嫁の飯がひどくて泣けてくるんだけど美味い不味いじゃなくて内容がおかしい

2013年07月05日 07:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1372325612/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part217
343 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/04(木) 19:52:36.62 ID:YQas+IWt
嫁の飯がひどくて泣けてくるんだけど
美味い不味いじゃなくて内容がおかしい

朝 かまぼこを切っただけのもの 解凍したご飯 トマト

夜 インスタントラーメン トマト

夜にインスタントラーメンてとこでもう突っ込みたいんだけど、
何故か丼から溢れそうなほどスープが入ってて、
食べてみたらすごい薄さ、麺はデロデロ
一緒に煮込むフリーズドライの具はそのまま載せてある
「なんでこんな状態なの?」って聞いたら「作り方分からないし」とか言う
袋の裏見れば水の量から全部書いてあるのに
「そんなのいちいち読まないし」だってさ
なんかもうだめだ


344 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/04(木) 19:54:58.98 ID:dx5eyAFP
>>343
一から教えるしかないんじゃ?

346 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/04(木) 19:59:30.53 ID:iuuHoNmZ
>>343
朝ごはんはいい感じじゃねーか。

347 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/04(木) 20:04:00.46 ID:YQas+IWt
この朝食は一般的に見て良い感じなのか…?
切っただけのかまぼことトマトが乗った皿とご飯だけなんだぞ

348 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/04(木) 20:04:24.31 ID:3I2LPTCw
>>343
朝飯はうちも同じようなもんだw
けど晩飯がひどいな

349 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/04(木) 20:07:06.82 ID:iuuHoNmZ
>>347
俺の田舎の夏の朝食だよw
夏休みの朝、朝一番に裏の畑から婆ちゃんがもいできたトマトが必ず朝食に出てた。
あの美味しさは忘れられない。

蒲鉾もあっさりしてて朝食向きだし、炊いたご飯を冷凍保存とか実は料理上級者じゃねーの?w

350 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/04(木) 20:22:22.26 ID:3I2LPTCw
朝食はきるだけで済むからそうなってるだけだろう
作り方を読まない時点でそれはないと思う>料理上級者

351 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/04(木) 20:30:53.16 ID:YQas+IWt
残念ながら残ったご飯を冷凍してるのは俺なんだ…
任せとくとラップに包んで冷蔵庫に入れとく嫁なので

352 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/04(木) 20:37:15.49 ID:3I2LPTCw
ワロタw
レシピ通りに作るのも無理だとこの先まずいな

353 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/04(木) 20:46:34.34 ID:uHD3H0L2
>>351の嫁は、メシマズとは違う競技の選手なのか
地区予選は余裕で突破するレベル

355 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/04(木) 21:17:20.30 ID:x7dWzdKR
>>343
実際あなたがどう言ってるのかわからんけど
キツク言うより一つ一つ丁寧に教えた方がいいかもしれない。
インスタント食品作る前は説明を読む癖をつけるとか
わからない事があれば調べるとかね。

一つできたら褒めて上げると調子に乗って勝手に努力してくれるかもしれない
あなたが料理のプロなら厳しく言ってもついてくるかもしれないけど
素人に厳しく言われたくないだろうし、厳しく言われて間違ってたら
なおさら反発するだろうからね。

と、奥さんの事は全然知らないけど、思い付きで書いちゃった。
先に聞くことですが、共働きですか?共働きならあなたも料理手伝うとかしたら?

364 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/07/05(金) 00:07:48.40 ID:vkcjoTQL
>>343
や~それはひどいね。
苦手なだけじゃなく、料理のセンスと、いい食事を作ろうという意識の欠如だね。
嫌じゃなければ、パンにして輪切りトマトにチーズのせて焼いた方が簡単で豪華じゃない?
コーヒーメーカーでコーヒーも入れる。

夜はごはんとみそ汁はだしをとりたいが、とりあえず簡単にだし入り味噌買って、
お湯で溶いて乾燥ワカメ入れる。
肉は豚肉厚切り買ってきて塩こしょうして焼く。
ちぎったレタスとミニトマトそえる
これなら手間かからないよ。

献立を思い付かないんだと思うから、初心者用の料理本買ってきたら。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/07/05 07:22:53 ID: sxrQNpWY

    朝ご飯もしょぼすぎるだろ
    みそ汁とレタスキュウリでもつけばそれなりかもだが

  2. 名無しさん : 2013/07/05 07:28:05 ID: i64cMerw

    だからよーそういうとこは結婚前に見極めておけよw
    結婚したら変わるかもとか期待したらあかんで

  3. 名無しさん : 2013/07/05 07:31:19 ID: UZfPwSGU

    自分、メシマズ嫁だったんだけどさ
    まともになるのに15年位掛かったよ。
    変なこだわりとかあったし。
    鉄は熱いうちに、と思うけど失敗すると
    長期戦になるでよ~。

  4. 名無しさん : 2013/07/05 07:36:08 ID: TUFA393E

    酷さからみて本人も自覚あるだろうし改善の余地はあるぞw
    逆に妙な自信を持った嫁はアドバイスに反発するので我慢し続けるハメになる

  5. 名無しさん : 2013/07/05 07:39:31 ID: 3OBk3jWc

    嫁さん池沼なの?

  6. 名無しさん : 2013/07/05 07:49:22 ID: njMxOfOE

    興味ない物には徹底的に興味ない人種は男女ともにいるし
    それが食事に走られたら最悪ってだけで

  7. 名無しさん : 2013/07/05 07:49:46 ID: ANqd8kqg

    364はごく普通のことを達人からの伝授のように書いててワロタ

  8. 名無しさん : 2013/07/05 07:50:19 ID: DUfmQh7Y

    兼業なら相談者が作ればオッケー
    専業ならそんな産廃捨てるべき

  9. 名無しさん : 2013/07/05 07:53:21 ID: yFcpIy2I

    レシピ通りやらないのが問題だよな。そこがこの先上手くなるかどうかの
    分岐点だと思うわ

    風呂あがったらインスタント麺でいいから食べたいっていったら
    即作ってあがった頃にはのびのびなってたの思う出したわw

  10. 名無しさん : 2013/07/05 07:55:03 ID: Zm.maM6w

    結婚前だけ甲斐甲斐しく動く計画的な人もいるから最低2年は付き合ってみるほうがいいかも

  11. 名無しさん : 2013/07/05 07:58:07 ID: JpHylk0Y

    自分が良い妻に思えてくる不思議w

  12. 名無しさん : 2013/07/05 08:04:26 ID: A.1mA3PI

    超絶アレンジも辛いが、インスタントすらまともに作れないのも
    辛いわな
    袋の裏すら読むのも嫌って、メシマズだけの問題じゃないと思うわ
    さっさと見切りを付けて次を探した方がいいと思うレベル

    ※9
    兼業専業関係ないと思う

  13. 名無しさん : 2013/07/05 08:09:39

    「本を買ってきて~」とかアドバイ厨いるけど、
    箱の説明すらめんどくさくて読まない奴が本を読むわけないだろ。
    仮に読んだとしても「めんどくさいし~」で終了するとしか思えない。
    ほんと、アドバイスする俺かっけーなんだな。

  14. 名無しさん : 2013/07/05 08:14:30 ID: Cdp..plI

    自分のための時間を一分一秒でも削りたくない究極の自己愛系ダラ奥か
    上記の同類でネトゲソシャゲにハマって家事の時間も惜しんでるか
    それでなければ発達だろ今日び幼稚園児でも教えりゃ一発でカップラなんぞ作れるわw

  15. 名無しさん : 2013/07/05 08:22:36 ID: /LJ9LVfI

    こんな糞みたいなうんこ製造機な嫁
    離婚すればいいのに

  16. 名無しさん : 2013/07/05 08:25:17 ID: BX.EqFzI

    兼業なのか?毎日インスタントはヤバいと思うが。
    兼業なら自分が作ることも検討しろ。

    てか、本当に食に対する興味が無い、腹がふくれればいいって人種(女じゃなくても)いるから
    そういう人だった場合、けっこうどうしようもないことがある…

  17. 名無しさん : 2013/07/05 08:31:11 ID: sxrQNpWY

    説明書読まないのって障害だよな
    うちの認知症のばあちゃんみたい

  18. 名無しさん : 2013/07/05 08:33:22 ID: DLgJiYfE

    嫌がらせか病気じゃないなら、宅配の食材取れば?
    まだ結婚続けるなら

  19. 名無しさん : 2013/07/05 08:48:00 ID: fwYXOmEU

    料理本買ってきても読まないでしょ。

  20. 名無しさん : 2013/07/05 08:49:28 ID: mvObyvyg

    食材だけとってもレシピ見なきゃ意味ないだろ

  21. 名無しさん : 2013/07/05 08:53:50 ID: mkEnP1BA

    なぜ実母と義母に相談せず2ちゃんなのか
    そんなヘタレだから変な嫁が来るのだ
    万が一既に両方いないとかだったら不幸すぎるからお祓いしてもらえ

  22. 名無しさん : 2013/07/05 08:53:56 ID: DLgJiYfE

    ※20
    いやいや、半調理でお弁当みたいになってるやつよ
    高齢者用や何もできない人用

  23. 名無しさん : 2013/07/05 08:54:22 ID: 3.vQ6E7.

    専業は言っただけで嫁を叩いてもらえる魔法の言葉だから、逆にそう書いてないってことは兼業かと。
    じゃあお前が作れってのも暴論だなぁと思ったけど、これが男女逆なら報告者がやれよという意見で埋め尽くされるだろうし仕方ないか。

  24. 名無しさん : 2013/07/05 08:55:54 ID: HttuwHm.

    女はバカクズすな

  25. 名無しさん : 2013/07/05 09:00:51 ID: DUOX9BxU

    こんな料理出されるなら全部自分で作るわ
    というか付き合ってる時になんで気づかなかったのか

  26. 名無しさん : 2013/07/05 09:03:08 ID: 76WU7yZw

    ここで愚痴る気団は外見だけで嫁を選んだのだろうな。。。。

  27. 名無しさん : 2013/07/05 09:07:15 ID: 0KtK6xYg

    ※23
    いやぁ俺も兼業だけどこんなにひどい飯は作らないぞ。
    焼魚と味噌汁ご飯なんてインスタントラーメン作るのと大して手間変わらないしな。
    複数品目作るってなると多少面倒だけど、それならそれで惣菜買ってくればいいし。
    一番時間食うのって買い物だからなぁ。

  28. 名無しさん : 2013/07/05 09:10:42 ID: 4tQc2s8Y

    報告者には悪いけど、この嫁さん障○者レベルだな
    即離婚でいいだろ

  29. 名無しさん : 2013/07/05 09:13:07 ID: /2MfHf6A

    そもそもその嫁は、食に楽しみや興味を感じない人かもしれない。
    だから、ラーメンの袋の裏も読まないし、スープが薄くても気にならない。
    かなりの重症だね。

  30. 名無しさん : 2013/07/05 09:17:40 ID: dhXuwNrk

    兼業だとしても毎日夜こんな苦行ラーメンだと飯が辛いな
    ラーメンはもう忙しくて作れないとはレベルが違うし、炊事以外は文句ないとか
    家事以外の所に魅力を見出してるっていうなら割り切って惣菜買う方がマシじゃない?

  31. 名無しさん : 2013/07/05 09:19:32 ID: Vv4.z/Bo

    一般人が通常有する程度の能力も期待してはいけないのか

  32. 名無しさん : 2013/07/05 09:23:26 ID: M5oYwFYU

    料理の他は夫婦として協力体制ができているという前提だけど
    もう料理は期待しないほうがいいんじゃないの…
    ラーメンすら作れないなんてまったく向いていないように見える
    わりきって健康的な出来合いのものを選ぶようにするか
    料理は旦那、片付けは嫁みたいな
    その夫婦ごとに適した生活をしたらいいわけで

  33. 名無しさん : 2013/07/05 09:28:38 ID: GecGERRk

    常識レベル小学生レベルの初歩の初歩を教えつつ
    一緒に美味しいもの食べてみたりして
    それでもダメなら料理は諦めるしかないかも

  34. 名無しさん : 2013/07/05 09:39:34 ID: 3KR2OU8c

    料理出来ない人って、家庭科の授業で何してたのかね

  35. 名無しさん : 2013/07/05 09:48:12 ID: pDJn1qVs

    嫁もそれを食ってるのか?

  36. 名無しさん : 2013/07/05 09:48:41 ID: GMDXDo6k

    子供の頃から母親の手伝いしないで遊んでるような女はダメだよ。
    大人になって料理教室通っても、付け焼刃と幼少から料理に慣れ親しんでる女性では味付けから何まで雲泥の差がある。
    ネイルとかオシャレとかエステに精を出す前に女はまともに料理出来ないとね。

  37. 名無しさん : 2013/07/05 09:48:41 ID: qjI3A2lY

    よくそんなのと結婚したなぁ。

  38. 名無しさん : 2013/07/05 09:54:38 ID: aTSdvzbg

    料理できないのはしょうがないけど、
    そんなもん食って来たのか、そんなもん食いたいか、っていうもっと本能的な話だよな
    カップメンと菓子しか食ったことなかったってもっとマシなはずだぜ

  39. 名無しさん : 2013/07/05 09:55:14 ID: Z6biix02

    みてくれだけで結婚したんかな

  40. 名無しさん : 2013/07/05 09:56:28 ID: 4lpXNdqM

    ※34
    家庭科の実習なんてグループなんだから
    できる人にお任せして、できない人は準備とか洗い物すればいいんだよ。
    あと、家庭科だけで料理ができるようになるわけ無いから。

  41. 名無しさん : 2013/07/05 09:59:17 ID: QEIErHMI

    インスタントラーメンの作り方すら読まない人間ってのはそういう種類の人間なんだよ。
    自分と絶対的な価値観が異なるのだからこの先一緒にいてもストレスが溜まってく一方。

  42. 名無しさん : 2013/07/05 10:00:51 ID: nT8nx4tQ

    奥さん、食べることに興味がない人なんじゃないかな?
    そういう人にとって料理させる事は、耳の聞こえない人に歌を歌わせるようなもんだと思う。
    できない事はないけど、耳の聞こえる人では計り知れない努力が必要。

  43. 名無しさん : 2013/07/05 10:03:28 ID: QTDjJj4s

    ゆるいキチガイじゃん

  44. 名無しさん : 2013/07/05 10:12:19 ID: DW6DS9to

    そんな女を嫁に選んだ己を呪え

  45. 名無しさん : 2013/07/05 10:15:26 ID: vTgWaAbg

    もし親が健在なら親が悪い
    よくこんなの嫁に出す気になったよな

  46. 名無しさん : 2013/07/05 10:15:47 ID: 4lpXNdqM

    知り合いにメシマズ嫁をもらった旦那がいるが
    メシマズ嫁ってのは、そもそも食に対する欲求が薄い。
    なので、旨いものを食べたい以前に、旨いものはどういうものかも分からない。
    いいレストランなんかに連れて行っても、違いが良くわからない。
    報告主嫁のように毎日ショボイ切っただけメニューでも気にならない。
    よって、家族に腕によりをかけて旨いもの食べさせたいなんて思いつきもしない。

    結婚前には何度か料理するところを見させてもらった方がいいと思う。
    ここまで歪んでいるとなると、正直どうしようもない気がする。
    容姿とか性格も大事かもしれないけど、毎日の食生活を甘く見ない方がいい。
    1日2日我慢すればいいって問題じゃないし。

  47. 名無しさん : 2013/07/05 10:17:53 ID: 00qIsyfI

    ※40
    実家で料理したこと無いが、家庭科の授業で覚えた技術と知識を頼りに自炊してる男がここに。

    真面目に授業受けてたら出来るようになるよ。

  48. 名無しさん : 2013/07/05 10:23:28 ID: xMGq6UAk

    私は
    ・家庭科の授業ではリア充女子たちが張り切って作業を進める横でふきこぼれないか見守るだけ
    ・母はやや毒で台所に立つ=女の仕事=ガキは女の仕事を奪うな!の考え
    ・自分自身、食べられればそれでいいって考え
    で、全く料理を覚えることなく23歳で今の旦那と同棲し始めたよw
    包丁すらまともに持てなかったけど、一人暮らしが長かった旦那(料理上手)の手伝いから始めて、母の料理を思い出したりググったりしながら「好きな人に美味しいって言って貰いたい!」って気持ちだけで一年かけて料理を覚えた。
    失敗もたくさんしたしダメ出しもされたけど、自分でも上手くできたと思ったやつが旦那にも美味しいと言われるのが嬉しくてどうにか頑張ってこれた。
    だからこの手の話を読むと、旦那側のはっきりしたダメ出しも必要だと思うし、それすら受け入れない人はそもそも旦那自体に興味がないんじゃないかと思ってしまう。

  49. 名無しさん : 2013/07/05 10:25:40 ID: KmoeNCfc

    共働きだが嫁の作った朝飯を食ったことがない。
    目玉焼きやいて、松茸のお吸い物入れて、くらいの朝食を続けてたが自分で前日から出汁とって味噌汁作りだしてから旨すぎてハマりまくり。

    文句言ってんなら自分でやれ。
    それで不満が納まらんのなら別れれ。

  50. 名無しさん : 2013/07/05 10:38:36 ID: mvObyvyg

    実家でまともに台所に立ったこともなければ家庭科の調理実習もさぼってばかりだったけど、
    本やネット見れば大抵の料理はできる
    経験よりまともなやる気のあるなしでしょ
    まともじゃないやる気があるとアレンジャーまっしぐらでやばいけど

  51. 名無しさん : 2013/07/05 10:40:59 ID: O6pX8iNA

    >>349みたいなのが本物のアスペ

  52. 名無しさん : 2013/07/05 10:54:02 ID: CdXTa4D.

    説明読む気もないのに何で作るの?って聞いてやりたい

  53. 名無しさん : 2013/07/05 11:09:12 ID: vC8PWsTg

    奥さん何歳?どんな家庭環境で育った?
    どこで知り合ったの?
    子供はいるの?
    知りたいことだらけだ・・。

  54. 名無しさん : 2013/07/05 11:11:02 ID: XjUFZNYg

    読まないじゃなくて読めないのかも。

  55. 名無しさん : 2013/07/05 11:15:09 ID: ThL.T4Z.

    いやいやいや、この朝食は平均レベルとか言ってる連中頭おかしいだろw
    これなら結婚しないほうがいいレベルだわw

  56. 名無しさん : 2013/07/05 11:21:40 ID: HITrLfV.

    カップラーメンから教え込む必要がありそうだな

  57. 名無しさん : 2013/07/05 11:29:53 ID: ./y.AcDk

    説明書読まない奴はほんと始末に終えないからなー。
    子供のうちから活字に親しませないとね。

    友達に説明書読まないというか読めないのがいるけど、
    子供の頃から漫画ばかり読んでて雑誌でも文字が並んでるだけで
    脳が読むのを拒否するタイプだった。

  58. 名無しさん : 2013/07/05 11:32:12 ID: Ty.irhw6

    これはもうブン殴るしか無い
    良い物を作れとは言わないが
    せめて説明書は読め
    治るまで殴り続けろ

  59. 名無しさん : 2013/07/05 11:41:37 ID: jdNNR4uE

    いや、そんな池沼と結婚するなよ
    それは無理だよ

  60. 名無しさん : 2013/07/05 11:53:45 ID: krMu3Wcc

    こんなもん結婚する前にわかるだろ、アホか

  61. 名無しさん : 2013/07/05 11:58:29 ID: EyjhJRiA

    女だから必ず家事ができないといけないってもんではないし
    役割分担で旦那だけが家事をするということならそれでもいいけど
    そうでないなら、この程度の家事もできないしやる気もないって時点で
    即時に離婚すべきだね
    結婚生活を続ける意義がまるきりない
    仮に性別が男だったとしてもあり得ないレベルの無能さと怠惰さ

  62. 名無しさん : 2013/07/05 12:02:46 ID: ZyKYJutg

    なんで皆言わないの?
    それは料理じゃないって

  63. 名無しさん : 2013/07/05 12:11:43 ID: 2HCBOulI

    さぞかし顔は綺麗なんだろうなー

  64. 名無しさん : 2013/07/05 12:23:28 ID: U0CAP7jc

    メシマズBBAが発狂してますなぁ

  65. 名無しさん : 2013/07/05 13:03:25 ID: /6qio90E

    友達に何か作って出したこともないのか・・・ないんだろうな

  66. 名無しさん : 2013/07/05 13:23:38 ID: rDumvluU

    コーヒーメーカー洗うのめんどくさそう
    コップにセットするタイプのドリップコーヒーでいいや

  67. 名無しさん : 2013/07/05 13:24:37 ID: qvcwRCqw

    てか、旦那なめられてるだろ。
    自称作り方わからないものを、調べずに作ってる時点でふざけるな!だろ。
    さらには本命が他にいて、旦那軽蔑するのが快感になってる可能性を疑うべき。

  68. 名無しさん : 2013/07/05 13:25:33 ID: bJXMzF7M

    単にダラ嫁&キチ嫁だな。

  69. 名無しさん : 2013/07/05 13:29:58 ID: 2J9eXqMA

    カップラーメンでも説明読むわ
    商品によってスープ先入れ・後入れとか
    待ち時間違う場合あるし

  70. 名無しさん : 2013/07/05 13:32:35 ID: kFpaDarA

    夜にインスタント麺でも、うっかりご飯炊き忘れたとかならアリかな、
    と思うが、それでも野菜炒め程度でもいいから他のおかず付けるよなー。

    自分は母が他界したので、遅いシフトのときは父(酒のつまみ、魚系)と
    弟(晩酌無しのご飯、肉系)とおかず作ってから仕事に出るよ、という
    話をしたら、アラフォーの同僚から
    「お父さんのご飯なんかカップ麺置いとけばいいじゃない」
    と言われたよ。
    「父が食事時間の都合とかでカップ麺を食べることはあっても、
     それだけを晩御飯として置いてきたら、怒られるよ~」
    と返したら、超驚いた!みたいにびっくり顔されたけど、こっちがびっくりだよ。
    そもそもカップ麺をつまみにお酒がのめるのかと。

    カップ麺やインスタントに美味しいものもあるのは認めてるが、それをメインに
    持ってくることは考え付かない。どうしても時間が無いけど、食べとかなきゃ、
    とか、自分ひとりだし作るの面倒だな~ってときの手抜きご飯としか思えないし。
    世の中いろんな人がいるなーと思った。

  71. 名無しさん : 2013/07/05 13:55:20 ID: FwISCtFw

    こういう話の時、子供の時から家で手伝いを…と言う人いるけど、
    自分が手伝い三昧な幼少期を過ごして、且つ料理上手ってこと?
    俺も姉貴も家事手伝い強要されてて、その反動で家事嫌いになったよ
    俺はメシウマ嫁と結婚したからいいけど、姉貴はしっかりメシマズ嫁になって旦那さんに迷惑かけているようだ
    嫌いなものは嫌いなんだから仕方ないよ
    その分、外で働かせればいいんじゃね?

  72. 名無しさん : 2013/07/05 13:57:17 ID: hVx34HkE

    ※70
    同僚が驚いたのは、家族3人同様に外で仕事をしながらも
    家事一切70が切り盛りし、尚且つ"手を抜いたら起こられる"事が当然と
    なんの疑問も持たずに言ってのける70自信にだと思ったり思わなかったり…

  73. 名無しさん : 2013/07/05 14:03:45 ID: nbMiFFfc

    364がうざい

  74. 名無しさん : 2013/07/05 14:08:39 ID: HtOqx1PM

    どんな事に関してもそうだけど、方法が全くわからなかった場合に
    正しい方法を調べない、覚えようとしない、
    出来ない事を出来るように努力しない向上心がない奴は
    もれなくクズだと思ってる。

  75. 名無しさん : 2013/07/05 14:47:19 ID: 6R/Y/fto

    >>1 のような嫁は、恐らく自分はどんなものでもお腹が膨れたらOKってタイプ
    だから自分以外の人間へ配慮する発想がない。
    俺の別れた元嫁と全く同じタイプ。
    俺の場合は結婚して約6ヶ月間全て冷凍食品で、流石に半年経ってから
    たまには手料理作ってほしいと頼むとおでんを作ってくれた。
    初めての手料理だったし喜んで「美味しい美味しい」と言って食べてたら
    翌日から2週間ずっとおでんだった。
    で文句言ったら、「美味しい美味しい!」って言ってたじゃんで終わり。

  76. 名無しさん : 2013/07/05 14:48:32 ID: v/Ns1Fyk

    ※72
    妄想凄過ぎだろお前

  77. 名無しさん : 2013/07/05 14:58:33 ID: W2sN9hUA

    ※76
    家に入れている金額に差があるとか、料理以外の家事は弟と父が分担しているのかもしれんから
    ※72が正しいとは限らんが、同僚が驚いたというのは大体こんな理由じゃないかと俺も思うよ

    3人とも働いているのに家事は※70という状態なら、料理がなくても怒る資格なんてない
    というのが正しいと思うが、家事は女の仕事、きちんとやって当たり前って人が多いのも事実
    妄想凄すぎってほどあり得なくないし、女性でもこの手の不公平に疑問持たない人多いぞ

  78. 名無しさん : 2013/07/05 15:20:31 ID: bmgQiICg

    食事は基本だからなー。
    こういうのを見ると、料理好きな人って素晴らしいと思う。

  79. 名無しさん : 2013/07/05 17:23:58 ID: K61aYrzY

    結婚前はどうやって生き延びてたのかが逆に気になるレベル

  80. 名無しさん : 2013/07/05 17:36:09 ID: bTAU8ld6

    離婚しようか。って言えば改善されるんじゃね?

    ※79
    親と同居でインスタント麺さえ自分で作らなかったんじゃね?

  81. 名無しさん : 2013/07/05 17:42:20 ID: NXhAz5DU

    ※27
    いやいや料理ってのは片付けまで含むからそれらの手間変わらないってのはさすがにないw

  82. 名無しさん : 2013/07/05 17:58:31 ID: y4fGAPY2

    こんな女はダメ。
    たぶん簡単な言葉で書いてある説明書でも理解しようとしないやつ。
    なんの頼りにもならない。

  83. 名無しさん : 2013/07/05 18:08:18 ID: ZuXWeO9k

    自分が作らないつもりで、「メイドも雇えない」のに、こんな女と結婚すんのが謎。
    最低限、手料理の味見してから結婚とか考えるのが常識だと思う。
    メシマズ女の夫の脳味噌が、凄い謎。
    男を捕らえるには胃袋を捕らえろ!という原理を知らない女の存在も謎。

  84. 名無しさん : 2013/07/05 18:09:27 ID: ZuXWeO9k

    子供が居ないなら、離婚一沢。
    結婚するレベルにない二人。

  85. 名無しさん : 2013/07/05 19:42:46 ID: r2/E85r6

    いや、こんなん池沼もいいとこだろ
    というか考える力あるのに放棄してる時点で、あうあうあー言ってるやつの方がまだまともかも知れん

  86. 名無しさん : 2013/07/05 20:20:57 ID: VFNSpcwc

    食べられるだけマシじゃん
    こいつに限ったことじゃないが、2ちゃんなんかに書いたら嫁がボロボロに叩かれるのわかるはずなのにどうして書くんだ?
    見ず知らずのやつに池沼やら即離婚とまで言われて嫁が可哀相にならないのだろうか
    ならないとしたら離婚した方がいいが。

  87. 名無しさん : 2013/07/05 20:33:31 ID: DMr1mn6w

    朝御飯は米じゃなくて、薄切りの食パンに
    かまぼことトマト、できたらマヨネーズかチーズも乗せて
    トーストしてくれたら普通に美味しく頂けるだろうにな…

  88. ななし : 2013/07/05 21:41:40 ID: CrDARMuk

    袋麺が不味い理由が自分勝手アレンジじゃなくてレシピすら読まないのだとしたら、絶望的ですね…
    ってかマジないわ、飯が美味く作れないならまだしも、美味く作る努力すらしてねーじゃねーか
    職務怠慢だよ、罰せられろ…

  89. 名無しさん : 2013/07/05 22:53:21 ID: aZ5/PiSs

    夫が教えろとか書いてあるけど…。
    素直に吸収していくタイプの人間ならいいけど、教えると逆切れするタイプの女だったらもうご愁傷様だな。


    後者だったら自炊がオススメ。それか別れろ。

  90. 名無しさん : 2013/07/05 23:59:38 ID: CQJws5nw

    インスタント麺なんか作り方見なくても作れるだろ

  91. 名無しさん : 2013/07/06 00:13:35 ID: QHRZJaq2

    メシマズ嫁の話には必ず「顔で選んだお前が悪い」とレスがつくのが興味深い。
    既婚者の間では、"ブスはメシウマが多い・美人はメシマズが多い"というのが実感としてあるのだろうか?
    料理の腕と容姿に一定の傾向があるとしたら面白いな。
    自分の周りでは特に相関関係は見られないので気になった。

  92. 名無しさん : 2013/07/06 01:05:06 ID: 7yh7tF.Y

    こんな朝からかまぼこに冷凍飯がマシだなんて、どんだけメシマズ環境に慣れてしまってるんだろうな…
    このスレ基地外ばっかだな

  93. 名無しさん : 2013/07/06 02:05:59 ID: CHffOwIc

    これはひどい。確かにメシマズではないね。ゴミメシ。

  94. 名無しさん : 2013/07/06 03:48:08 ID: oLPgSeOY

    袋ラーメンの作り方さえ読まないのも、作ったことがないのも驚いた。
    ただ、作り方を知らないだけなら、分かれば出来るようになるだろうから、
    アレンジメシマズより矯正は楽な気がする。

    それよりも気になったのは、自分は食べないから味に関心がないなら、
    旦那には袋ラーメンで、自分は外食しているとかないのかな?
    家計簿はつけているんだろか。

  95. 名無しさん : 2013/07/06 08:54:56 ID: 90tygRME

    女に生まれりゃ俺もワンチャンあったかなって思っちゃうわ

  96. 名無しさん : 2013/07/06 08:56:18 ID: dwC9djSY

    自分で作れよ、嫁の分も作ってやれよ。

  97. 名無しさん : 2013/07/06 09:12:42 ID: DLgJiYfE

    まあ、馬鹿馬鹿しいけどそういうことだわな
    女だから家事炊事は当たり前のように普通にできるはずと思い込み、
    何のチェックもせず結婚したんだろうから、炊事は結婚の重要事項とも思ってなかったんだろう
    己の甘さを知れ

  98. 名無しさん : 2013/07/06 09:37:26 ID: Z1vm0XXY

    田舎のばあちゃん宅の朝飯は確かに手をかけないのだったな
    それでも炊き立てのご飯に夜の温めなおしのけんちん汁に漬物やハムか蒲鉾を切ったのだったが
    夜にインスタントラーメンは、絶対ありえないでしょ

  99. 名無しさん : 2013/07/06 10:25:12 ID: dwC9djSY

    年収300万くらいだと、夜インスタントラーメンとか有り得ると思うけどな。
    嫁のメシマズありえねー、ってのは
    旦那の低収入ありえねー、と同レベルだと。

  100. 名無しさん : 2013/07/06 14:13:21 ID: KXvm0QaU

    こんな態度や姿勢の人間って料理以外の面でも片鱗見せてただろうに

  101. 名無しさん : 2013/07/06 21:43:56 ID: UdbdZ2eU

    食事に興味がないから、「ご飯を用意する」という作業自体が、どうすればいいのかがまず分からないんだろう
    カンタンな料理本買ってきて、今日の夜はこのとおりの物を作れって命令してみたらいいんじゃない

  102. 名無しさん : 2013/07/07 00:23:41 ID: .kqVkdRQ

    ※99
    いくらなんでもインスタントラーメンの作り方すら読まないバカと
    低収入一緒にするなよ…

  103. 名無しさん : 2013/07/07 08:10:20 ID: af/g4sfI

    メシマズ読むたびに思うんだが、なんでこういうのと結婚しちゃうんだw

  104. 名無しさん : 2013/07/08 09:15:09 ID: 6R/Y/fto

    料理の出来ない女は、TVの配線とか日曜大工が出来ない男と同じ

  105. 名無しさん : 2013/07/08 09:50:25 ID: ThpPY6ZI

    インスタントラーメンの袋すら読まない人間は、料理の本買っても読まないでしょ
    自分で作った方が早いかも
    朝のメニューで蒲鉾とトマトだけなんてないわ~
    毎朝こんなメニュー、子梨専業なら離婚ものだよ

  106. 名無しさん : 2013/07/08 15:09:51 ID: XKgKuC.6

    川尻浩作か

  107. 名無しさん : 2013/07/14 01:01:24 ID: JAV3XbvM

    文字を読むのに拒否反応起こす人ってたまにいるよね
    本は読めない、機械の取り扱い説明書を読まないとかさ
    学習障害とかの一種なのかもよ
    とりあえず朝は漬物(市販可)と卵料理位つけろってぇの。

  108. 名無しさん : 2013/07/22 15:07:04 ID: ec8Mg/.w

    作り方がわからないにしても
    凍ったメシを食べさせる意味は何ゆえ?
    チンすらつかい方を知らんのか?

  109. 名無しさん : 2013/07/24 21:06:56 ID: 5ygwl4bY

    人間として何かおかしいんじゃないかそれ

  110. 名無しさん : 2013/07/30 10:17:23 ID: .e0Vd1gg

    袋の説明書きすら読まないって、改善する余地なさそう

  111. 名無しさん : 2013/08/06 15:07:40 ID: 1IfE5p2.

    酷いってレベルじゃないような…
    今までなにしてたのその嫁ってw

  112. 名無しさん : 2013/08/23 13:47:02 ID: 6MC1cfhM

    その嫁さん、報告者に愛情ってあるのかな?
    愛情があれば、できないなりに頑張るものだと思うけど?
    少なくとも「読むのがメンドクサイ」では済まさない。
    旦那の事などどーでもいい、実は字が読めない、知能が低い、かなんだと思う。
    育った家ではそれが常識で普通を知らない、というのもあるかもしれないけど。

  113. 名無しさん : 2019/01/11 23:41:00 ID: q1w/nRvY

    その奥さんは「口に入って栄養取れれば味は二の次」なのだな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。