母にとっても、我が子のこんな声は聞いたことがないという修羅場状態

2013年07月17日 07:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371342293/
今までにあった最大の修羅場 £86
16 :名無しさん@HOME : 2013/07/16(火) 16:51:34.35
まだ幼稚園児だったころの話。
なるべくあっさり風味で書くけど、痛かった話なので注意。

いつも、自分が乳児期に使っていたベビーカーに人形を乗せて、公園に遊びに来る女の子がいた。
うちにはベビーカーがなかったので、女の子の押してくるベビーカーが触りたくてしょうがない私。
でも女の子は、仲良しのごく数人の子以外には絶対にベビーカーを触らせてくれなかった。
その女の子達、いつもはベビーカーや人形を交えておままごとをしているのだが、あるときなぜか
ベビーカーだけをベンチの傍に置き去りにして(人形は連れて行った)、砂場で遊び始めた。
どうしても我慢できなかった私、女の子が砂遊びに夢中な隙に、そっとベビーカーに手を触れてみた。
その途端、女の子がわけの解らない叫声を上げながら走ってきて、
ベビーカーに触れていた私の手の指に噛みついた。
驚いて私は手を離したんだけど、女の子は噛んだまま。超痛い。痛いんだけど、驚きのあまり声も出せない。
傍で見ていたママさん連中が「何してるの!」って騒ぎ出して、ようやく女の子と私を引き離した。
私はちょっと人差し指と中指が切れて血が出てるくらいだったので、噛みついた女の子も悪いけど
勝手にベビーカーに触った私も悪いので、お互い様ということでその日は解散になった。
私は母に傷を消毒してもらいサビオを貼っておいたのだが、翌日になってサビオを交換しようとしたら
人差し指と中指が軽く手を握った状態のまま開かなくなっていた。母がムリヤリ開こうとしても動かない。
驚いた母に病院に連れて行かれたのだが、お医者さんがいうには、神経がダメになっているので
すぐに手術しないと指が動かないばかりか、このまま2本の指だけ成長しない可能性もあるという。

長いって怒られたんで、大したことない話だけど続く。


17 :16 : 2013/07/16(火) 16:52:08.37
それで緊急手術ということになったが、まだ幼稚園児なので本格的な麻酔はできないといわれ、
ベッドの上に押さえつけられ簡単な局所麻酔だけで手術された。
でも、ものすごい痛かった。もういっそすっぱり殺して欲しいと思うくらい痛かったんだ。
今思い出しても、あれほど痛かったことは今までにない。もちろん泣き叫んだし暴れた。
看護婦さんと若い先生と母と総勢10人くらいで私をベッドに押さえこんでも間に合わなかったくらい暴れた。
その恐怖が、私の人生最大の修羅場。
母にとっても、我が子のこんな声は聞いたことがないという修羅場状態だったそうで、
手術が終わったときには叫び疲れた私が白目をむいてぐったりしていたので、
死んだかと思ってパニックに陥ったとか。

ちなみに噛んだ女の子は、それから1ヵ月もしないうちに家族ごと引っ越していった。
うちとしては、子供のケンカだし、一度はお互い様で収めたことだから大事にしようと思ってなかったし、
私が母から「ちょっとしたことで思わぬ痛い目を見ることもあるんだから注意しなさい」
と怒られたくらいだったが、 いつのまにか近所で「あの子が友達に大けがを負わせた」
と噂になり居づらくなってしまったらしい。
私としては、ほかに近所でベビーカーをもっている家はなかったので、女の子の一家が引っ越したことで
二度とベビーカーに触れる可能性がなくなってしまったのが残念でたまらなかった。

左手の人差し指と中指だけが夏でもアカギレて皮膚がぼろぼろ剥がれてくるほど荒れるので、
皮膚科に行ったら「小さいころの怪我が原因で、更年期障害が早く来たんだと思う」と診断され、
そんな歳なのかとがっくりときた記念カキコ。

22 :名無しさん@HOME : 2013/07/16(火) 18:55:10.39
ベビーカーに触りたいってのもよくわからんけど、
そんなに触りたいならデパートでも行ったときに触ればいい
嫌がってる人のもの勝手に触ろうとか、おかしい
その女の子も、怒るだけならまだしも噛みつくとか狂犬みたいで怖い
とか偉そうに言っている自分も、子供のとき吠えまくる小型犬に触って噛みつかれた

23 :名無しさん@HOME : 2013/07/16(火) 18:56:00.38
>>16
絆創膏のことをサビオって北海道の人かしら?

26 :名無しさん@HOME : 2013/07/16(火) 19:06:11.79
>>23
北海道だけど絆創膏って言うわ

25 :名無しさん@HOME : 2013/07/16(火) 18:59:01.71
>>23
サビオはライオン(多分)発売の絆創膏
商品名だよ

24 :名無しさん@HOME : 2013/07/16(火) 18:58:38.69
なんとなくだけどデパートなんてないような地域&時代の話だと思う
だって周囲にベビーカーが全く存在しないんだよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/07/17 07:20:07 ID: zOphVTvs

    デパートで触れば良いって書いてる人は
    お若いのかな。
    自分は更年期まだな年代だけど、
    子供の頃はまだベビーカーは普及してなかったし
    デパートにもなかった。

    従弟が子供の頃麻酔無しで目の手術をしてるんだが
    やはり暴れるのを押さえ付けて……って聞いてる。
    今は子供にも麻酔使えるんだよね?

    指がきちんと成長したようで良かったよ。

  2. 名無しさん : 2013/07/17 07:28:57 ID: ZpH2XrE6

    >>22は「昔」「子供だった頃の話」だというのが読んでる間に頭から抜け落ちたんだろう
    ベビーカーが世の中に溢れてる時代の子なんだね

    ※1
    使えるよ
    もちろんリスクは大きいけど

  3. 名無しさん : 2013/07/17 07:30:20 ID: 6URYL0kY

    女の子引っ越しただけ?
    慰謝料とか請求されればよかったのに

  4. 名無しさん : 2013/07/17 07:36:21 ID: mfvG3MQE

    ※3
    ベビーカーが普及してなかった頃だから、なあなあだったんでしょ。
    本人も、早めの更年期なんて書いてあるから、40歳前後。
    昭和40年後半で地方だったら、ベビーカーなんてないでしょ。

  5. 名無しさん : 2013/07/17 08:07:16 ID: n4GwGpkM

    サビオは北海道だけで通じる絆創膏の呼び名だってテレビでやってたな。
    うちはバンドエイド。

  6. 名無しさん : 2013/07/17 08:11:08 ID: Pvj6QsbU

    小さい頃の怪我のせいで更年期が早く来る?
    そういうものなの?

  7. 名無しさん : 2013/07/17 08:11:24 ID: 5H2GfDF2

    小さい女の子ならままごと気分で
    触りたくなるのはよくある話だと
    思う。多少後遺症は残ったけど
    治ってよかったですね!

  8. 名無しさん : 2013/07/17 08:18:52 ID: knmn1fNU

    乳母車の時代

  9. 名無しさん : 2013/07/17 08:23:45 ID: ORXq8wuU

    「店で触れ」って、幼稚園児で考えないって!
    触っちゃ駄目と言われると触りたくなるし、駄目と分かってても触りたくなるのが子供。
    「これ、触っちゃ駄目なんだよな~、今度店で触ろう!!」って考える子供の方が嫌だ…

  10. 名無しさん : 2013/07/17 08:28:53 ID: wJZxD51Y

    おおごとにしない様にって報告者が悪いのになあ
    もやっとする

  11. 名無しさん : 2013/07/17 08:37:07 ID: zwyPX/Jo

    >>22といい※10といい幼稚園児になにを求めてるんだ

  12. 名無しさん : 2013/07/17 08:44:38 ID: ecVAejTI

    早く来た更年期って何?
    怪我した指だけ肌荒れする=その指だけ更年期?な訳はないと思うけど、
    とても謎で気になってしょうがない…

    どうでもいいが、関西だけどサビオって言ってたな。懐かしいわー

  13. 名無しさん : 2013/07/17 08:46:10 ID: RcHLOO/A

    ※11が言いたいことを言ってくれていた

  14. 名無しさん : 2013/07/17 08:51:25 ID: QPnZgHj6

    >10
    おおごとにした場合、報告者が悪くても、怪我させた親が何か対処すべきかと。
    大人になればなるほど
    “理由はどうあれ 怪我をさせるのはまずい”になると思うのだが。

    子どものしたことだし、喧嘩両成敗…は、わかるが、相手が手術レベルまでの怪我となると
    「娘が悪いので気にしないでね」で、終わるのはどうかな;

    私が怪我させた子の親だったらかなり気まずいし、
    流石に見舞品とお金すこし包んで見舞いには行くだろうなぁ。

    どのみち周囲の噂をどうにかできたかはわからんが…

  15. 名無しさん : 2013/07/17 09:14:23 ID: 6VxDfHpE

    本人が知らないだけで、多少のお見舞金は包んだんじゃないかな、さすがに。

    ベビーカー(つか、バギー)、公園に持っていくと子どもたちが遊ぼうと奪い合いになるよ。
    義実家の子ども用おもちゃの中で、ポポちゃんのバギーも2歳児たちが奪い合いするよ。
    子どもって、なんかバギー好きだよね。

  16. 名無しさん : 2013/07/17 09:14:52 ID: /8al7rI2

    ※欄が後知恵速報になってるw
    文章から時間軸とか当時の年齢とかまるで考慮出来ないとか、
    これスラングじゃない意味のガチアスペでしょw

  17. 名無しさん : 2013/07/17 09:20:54 ID: 3K34AM2w

    イヤイヤ、ベビーカー触ったくらいで神経おかしくなるほど噛みつく子供を
    野放しにしてる方がおかしいだろ。
    イヤなことされたからって報復はどこまででもOKなわけじゃないんだから。

  18. 名無しさん : 2013/07/17 09:25:15 ID: n3Y5ZkG6

    相手の子が意地悪だなーと思った。
    「やめてよ!」って怒鳴るとか叩くくらいなら子供の喧嘩として分かるけど、
    相手の神経に影響するほど全力で噛みつき続けるってどうなの。
    『他の子が持っていない特別なおもちゃ』を持っていて、
    『仲のいい特別な子に以外は触らせたくない』のなら、
    公園に持って行くのはやめようね、お友達がうちに来た時だけ使っておままごとしようねって
    親が指導するもんじゃないの?
    いらんトラブルを招くもとになるものだし、実際招いちゃったし。

  19. 名無しさん : 2013/07/17 09:32:08 ID: y7roKFCs

    普通見ず知らずの人間に噛みつく奴はいねーよ。

  20. 名無しさん : 2013/07/17 09:38:52 ID: dWQ1j0Z2

    なんでいちいち突っかかるんだろう。
    子供の頃なんて「ベビーカーが触りたいけど他人のだから今度お母さんにデパートに連れて行ってもらった時に触ろう」って?そんな賢い子ばかりじゃない。
    小さければそんなもんだろうよ。
    やっちゃダメなこと一つもやらないなら親は失業だわ。
    この人こそ子梨で更年期迎えちゃった人なんじゃなかろうか。

  21. 名無しさん : 2013/07/17 09:48:47 ID: dSqF9cHg

    >17
    野放しにしていたわけではなく
    怒って噛み付くのが初めてかもしれんが
    怒らせると大怪我レベルに噛み付く子となると

    噛み付いた子どもと仲のいい子どもの親だったら、
    ちょっと付き合い気をつけたいというか、考え直したいかもしれん;

  22. 名無しさん : 2013/07/17 09:51:48 ID: J6Jpfbd2

    これ、子供が人間に指かまれてるのに消毒とばんそうこうですませた親もちょっと。
    猫や犬にかまれても腫れてばい菌が入って入院までしなきゃいけない状態になるのに
    犬猫よりも人間のほうが危険なんだよね。
    親御さん、わかんなかったのかな。

  23. 名無しさん : 2013/07/17 10:04:41 ID: oj14ldlg

    報告者が普通に更年期に入る年なら、自分と同年代かもしれない。
    自分が子供の頃小さい弟妹はいたし、近所にも赤ちゃんはいたけど家にも周りでも見かけなかったし、今ほど安価で手軽に手にはいるベビーカーは普及していなかったような?大体がおんぶ紐だったし。(田舎だったからっていうのもあるかも)
    今の感覚だと街でも店でも見かけるだろうになるけれど、当時はよほどの用事がなければ子供がデパートなんて連れて行ってもらえなかったので(田舎の中流家庭だったし)時代じゃないのかしら?

  24. 名無しさん : 2013/07/17 10:17:40 ID: oqrHXfg2

    自分は相手の子の気持ちの方が分かる
    流石に噛みついたりはしないけど、許可してない他人に自分のものを触って欲しくないな

  25. 名無しさん : 2013/07/17 10:21:46 ID: KNpoiFIA

    子供だからつい人のものを勝手に触ったし
    子供だから制止のための言動がとれずつい噛んじゃったんだろうな
    話せばわかる、っていうけど何をどう話せばいいか
    訓練も経験も知識もないガキが話せるわけない。仕方ないよ

  26. 名無しさん : 2013/07/17 10:22:31 ID: 9dwHd9OU

    昭和50年代前半生まれだけど、うちは祖母が購入した英国輸入のベビーカーを使っていたみたいで、
    まだあまり使ってない人がおおい中、周りからお下がりクレクレ言われまくったと言ってたなー(ちなみに都内)
    だからそれ前後生まれなら、珍しいものなのかもすれない

  27. 名無し : 2013/07/17 10:26:41 ID: 9OrgpPwE

    北海道出身横浜在住なんだけどサビオって久しぶりに聞いて嬉しかった!

  28. 名無しさん : 2013/07/17 10:36:58 ID: T1m1E9Uo

    全部報告者のせいだよな
    噂が広まってもこいつの家族傍観してたんだろ?

  29. 名無しさん : 2013/07/17 10:44:51 ID: /huNQezA

    相手が幼稚園児であろうと
    100%落ち度がない限りは全力で叩く

    おまえらさすが性根が小汚い

  30. 名無しさん : 2013/07/17 10:45:32 ID: vUTUfdSk

    先日夫が絆創膏を「サビオ」って言ったら、息子が「なにそれ」って。
    北海道でも若い子は知らない。

  31. 名無しさん : 2013/07/17 10:55:38 ID: RAzeeU8Y

    私が子供の頃は比較的、ベビーカーが普及してたけど
    友達の家にあった人形用のミニチュアベビーカーがスゴク可愛くて、うらやましかったな。
    小さい子は、ままごと遊びするし見れば触りたくなるだろうね。

    でも神経に影響与える程、噛み付くって怖すぎっ!
    報告者は一生モノのトラウマになったし、見た目の外傷関係なく噛み傷って怖いものなんだね。
    今の時代同じこと起こったら保護者にもよるけど、もっと大きなトラブルになりそう。






  32. 名無しさん : 2013/07/17 11:13:38 ID: FmQUu6/I

    現代の都心に住んでると毎日見飽きるほどに見ているありふれた乗り物を、
    人のものと承知で触りたくなっちゃうほど物珍しく感じる時代があったんだな。
    女の子はちょっと自閉入ってて自分の者に強い拘りがあるタイプだったのかもね。

  33. 名無しさん : 2013/07/17 11:45:08 ID: uDyCd9DE

    小さいころにケガをすると更年期障害が早くあらわれるの?
    そこのところ、とっても気になる。

  34. 名無しさん : 2013/07/17 11:46:55 ID: 7z9wPie2

    神経噛み切るほど噛み付く子供を野放しにしてるって言われても、本当に大事にしてたものだったら子供は触られれば相手を押し倒そうとするし、手から取り上げたりなんてするのは普通だよ。押さなければ幼いほど限度を知らないし、お友達どころか兄弟間でだってやるんだから。
    それがたまたま、経験不足で判断ができなかったりすると状況が悪くなる。
    そういう子供こそ、やっちゃいけないことをガツンと周りの大人が言ってやらないと、後々周りが困ることになるよ。
    野放しにするなじゃなくて、親だけじゃなく大人が減り張りつけて躾けてやれるようにならないと、世の中は悪くなる一方だ。

  35. 名無しさん : 2013/07/17 12:38:00 ID: hhUUEG3o

    指ってのが不味かったのかもな。
    柔らかいし、噛みどころによっては簡単に神経切れる。
    昔なら子供のあごの力も強かったしな。

  36. 名無しさん : 2013/07/17 12:43:42 ID: 7kUn.74k

    報告者はその女の子達と一緒に遊んでた訳でもないんだから、要するに顔見知り程度で友達じゃなかったんでしょ?
    それでいやらしくずーっと様子伺って隙をついて勝手に触ったんでしょ?
    泥棒だと思ってその子も必死にもなるわ

    女の子かわいそう

  37. 名無しさん : 2013/07/17 13:18:02 ID: MOCBuofw

    うちの母親も絆創膏のことサビオって言うわ
    京都出身だけど

  38. 名無しさん : 2013/07/17 15:03:58 ID: UEt3R9co

    ※33
    神経の傷めかたによっては神経の働き自体やその付近の体機能の劣化(老化)が早く現れる事がある。
    例えば右足に痺れが残るような怪我をした人が、顔の左半面は若年層特有のニキビに悩まされてるのに、右半面だけ中年みたいな乾燥ジワに悩まされるようになったり
    右手指に深い怪我をした人が、全身均等に鍛えて栄養バッチリ摂っても右手だけ骨が脆いまま頑丈に育たなくなってしまったり。

    しかしそれを「更年期障害」と表現する奴はあんまりいないと思う

  39. 名無しさん : 2013/07/17 15:51:44 ID: QKi1ejdQ

    サビオって元々は北欧の会社のもんだった記憶。
    ニベアがドイツは常識なのかな?
    私は最近知って驚いた。
    あとトリンプも確かドイツ。

  40. 名無しさん : 2013/07/17 15:54:06 ID: LZH5h6Nw

    ※28
    病院行け
    おまえは「報告者を叩かないと死ぬ」病気にかかってる

  41. 名無しさん : 2013/07/17 16:22:02 ID: ORIBaVCo

    多分、同じくらいの世代(まだ更年期には早い)でサビオって言っちゃう北海道民だけど、
    私が子供のころはベビーカーは高くてみんなが持ってるものじゃなかったかも
    うちは母の知人に譲ってもらったベビーカーを3人兄弟で使って、
    更に知人に許可を得て、他の人が使ったくらいだから

    しかも北海道は地方行ったらデパートなんてない
    今、道東にデパートなくなって、デパート行くバスツアーがあるくらいだから

  42. 名無しさん : 2013/07/17 16:27:56 ID: PWo/vw4s

    大事なものに勝手に触られて怒った小さい女の子の反応として、
    「やめてよ!」と突き飛ばすとかならわかるんだけど、
    いきなり指に神経ダメにするほど深く噛み付くっていろいろすごいな
    野生のエルザだろうか

  43. 名無しさん : 2013/07/17 16:53:06 ID: gjLXelV6

    喧嘩がふつうとは言っても…
    幼少期に噛まれた経験も噛むような喧嘩も見た記憶がないぞ…???

    兄妹間の喧嘩でもさ、殴り合いになってる家庭とそうでない家庭知ってるから
    やっぱ何か差はあるんじゃね??

  44. 名無しさん : 2013/07/17 17:14:51 ID: 5h8I9bI6

    ※43
    何か哀れになった、ガチ学生なんだろうけど

  45. 名無し : 2013/07/17 17:33:44 ID: pD136iIs

    香川県だけど子どもの頃、サビオって呼んでたよ。
    商品名のはずなんだけど、最近は薬局で見ないなぁ。

  46. 名無しさん : 2013/07/17 17:35:47 ID: 56hYqsCg

    まぁすぐ噛み付く子っているよね…
    叩いたり蹴ったりじゃなくて、まず噛む子。
    もちろん親がそんなことしてる訳じゃないのに、あれはどういう学習なんだろう?本能?

  47. 名無しさん : 2013/07/17 19:40:04 ID: NkGdhjZg

    仮に報告者が触らんでもその子は他のことで問題をおこしてたと思うよ

  48. 名無しさん : 2013/07/17 22:23:56 ID: YWxzSko2

    「小さいころの怪我が原因で、更年期障害が早く来たんだと思う」・・・これって何か聞き間違えや
    覚え間違えしてるんじゃない?更年期障害じゃなくて血行障害とか?

    私も昔に手に大怪我してるんだけど、一か所すぐにアカギレ状態になる部分がある。
    血管も神経も切断された箇所なので、手術である程度はつないだけど他の部分より血の巡りが悪い。
    いわゆる血行障害でアカギレ状態になりやすい。

  49. 名無しさん : 2013/07/18 01:08:06 ID: p.DGJBnY

    子どもの指ってポークビッツみたいだもんね。
    気を付けないと簡単に切断されそう。

  50. 名無しさん : 2013/07/18 05:07:27 ID: 34aEKwkE

    相手の子はおかしいけど、相談者の親の叱り方も何かずれてるよね

  51. 名無しさん : 2013/07/18 13:16:50 ID: R.mzxDTE

    周囲に乳母車を持っているお宅は件の女の子のおうちだけだったそうだし、今より乳母車が普及していない時代の話じゃないの?
    人のものを勝手に触っちゃうのはいくら幼児でもよくないことだけど、自分のものを勝手に触られたからって際限なしに噛みつく相手の子は障害児かなにかかとゲスパーしてしまうな。
    こだわりの強さから自閉症とかさ。
    健常の、ごくまともなしつけを受けている子なら、思わず叩いてしまうことはあっても、神経をダメにしてしまうほど噛みつくことはないだろうし。

  52. 名無しさん : 2013/07/18 14:17:07 ID: jRGTNLbo

    報告者の子が悪いと言う奴は、触ったくらいで指が動かなくなる程噛まれるのが相当だと考えているんだろうか?
    明らかに相場観が欠如している。
    我々はお前達のようなアホを見て不快だからあの世に行くが良いぞ。

  53. 名無しさん : 2013/07/18 14:18:09 ID: aZ8T7zbQ

    好きなお友達にしか触らせないほどお気に入りだったのなら
    ほとんど話したことのないような子が、自分の目を離したすきにベビーカーに
    触ってたら、そりゃあ混乱して噛み付いちゃうこともあるんじゃない?
    もともと噛み癖のある子だったら報告者がそういうでしょう
    この事件は報告者が人の嫌がることをしなければ済んだ話だよ
    それもまあ子供のしたことだけど、噛んだ子ばかり非難されるのはいただけない

  54. 名無しさん : 2013/07/18 17:15:17 ID: U6VqBIG.

    報告者が言ってるベビーカーは、現代でもよくある
    化繊やアルミを使った折りたたみ式のモダンなやつで
    当時のその地方では昔ながらの「乳母車」しかなかったてことかな?
    籐か何かで編んだでっかい4輪のやつ、20~30年くらい前までは地方で見かけてたわ

  55. 名無しさん : 2013/07/18 18:11:15 ID: 3nNsaoLk

    「更年期」と「更年期障害」は違うからねえ。そこ勘違いしたんじゃない?
    更年期=中年になると、血の巡りの悪い部分はボロボロになるよ。
    普通は中年過ぎると血流が衰え血管が老化して手全体が皮むけたりひび割れ
    しやすくなったりするんだけど、噛まれた部分はそのせいでもともと血管も神経も
    弱ってたから、老化が先に現れただけだろうね。

  56. 名無しさん : 2013/07/19 14:14:11 ID: x56GTqmI

    北海道出身の旦那もサビオって言うわ。

  57. 名無しさん : 2013/07/20 08:31:18 ID: sTZwqH92

    ライブハウスで噛まれた事を思い出した
    痴漢より衝撃だった

  58. 名無しさん : 2013/07/21 15:54:12

    報告者も勿論悪いけど、やっぱ噛むのは異常だろ…

  59. 名無しさん : 2013/08/11 17:09:50 ID: 1r8scFU6

    北海道でも救急絆創膏を「カットバン」と言う地域もある。

  60. 名無しさん : 2017/09/09 08:11:06 ID: gKcJAyxQ

    中部地方だけど、子供の頃はサビオって言ってた

  61. 名無しさん : 2018/12/08 03:10:09 ID: YvptA2zo

    小さい子は、まず噛みつく事から覚える。
    保育士の人が言っていた。
    たから躾は大事。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。