2013年07月30日 15:35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1372713860/
非常識な親を語るスレッド part170
- 374 :名無しの心子知らず : 2013/07/30(火) 10:56:01.27 ID:SFHHmxJS
- この前ケーキ買いに行ったら変な親に遭遇した。
子連れではなかったけど、きっかけは子どものことだからこのスレに投下。
母親が子どもの誕生日用のホールケーキを買いに来ていた。
聞こえてきた会話からその日が子どもの誕生日だったらしく、当日予約の様子。
店員が、当日予約の引渡しは15時以降になりますがそれでよろしいでしょうか?
というかんじの確認していた。
母親「よろしいも何もしょうがないじゃない。それしかできないんでしょう?」
この時点で店員が少し気の毒になった。
嫌味言いつつも15時以降の受け取りに母親が同意し、
ケーキの希望を店員が母親に聞きながらメモしていた。
母親「名前はりか(仮名)で」
店員「平仮名でりかちゃんお誕生日おめでとうでよろしいですか?」
この一言でスイッチが入ったらしい。
母親「は?誰が平仮名でっつった?」
その後、店員が平仮名と勝手に決め付けるなんてありえない、何のための確認だとか、
そもそもお誕生日おめでとう(プレートの文字のこと)じゃなくて私がHappyBirthdayを選んでいたら
あんたはそっちでもミスをしたことになるとかよくわからん文句を言っていた。
店員のパートのおばちゃん泣きそうになりながらすいません、すいませんって謝っていた。
長いと言われたので分けます。
|
|
- 375 :名無しの心子知らず : 2013/07/30(火) 10:57:14.13 ID:SFHHmxJS
- 続き
謝ってるのに文句ブチブチ言い続けているからその場の空気は最悪。
自分以外の客も固まってた。
奥から店員がもう一人出てきて固まっていた客の対応を始めた。
自分は目当てのケーキ買って店出た。
結局その母親はケーキを買うことにしたらしく、
最終確認で15時以降の何時に引き取りに来るか聞かれて、
「そんなの15時に決まってるでしょ。そんなのもわかんないの!?」
とイキっているのが店を出るときに聞こえてきた。
店員はかわいそうだったけど、見た目は普通でも変な人っているんだなといういい勉強になった。 - 376 :名無しの心子知らず : 2013/07/30(火) 11:12:49.30 ID:NJvDJxlJ
- ケーキ屋は割りと客層いいほうなんだけどね…
やっぱり客商売だと頭のおかしい客が来るのは避けられないよね店員さんかわいそう
この母親は家でもこの調子なんかね
せっかくの誕生日なのにケーキ食べながらぶちぶち言ってそうで子供もかわいそうだわ - 379 :名無しの心子知らず : 2013/07/30(火) 13:03:29.95 ID:96VuR2uU
- >>374
いるいる、こういうオバサン…
~でよろしいですか?って聞いたら『だって他にないんでしょ!?』って言ってくるやつ。
別に嫌なら他で買えばって言いたくなるわw - 380 :名無しの心子知らず : 2013/07/30(火) 13:43:38.63 ID:y3dWk+81
- あげ足とって勝った気になるんだろうな。
|
コメント
商売人=「悪」だから、難癖つけて攻撃する=「正義」と考えている輩は結構いる。特に働いた事のない専業主婦と、物の道理の分からない社会の底辺層。本当にどうしようもない。
ただのギャグだから面白がっていればいいよ
誤ってるほうも含めてw
本気だったら買わないし誕生日にケーキを買う意味不明なことしないからw
店に出す文句と同じレベルだとケーキを買う行為も同じように否定されてしかるべき
こないだたまたま偶然目にしたまとめブログの記事のタイトルが
店員「お箸はおつけしますか?」俺「お前は手で喰うの?」
みたいな感じだったけど、その手の難癖が大好きな基地外なんだろうな。
お前の事情なんかお前しか知らねえよ。
お前と違って平仮名で名前を入れてほしい客もいりゃ
お前と違って帰って家にある箸でコンビニ弁当喰う奴もいるだろうよ。
夏はほんと変なのが沸くよなww
子連れ様の亜種だろうな
単に機嫌悪かっただけだろ
八つ当たりだよ
こんな人いるいる!見た目普通に見えても頭の中はイカれてるとか私の周りにもこんな親いる。
何かムカムカする出来事があったので、立場の弱い店員を苛めて憂さ晴らしするザマス
ココイチでこないだ見たわ。こんなおばちゃん。
一人で来てて、席に着くなり歩きながら
「ポークカレーの~+@#:##で、ジュースはいらない、サラダは++##$$」と早口で、
店員に向かって行っている感じじゃなかった。
見かねた他の店員が注文の確認にいったら、
『サラダは~~でよろしいでしょうか?』
「あんた、何を言いたいわけ?」
と最初から食い気味に嫌味たっぷり。
注文の確認に決まってるだろうが。確認されるのが嫌なら、最初からちゃんと伝えろや。
カレーが来てもスプーンかちゃかちゃうるさく音を立てて食べてて、なんかいやーな雰囲気になったわ。
名前入りのケーキを当日作ってくれるだけ対応いい所なのにねぇ…。
けっこう名前入りは前日までに予約限定って所多いよね。
「当日予約は15時以降の受け渡しになりますから15時にお持ちしております」
と言えば良かったのか?
「~~だと思います」と言ったばかりに、
「思いますってナニ!?ぐだぐだあーだこーだ」と言われたことがあるので、
言い方は気を付けるようにしてる。それでも言うやつは言うね。
手が空いてるときに接客するけど、働いてる店では、その場で紙にプレートに書く名前を書いてもらって、プレートの種類見本を見せて選ばせるよ。
印字されてないプレートも用意してるけど…。
最近はすごい字の注文があるから、あまりに画数が多い漢字はやめてもらってる…。
ナッペやカットするより字を書く方が難しい(笑)
「他のお客様のご迷惑になりますので、以後当店のご利用はお断りします。」とバッサリいけたら気持ちいいけど、そんなん無理だわなあ。はあ…
しょっぱいケーキにすればいい
「甘いケーキのご指定は承っていません」
読んでるだけでイラっとするな
更年期かな?
朝鮮人みたい!w
せっかくの誕生日にイライラした母親って最悪だな。
年に一度のメンドクサイ日が来た!ってんでイライラしてたんじゃね?
成長に感謝し、お祝いをする気持ちがあるようには、とても見えない
こんな未熟な母親では、当の子どもがかわいそうだ
全部、「色んな人が居てはりますからねえ」って返す店員いてるよ
15時以降って聞くのは昼に欲しい人かもしれないから聞く訳だし
平仮名が嫌なら漢字かカタカナか書いて欲しい方言えばいいだけなのに
言葉尻とって赤の他人で鬱憤晴らす人ってホント不愉快
きっと家でもモラハラとヒステリーでキーキー言ってるんだろうな
誕生日ケーキを当日予約の時点でアイタタなんだけどな。
受け付けてもらえただけ、ありがたい案件なんだが。
そもそも子供の誕生日ケーキを当日いきなり買いにくる時点で
子供のことなんて、大して考えちゃいない親なんだろな。
最悪やん・・・
こういう客は断ってもいい法律ができればいいのにね。
たまーにすげえババアがいるからなあ
おじさんではそこまで酷いのは生息してないんだが、何が違うんだか
長年サービス業に携わっているとこんなの年イチでいる。
いかに辛く悲しい顔をして
周りのお客の同情を引くかがポイント。
※26
別に断っても法律違反にはならなくない?
客商売だからよっぽどのことがなきゃ断らないだろうが。
他の店に行くという権利も客にはあるから、わざわざ「~でよろしいですか?」とした手に出てるのにねえ
いるいるww
一万以下のクレカの買い物で支払い方法聞く時とか
なに?分割とかできるわけpgr出来ないなら聞くなよwwとか。
こっちはお客様の同意が必要なうえに、リボが可能だから聞いてるの
*18
その決めつけ、ここの話題のクソババァみたい!
※26 法律も何も、断っても大丈夫だよ。お店にも客を選ぶ権利はあるから。
ただ、このお店は断らなかったんだね。
こういう見るからに私は頭がおかしいですよ!ってアピールしてくれる客の注文をなんで受けちゃうかな…。パートさんだから決定権ないし、断ったらごねられるし悪評振りまかれるだろうけど、こういう人の話をまともに聞く馬鹿はいないしモンスタークレーマーの確立も高いから断るのも大切だと思う
いるなー。
バイト先で電話予約対応してて、あとからクレームや行き違いがないように了承をえたり確認したりするけど、
『聞かれても、はいしか私言えないよねpgr』と嫌みな言い方する人結構いるし、何も言われないから『~でよろしいですか?』って聞いたら『いやだからー』ってイラッとしながら返されたり、何度も言ってるのに話通じてない人も多い。
その大体がおばちゃんとdqnと中国人。
そして一番おばちゃんがお金遣わない。
客商売のバイトをしていて一番面倒くさい人種がおばちゃん
下らない揚げ足取り、案内も見ない・読まないで質問責めやクレーム、声がデカい、混んでるのに世間話吹っかけてくる等々・・・
DQNの方がまだマシだわ。
店員に喧嘩をふっかける人種が理解できないわ
まともな店なら、まともな客は丁重に扱われるのにね
>>380
これ
本人はそれが普通で、周りも皆そう思ってると思ってる人もいるよね
で、自分みたいじゃない人には偽善者だとか優しいのねーとか甘いのねーとか言う奴は結構いるよ
まともなケーキ屋だな
高島屋に入ってるケーキ屋で誕生日ケーキ買ったら名前いれますか?と聞かれ
あ、出来るならやってもらおうと頼んだら…明らかに何の練習もしてないだろうという…幼稚園児並のへったくそな文字が…
あまりのド下手さに唖然としてショックすぎて声も出ずぼんやりしてる間に包まれて渡された
もうほんと「こんなに酷い出来ならプレートいりません」ってハッキリ言ってやればよかった
デパートのお高いケーキ屋であんなクオテリィの低い仕事やる人間がいると思わなかったんだ
記事みたいな揚げ足取りは引くけど言いたいことハッキリ言える人羨ましい
見た目マトモな基地外は恐ろしいな
分かりやすくプリン金髪とかキティちゃんのジャージとか装備しといてよ
更年期障害じゃないー
スーパーでバイトしてた時、『割り箸はお付けしますか?』の問いに『箸なかったら何で食うんだよ』『聞かないでさっさと付けろよ』『いらねーよ』が混在してるから困った。
見た目フツーの中身はDQNを超えたマジキチ増えてきたなw
この世は益々混沌とする
携帯のコールセンターやってるけど、こういう親よくいる。
子供が携帯落としたりして壊して、有償修理だって案内した途端既にボルテージ上がった母親に勝手に交代される。
で、以下延々こういう態度…
>母親「よろしいも何もしょうがないじゃない。それしかできないんでしょう?」
逆に断定したら、勝手に決めるなと言うくせにねー
BBAだけが基地外になると思うなかれ
女の店員と見るや否や見下して、奴隷が如く扱い、
必要最低限の質問をすれば五月蠅いと怒鳴り、
最後まで何も文句を言わず通常通り接客をこなしたというのに勝手に
俺は非難されている!と被害妄想を募らせ
「なんだその態度は!俺はこの店のためにお前を教育ウングルィグギャギャギャヒィアー!!!」
と喚き散らす基地外ジジイもいるのだから
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。