?
「私が逆子で生まれたってどうして話してくれなかったの」って言われてるレベルのぽかーん感
※97
独身とか子どもなしの人って、老後
自分の兄弟やその子どもに迷惑かける場合がホントーに多いんで
よくお金貯めて生きてね
毒親持ちの自分はこの母親、毒親の予感がするw
わざわざ言うようなことでもないから。
何?不幸な私、でもやりたいの?
不妊治療で生まれたから自分の悪いところは、
まともに産んでくれなかった両親のせいだとでもいいたいの?
※99
もちろん貯めてる。てか、私の子供嫌いをしってるから、親が老後のためのお金を生前分与でン千万用意しといてくれたから、無駄遣いだけ気をつけるよ。
そう考えると、不妊治療で金かかる→実らず→資金目減りパターンや、不妊治療→授かる→弱くて医療費浪費して早世パターンは、ホントに言ったら悪いんだろうが最悪じゃぁないのか?
もし自分が冷凍卵子や冷凍精子を使った人工授精で生まれたのだとしたら
寒さに強くなれる気がする
いるよね~産まなきゃ良かったと言う親について「そんなことないよ!口ではそう言うけど本当はアナタを大事に思ってるはずよ☆」とかいう脳みそお花畑の薄ら馬鹿。
お前に何が分かるんだよ。
コメ欄が正常で安心した。
母親も叔母も同じくらいクズなのに
母親にだけは擁護レスをつける鬼女様
女の敵は女で、しかも敵の敵は味方だとは限らないのよね…
※105
コメ欄のほうが正常だとは思うが、
実際叔母に言われたぐらいで不安定になってる年頃の女の子に
あなたの母親もクズよ!って言えるの?
本人に対して、
スレぐらいの事言って本人を安心させといたほうが良いんじゃないの。
どうせそのうち自分で判断するんだから。
※97
書き方が悪かったけど、子供が好きっていうのは 子供を持つ人、持ちたいと思う人 ほぼ全員に当てはまると思うよ。
ただ、子供が好きっていうのが子供を持つ動機の80%を占める人と、その他の動機が80%を占める人と、人それぞれで、後者になると
この母親のように『こんなに大変な思いをするなら産まなきゃ良かった』となってしまうんだと思う。
>子供が義務なら生涯独身の方がマシじゃないか?
子供が嫌い、興味がない人にとってはそうだろうね。
子供を持つ喜び・メリット<<<<自由な時間・経済的ゆとり と感じる人が増えつつありから非婚化が進んでいるんだろうし、どんな選択するのかは個人の自由だと思う。
※82
知ってるよ。
「ちょっと手助けしてあげるだけ」でしょ?
でもそれなしではどうにもならなかった質なんだから
※81の>淘汰の選別を受けてない
と思われてるだけで。
不妊の人が認めたくないのは分かるけどさ
※95
嫌な言い方だった?ごめん。
単純に話さなくてもいいことは思えないんだよね。
大したことじゃないから話すべきじゃないの?
結果隠すつもりなくても当の子供からしたら
隠されてた重大な事実になっちゃうわけじゃん。
言わない理由が言うほどのことでもないってのは
親都合でしょ?
子供のことを考えれば大したことじゃないんだけどって
説明責任あってもいいかとおもうよ。
※108
でも人間だからそんなときもある、はおかしくないか
「そういうものなのか、受け入れない自分が悪いんだな」で溜め込んで
味方が誰一人いなくなっちゃうぞ
私も不妊治療の末、娘を授かりました。
来月18才になりますが、健康、明朗、勤勉、ステキな女性に成長して行ってます。
あなたもそうなりますよ。人に優しく、幸せな女性になることと思います。
私も不妊治療の末、娘を授かりました。
来月18才になりますが、健康、明朗、勤勉、ステキな女性に成長して行ってます。
あなたもそうなりますよ。
みなさん書かれていますが、自信をもって人に優しく、幸せな女性になることと思います。
私も不妊治療の末、娘を授かりました。
来月18才になりますが、健康、明朗、勤勉、ステキな女性に成長して行ってます。
あなたもそうなりますよ。
みなさん書かれていますが、自信をもって下さい。
人に優しく、幸せな女性になることをご両親もねがっていますよ。
子供が欲しいっていっても、
自分の人生のアクセサリーの一つとして欲しいとか
子供を産んで一人前とか、どこかの議員さんのように今まで勉強も仕事も常に人の上をいってきて思い通りパーフェクト、そんな私が子供ができないなんてありえない、みたいな思考回路の人もそこそこいるよ
子供が欲しいんじゃなくて「子供ができない自分(達)」が嫌なだけみたいな
※116
これだ。いつも不思議で仕方ないのがこの発想。どうして子供のいる人生=パーフェクト! 子供のいない人生=不完全 になるのかがわからんのです。
仕事も勉強も人並み以上にできるなら、基本的に誰でも出来る子作り(言い方悪いがハムスターでも出来るし大得意)なんぞに拘るのか?もっと希少価値の高いことができるのに?
何か一つでも出来ないことがあると悔しいんだろか?だったら、運動とかも一通り皆から『すごーい!』って言われるくらいできて、美術や音楽も『上手だね~』って感心されるくらい出来ないとダメなのかな?だとしたら、わざわざ己で己の人生ハードモードにしてるとしか思えない。しんどい生き方だよ。
828はいつの時代の話なんだろ。
採卵は拘束しないし麻酔もしない。
産まなきゃ良かったなんて、普通の親だったら言わないわ。
変な親と叔母をもって大変だなぁ。。
今の時代、東京じゃ不妊治療で双子なんて1学年に何組もいるよ。
皆言わないけど、だいたい分かってるし、それが変とも思わないよ。
なんで中3の子の方がアドバイスしてる大人よりきちんと受け答えできてんだ…
ゲスパーとかもホントどうしようもないな
母親のは学校のカウンセラーに相談して、精神的虐待の事実の記録残して貰えばいい。
あと叔母の話も母親に話して、お互いつぶし合ってもらい、父親と一緒に別居するとか。
>>117
繁殖は生物の基本だから、
精神・社会的にどれほど偉大なことを成し遂げて、「人間として」成功しても、
子孫を残さなかったら「動物」としては失敗だ、みたいに感じちゃうとか?
自然分娩できない欠陥品が
治療受けて淘汰されないのはどうなんだろね
母親を擁護するつもりは無いが私も言わないと思う
聞かれたら答える程度
不妊の原因が自分由来じゃ無かったからそんなに気にしてなかったからかも
かといって旦那責める気もしないが
お腹の子は障害さえなきゃ多少デキが悪かろうが構わん
>>118
拘束はないけど押さえつけるよ
痛すぎて身をよじるからな
全然いたくなかった言ってる人の声が隣のベッドから聞こえてビビったけど
膣に麻酔もするよ
どっちかと言うと前準備の麻酔のが痛い気がする
採卵の時は、手術室の音がでかくて怖い
それはそうと、生むんじゃなかった言うてる母親擁護してるばばあ達が
多すぎて本スレ民バカだなと思った
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。