認知も養育費も認めた。でも相続だけはこちらの最後の砦、正妻と嫡子である証

2013年07月11日 23:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1357317416/
今までにあった最大の修羅場 £72
403 :1 : 2013/07/11(木) 14:39:12.40
婚外子のニュースを見ながら思い出した修羅場

叔母の夫が外に子供を作ってた
叔母夫はその子(A)を認知して、養育費も出していた
やがて叔母夫が病に倒れ、存命のうちに相続をまとめる事になった
叔母は勿論、Aにはびた一文あげない、一切無視と言う姿勢。
弁護士が子供の相続権について色々話していたけど、叔母は
「認知は認めた。夫が時々会いにいくのも養育費も認めた。
でも相続だけはこちらの最後の砦、正妻と嫡子である証。
私達の支えの元に夫は生活できたのだし、あちらに養育費も
支払う事が出来た。あちらはおいしい蜜を吸っていただけ。
だから絶対に相続させない。」という意見。
結局Aの家族は何も言ってこなくて、それで決まった。

しかし、私は知っている
叔母夫を支えていたのはA一家だったという事を。
毎日の世話や仕事のサポート、完全に向こうが全部やっていた
叔母はいわゆるお嬢様で、家事全般駄目でヒス持ちだった。
叔母夫は何度も離婚を申し入れたそうだけど、
どんな条件を出しても叔母が絶対に認めなかったので無理だった。
やがて叔母夫はA母と家庭を持って、そちらに行きっぱなしになった
それでも叔母は絶対に離婚しなかった。女の意地だって。
病気の説明の時も、叔母は叔母夫の既往症を何も知らなくて、
A母が全部やっていた
事実上、あっちが本当の家族になっていた


404 :2 : 2013/07/11(木) 14:42:50.22
私は叔母の子供二人と幼なじみとして育っているが、
二人ともとにかく見栄っ張りの嘘つきで、
金遣いがおかしかったので距離を置いていた
Aの方は、実は、あるお稽古ごとが私と一緒だった。
自分達の立場を知らずに仲良くなった。
お互い全然別の場所から都心のお稽古場に通っていた。
私の方は名字が違うから向こうも気付かなかったんだろう。
Aは、良い奴だった。私が絵の具を隠されて困っていた時は
黙って自分の分を差し出してくれたし、
物をなくした時は遅くまで残って一緒に探してくれた。
珍しい画材を探していた時も、知り合いのつてを当たってくれた。
とにかく与える事を惜しまない、もったいぶらない質の人間だった
そしてAの母親も同じタイプの人だった

でも、叔母の子がAと私の事を知って、叔母夫の差し金だろう、
あんたはあっちと繋がっているね!ってスパイみたいに言われて
親戚中から責められた。私の両親も、ややこしいから出来たら
お付き合いは避けたら…みたいな感じだった
それ以来叔母一家から目の敵にされてあなたも将来二号になる、
なんて言われた。でも、逆に叔母夫とは少し話すようになった。

そんな頃、叔母夫が病気に倒れて、余命宣告。
若いから進行が早かった。叔母夫が病院で亡くなって、
相続は前述の通り叔母と叔母子が全部継いで、だけど
叔母夫の遺言状に墓は要らない、骨はAに渡して欲しい、と。
叔母は何故か私を殴った。襲いかかってきたって感じ。
その場にA一家はいなかった(頑として呼ばなかった)。
でも、元々実家一族の墓(超豪華)に入りたかった叔母は
渋々それを了解、ひとしきり泣きわめいていた。

405 :3 : 2013/07/11(木) 14:47:03.03
それから暫くして、私は美大でAと再会した。
元々希望校が一緒だったから、会うだろうとは思っていた。
A母とAと、叔母夫(以下A父)の墓参りに行った
樹木葬というやつで、木がお墓になっていた。奇麗だった。
既に飼っていた柴犬が一緒に眠っているそうだ。
A父が元気な頃から、家族で話し合ってこうしたそうだ。
そして、A父は美大を中退していた。
バイト先で社長令嬢の叔母に見初められて婚約が決まり、
中退させられ、名門大学の経済学部に再入学していたそうだ。
A父はそれをAにもA母にも会社の人にも話さなかったけど、
Aが何食わぬ感じで絵を描く人になっていくのが嬉しくて、
Aの未来の学費分などは先にすべてA母に渡していたそうだ。
Aが入学したのはA父が中退した美大だった。
A父が無くなる直前にAに充てた手紙があって、
「幸せな結婚をして下さい」と書いてあってなんか泣けた

私が叔母だったら、見下していた婚外子が
夫の希望していた進路についたなんて最も苛つくと思うけど、
叔母はその辺のことはどうでもいいみたいだった。
父曰く、美大中退させた事を忘れているんじゃないかと。
叔母と叔母子は今でも私を見ると嫌がらせをしてくるし、
周りもそれを見て見ぬ振りをする。
叔母は、傷付けられた被害者だから仕方ないんだって。
私は、叔母の人生はなんとも辻褄があっているんじゃないかと感じる。

こういうのを知ってしまったので、婚外子のニュースは
微妙な気持ちで見ている。
叔母が悪いとは思ってない。A父が悪いと思う。
ただ、難しいなあと思う。お金じゃなくて、感情の問題なんだろうから。
長文すみませんでした。フェイクあります。

407 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 14:52:31.55
叔母と叔母子どもに因果応報がありますように ドギツイの頼むわ

409 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 15:19:01.80
まあそんだけその家族を愛してたなら相続も生きてるうちにやっておけって事だな

410 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 15:22:13.34
結局外に子ども作る男はそれだけの男って事だね
そういう男に引っかかる女に同情はしないが
子どもには罪がないからAが幸せになるといいね

412 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 15:36:45.90
A父、調停起こすことはできなかったのかな?
事情が事情だし難しかったのかな

413 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 15:44:30.34
正妻に何の落ち度もなければ、いくら調停起こしたって離婚できないよ

419 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 16:05:35.07
つーか自分の旦那が他所にもう一つ家庭作ってるのに
離婚しない母親の気持ちがわからないわ
私なら慰謝料ふんだくって離婚する。気持ち悪いもん。
なんでいつまでも離婚しないでくっついているのかね?
上手くいくわけないのにな~

420 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 16:07:06.61
「女の意地」って書いてあるね。
お嬢様育ちでプライド高い人なんじゃない

423 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 16:13:14.55
会社経営の資産家一族ならそう簡単に離婚できないし
入り婿状態なら反論なんて許されないよ
そういう状態で人生奪われてきたんでしょ、A父は。
貧乏人にはわからぬ世界。
すくなくとも二つの家庭を支える事が出来る甲斐性があって
おそらく早世したろうに既にまとまった財産があったってことだ。
叔母がさっさと解放してやれば良かったんだよ
どのみち相続は子供にいくんだから

424 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 16:16:43.44
A家の方に行きっぱなしって書いてあるし、事実上婚姻関係破綻してたんだろ
家事放棄はともかく、旦那の既往症も知らないってありえないよ
本当に意地だけで離婚しなかったんだろうな。双方の子供が気の毒だ

442 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 19:43:04.69
っていうか生前に美大いける学費分の金銭渡してたなら生前贈与と考えると
むしろ法定相続分よりA親子に分捕られてるんじゃないの?

>>423.424
まさに子供への相続を考えたから離婚しなかったんだろ
離婚せずにA父が死んだ場合
叔母1/2、叔母子1/5ずつ、A1/10
だけど、離婚してA母と再婚した場合
A母1/2、叔母子1/6ずつ、A1/6
だからな
いくら婚姻関係が破たんしてても腹立つだろ

437 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 18:37:08.09
夫婦の事ってわからんからなー
自分の夫が「大学中退させられた」なんて被害者ぶったりよそに子供作ってたら
人格歪んでも当然だし
遺産相続を放棄したのかとおもいきや学費分として先に払ってただけだし。
仕事は何してたんだろ?社長令嬢と結婚して進路変えて。

438 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 18:44:26.48
>>437
報告者は叔母さんを叩いているけど、浮気された叔母さんは気の毒だと思う。
A親子は清く正しい妾親子の鏡なので、報告者が肩入れするのは解る。

ま、他人である報告者が知らずに関わったのが悪いと言えば悪い。

439 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 19:10:17.51
>>437
叔母実家の会社を継いだんじゃないの?
だから離婚できないのかと思って読んでいた
うちも父が事実上の婿殿で母実家家業を継いでるけど
発言権は無いし母の増長ぶりは凄い物があるよ
母はやるべき事はやってるからそこまで揉めないけどさ
だから報告者叔母家庭の雰囲気は良く分かる。

>>438
間近で見てて叩きたくなる性格の叔母だったんじゃないの
少なくとも意味なく殴られたんだから嫌悪感もって当然だw
A母とA父に同情の余地はないけどAは悪くないからな

444 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 19:55:48.12
愛人>自分という立場がわかってたんだろうね
だから正妻という最後の砦に拘っていたのかと思った
法律に疎く、慰謝料なんて思いもよらなかったとかなくもない話だし

445 :名無しさん@HOME : 2013/07/11(木) 19:57:59.24
浮気の慰謝料なんて数百万だもん
養育費とったって死ぬまで待った方が
生命保険とかあるから絶対額が上だよ


26 :1 : 2013/07/12(金) 18:32:19.29
昨日、修羅場スレに婚外子の話を書き込んだ403です。
いやな雰囲気にしてしまって申し訳ありませんでした。
読み返してみて確かに良く分からなくてモヤモヤするなと思ったので
修羅場とは直接関係ありませんが、その後と合わせて書き足しておきます。

そもそもA父の実父が叔母実家の会社の社員で、
A父は学生バイトとして夏休みの間に来ていました。
そこで叔母に見初められ、A父の実父に圧力をかけて
A父実父が学生だったA父に懇願して、縁談がまとまりました
A父の実母と実妹の強力な後押しもあったそうです。
そして結婚して一児をもうけました。
(ここがフェイクで、実際は叔母子は一人です)

何故叔母がそこまでAに惚れ込んだかと言うと、
当時叔母が好きだったアニメキャラにそっくりだったからです。
見た目、声、名前、誕生日など色々被っていて運命を感じたと。
叔母はいわゆる腐女子で、古い少女漫画から今のジャンプ作品まで
とても詳しくて、同人誌も沢山持っている。叔母子もそう。
人前でもそのキャラ名でA父を呼んでいました。
例えば、A父の名が鈴木一郎だとして、流川くーん!みたいな。
そのキャラクターに沿った格好とか仕草とか要求してました。
メシマズかどうかは知りませんが、家の事はお手伝いさんがしていて
叔母はいつも叔母子とリビングで漫画を読んでいました。
浮気とか金銭問題は無いけど、アマゾンで30万使ったりしてました。
コミケに行くと親子合わせて100万単位で使うとか。
まあ、人の趣味だからそれは良いのですが、そういった人なので
A父そのものよりも、自己愛に向いていたという印象が強いです。

27 :2 : 2013/07/12(金) 18:34:04.52
私がAと出会ったのは全くの偶然で、中学生の頃でした。
私が学園祭に呼んで、それを叔母子が見て気付いたようです。
(私と叔母子は同じ女子一貫校に通っていました。)
私はA父が外に家庭作ってるなんて全く知らなかったし、
そもそもセ○○の実態すら朧げな状態だから意味不明でした。
でも叔母子は叔母から毎日のようにA親子の事を聞かされていて
顔も名前も住まいも知っていたそうです。
それから叔母子は学校で連日私を虐めまくりましたが
高校生が中学の校舎まで出張してアレコレやるので
周りはどん引きでした。不倫してるとか援○してるともいわれました。
でも、叔母子の事情を考えると辛い気持ちも良く分かるから
多少の当たり役になる位は、従姉妹としてまあ我慢できました。
我慢できなかったのは叔母子の躾が全くなっていなかった部分です。
クチャラー、挨拶できない、貸してどうぞ両方出来ない、
道にゴミを捨てる、人前で鼻糞をほじる、くしゃみを手で押さえない
など、そういう部分は父親がどうとか関係ないと思うので嫌でした。
叔母は「悟空のような子が理想」だとかで躾は一切していませんでした
A父が何か言うと凄い勢いでキレて泣いてました。

A父は弁護士を挟んで何度も離婚交渉・調停もしていましたが
叔母実家からの圧力と、叔母の「だったら死んでやる」攻撃に怯み。
私の父や周りが「もう駆け落ちしろ。失踪しろ。なんとかしてやる」
と言いましたが、それはA父実父の定年、叔母子の大学卒業まで待つと
言っていました。その矢先に、末期ガンが見つかってあっという間に。
しかし私は、一連の事はA父の弱さが招いた事だと思うので
A父に関しては特に同情していません。A母にもあんまり。
でもAは大好きなので、A両親を否定する事も出来ないです。

28 :3 : 2013/07/12(金) 18:36:01.62
相続に関しては、叔母は全くお金に困っていないので
あくまでもメンツの為に戦っていたのだと思います。
A親子は早い段階で放棄してました。
最期を看取れないのもお葬式に行けないのも仕方ない、
生前に沢山沢山話したからもういい、と言ってました。

叔母は、A父の事を好きだったのだと思いますが、
「なんとか自分に振り向かせたい」というよりも
「自分を傷付けたA父を、自分以上に傷付けてやりたい」
という方向に暴発していたように思います。
A父はあくまでアニメキャラの写し身であって
対等な生身の人間としては考えていなかったと言うか。
A父の本当の趣味も好きな食べ物も知らなかったし
誕生日はそのアニメキャラ名で祝っていたそうな。
周りは諌めていたけど、叔母が毎度超早口でキレるので
A父が「もういいです」ってなってました

A父の死後も、叔母と叔母子は特に変わらず漫画ゲーム三昧。
叔母子はニートで、時々実家会社でバイトしてます。
最近そこにお気に入りの社員君がいるとかで、
叔母は「貰っちゃいなよ!」と言っていました。
この親子はなんにも分かっていないんだな、と思いました。

以上、長文すみませんでした。
修羅場の本件とはあまり関係がないし
内情を書くと叔母に不利な気がして省いていました。
「こんな奴は浮気されても仕方ない」とか絶対認められませんし。
しっかり別れる事が出来なかったA父が悪いと思ってます。
ただ、叔母子よりずっと辛い環境で育ったAが普通に良い奴で
叔母子が歪みまくっているというのがなんとなく…
世知辛く感じたのです。

29 :4 : 2013/07/12(金) 19:06:15.81
あ、書き忘れました。
お骨については、A父が焼かれて出てきた段階で
叔母は「怖くて触れない」と大騒ぎしていたので
(身近で人が亡くなるのは初めてだったようです)
実際、触りませんでしたし骨壺も持ちませんでした。
お墓についてはブチキレていましたが、
お骨自体は怖くて嫌だったみたいです。
なのでそこはあまり揉めませんでした。
A父が書いた唯一の遺言がそれでしたし。

「(先に亡くなっているA家で飼っていた柴犬)と
同じ場所で眠りたい」というのが、生々しかったです。
その場所はA家用にA母が用意していた墓所でした。

31 :名無しさん@HOME : 2013/07/12(金) 19:16:01.91
>>26
うおーそうだったんだ!!なんかメチャクチャ理解したわー…
あともしまだいたらこれ教えて
まとめサイトの※欄でも言われてたんだけどさ、A父の遺産っていくら?
なんだかんだで叔母実家の財産でA親子はやりくりしてたってこと?

32 :26 : 2013/07/12(金) 19:28:58.26
>>31
A父の遺産は微々たる物でした。まだ若かったし。
土地家屋の名義も、A父の物は一つもありませんでした。
叔母実家の会社ではありますが、普通に働いていたので
一般的なお給料はもらっていたと思います。
養育費はそれとは別にバイトしてその分を渡していました
(あの叔母が家計から出す事など絶対にありえない)
A父はいつも自分のお金は全く持ってなかったし
物も殆ど持っていませんでした。形見分け、無し。
私は、死神みたいだな…と子供心に思っていました。

A家も貧しい感じでしたが、A母本人が資格職で高給取りだったので
養育費以外は受け取らないでやっていたそうです
(と、A父死後に弁護士が言っていた。だから
相続はきちんとさせてあげられませんか…という感じでした。)

お金の事は、これ以上詳しい事は知らないです。
でも、叔母一族がA父になにかあげてたって感じはないなあ。
仕事も閑職に閉じ込めてたし。
バイトは深夜の居酒屋だったそうですが、そこでは
明るいおじさんとして通っていたそうで切なくなった。

33 :名無しさん@HOME : 2013/07/12(金) 19:45:35.30
父親が愛人と子供まで作って放置され続けた叔母子よりも、A子の方がずっと辛い環境で育ったってか
そんな環境に置かれたら歪んで当然だろうに

34 :名無しさん@HOME : 2013/07/12(金) 20:14:35.23
>>33
その通り!
こんな辛い環境に置かれてA父が歪んでしまうのは当たり前。
不倫して別家庭を持ってしまう位、夫を歪ませてしまったんだねえ、
叔母親子は。もっとA父を人間扱いしていればこんな事にはならなかったのにね。
君の言う通り、自業自得だよ。

35 :名無しさん@HOME : 2013/07/12(金) 20:19:44.15
これはどう考えても叔母がキチ

>>33
どう考えても婚外子の方が辛い人生送ってるに決まってるだろw
叔母子はこれからニート人生満喫していきていくんだぞ。
なんたってご令嬢だ。キチママのサポートもある。
Aは自分の事は全部自分でしなければいけないし、
差別だって当然、これまでもこれからもあるだろう。
それらを自力で乗り越えたから人格者になってるんだろ。
Aも、叔母子も被害者だ。でも生活面では圧倒的に叔母子の勝利だ。

叔母子が唯一貰えなかったのは父親の愛情だが、
それは人間感情だから仕方ないな。
父親として尊敬の愛情も持たなかったのは自分だ。
Aは父親を大切にしてたくさん話をしてたんだろ。

正妻と嫡子が絶対善なんてことはないんだぞ。
お前が酷い配偶者と子を持てばわかる。

36 :名無しさん@HOME : 2013/07/12(金) 20:22:02.38
>>33
どちらかというと叔母親子がA父を放置し続けたように見えるが

まーなんだ、婚外子にも色々いるってことだ。
これは珍しいケースだろうけどな。
同じ男としては、アニメキャラ扱いで人権無視されたA父が不憫でならん

39 :名無しさん@HOME : 2013/07/12(金) 20:29:11.66
A乙と言いたいくらいAよりで書いてるなw
叔父が躾も何も放棄したからそんな性格になったんじゃないのか。
躾は両親がするものだよ。妻がそんな女だと分かっているならなおさら。
しかし、不倫して別居してるのに叔母家会社に通うなんてなかなか神経太いと思うよ。

41 :名無しさん@HOME : 2013/07/12(金) 20:57:40.20
私もそうかなー。
これ、不倫がどうとかいうより叔母が非人道すぎて。
子供が歪んだのは父親じゃなくて母親のせいだよね…。
報告者が清々しい程Aよりで書いてる理由が判った。
変な人と結婚しちゃうと人生滅茶苦茶になるね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/07/11 23:31:46

    離婚すら許されず、婚姻関係は破綻していると言うのに
    どうあっても「浮気・不倫」を責めたい奴がいるな

  2. 名無しさん : 2013/07/11 23:32:17 ID: uKx5sN.2

    叔母と叔母子
    いるんだなこう言いゴミみたいなやつら

    亡くなった夫は人生奪われてかわいそうに

  3. 名無しさん : 2013/07/11 23:51:51 ID: OHthc.kA

    A夫の財産なんて微々たるモンだと思うけどなぁ。
    入り婿だったらほとんど叔母さんのものだろうし。
    プライドだけは高かったんだろうなぁ。

    しかしA夫、女を見る目なかったか、金に目がくらんだか…

  4. 名無しさん : 2013/07/12 00:01:12 ID: GNFOXnWs

    自分や子や孫が同じ目に遭った時(何十年にも渡る伴侶の浮気・愛人と隠し子と伴侶が一緒に暮らして帰宅しない・正妻の子供達には愛情ゼロの伴侶)、同じことを言える(愛人・隠し子側を庇う)かどうかと問われたら……頷けない。

    この話は愛人・隠し子側の美談で終わっているけど。

  5. 名無しさん : 2013/07/12 00:03:19 ID: DBjGSFHs

    日本も有責主義じゃなくて破綻主義だったら叔父さんもA母子も幸せになれたのにな
    完璧な制度はないからどっちも一長一短はあるけど、こういうのは難しいね
    婚外子の遺産相続も、法の下の平等という見地からすれば嫡出子と同等にってことになるんだろうけど、そうするとそもそも結婚という制度自体何ぞやってことになるし…
    民法はホント難しいわ

  6. 名無しさん : 2013/07/12 00:05:45 ID: iFszuF4.

    結局、全員あんまり幸せじゃないよね。
    この叔父のように、きちんと後始末する甲斐性もないくせに他所に子供作ると
    周りの人みんな不幸にするよ、という教訓話と思っておこう。

  7. 名無しさん : 2013/07/12 00:06:10 ID: 1fg9HjYI

    A父が最初から糞としか思えないんだが…
    別に許嫁でもなくバイト先で見染められてて婚約、美大中退だろ?
    断れば良かったじゃん、何で被害者ぶってるんだ?
    ふらふら~と他人任せに生きた挙句、責任も相手持ちで自分は被害者
    なんだそりゃ

  8. 名無しさん : 2013/07/12 00:08:36 ID: wofso5y.

    A夫、叔母一家から普通に脅されてたんじゃないの?

  9. 名無しさん : 2013/07/12 00:10:42 ID: Vo5JXHSk

    A父が被害者ぶってるのもどうかと思うね
    結局腹も覚悟も決めずにただ流されてただけじゃん

  10. 名無しさん : 2013/07/12 00:14:38 ID: cON3Fo4U

    ※4
    俺も同意見
    報告者は叔母親子憎しが強烈でA夫被害者の扱いだが、
    一番の悪はA夫だと思う

  11. 名無しさん : 2013/07/12 00:14:57 ID: W9sGlb5Q

    数年別居してりゃ離婚が認められたんじゃないのかな?

  12. 名無しさん : 2013/07/12 00:15:21 ID: Tm09nCe2

    どんなに渡したくなくても、子供の遺留分だけは絶対守られるから、
    びた一文というわけにはいかないけどね
    どんなに正しい家族でも愛があっても相続は一気に
    人間不信になるぐらい揉める揉める
    金持ちじゃなくても、遺言書は書いてた方がいいよ
    この叔母の子供の出来を見る限り子供の代で没落するだろうから
    それでトントン

  13. 名無しさん : 2013/07/12 00:21:12 ID: T/98CH/c

    良し悪し思うことはあるが、
    基本的にA父が半端者という印象だな
    離婚や結婚を避け得ない理由があったのだろうが、関わりたくない人種だ

  14. 名無しさん : 2013/07/12 00:23:21 ID: s3W5LA1.

    結局は「君を愛しているが妻が鬼で離婚できないんだ」という
    既婚の便所ブラシの甘言にホイホイ騙されて開いて
    法的に認められない子供を作っちゃったわけだからなぁ。
    まともな未婚の男性と縁付いてれば子供にも苦労かけなかったろうに。

    まっとうに相手を愛している男なら、本当に愛している人を
    不倫女なんて日陰の身分に貶めないし、愛している人との子供を
    隠し子なんて不名誉な烙印を背負わせてまでこの世に生み出さないわな。
    命がけで離婚して、愛している人とはその後で関係を持つわな。
    どう取り繕おうがその程度の愛情だったってことだよ。

  15. 名無しさん : 2013/07/12 00:29:03 ID: WwqmL/jk

    ※1
    でも結婚とか退学はA父の意思だろうに、まるでそこまで叔母が悪者のように書いてる報告者はちょっとおかしいわ。
    どんな理由であれ自分が離婚できていないのに子供を作った事も無責任だと思うし。

  16. 名無しさん : 2013/07/12 00:31:37 ID: S0zCZM9A

    Aが自分とほとんど境遇同じですっとした
    ちょうどそのニュースが流れてたときにツイッターで
    不倫で出来た子なら一生本妻とその子供に土下座して日陰で生きろって
    呟いてる人がいて、酷く傷ついたよ

    母の生き方の全てが正しかったとは今の自分には言えないけど
    ステレオタイプのイメージしかない赤の他人に母と自分の生き方の全てを否定する
    権利なんてないと思ってる

    書き込みたかったけど規制にひっかかってたんだよね
    報告者には感謝するよ
    ヌミ、お前のことだよ
    自分は正しいって立場で他人を傷つけるのはさぞかし気分がいいんだろうね

  17. 名無しさん : 2013/07/12 00:32:12 ID: ZGYTQSY6

    これは愛人側美談で終わらせてるけど、大抵の家庭は本妻側が不幸一直線だよね
    婚外子も平等なあ…理屈の上では理解できるし正しいと思うんだけど
    作ったもん勝ちって考える不倫女が増えそうで心配だな

  18. 名無しさん : 2013/07/12 00:33:55 ID: clUHC4Qo

    悪くないのに暴行を受け、未だに嫌がらせされてるんだから報告者が叔母に批判的になるのは仕方ないよ
    報告者も理屈上叔母が悪くないことは重々承知してるんだし

  19. 名無しさん : 2013/07/12 00:38:08 ID: skX7DX1g

    ※4、14同意

    うちは婚外子家族にいろいろされてた人知っとって、その婚外子があまりに「うわぁ」な人だったもんで、先入観かもだけど、「婚外子」にいいイメージないわ。その母親に対しても…
    美談だけにしちゃダメだろって…
    あの時、婚外子家族見て、幼心に婚外子って産まれちゃダメだなって思ったっけなぁ。

  20. 名無しさん : 2013/07/12 00:39:10 ID: xU1HcoKg

    A父が悪い。愛人ぐらいならいいが、子どもをつくるのは話が別だ。叔母の子どもが性格悪いというが、父親が自分を見ず、腹違いの兄弟ばかり見ていたら、性格も歪むと思う。

  21. 名無しさん : 2013/07/12 00:40:25 ID: hNZ18j6Y

    生命保険は相続で分割される財産じゃなく、受取人個人に指定されるものだから妾や庶子が実質家庭ならば変な遺言書による遺贈よりも効果的に財産が行くよ。但し全て現金化した上での事なのと、相続税よりも遥かに高率の贈与税がかかるのが難。
    だが税制改正で相続税側がより重税化し、贈与税側がより税率を軽減される方向に少し動いた。

  22. 名無しさん : 2013/07/12 00:41:59 ID: ivkMlZzI

    離婚は可能。

    叔父が何もやる気が(浮気意外ね)なかっただけ。奥さんに言われるまま美大辞めてそれが自分のやる気がなかったことなど棚上げ。最後まで美談仕立て。
    本妻も離婚は許されないと思う世代だったんだから哀れですね。
    カス掴んだもんです。
    愛人から財産ぶんどられなくて良かったね。

    奥さん方目線の意見。

    最低な男だけど、愛人子供が父親を憎んでいないなら、それだけは美談。

  23. 名無しさん : 2013/07/12 00:48:00 ID: ul7BcSQg

    これは、いとこである嫡出子が嫌な子で、婚外子が良い子だったから、大分愛人親子よりで書いてんな。
    確実に悪いのはA夫だろ。叔母は自分のプライドに執着してて、愚かではあるけど、非難される事ではないし。
    愛人は既婚者と知ってたか知らないかにもよるけど、知らなかったとしても、結局相手家族を壊してるじゃん。
    そりゃ嫡出子のいとこ達も捻くれるわ。

    婚外子問題は愛人の子供だけじゃなく、事実婚(住民票婚含む)の子供達も含まれてるから、相続差別はなくなって欲しい。
    そして不倫して愛人に子供産ませる輩は撲滅して欲しい。

  24. 名無しさん : 2013/07/12 00:55:42 ID: efy4Tv0s

    夫婦の資産って、配偶者の資産でもあるからこそ離婚時の財産分与も起きるんだが
    婚外子に嫡出子と同じだけの財産分与を認めた場合、配偶者が作った資産も、血の繋がりもなく
    家庭の破壊因子である愛人の子に移動する、って話になりそうなんだよな。
    今でも再婚とか認知とかの問題で、時にある話ではあるんだろうが、運用どうなるんだろうな?

  25. 名無しさん : 2013/07/12 00:58:32 ID: 1GX0IyC2

    報告者の気持ちがわかる気がする。
    誰が悪いとかでなく、いろいろな状況があるのだなあと思う。

  26. 名無しさん : 2013/07/12 01:00:57 ID: UpNxbBAU

    本気でAに相続させたかったなら、法的に効力のある遺言書を用意しておくべき。
    認知した子なら可能でしょ?
    それでも法定慰留分は取られるけどさ。

  27. 名無しさん : 2013/07/12 01:04:00 ID: 8RU/QYxU

    妾の子までまともな相続の対象にしてたら、家族制度が破綻するだろ。だが、再婚して連れ子だけ別と云うのは変な話しだと思う。これ男の連れ子の場合はどうなるんだ?

  28. 名無しさん : 2013/07/12 01:08:13 ID: 0yw.l4Ag

    ※14にすっとした。逆に報告者にはもやっとするわ。
    子は親を選べないという点では婚外子に同情するけれど、やはり不倫で出来た子供は差別されて当り前だと思う。

  29. 名無しさん : 2013/07/12 01:13:36 ID: S1936.Tg

    昨日の朝刊で婚外子も遺産は同じだけの権利をとかって内容あったけど何かなー…
    親の因果が子に報いってことで諦めろよとしか思わないわ
    本来慰謝料払う立場なんだし…

  30. 名無しさん : 2013/07/12 01:19:38 ID: .x6J1.Q6

    不倫で崩壊した家庭の子供が、親の不倫相手に慰謝料を請求出来るようになったらいいと思う

  31. 名無しさん : 2013/07/12 01:21:34 ID: iqskjTgM

    こういう話はどちらかが一方的に悪者になるね。
    本妻もいい人でした、愛人もいい人でした、二人の女を真剣に愛した男もいい人でした、
    (ただし財力と責任感があっていい男に限る)
    そんな話はないのだろうか。
    その制度で長く栄えてきた国もあるんだし。

  32. 名無しさん : 2013/07/12 01:23:48 ID: yXWJ7CKE

    私は正妻の嫡子側なんだけど今回のニュースは心の底からモヤモヤするものがある。

  33. 名無しさん : 2013/07/12 01:30:54 ID: 0s0.yle6

    まあいろいろあるんだろうけど、こいつを殴る理由が和歌ラン

  34. 名無しさん : 2013/07/12 01:34:38 ID: 5tWwPcbc

    なんなの?全員屑じゃん今回の法案を肯定したいだけでしょ結局
    はいはい、かわいそうですねー
    かわいそうだから、外国人ももっと法整備して保護してあげたらいいんじゃないのー
    老人がかわいそうだからもっと年金増やしてあげようよ


    A父は屑だし
    屑父と根性悪の母に育てられたA子は歪んで当然だし
    被害者ぶって悲劇のヒロインしてるプリン脳を擁護するとか

    ミキティの婚外子も、母親が反対して同棲してる彼氏と入籍できなかったんですかわいそうでしょーって記事を見かけたけど、
    これも法案絡みの話題作りとして盛り上げてるのかな

  35. 名無しさん : 2013/07/12 01:48:23 ID: YY8ZnDlU

    結局みんな無責任な子供だったって感じ
    報告者はこの愛人親子に肩入れしてるけど
    愛人な時点で同情もなにも無いわ

  36. 名無しさん : 2013/07/12 01:57:16 ID: uVlF5ZvU

    私もA父が一番のクズだと思う。

    叔母さんは嫌な女だったかもしれないけど、元々社長令嬢なんでしょ。だったらA父の財産って叔母さんのおかげで築けた財産なんじゃないの?
    お金や地位に目がくらんで、社長令嬢と結婚したけど、やっぱりほかの女がいいや~、って浮気して、浮気相手とその子供に金を払い続けてたわけだ。そりゃあ叔母さんもますます嫌な女になるよ。

    非摘出子にも同等の相続権をって法案については、
    ・婚外子を認知する際は法律上の配偶者の同意を必要とする
    ・遺言がある場合はそれを優先する。非摘出子の遺留分を認めない
    って一文を入れてほしいわ。

    現行のシステムだと、ダンナの葬式の時に認知された非摘出子がひょっこり見つかって、財産分与しなきゃならない。

    報告者は実際にA父と生活していたのはA親子だって言いたいようだけれど、もし叔母さんが社長令嬢じゃなくて、貧乏だったら同じことが言える?

    子供を持った専業主婦が、「ほかに女ができたから」ってダンナに捨てられて、ギリギリの生活費しか与えられない。子供の為にも離婚だけはしたくない、って頑張っている女性だってたくさんいるよ。法律上の妻の権利が強いのは、そういったケースに弱者の味方に立つためだ。

  37. 名無しさん : 2013/07/12 02:04:19 ID: xpPu9jDA

    お金で人の気持ちは縛れないということだね。

  38. 名無しさん : 2013/07/12 02:13:12 ID: CoWHlzqw

    スレの流れがなんで愛人擁護なの?と思ったけど、※欄見て安心した。

    Aは悪くないよ、確かに。
    でも、存在自体が恨まれるの。
    本妻の子は、自分から父親を不当に奪われたんだから。
    不倫の子は確かに自分が悪いわけじゃないけど、産まれながらに恨まれる業を負わされる。
    誰に負わされるのか?不倫してる親からだよ。
    正妻陣営が負わせてるんじゃないんだよ。自分の父親と母親が、子どもにそういう業を背負わせてるの。

    子どもって一般的に、親のことを信じてるし悪くなんて思いたくない。
    けど、不倫の末に子どもに業を背負わせる親は批難されて仕方ないし、それを認められない子は後々辛いよ。

    Aは気の毒だけど、これがA家族の美談になるのはおかしい。

  39. 名無しさん : 2013/07/12 02:33:41 ID: h3l9TPwE

    婚外子は差別していいと思わない、けど区別でしょ。
    婚外子のせいじゃないけど本妻の子だって奪われる謂れはないわけで。

    夫は愛人宅に入り浸ってんだもん、妻は身の回りの世話なんか出来ないよね。
    病気の事も当然妻には言わなかったろうね。
    妻の言った「私達の支えで夫は生活できた」って
    身の回りの世話のことじゃなくお金のことでしょ?
    妻の親の会社に入ったお陰で、愛人宅で生活して養育費も出せた。
    会社ほっぽり出されて慰謝料二人分払っていたら、出来なかった生活だよね?
    そりゃ最後の砦だと思うよ、遺産は。

    愛人は優しくていい人みたいに書いてるけど
    いい人が他人の家庭を壊して子供まで生むかねえ。

  40. 名無しさん : 2013/07/12 02:35:35 ID: XOwOAqSs

    まあ生命保険をたっぷりA母子に残せば良いだけの事だからな
    嫡出庶出の事を知らない筈ないんだから、生前に何か手当しといたんだろう

  41. 名無しさん : 2013/07/12 02:44:22 ID: 1gXOLIrA

    A父,叩かれている理由がよく分からん。
    叩いているのはヒス持ちボンクラ女どもなのか?(笑)
    だとしたら,さっさと逝け!

    しょーもない見栄のために最後まで離婚しないクソ女,それをネタにうるさいクソ女のガキ。
    こんなんと一緒にいたくなかったから,外に女作るんだよ。そんくらい理解しろよ,バカ女ども。
    おまえらに魅力のかけらもなくなってるから,旦那は外に女作るんだよ。
    まぁ,女が外に男作るときも似たようなもんだろうが。

  42. 名無しさん : 2013/07/12 02:46:11 ID: pVHynL4Q

    婚姻外ってだけで守られる理由はなくなると思ってるよ。
    まあ子供は選べないから子供の権利は守られるべきだし
    子供を理由に愛人の権利を主張しない限りは糾弾されるべきではないのだけど、、
    その分婚姻外の関係を結んだ同士はもっと糾弾されるべきだと思う。
    結婚って契約なんだよ。

    契約を守らなかったけど良い人です、とか
    ほんとにおかしいと思う。

  43. 名無しさん : 2013/07/12 02:48:40 ID: egs1Enjk

    A側がひきさがったのって
    A母は不倫の慰謝料を請求されたら、結局払えないからじゃね?

    不倫の子は確かに親は選べないけどさー
    日頃の面倒ったって、愛人がダンナに尽くすのはアタリマエだろ?
    金をもらう一方だった愛人なら、なおさら手を尽くさんとならんよ。

    本気でA母と添い遂げる気があるなら
    退職して、事実婚で遠くで仕事探せばよかったんじゃねーの?
    それから裁判でもすればいいのにさ。
    てか、嫁の家業を継いでるとか、フツーに勤め人ならそうするべ。

    簡単なことじゃないかもしれないけど
    フツーじゃないこと(不倫という法律違反)を通すんだから
    フツー以上の努力は必要だよ。

    他の人も書いてるけど、これが叔母の家業を継いでるなら
    確かに叔父も働いてはいるだろうけど
    A親子の援助のもともとの金は叔母から出てるわけで
    A親子の生活の面倒をみてたのは、叔父じゃなく叔母だよな。

    離婚を申し出るあたっても、叔父は慰謝料を支払うとか言わなかったんじゃ…。
    「愛人に子供ができたから離婚したいが慰謝料は払えないし養育費も払えない」で
    離婚に応じる妻はそうそういないだろ。

    金は妻から、手は愛人から。
    うまいとこ両方から美味しいとこどりをしただけの男だよね、叔父。

  44. 名無しさん : 2013/07/12 02:51:41 ID: eOcLppTU

    落ち着くところに落ち着いた感じだけど?
    本妻擁護が多いけど、家事ダメ、ヒステリー持ちの人と
    ずっと生活してみ? 嫌になるから。
    離婚したくて何が悪い? 離婚してもらえない時、
    尽くしてくれる人に出会って、そちらになびいてなにが変?
    この状態の中、本妻は譲りつつも相続と離婚回避で守るところ守ったし
    A一家は、尽くした分養育費等で埋め合わせもしてもらえた
    わだかまりは残るだろうが、ベターな関係だと思うがね

  45. 名無しさん : 2013/07/12 02:56:04 ID: JdPvJ2D2

    家によっちゃ、双子だって相続は平等じゃないもの
    財産は分散しないようにしなきゃ
    戯け者、田わけもので、鎌倉武士も崩壊してんだから
    平等相続が、現代日本の農業を没落させていった一因でもあるし
    平等だけがいい事じゃないと思うよ

  46. 名無しさん : 2013/07/12 02:57:58 ID: 6Ic2yND.

    浮気や不倫はどうあっても責めていいと思うけどなぁ
    そりゃ叔母は嫌なやつだし、そんなやつと離婚したいのに出来ないって境遇は可哀相だけど、
    だからって不倫していいとは思わんわ
    それとこれとは別問題

  47. 名無しさん : 2013/07/12 03:01:28 ID: Cg06GxRc

    夫や父親が浮気してよそに家庭つくったら、正妻やその子供が歪んじゃってもヒス起こしても仕方ないと思う。
    不倫して子供つくってなに食わぬ顔して暮らしてたA父も母も、それを擁護する報告者も理解出来ない。
    叔母を責めるなら、さっさとクズと手を切らなかった所くらいでしょう。
    もし叔母が先に亡くなってその遺産をA父に相続されてたら、A一家に根こそぎ奪われていたかもしれない。
    そういう事を考えると不倫の子には相続権なんていらないと思う。


  48. 名無しさん : 2013/07/12 03:02:42 ID: NQ7oeh0.

    いやいやwいくら夫婦仲が終わっていたとしても結局結婚している相手とやって子供作ったわけでしょ?
    旦那もそんなに妻が嫌ならさっさと弁護士付けて遺言かいときゃよかったのにね

  49. 名無しさん : 2013/07/12 03:19:39 ID: FbyicCq6

    浮気する奴はクズだけど叔母とその子供もクズだからどうでもいいや

  50. 名無しさん : 2013/07/12 03:36:23 ID: 7.UhuB06

    ※41
    本気でわからないの?
    一緒にいたくなかったら離婚すれば良いんだよ。相手に拒否されたから無理です〜って状態が一生続くわけじゃないんだから、本気なら時間かければ何とでもなるだろうに。
    だいたい妻に不満があるなんてのは、自分の子を放置する言い訳にも、愛人に子を産ませる言い訳にもならないしな。
    グダグダ書いたけど、このくらいの事も説明されないと理解出来ない人は現代日本の一般的な倫理観とかなりのズレがあるからどうしようもないとも思う。

  51. 名無しさん : 2013/07/12 03:50:10 ID: Jyk43T8A

    最初の方で読むのやめたw
    ※50の言うとおり

    外に子供作ったクソ親父なんかどーでもいいし
    他所の家庭の事を外から見てたって何もわからないよ
    馬鹿じゃね

  52. 名無しさん : 2013/07/12 03:53:05 ID: NXUzMf2s

    金のある相手と結婚して、経済的基盤は確保した上で愛人作って
    好きなようにやって勝手に死んでみんなに迷惑かけてマジ父親はクズ
    叔母も好きなように戦えば良いわ
    子供の出来とか性格いい悪いとかは全然関係ない話

  53. 名無しさん : 2013/07/12 04:08:20 ID: Ixb.jjmo

    民法の規定も大法廷で話し合われてて変更されそうな気がするけど、なんだかなぁって感じだよね
    確かに嫡出子か非嫡出子かどうかなんて子供には選べないし、責任はないから、平等に扱うべきって考え方もわかるけど
    じゃぁ、何のためにわが国では法律婚制度を規定して、それに対する優遇を与えてるのかって意味がなくなっちゃうしなぁ
    多様な形態の家族・結婚が増えてきており、それを認めていくべきみたいな風潮がなんか後押ししてるけど、一夫一妻制にこだわらなくていいのかって話にもなるでしょ

  54. 名無しさん : 2013/07/12 04:22:42 ID: o85f34JM

    本気出せば離婚は出来る
    まあ離婚したら職場から追い出されるだろうし、慰謝料の支払いや養育費の支払いする事になるのを避けたんだろう
    本妻は旦那と相手に慰謝料請求できるパターンだし
    この場合子供まで作ってるので悪質だしね
    A父と愛人は偽家族ごっこを嫁の金でしてた訳だ
    そりゃ本妻及びその家族に疎まれるのも無理無い
    報告者は子供だから表面の良い部分しか見えなかったんだろう

  55. 名無しさん : 2013/07/12 04:46:08 ID: a.Bq0eaA

    だったら慰謝料ふんだくって離婚すればよかったのにそれをしなかったのは叔母側の都合だよね

  56. 名無しさん : 2013/07/12 04:53:00 ID: 0HuA3L76

    報告者がA子だったりして、とゲスパー

  57. 名無しさん : 2013/07/12 05:14:29 ID: c5qgaGS2

    離婚できなかったんじゃ仕方ない。
    不倫叩きもいいけどケースバイケースだろ。
    最近多い、いい年して学級委員長みたいなモラル厨には
    ウンザリさせられるけど、余裕のない時代を反映してるのかもね。
    不景気のせいか遊び心のない無粋な田舎者みたいのばかりで
    つまらない世の中になったものだわ。

  58. 名無しさん : 2013/07/12 05:20:13 ID: 5U1dYOLk

    これはでも不倫したゴミが悪いだろう
    おばは正統な権利主張してたのだから
    というか報告者は自分がこういう金持ってる不倫ゴミダンナの実子だとして
    いきなり他所から遺産よこせって乞食がきたりしたらどうよ?
    ってのを致命的に足りてないそのバカな頭で想像した方がいいと思うわ

  59. 名無しさん : 2013/07/12 05:28:39 ID: 5U1dYOLk

    てか、例の乞食の遺産よこせ裁判もだがたまたま金もってたから金よこせってなってるだけで
    遺産が借金だったりしたら絶対乞食どもはアテクシ婚外子の子ですからw
    って確実に逃げ決め込むだろうになぁ…
    乞食なんぞに下手に権利与えたらアカンと思うわ
    逆にアホが借金大量にこさえて、外にガキつくってとかってこの例のアホダンナひどくしたような家庭みたいなのがあるのなら、アホの作った借金とかを遺産と称して婚外子ノゴミに
    押し付ける裁判起こすのもいいかもなw
    遺産受け取れよw欲しかったんだろ?おらぁwってさ
    権利を対等にってのなら借金だからって逃げるのはアカンよねぇw

  60. 名無しさん : 2013/07/12 05:42:49 ID: 3i21.C/Q

    A父は人生諦めた分の見返り、補償しっかりしてもらってるよなぁ

  61. 名無しさん : 2013/07/12 06:13:39 ID: D/R8FDM6

    叔母有責じゃん。別れられるだろ?
    >それでも叔母は絶対に離婚しなかった。女の意地だって。
    叔母をクズって言いたいなら「離婚しない理由まで叔母」って都合よすぎ。

  62. 名無しさん : 2013/07/12 06:52:46 ID: 0l7oKJ/o

    このケースって婚外子がどうのってのではなく
    旦那がただの馬鹿っていう感想しかないよ
    美談みたいな事ではないと思うんだが・・・・

    遺産に関しても余裕で第三者立会いの元に相続に関して
    対処する時間はありそうだし
    離婚に関しても相続同様適当にほっといてこのままにしてるから
    最終的にケツもってこられたのが婚外子一家って事じゃん

    自分がかわいかっただけ

  63. 名無しさん : 2013/07/12 07:14:36 ID: MS6r4sPI

    叔母の夫が可哀そうという風になってるけど、浮気して子供作らなければよかったのに。
    A母が騙されて不倫したとかではない限り可哀そうなのはAだけだ。
    叔母の性格がよけいにアレなら、きっちり別れるか諦めるべきだった。

  64. 名無しさん : 2013/07/12 07:17:54 ID: 2pp/nNHQ

    バイト先で社長令嬢の叔母に見初められて婚約が決まり
    とあるから、夫は付き合う気なく断ったのに
    叔母が金や権力で裏からいろいろ手を回したんじゃないか
    夫は進路どころか人生さえゆがまされてるし

  65. 名無しさん : 2013/07/12 07:39:16 ID: w5TvV.KQ

    どんなに美しい理由があろうとも、子供二人も作っておきながら浮気をする父親がやっぱりクソだわ。
    プライドの高いお嬢様育ちの本妻が浮気をされて、この浮気男は子供に影響がないと思ったんだろうか?
    だれが考えたって歪みまくって育つだろうなと思うだろうに・・・

    自分の意にそぐわない道を選ばされたんだー!と不満に思ってたんだろうけど、最後に決断したのは
    自分だろうに。嫌なら死ぬ気で結婚を拒否すれば良かったんだよ。
    ずるずるずる流されて、浮気してそこでもずるずるずる流されて子供作って、幸か不幸か社長令嬢の
    婿殿という立場だから外の家族も養えたもんだから、それからもずるずるずる・・・

    お嬢様育ちの叔母さんが性格の悪い女であったとしても、二人の子供を放置して外の子供をかわいがる父親というのは、最悪の男でしかないと思う。

  66. 名無しさん : 2013/07/12 07:41:24 ID: dtBWDOB2

    破綻してようが離婚もしてないのに外に子ども作って不倫するのがどう考えてもおかしいし全員そのせいで不幸になってる
    バカだな

  67. 名無しさん : 2013/07/12 07:52:12 ID: 5U1dYOLk

    >>64
    本気で嫌ならにげりゃいいべ
    ガキとちがって幾らでも逃げる術はあるのだから
    それこといい大人ならさ
    金とかに眼が眩んでソレを選んだのは紛れもなく当人だろう
    それで歪まされたとか笑わせるなとw

  68. 名無しさん : 2013/07/12 08:44:21 ID: iFszuF4.

    報告者はA母子寄り目線で書いてるけど、
    まだ若い女性のようだから
    将来、結婚して夫と子供ができたら考え方も変わるんじゃないかな。

  69. 名無しさん : 2013/07/12 08:46:11 ID: HHriGD7s

    A母が支えwwwww
    叔母一族の経済力に支えられた愛人生活でしょうに
    病気も知らなかったというが叔母夫が帰ってこないでA母に頼ってたら
    言われなきゃ分からないよ報告者はA母が素晴らしいと思ってるようだけど
    ほいほい既婚者と子供産んで他人の経済力当てにして過ごしてきたんだろ

  70. 名無しさん : 2013/07/12 08:47:09 ID: FF6W2eKw

    報告者も夫に浮気されて愛人宅に入り浸りされるようになれば考え方が変わると思うわ

  71. 名無しさん : 2013/07/12 08:56:02 ID: r3LHxv5s

    逃げられ妻の怨嗟って感じだなー。
    婚姻関係破綻認定は簡単だろうし、浮気自体は時効だし、
    破綻原因作ったのも妻とされてもおかしくないな。

    子供には罪無いんだからそこはきっちりすべきだけどな。

  72. 名無しさん : 2013/07/12 08:56:47 ID: 8SKLes1c

    ※55

    ※54

  73. 名無しさん : 2013/07/12 09:02:48 ID: cr9aOjPY

    私生児が実子より少ない遺産しか受け取れないのを、親の因果を子に背負わせるなと喚く気違いがいたけど、それじゃあ実子が本来相続する分より少ない分しか受け取れないのは誰のせいなんだろうね。
    それこそ親の因果になっちゃうんだけども。
    もとはといえば、外に子供を作るようなことをしなきゃいいんだし、それが嫌なら一夫多妻もしくは一妻多夫が当たり前の国に移住すればいいのにと思う。

    これ、単純に報告者の叔父が意気地なしだって話じゃん。
    中退させられたって言っても、叔母の一族が無理やり中退させることなんて現実的に無理でしょ。
    何から何まで他人のせいにして、姪だか甥だかに擁護されて、随分と手前勝手で楽な人生送ったもんだね。
    報告者の叔父は地獄に落ちてるだろうな~。

  74. 名無しさん : 2013/07/12 09:20:04 ID: l8Es6KAM

    浮気不倫はやっぱあかんわ。
    不倫子を何故つくるんだろうね。
    それは「不倫をする奴は自分の事しか考えていないから」

    子供の事なんてどうでもいいんだよ。
    自分たちの「真実の愛」とやらを燃え盛らせる燃料にさえなれば。

    報告者叔父も叔母も不倫相手も同類の身勝手な人間。

  75. 名無しさん : 2013/07/12 09:30:06 ID: J4H4IoR2

    婚外子の相続権を認めたら家族制度崩壊でしょうに。
    子供に罪はないけれど、恨むのなら己の親を恨め、だよ。
    「家庭は崩壊してる、妻が離婚してくれない」なんてありきたりの戯言で
    未婚女性を口説いた上に孕ませたアホが父親で、
    そうと知ってて関係持った・子供産んだバカ女が母親なんて、
    自分なら死にたくなるわ。いい人だとしても、救いようのないバカ。

  76. 名無しさん : 2013/07/12 09:31:35 ID: 0gwLbuZk

    ヒス持ちのサイマーの役立たずに落ち度がないとな?

  77. 名無しさん : 2013/07/12 09:35:44 ID: cyIUCrtI

    「離婚すればいいじゃん」なんて簡単に言えるのは野次馬だからだし、「好きなら結婚、嫌いなら離婚」という単純な二段論法に支配されるのはネットだからだろうね。

    あらゆる手段を用いて離婚に取り組み、仕事そのほかあらゆる犠牲を払って成立させたとしても「筋は通した立派立派」と安全な位置から野次馬に言われるだけでクソの役にも立たない。

    まあ、当事者になれば誰もが似たような選択をするんじゃない?
    別に誰が死ぬような判断でも無いんだし。

  78. 名無しさん : 2013/07/12 09:39:17 ID: s3W5LA1.

    ※73
    > それじゃあ実子が本来相続する分より少ない分しか受け取れないのは誰のせいなんだろうね。
    > それこそ親の因果になっちゃうんだけども。

    ホントその通りだね。
    嫡子だって親が多重債務者のDQNなら、親が作った借金を逆に背負う羽目になる。
    子供に罪はないのにしっかりと親の因果が子に報いてるっつうの。

    もしも非嫡出子が不倫関係だった場合は、
    1)正妻が存命中であった場合はその許可が得られている事
    2)正妻が亡くなっている場合は不倫の慰謝料が支払われている事
    このどちらかが満たされていない限り嫡子同等の相続権はない事にしてほしいわ。

    糞親の不倫の罪は隠して逃げ切ったり無い袖は振れないとしらを切れば無罪放免、
    でも糞親の不倫の結果できた子供の権利は差別はいけないから嫡子同等ねw
    嫡子の権利は侵害するけど不倫親から生まれた子だから因果応報ねwww
    なんて不倫ゴミに都合のいいダブスタ法をまかり通さないでほしい。

  79. 名無しさん : 2013/07/12 09:39:33 ID: l8Es6KAM

    結局叔父は叔母の実家の金に目がくらんで乗っ取り&不倫&婚外子作る・・・最悪。

    報告者も「叔父が悪いけど感情がー」みたいなこと書いてるけどさ。
    無責任な立場から「綺麗な私」みたいな胡散臭さが透けててキモい。

    本当に叔父が家庭が破たんしていると思うなら、姿くらますなりなんなりして叔母のもとから逃げりゃよかっただけ。
    不倫女もそれについていって叔父を支えてやればよかったじゃん。

    ほんと、乗っ取り乞食不倫クズたちの考えは気持ち悪いわ。
    報告者も同じクズ。

  80. 名無しさん : 2013/07/12 09:42:29 ID: l8Es6KAM

    で、思ったんだけど、この報告者に配偶者と子供がいたとして。

    叔母と同じような立場に追いやられるよう呪いをかけておく。
    そうなった時は、さっさと離婚させてあげてね☆
    もちろん、自分実家財産も差し上げて、配偶者不倫相手とその子にも平等に遺産相続して差し上げて♪
    父親に愛されない我が子を抱えて一生幸せに生きてね☆

  81. 名無しさん : 2013/07/12 10:17:22 ID: /Dq0O.gA

    全部読んだ上で敢えて書く。
    「日陰で生きろ」

    ってか、父親を恨めや。

  82. 名無しさん : 2013/07/12 10:34:46 ID: JL.Rc3Hs

    叔父と愛人の真実の愛みたいに書いててなんか気持ち悪いな。
    愛人なんか作ったから叔母もヒステリックになったんじゃねーの?

  83. 名無しさん : 2013/07/12 11:03:34 ID: 4RPdvnPk

    本スレ445は浮気の慰謝料なんて数百万ていうけど資産家だったりすると最低数千万からだぞ…
    ほぼ協議離婚だし一般人なんで金額がニュースにはならんが。
    裁判やったら数百で済むけど外聞はかなり大事で会社に絶対影響出る。
    婿がやらかしたら交際関係から省かれる。経営にA父がいる限り銀行追加融資しなくなるのは必須。
    同族企業なら株主からリコールされてA父経営からハブかれるどころか責任取らされて
    損害賠償なんてことを株主=親族にやられかねないよ。

  84. 名無しさん : 2013/07/12 11:05:38 ID: OvP9r8Jc

    なんか昔のドラマの『あかんたれ』みたいな話だな。

  85. 名無しさん : 2013/07/12 11:28:53 ID: 2KYUEZgw

    叔母は金で男を買ったようなものだからね
    思いやりのないやつを好きになるやつはいない

  86. 名無しさん : 2013/07/12 11:41:33 ID: PPSsJkp6

    ほんとヒスBBAは害悪だなぁ
    ※82
    ヒス叔母乙でーす(笑)

  87. 名無しさん : 2013/07/12 11:48:16 ID: kUq91tl2

    実は報告者が婚外子当人とかじゃないの?と思いながら読んじゃったw

  88. 名無しさん : 2013/07/12 12:01:15 ID: .23StvFs

    報告者はAと同年代みたいだから叔母夫婦のこれまでとか全部愛人側から聞いた話でしょ?
    叔母が家事しないヒス持ちって言うけど、愛人作る前からなのかわからないじゃん
    夫が自分と子供裏切って妾と子供作ったらヒス起こしても仕方ないと思うけど
    認知も会いに行くのも許してるんだから滅茶苦茶親切じゃん

    本文読んで愛人擁護にモヤモヤしてたけど※欄みてスッキリしたわ

  89. 名無しさん : 2013/07/12 12:04:25 ID: mswkKLmA

    不倫されても認知と養育費と面会については容認していたって、叔母は本当に悪い人なのかな
    相続にしたって相手が求めずに分割協議がまとまったんなら責めることじゃない
    叔母夫はAの大学費用くらいは残してやれてるようだし、不倫の慰謝料と相殺とも考えられるし

    なんつーか、叔母が家事ダメでヒス持ちで~って、不倫の言い訳にしか聞こえないんだよね
    夫が叔母家に寄りつかず不倫相手側で晩年の面倒見たって、それ別に胸張れることでもなんでもない
    むしろ不倫したのに家族として生活できて、それに対して慰謝料請求どころか
    黙認して金渡すのも許容していたんだから、おいしい蜜吸ってただけって叔母の言い分も当然かと

    こんだけ好き放題やっといて離婚も相続分もって、それこそずうずうしくないか
    仮に離婚して職を失い、不倫の慰謝料求められたらAの将来だって絶たれていたかもしれないのに

  90. 名無しさん : 2013/07/12 12:06:56 ID: 9ugFq10Q

    金よこせ!、金は1人占め!ってんなら見ててまだ気持ちいいんだけどね
    存在の証だの正妻の証だの
    もっともらしいこと言ってんのはちょっときついものがある

  91. 名無しさん : 2013/07/12 12:16:27 ID: 6j.WdDCY

    報告者を殴ったのは叔母が悪いけど、
    叔父も離婚する根性がないなら、せめて我が子(正妻の子のほうね)は大事にしろよと思う
    不倫子なんてイバラの道歩むの分かり切ってるのに親のエゴで生んだんだから、叔父にも不倫母にも同情できんな
    報告者はまだ子どもだから分からなくても無理はないが

  92. 名無しさん : 2013/07/12 12:17:31 ID: oExSLATs

    基本的には叔母は被害者だけど、偶然A子と知り合いになっただけの報告者に対する仕打ちや態度は許されるものではないね。その意味で報告者がA子よりなのは仕方がないかも。

    非摘出子の存在によって摘出子の権利が阻害されるって論理は、実は摘出子同士であっても当てはまってしまうんだよね。その意味で、相続そのものが親の因果なのは当然で、摘出子か否かに関わらず相続を平等にするというのは全く理不尽なものではないと個人的には思う。

  93. 名無しさん : 2013/07/12 12:20:38 ID: kDv/.g0o

    法律上、婚外子も嫡出子と同じ扱いを受けられるようになったら、裕福な正妻を持つ男との間に婚外子産んで、あわよくば正妻の財産も相続しようって輩がどんどん増えるんだろうな。

    A親子はよかったね。学費工面してもらえて。

  94. 名無しさん : 2013/07/12 12:35:30 ID: Az9hgPA2

    ※93
    なんというか今は共働き夫婦が増えているけど、法改正されるかどうか関係なく
    共働きの財布や口座管理についてはものすごく用心しておかないと、
    こういうケースで愛人の子に妻の稼ぎが吸い取られるおそれがあるんだと恐ろしく思ったよ。

    夫の口座は生活費、妻の口座は貯金用、という風にしておいて、
    夫名義の共有口座は作らないようにしている夫婦がこの場合は一番安全だろうか?
    逆に一番ヤバイのは妻の口座に振り込まれた稼ぎを
    そのつどほぼ全て夫名義の(共有)口座に振り込んでいて、
    それが相続で揉めた時に夫婦共有の財産として認められなかった場合だね。

    ※92
    平等にするのはいいけどそんなら権利と同じく義務も平等に果たせやと思うよ。
    不倫親が慰謝料払ってないならその子供が親の債務を相続で引き継ぎ、
    妻ないし本妻の子に慰謝料を支払う義務を果たさないとおかしいんじゃないの?
    本妻に慰謝料支払い済なら、ある意味それが「本妻の認知」みたいな形になるだろうから
    非嫡出子も嫡出子と同等の遺産を正々堂々と受け取ったらいいと思うよ。

  95. 名無しさん : 2013/07/12 12:38:09 ID: cB0/4bKE

    内容は身につまされるけど他人が判断すべきじゃないとしか言いようがない。
    でも文才あるなぁ。凄く読みやすかったわ。

  96. 名無しさん : 2013/07/12 12:45:00 ID: kDv/.g0o

    「幸せな結婚をして下さい」って、一番足引っ張るのは不倫両親の存在だろ

  97. 名無しさん : 2013/07/12 12:59:24 ID: 8/eO5wbw

    養育費+美大の学費
    美大の学費ってどれくらい掛かるんだろ
    妻側の子には何も残さなかったんだろうなあ

  98. 名無しさん : 2013/07/12 13:00:39 ID: UP5ikrFQ

    本妻と旦那の話と、本妻+親戚周りと報告者の問題は別。
    報告者が旦那寄りで叩かれてるが本妻+親戚周りにいいがかりで暴行うけてるんだからA家族寄りになるのはしかたないし、本妻たちがクズなのも間違いない。
    どっち寄りに共感するかは人それぞれかなと思うが報告者を叩いてるやつはクズたちと同類だよ。

  99. 名無しさん : 2013/07/12 13:03:44 ID: K.uifPmk

    本気出せば離婚できたけど結婚もしてないのに大学中退させられたとか
    叔父が流される正確だったからで、そんな人間に離婚なんて無理でしょ。
    そんな叔母と結婚した以上自己責任だからな、他に安らぎを求めるとしても
    不倫はだめだし、外で子供を作っていい理由にはならないな。
    婚外子の子は父母共に有債、正妻の子は父のみ有債なんだから1/2で妥当だと思うけどね、
    親の金を貰うんだから親の責任を負って当然でしょ。

  100. 名無しさん : 2013/07/12 13:06:26 ID: WuvyeFFY

    ヒス持ちだの見栄張りの嘘つきだのボロカスに書いてるけど具体例無し
    せいぜい不倫屑の受け売りでしょ
    繋がってるんだろうと言われたって、事実繋がってるし…
    仮に不倫は許せる理由ありと養護したとしても
    ガキ作るのは養護のしようがない屑人間の証明じゃん

  101. 名無しさん : 2013/07/12 13:08:07 ID: lbeKHMTQ

    不倫したA父A母は叩かれて当たり前

    婚外子であるAは存在を疎まれて当たり前

    そして
    家事放棄メシマズヒス持ちババアが旦那に
    逃げられるのも当たり前だよ。

    唯一気の毒なのは、いきなり殴られた報告者だろw

    報告者がキチ入った叔母と叔母子を嫌って
    親切なA親子を指示するのも、当たり前だ。

  102. 名無しさん : 2013/07/12 13:11:32 ID: oExSLATs

    ※94
    基本的には合意するけど、慰謝料を支払っていないから相続権を制限するっていうのは違うと思う。あくまでも慰謝料の支払い義務を有するのは不貞行為を行った本人であって、その子供ではないよねって話。

    あと、慰謝料は基本的には意図的な不法行為に対して生じるものだろうから、男性側に騙されて既婚者とは知らずに子供を産んだケースとか、婚外子といってもすべて「不貞の子」ではないことも重要かと。

  103. 名無しさん : 2013/07/12 13:27:19 ID: Az9hgPA2

    ※102
    じゃあなんで親が借金を返してないからその返済をしたくないと言うなら
    子供は相続放棄をしなきゃいけないんだろうね?
    「親の罪のせいで相続権を制限するっていうのは違う」のにおかしいよね?
    同じ親の落ち度なのにどうして借金は許されず不貞は許されるの?

    「男性に独身だと騙された場合の女性」は、もしも子供を産んでしまった後に
    男性が既婚と気付いた場合は逆に男に慰謝料+養育費を請求できますよ?
    でも、気付いた後も関係を続けたら不貞加害者として慰謝料請求の対象になりますし
    子供も「シングルマザーの子」ではなく「不貞の子」になっちゃいますね。

    不貞の子でないのは上記のように既婚者に騙された気の毒なシングルマザーか、
    不貞関係の発生しない独身同士の間柄で子供を作ったシングルマザー、
    および事実婚のカップルの場合だけだと思いますよ。

  104. 名無しさん : 2013/07/12 14:31:29 ID: t1GiTxGo

    なんか嘘くさいな…
    というか報告者がAなのか?w

  105. 名無しさん : 2013/07/12 14:42:43 ID: vnQBK68c

    この報告者やAが将来配偶者に不倫されて子供まで作られればきっと叔母の気持ちがわかるようになると思うのでそうなるように祈っとく

  106. 名無しさん : 2013/07/12 15:13:52 ID: bt6ttjlA

    離婚できない・させてくれないからって、それでも不倫するやつは総じて糞。
    だから、どっちも同情はしない。

  107. 名無しさん : 2013/07/12 15:15:29 ID: oExSLATs

    ※103
    別に不貞を許してなんていないって。ただ、慰謝料は慰謝料の問題、相続は相続の問題として別個に処理すべきだってこと。

    また、慰謝料の請求には時効が存在するから、そうなる前にきちんと請求して有責者の「債務」として証文にしておけば、子供に「相続」させることも可能なんじゃないのかな?

  108. 名無しさん : 2013/07/12 15:16:36 ID: bt6ttjlA

    途中送信してもた。

    これって結局、相続するべき資産は代々この伯母の家の資産なんでしょ?
    なんでそれを婚外子にやらなきゃいけないんだよw
    この報告者がそのA本人でファイナルアンサーだろうね。

  109. 名無しさん : 2013/07/12 15:31:36 ID: v.uifIqU

    これ一番の加害者は叔母親子でも妾親子でもなく
    被害者面したまま生きて死んで死後にまで禍根を残した叔父なんじゃねーの?

  110. 名無しさん : 2013/07/12 16:06:26 ID: cgIV5KQk

    こうやって婚外子を美談にするのってなんかなぁ~

  111. 名無しさん : 2013/07/12 16:45:13 ID: gYeW4r0E

    自分や、自分の子孫や甥姪が、正妻と同じ立場・嫡子と同じ立場に立たされて冷遇されたとき……


    その主張を報告者は変えずにいられる(正妻と嫡子が悪・愛人と隠し子に罪はない)んだろうか?

  112. 名無しさん : 2013/07/12 17:09:44 ID: Qucgxylg

    やっぱ婚外子には相続できないようにしてほしいと改めて思ったw
    こういうの読むとなおのこと。

  113. 名無しさん : 2013/07/12 17:11:44 ID: AWITvAWQ

    というか、浮気は浮気でしょ。

  114. 名無しさん : 2013/07/12 17:55:47 ID: iQTaFonk

    いまも婚外子の遺産相続の法律変えるか裁判?してるよね。
    未婚同士の婚外子なら、いざ知らず。
    実子と婚外子(不義の子)は、やっぱり違う。

  115. 名無しさん : 2013/07/12 18:31:59 ID: ZdTimgOo

    >>80みたいな馬鹿が気持ち悪すぎる
    人間のクズとはこういうヤツのことを言うんだろうな

  116. 名無しさん : 2013/07/12 18:37:41 ID: HJnSemnw

    こいつ不貞の子Aだろ

    さすが不倫するような屑両親の血を引いてるだけあるな


    屑男が美大辞めさせられたとか被害者ぶってるが
    資産家令嬢&その家に取り入るために自ら別の大学選んだんじゃね?

    本妻が離婚してくれない云々も建前で
    本音は他所で息抜きもしたいし資産家の甘い汁も手放したくないもーん♪だろ

  117. 名無しさん : 2013/07/12 18:38:01 ID: HJnSemnw

    ヒス持ち嫁と離婚したくても出来ないの地獄そうだな…だからって不倫はよくないけどね。
    でもいきなり殴られた報告者は可哀相だわ。

  118. 名無しさん : 2013/07/12 18:43:28 ID: Zvp1YrLE

    不倫したあげく子供まで作って外で家族ごっこ…そりゃ叔母も叔母子も歪むだろ

    なに不倫を美談に仕立てあげてんだよ


    こいつ将来叔母の立場になっても旦那が不倫してできた不貞の子に我が子と同じ待遇を望むのか?

  119. 名無しさん : 2013/07/12 19:09:09 ID: tpss11T6

    で、非嫡出子の側からの視点は?
    最近でた違憲判決の件で行政を批判しまくってた連中はどこいったの?w

  120. 名無しさん : 2013/07/12 19:19:00 ID: aLocYpCE

    どんな理由があろうと、不倫関係のまま子供まで作った人間が一番悪い。
    叔母と叔母子供、A子は被害者だけど、A父とA母は責められるべき立場だよ

  121. 名無しさん : 2013/07/12 19:32:47 ID: IQy3ljTg

    その後スレに続ききてるよ
    個人的にはそっちのが修羅場と思う ってか酷い

  122. 名無しさん : 2013/07/12 20:01:34 ID: s3W5LA1.

    酷いっていうか何だよあれ。ネタ臭丸出しじゃん。
    普通姪の立場じゃ知り得ないような詳細な情報がいやにゴロゴロ出てて、
    本当の話をしていた投稿者を騙ったにせよ釣り師が飽きて尻尾を出したにしろ
    あれじゃケツ丸出しで暴れてるようにしか見えない。

  123. 名無しさん : 2013/07/12 20:09:17 ID: 5OsC9p.M

    婚外子の遺産相続が嫡出子と同等になるって冗談じゃないわ。
    結婚の意味をなくす様な事するなよ…。

  124. 名無しさん : 2013/07/12 20:24:41 ID: WwRAb.rY

    こういうの見るとやっぱ婚外子と実子の区別は当然だと感じるわ

  125. 名無しさん : 2013/07/12 20:42:37 ID: GI5AEWKk

    ※101
    Aに責任はないだろ。

  126. 名無しさん : 2013/07/12 21:13:25 ID: bt6ttjlA

    ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1373466864/l50
    これかー。
    ここで叩かれたから、慌てて付け足してみたはいいけど、ボロが出まくっているねw
    どう見てもA本人です、本当にありがとうございました。

  127. 名無しさん : 2013/07/12 21:16:09 ID: bt6ttjlA

    あ、足されてた。
    管理人さん乙です、ごめんなさい><

  128. 名無しさん : 2013/07/12 21:23:37 ID: qOf17RtQ

    A父をA父と表現している時点でクズだと言ってる人もA父の被害者っぷりを認めてるようなもんだと思うけど(笑)
    大体金に目がくらんだなんて書いてないじゃん、脅された父親に泣きつかれたからでしょ?
    不倫は許されないことだがそれを上回る勢いで叔母と叔母子がクズなだけじゃん

  129. 名無しさん : 2013/07/12 22:15:42 ID: PVWMWwwY

    「A父の実家に圧力を掛けて結婚と美大中退を強要した」
    という内容が理解できていない連中が大量にいるな。
    叔母一家は権力をカサに着て他人を玩具扱いして、
    その人生を潰した屑じゃないの。

    これで叔母擁護できる連中の倫理観が信じられんわ。

  130. 名無しさん : 2013/07/12 22:28:05 ID: IQy3ljTg

    報告者は自分の夫が外に別家庭を持ったとしても同じ事が言えるのか?
    って言ってる人は

    自分、或いは自分の子供が圧力をかけて無理矢理に結婚させられて
    離婚も許してもらえず人生飼い殺しにされてしまった場合に
    それでも「奥さんの気持ちを考えなさい」と言えるのか?

  131. 名無しさん : 2013/07/12 22:47:30 ID: QN1x9ExY

    成人と無理矢理結婚って、具体的にどうやるのかね。
    大学も辞めさせられたなら失うものが何も無い状態でむしろ逃げやすかったのでは?
    まあどうやっても逃げられない状況を作られたのだとしても、普通なら妾なんて作らずに叔母の有責事項を挙げて離婚裁判するんじゃないの。
    離婚が困難→だから余所に妾を作ります ってのは繋がらないよ。

    それにしても、いくら仲が良い友人でも父親が亡くなっていくら相続したかなんて話するか?
    こんなセンシティブな話なのに、ずいぶんとあけすけに話すもんなんだね。

    妾の子だろうが子供に不貞の罪がある訳じゃないんだから、非嫡出子も嫡出子と同率の遺産分配が認められるべきだと思うけど、
    だからといって不倫夫と妾の関係を認めようとは思わんわ。



  132. 名無しさん : 2013/07/12 23:14:32 ID: Ga.sU0lw

    ※131
    逃げられない状況だから離婚出来なかったのでは。
    あと相続の話は身内からでしょう。報告者の父。

    しかし、この全文を読んでも叔母可哀想、A父カスって思うなら
    結婚さえしていれば配偶者に何をしてもいいって事にならない?
    こんな扱いされたら私なら一刻も早く逃げ出したい。
    離婚して貰えなかったらもう普通に逃げる。どっかに逃げる。
    膿家脳なモラハラ旦那は嫁に何しても良いと思ってるじゃん。
    お前が俺の思うように動けば上手くいくのにって。
    それに対してはみんな「逃げてー」って言うのに。
    A父は、離婚して貰えないから物理的に逃げたんでしょ
    不倫は駄目だけどさ、気の毒すぎるよ。

  133. 名無しさん : 2013/07/12 23:20:39 ID: bt6ttjlA

    つーか、逃げようと思えばいくらでも逃げられるじゃん。
    そんな近場で不倫して、近場で妾の子を育てようなんてアホとしか・・・。
    これは不倫をしても仕方がない、とはいえないね。
    どっちにしろ不倫という逃げ場を作ってしまったのは汚点。

  134. 名無しさん : 2013/07/12 23:24:19 ID: y7YA5PLw

    自分もニュース見て訴えていた方にうわぁ・・・と思っていたが、
    これ読んだら何とも言えない気持ちになる。
    でも親が悪いことに変わりはない

  135. 名無しさん : 2013/07/12 23:28:12 ID: QN1x9ExY

    妾は作れるのに逃げられない状況って全然想像出来ないわ。
    別の家庭作れるぐらいなら逃げれるよね。
    叔父に耐え忍べなんて言ってる人は多くないでしょ、全部読んでないけど。
    ちゃんとやるべき事やって精算しないうちに中途半端な事してるから叩かれるんじゃないの。
    このクズ叔母なら3年も別居していれば婚姻関係の破綻で裁判離婚出来るよ。
    たったの数年も待てずに子供作って、子供に自分の因果を背負わせて、恥ずかしくないのかな。

  136. 名無しさん : 2013/07/12 23:44:12 ID: skX7DX1g

    ※24、36、47、75、93、123を見て、今回の法案が通ったら
    かなりヤバイことになるんだってわかった。
    議論する人はちゃんとわかってるのかな?
    批判されてるから変えましょう、って簡単に考えてないと良いけど。
    こういうことは、あらゆる懸念を想定して考えないといけないよね。

  137. 名無しさん : 2013/07/12 23:48:43 ID: iFszuF4.

    ※126
    書こうとしたらすでに書かれてたw
    これその後まで読むとどう見てもA本人が本妻実子への恨みつらみで書いてるよねww

  138. 名無しさん : 2013/07/12 23:59:38 ID: Ga.sU0lw

    ※137
    A本人は知り得ない情報がたくさん書いてあるけど…。

  139. 名無しさん : 2013/07/13 00:21:48 ID: PLZn3bRk

    話し盛りすぎ

  140. 名無しさん : 2013/07/13 00:28:51

    あの訴えてる非嫡出子みたいに
    「実質こっちの家庭の方が本当の家庭だったんだから金寄越せ、金ー!!」
    って書きたいが為の非嫡出子の主張って感じですな。

  141. 名無しさん : 2013/07/13 00:47:02 ID: bICF7hgs

    嫡出子がクソで出来のいい非嫡出子が不当な扱いうけるなんて、こんな世の中間違ってる!
    という報告者の論調には全くもって同意しない
    子供に罪とか言われても、それこそ本妻とその子供がプリンの為に不利益被ること自体が間違ってる
    悪いのは現行の婚姻制度ではなく、不貞犯す親。恨むなら法律じゃなくアホな親を恨め

  142. 名無しさん : 2013/07/13 00:47:41 ID: cON3Fo4U

    ※137
    こりゃ予想外に叩かれたから慌てて創作したかw
    いくらなんでもやりすぎの展開ww

  143. 名無しさん : 2013/07/13 01:07:10 ID: iFszuF4.

    ※138
    想像で盛ってるんでしょwww

    叔母の実家がA父に結婚させ・離婚させないよう圧力かけたと書いてるけど、
    叔母の実家って報告者からしたら実の祖父母で、どう圧力かけたのかは話のポイントなのに
    祖父母については全く語ろうとしない。
    少なくとも書いてるのは姪の立場の人ではないよ。

  144. 名無しさん : 2013/07/13 01:20:08 ID: Ftgl1o72

    叔母の実家じゃなくてA父の実家が報告者の祖父母なのでは?

  145. 名無しさん : 2013/07/13 01:26:42 ID: Moi5ev5o

    A父が可哀想すぎて…

    A一家が今後幸せに暮らせますように

  146. 名無しさん : 2013/07/13 01:44:20 ID: .MRrzC/Q

    とってつけたような後出しだな。
    あと、A家に肩入れするあまり変な感じになってる。

  147. 名無しさん : 2013/07/13 02:54:14 ID: 2uvlr64Q

    ※146
    これが、「とってつけたような後だし」だと思うのなら、アンタは相当、想像力に乏しい子育てに失敗された系の人間だよ
    割とマジで
    もっと人生積みな?

  148. 名無しさん : 2013/07/13 03:32:11 ID: egs1Enjk

    ふと思ったんだが
    婚外子に遺産想像を要求されるのって、妻だけだよね?

    愛人の子が遺産を要求してくるのって、妻に対してだけな気がするんだよ。
    預金やら不動産やらは夫名義にするのがまだまだ一般的だからなぁ。
    養育費を払えるような女もほとんどいない=遺産などないだろう的な。

    妻の愛人の子が夫に遺産を要求するのって、どういう時?
    腹に入ってたのが生れた時点で、妻の戸籍に入るから隠しようもないから
    新婚半年で死に別れて、戸籍謄本を見る間もなくってんじゃなければ
    どう考えても、妻を亡くした夫が、妻の隠し子を知らないって難しいよ。

    夫婦別姓の場合は、摘出子と婚外子での相続差別って起こりにくいんじゃないの?
    事実婚の夫婦の間の子供は、全員が婚外子。相続割合を比べる相手がいないよね。

  149. 名無しさん : 2013/07/13 03:33:00 ID: egs1Enjk

    まったくゼロではないだろうけど
    現実の家計の収支をみる感じでは、妻しか請求されなそうw

  150. 名無しさん : 2013/07/13 05:35:41 ID: dESG4f0w

    両方から聞いた話でもなく、どちら側にかかわっているのかで、乾燥だって変わるでしょうね。
    どんなにつらい状況であったにせよ、けじめをつけなかったA父が悪いとしか言えない。
    所詮どんな理由をつけようと不倫は不倫です。
    世間に出れば同情されることはあるでしょうが、いざってときにはやはり不倫をする人の子供という目はついて回ります。Aには落ち度がないにせよ、A両親がしたことはそういうことです。

  151. 名無しさん : 2013/07/13 06:20:07 ID: yITw2KHs

    ※150
    >A父は弁護士を挟んで何度も離婚交渉・調停もしていましたが
    読める?

  152. 名無しさん : 2013/07/13 06:49:55 ID: .541Yq92

    文読めないやつ多すぎ。不倫=悪は大前提として書くけど
    一言で言えば、「金持ちに喧嘩を売ったけど、敗退。
    手の上で踊らされたけど、小さな幸せを見つけ大事にした」って事だよ
    どんな手を使っても離婚しない叔母に最終手段だった「不倫」ですら離婚されなかった
    A母も許される事ではないけど、その環境に同情なのか何なのかは分からないけど「不倫」に走ったんじゃないかな・・・
    遺産の話は叔母が言い出したんじゃない?資産家だと専属がいてもおかしくないし
    婚外子の事も知ってるから先手だと思う。コメに「放棄」とあるしA母が言い出した事ではないと思う
    この叔母本当に偶然知り合ったA子・報告者なのに親族揃って責めてる事を見ても相当なキチ
    叔母子がニートとかキチは素質だよ。A父が教育してもこの叔母の事だ「間違ってる・タヒんでやる・○してやる」だろうよ

  153. 名無しさん : 2013/07/13 07:14:55 ID: Ga.sU0lw

    ※143
    A父の実父が社員なんだからそこに圧力かけたんでしょ
    で、A父実家が逆玉に万々歳でA父を生贄に差し出したと
    ここまで周り中敵だらけだと鬱になって正常な判断が出来なくなる
    どんな圧力って、具体的に何を言われたか書けって事?
    そんな事、それこそ報告者は知り得ないでしょうよw


    不倫は悪だけど、それを主張する人が
    叔母がやった事に対してはスルーしているという点が怖い
    叔母側の性質の女性が書いてるのかなと思ってしまう。
    A父母がやった事はあかんけど、叔母も駄目でしょうよ。
    一切の同情の余地がないくい、駄目だわ。人をオモチャにした。
    Aと叔母子と殴られた報告者が被害者。叔母は被害者ではない。

  154. 名無しさん : 2013/07/13 09:32:28 ID: Hq7JyUd2

    盛りすぎだわ……
    コミケで100万って薄い本用に30-50万小銭で持ってくとしても海鮮親子二人じゃ身動きとれねーよww
    100万分のグッズや荷物の移動どーすんだよwwww
    アニオタが憎いのは良く解った

  155. 名無しさん : 2013/07/13 09:39:53 ID: gTckNKG6

    うだうだうだうだどうでもいい
    離婚してからやれ
    日本は一夫多妻おkの国ではござんせんので

  156. 名無しさん : 2013/07/13 09:43:22 ID: nuebYFys

    お腹一杯の設定だな

  157. 名無しさん : 2013/07/13 10:19:42 ID: ApkJdjxk

    えっ?
    世間では、「子供には何の落ち度も無いのに、婚外子だからって相続で差別されるのはおかしい!」って喚いてる人がいて、それに共感してる人が大勢いるみたいだけどw

  158. 名無しさん : 2013/07/13 10:37:50 ID: l4asH6VA

    ※154
    三日間、食費宿泊費移動費込みならあり得ない金額じゃないよ
    買ったものは、ある程度溜まった時点で宅配便に乗せればいいだけ
    金に糸目付けない手合いは、チケットの不正入手だってやりかねないし

  159. 名無しさん : 2013/07/13 10:40:12 ID: pM3qCVeg

    人と犬を同じとこに埋葬出来るお墓もあるんだねえ
    うちのとこは多分ダメだな

  160. 名無しさん : 2013/07/13 11:02:29 ID: avfR4a6c

    というかこの遺産って、元々おばの家の入り婿だからこそできた遺産だろ。
    おばのそうどりでいいと思うわ。

  161. 名無しさん : 2013/07/13 11:05:05 ID: 3AdZKm3E

    ※155
    離婚させてもらえない軟禁状態の人はどうしたらいいですか?

    叔母を病院に叩き込む方が先だと思うのですけれども

    ※159
    樹木葬って書いてあるね。
    うちはそういうお墓を買った。最近は増えているらしい

  162. 名無しさん : 2013/07/13 11:07:48 ID: avfR4a6c

    ※161
    本当にずっと別居なら婚姻関係の破綻で裁判で離婚できるよ。
    しなかっただけ。

  163. 名無しさん : 2013/07/13 12:13:17 ID: NXUzMf2s

    不倫した側から離婚って申し出られるんだっけ?
    弁護士も困るよな~こういうのって

    うちの夫が弁護士だけど、離婚と相続案件は絶対やりたくないって言ってるわ
    なぜかたまに弁護士が刺されるらしいからw 
    依頼されて仕事でやってるだけなんだから関係ねーよっていうww

  164. 名無しさん : 2013/07/13 12:33:08 ID: bt6ttjlA

    有責側から離婚の申し立ては出来ないはず

  165. 名無しさん : 2013/07/13 12:58:21 ID: Ga.sU0lw

    結局全員不幸になったね、っていう※がよく分からんわ
    全員収まるところに収まって、上手くいってないか?

    Aは学費もあるしやりたい事もあって性格も良いみたいだから
    幸せになるだろう。
    A父母は好いた相手と暮らせて子ももうけて満足。
    叔母と叔母子は自分らがオタク生活満喫出来れば良いんだから
    ここも良し。

    上手く収まってるじゃん。誰も不幸になってないよ。
    あ、いきなり殴られた報告者はちょっと不幸か。

    叔母と叔母子が父を強く求めていたのなら可哀想だが
    単に思い通りにならないからキレてただけだろ。
    わずかでも好きなアニメキャラと夫婦できて良かったじゃん

    おまけに相続は結局揉めなかった訳でしょ、
    Aが早々に放棄したから。

    すっげー上手くいったケースだと思うけど。

  166. 名無しさん : 2013/07/13 14:31:55 ID: v.uifIqU

    >金持ちに喧嘩を売ったけど、敗退。
    >手の上で踊らされたけど、小さな幸せを見つけ大事にした
    叔父とA親子寄りに解釈するとそうなるかもしれんが
    ただ状況に流されるだけの真面目クズが決断をしなかった責任を他人に押し付けながら
    死に際まで周囲に不幸の種をばら撒いて一人で幸せに逝ったようにしか見えんよ
    悪妻だのアニオタだの横暴金持ち一族だのって仮想敵を作ってそっちにヘイト誘導してるだけじゃん

  167. 名無しさん : 2013/07/13 15:20:24 ID: Vm3vlQ7o

    ※41あほか。
    妻が劣化した夫は、全員2号作るとでも?
    浮気は妻の劣化が理由になることもあるだろうけど、
    愛人にして子ども産ませて、家構えて・・・は、金がないと無理。
    庶民には無理だわな。
    A父は金に余裕があった(正妻のおかげで)から二号作れただけ。
    A母は相手が金持ちだから二号でもOKだし、子どもも産んじゃうんだろ。
    犯罪歴もちのホステスとかじゃないの。

  168. 名無しさん : 2013/07/13 15:43:31 ID: Vm3vlQ7o

    A父は妻の恩恵で、おそらく能力以上の役職と給料もらってたんだろうな。
    離婚したら、妻の縁故で入った会社にいられないからしないだけ。
    かせいだ金で、愛人と子ども食べさせてたんでしょ。
    報告者がお金のことをここまで知ってるのって、不自然だわ~。
    Aの出自を知ったら、報告者の立場では付き合いは控えるのが常識だし、
    報告者の話に、報告者の親のコメントがない(普通ならAとは付き合うなと言うはず)から、
    報告者はAかな。
    妙にアニメや美大の話を織り交ぜてくるあたり、ネタ臭もするけど、
    叔母子への憎悪が半端じゃないから、婚外子の不倫擁護、正妻と嫡出子への嫉妬って思うと、
    いろいろ矛盾がなくなる。
    まあ同額相続がはじまったら、婚外子の出産は、
    「生涯に渡って妻を苦しめる、妻や子どもの生活を脅かし、相続にも重大な影響がでる苦痛」を理由に。養育費と同じ額の慰謝料請求が認められてしかるべしだね。
    女にも生活力がある今の時代に、わざわざ愛人という選択は、
    昔と違って生活救済の意味合いはもうないんだし、徹底的にやっちまいな!だわ。

  169. 名無しさん : 2013/07/13 15:47:25 ID: 2tU0rbzk

    ※163
    俺みたいに家事大好きの弁護士もいるから人それぞれかな
    家事は一般民事と違って書面作成や資料調査の負担が少ないことが多いので、
    子の引渡しみたいな超シビアなのを除いては家事の方が全然楽だわ
    特に女性側だと報酬ももらいやすいし

  170. 名無しさん : 2013/07/13 19:00:11

    いくらなんでも叔母さんのことに詳しすぎだろww
    こんなに詳細な情報を誰から聞いたんだ?
    A父から?

  171. 名無しさん : 2013/07/13 22:56:01 ID: CpUnUDU2

    自分はこのまとめでいう叔母の子の立場だけど
    父の愛人なんかタヒねと思ってるし、もし子供がいても家にはあげたくない
    子供だって、愛人の子として生まれたくて生まれたわけじゃないと
    頭ではわかってるけど

    「でも相続だけはこちらの最後の砦、正妻と嫡子である証」
    まさにこの通りよ
    何が子供の権利だ、身の程を知れ

  172. 名無しさん : 2013/07/13 23:10:51 ID: ltrCBW6w

    ある事無い事想像力豊かな※だねぇ、まあ自分が報告者の立場なら良い友達と
    して付き合ってた子が気に入らない親戚に否定されて理不尽な暴力まで受けた
    んだ、この親戚を悪者にするは当然だわ、A父の選択は最悪だったのだろうけど
    誰しも常に正しい選択が出来るとは限らない、結果論で否定するのは簡単だけど
    人間らしくて自分は嫌いじゃないな、法や常識では最低の父だったとしても心情
    的には同情してしまう、しがらみばかりの生活で見つけた帰るべき場所、余程強い
    精神の持ち主じゃ無ければ逃げ込んでしまうよ。

  173. 名無しさん : 2013/07/13 23:30:08 ID: qMAvHJng

    話し盛りすぎだろ。

    >(と、A父死後に弁護士が言っていた。だから
    >相続はきちんとさせてあげられませんか…という感じでした。)


    なんで、Aの友達でしかない報告者が、弁護士が言ったこと知ってるの?
    この他にも、Aしか知らない話が多すぎる。

  174. 名無しさん : 2013/07/14 02:37:03

    ※173
    A寄りで話してるっつーか、報告者がAだったのかもしれんね。
    どこまでフェイクかなんて分かったものじゃない。

  175. 名無しさん : 2013/07/14 07:54:48 ID: VPZHvuwA

    追加みても、で??って感じ。A叔父がケジメの無い屑で全員歪んだのは何にも変わらず、A親子も叔母親子も壊れてるよ。
    A叔父は、本当に給料安くて閑職に追いやられたけど、ましてや憎い叔母の縁故入社なのに会社辞めなかったんだ。(神経太すぎ)
    家で酷い目にあったけど、駆け落ちもしなかったんだ。
    不倫男お得意の、「俺は可哀想」の嘘が混じってそうだけどね。
    あるいは、報告者の、叔母不利にさせたい為のフェイク()か。

    盛り込み内容がもはや姪の立ち居地じゃないわ。A本人かと思うレベル。

  176. 名無しさん : 2013/07/14 11:07:59 ID: /AgAUosk

    けじめつけさせなかったのは叔母だろ。
    少なくともA父は離婚を望んでいたわけだし屁理屈でごねたのは正妻で、妻子にこんな扱いされて、その感情を2人に対して犯罪になるような形で向かわなかっただけマシだ。そんな気がする。

  177. 名無しさん : 2013/07/14 11:08:38 ID: NXUzMf2s

    妻がどうしても別れてくれないんだ、とか
    いま離婚の準備始めてるよ、というのは
    不倫男のよく使うあてにならない言葉として有名
    真に受けちゃダメなんだけど、若い報告者にはわからんだろう
    A父は特別な人なんかじゃなくて、よくいるずるい不倫男の一人だわな

  178.   : 2013/07/15 02:18:43 ID: vjQV4TM2

    フェイク有りとか書いてんのは普通嘘話だと考えて読んでるけど違うんかい
    特定が怖い話を他人に口外しようなんてそうそう思えないでしょ
    誰に見られるかも分からないネットならなおさら

  179. 名無しさん : 2013/07/15 10:16:43 ID: 5z/vU4c6

    ※171

    お前の母ちゃんがもっとちゃんとしてて
    お前も優秀なら、
    お前の父ちゃんも婚外子なんか作らなかったろうね

    自分のぼんくらさを棚に上げて何が「正妻の子」だかwww
    もっと努力しろ
    お前の母親もそう思ってるよ
    あんたさえちゃんとしてたら… てな
    オヤジさん、相当お前にがっかりしたからもう一人他所に作ったんだろうね
    お前の母ちゃんにもウンザリだったんじゃない。
    可哀想にね

  180. 名無しさん : 2013/07/15 10:20:11 ID: 5z/vU4c6

    ※177
    >>妻がどうしても別れてくれないんだ、とか
    いま離婚の準備始めてるよ、

    詳しいね。
    あなたがそう言われたの?
    で、彼は離婚なんかしてくれなかったんだ。

    自分は不倫なんて無縁だから
    不倫男が実際になんて言うかなんて知らなかったわー

  181. 名無しさん : 2013/07/15 11:48:57 ID: s3W5LA1.

    不倫なんて無縁の割には不倫被害者に随分まあ凄い口をきくものだ。
    不倫「されること」には無縁の立場のお方なんですよね分かります。
    まあ結婚できなきゃ不倫される事も永久にないでしょうしなあ。

  182. 名無しさん : 2013/07/15 21:32:41 ID: YN61jbeY

    ※39、54、78同意
    正妻の子と婚外子が無条件に同等って婚姻制度の破綻にもなりそう。
    正妻の子と同等もしくはそれ以上のリスクがあってしかるべきだと思う。

    報告者には悪いが、いくら閑職とはいえ普通に勤めてるサラリーマン
    が夜中のバイトのみで養育費や大学の学費用意できると思わないんだけど。
    しかも愛人家庭でそれなりの時間を生活してたんでしょう?
    社長令嬢の旦那って事でそこそこ役職と結構な給料をもらっていてそれを
    愛人母娘に渡してたんじゃないかと思う。
    どんな条件でも離婚する覚悟があって周囲も駆け落ち勧めてたのなら
    会社を辞めるて逃げる選択だってあったのに会社残ってるあたり離婚する気は
    なかったんだと思う。

    ついでに、土地と家もA父名義でなかったとあるが元々叔母や叔母両親の
    土地家屋だったのならA父名義にしないと思うよ。
    土地家屋モロモロを婿養子に書き換えたら両親の死後、娘を無一文で追い出し
    他の女結婚したという前例もあるからね。

  183. 名無しさん : 2013/07/15 23:00:38 ID: GVPUFESQ

    追加来てから一気にネタくさくなったな

  184. 名無しさん : 2013/07/16 09:34:58 ID: y/ll2oO6

    その気になれば会社を辞めればよかっただけ(キリッ

    仕事なんてそう簡単に辞められる訳ないのに、
    そんな妄想を簡単に口にできるとはいいご身分ですなあ。
    大体、A父実家は社員ではなく元請けや大手取引先という
    可能性もあるんだがな。その場合、社員と違って逃げる事はほぼ不可能。
    A父叩きの※は圧力に対する想像力は欠けているくせに、
    叔母のお蔭で能力以上の給料をもらっていたに違いないとか、
    妄想力だけは実に逞しいw

  185. 名無しさん : 2013/07/16 09:51:19 ID: y/ll2oO6

    A父叩きのロジックって、性犯罪の被害者に向かって
    ・本当に嫌なら断れた筈
    ・それをせずに受け入れていおいて、後から被害者ぶるな
    ・気持ちよくしてもらった癖に相手を犯罪者呼ばわりするな
    ・本当は自分から誘ったんだろう?
    という類の暴言と同じ構造を持っているな。
    この叔母一家を擁護してる連中の精神構造が判ろうってもんだ。

  186. 名無しさん : 2013/07/17 18:59:23 ID: egs1Enjk

    >※185
    A父は、何の落ち度もない性犯罪被害者と同じではないよ?
    A父と同列に語るのは、性犯罪被害者に失礼過ぎる。


    弁護士と離婚の話し合いがつかなくても(←協議離婚)
    調停離婚や
    裁判離婚ってものが世の中にはあるんだよ。

    有責配偶者からも、裁判所に離婚の申立はできるよ。
    申立書は、バカ正直に「僕に愛人がいるから別れたいです」
    なんて書かないっての。いわゆる「性格の不一致」あたりで申立てして
    逆に、不倫された側にが不倫の証拠を抑えられなかったばかりに
    そのまま性格の不一致なんかで押し切られて、離婚になることが少なくない。
    妻が養育費を容認したってことは、オバとA父の財布は一緒だったんじゃね?
    それって「家計を一にしている」と見られて夫婦関係が破綻しているとは認められにくい。

    逆に、裁判所では破綻主義を採用することも少なくはなく
    長年の別居を「夫婦生活の破綻」とみなす。

    1年や2年の不倫じゃないからこそ
    A父には離婚に至る道はきちんとあったんだよ。
    その努力を怠ったことは間違いない。

  187. 名無しさん : 2013/07/17 19:16:01 ID: egs1Enjk

    仕事を辞めるのは、そりゃ簡単にはいかないけどさ

    この報告者のケースじゃなく、あくまでフツーにあまり難しく考えない場合でも
    不倫の慰謝料は払えない
    離婚の慰謝料も払えない
    養育費も払えない
    のナイナイ尽くしで離婚に応じる妻は、いないだろうね。

    まさに、A父の経済状態ってそんなカンジだもの。
    閑職におかれてなお、その給料+バイト代から養育費を出してたようだけど
    逆はする気がなかったか、できなかったんじゃないかい?
    閑職で得た給料がけっこう高いとか、養育費そのものを払う気がないとか。

    叔母がキチになったのが、愛人発覚前からかどうかも分からん。
    証明ができなければそれまで(裁判で、どっちに有利に働くかってだけ)
    もとからキチならA父ドンマイで、不倫が理由ならA父は自業自得みたいな。
    報告者がAに出会った時点ではキチだったが、不倫はそれより前から。

    被害者は、A父じゃなく、A父の子供達。
    もっともAはA父が余計なこと(不倫)さえしなけりゃ生まれなかったわけで
    結婚してた妻との間の子が一番の被害者では?

  188. 名無しさん : 2013/07/17 22:09:45 ID: v.uifIqU

    逆玉乗った癖に不倫してそれでいて生涯金持ち一家の恩恵には預かり続けたエネ夫&毒親&無能社員の言い分を丸々信じるとこうなる

  189. 名無しさん : 2013/07/19 02:33:39 ID: BOyRre6E

    A父が悪いだろう。
    A母や娘を愛していたなら、きちんと遺産がいくように遺言書なり残していくべきだろう。
    離婚の件は相手が認めなかったからできなかったといういいわけが成り立つかもしれないが、遺言書を残す、残さない、はその言い訳は成り立たない。
    あのニュースを見たときも思ったが、どうして一部の遺言書も残さない、きちんと離婚もできないいい加減な男のために憲法変えなければいけないのかと。
    現在の正妻の立場は昔の日本女性の悲願だったんだよ。
    昔はお金持ちの男性が外に女作るなんて普通だったのだから・・・。

  190. 名無しさん : 2013/07/24 21:47:50 ID: .F2sapIk

    うーん・・・A父A母が悪いだろう普通に
    いくら妻や家庭が嫌でも、不倫なんてする人間はごく一部だろうし、既婚者に言い寄られて子供まで作っている人もまともではない気がする。
    Aの家に入り浸りになれる程には自由に行動出来たんだから、一人で別居していればまだ同情出来た


    私も美大卒だけど、美大の男はヒモ体質というかだらしない人が多いよ・・自分は無職パチンコで奥さんの稼ぎで暮らしているような人とかね・・

  191. 名無しさん : 2013/07/31 16:22:07 ID: KpL7kdHc

    屑が一人いると感染して酷いことになるんだね

  192. 名無しさん : 2013/08/10 09:08:56 ID: nalO5i2E

    何はともあれ、不倫相手でもその子供でもないのに理不尽に殴られた報告者が被害者なのは確か
    そりゃ叔母さんに悪く書きたくもなるよね
    だって暴行傷害犯のことだもの
    優しい書き方はできないでしょう

  193. 名無しさん : 2013/09/11 18:53:24 ID: Uv3qM5bg

    ※190
    婚姻関係が破綻した後って書いてあるじゃん。
    破綻の原因を作ったのも妻の方。

    >私も美大卒
    なるほど、お絵かきしか能がないから文章が分からないのか。
    山下清みたいなもんだね。

  194. 名無しさん : 2013/09/16 01:27:48 ID: TdzQYa22

    A父は自分が正妻よりも先に逝くなんて思ってなかったから離婚しなかったんでしょ
    正妻が先に亡くなれば自分が相続して愛人と再婚できるもんね

    関係ないけど※欄の不倫仕方なかったよ派は↑みたいにやたら攻撃的なのは何故?不倫経験者なの?

  195. 名無しさん : 2013/09/18 18:42:27 ID: RSCCkBpA

     そもそも叔母とA父の結婚が、A父実家を人質に無理矢理飲まされたことだという大前提を理解して書いているのだろうか?

     A父が結婚したのは昭和か、それでなくても終身雇用がほぼ完全に成立していた時代なのだが。
     その時代に首になったら、再就職なんてそうそうできるものじゃないぞ。もしこの時点でA実家が家買ってたのなら完全に詰んでる。
     家手放して数百から千万単位の借金背負って、あるかもわからない再就職先探して流浪生活だ。

     A父が一人で逃げたって、後に残るのは何の罪もないのに首切られて路頭に迷うA父の両親だ。

    それでも、嫌な結婚から本気で逃げなかったA父が加害者だ、というのだろうか?

  196. 名無しさん : 2013/09/21 06:24:14 ID: LIqUnnCc

    新しい家庭を作るならちゃんと離婚しろよ
    長々と書いてるが
    全部デモデモダッテの言い訳に過ぎんがな

  197. 名無しさん : 2013/09/30 19:57:12 ID: WZK1p5bM

    報告者の書き方があまりに一方的過ぎて、話半分にしか聞けないなあ……
    悪者がいて、そいつだけが何もかも悪くて、あとの登場人物は被害者!善人!みたいな。
    嫌な雰囲気にしてすみません!と言いつつ、後だしで関係ないもっと嫌な話を長々と・・・
    この話の中の叔母も叔父も愛人にもだけど、報告者にも好感持てない。
    作り話だったらいいのにな

  198. 名無しさん : 2013/10/01 16:47:23 ID: 8AYUQJUo

    で、A父は誰に似てたんだ?

  199. 名無しさん : 2013/10/09 23:14:30 ID: Oc6ixpd6

    できの悪い妻を娶って余所で女作って問題を複雑にした亡夫が一番悪い

  200. 名無しさん : 2013/10/15 12:05:52 ID: JDwJegWg

    別に二つの家庭の父親が死んだって話で複雑でも何でも無いよ
    A方には遺産は渡らなかったけど、財産なんざ残らない家の方が多いだろ

    良い大人どもが『他人を頼って生きている図』は気持ち悪い

  201. 名無しさん : 2013/10/22 09:28:23 ID: vwJC0E3U

    白百合学園かしら

  202. 名無しさん : 2013/11/05 13:06:58 ID: 5xKZ9JlM

    追記で一気にネタくさく…だから書かなかったんだろうけど

  203. 名無しさん : 2013/11/09 23:56:22 ID: r1iwxfSY

    浮気とかそんなもんかすむくらいに
    伯母が糞だったわ
    これは父親も逃げる…というか離婚切り出してるのに拒否する伯母が悪い

  204. 名無しさん : 2013/12/04 20:38:35 ID: sjLUVczw

    A父の実父についてがボカされてるから、結局なんともいえないんだよな
    圧力かけられた、ってのがどんなものかによって前提が全く変わってしまう

  205. 名無しさん : 2013/12/17 23:12:01 ID: Q7rSdsDM

    ※195
    どう言いつくろっても有責になった時点でアウトだろう
    我が身かわいさでいらん苦労を子供に押し付けたわけだし父親としても失格だ

    望んだ結婚じゃなくても生活のために我慢する人なんて今より多かっただろうに

  206. 名無しさん : 2013/12/19 01:10:03 ID: U4UgZoBE

    良く考えたら、A父実家に圧力かけられるから怒らせるわけには、といいつつ
    愛人囲って婚外子作って認知させてもらうのはやってるわけで。圧力云々は眉唾だな
    金に目がくらんだだけだ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。