娘「ママどこにも行かない?ママ私の事好き?私のママ?」

2010年10月22日 13:02

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1279893492/
680 :名無しの心子知らず : 2010/08/04(水) 19:14:28 ID:/26OViQL
市内の花火大会に行った時、放置子に遭遇
4歳になったばかりの娘を連れて出店でフランクフルト買って渡した
お金払ってるわずかな隙に小学校位の男の子がフランク奪取
いきなり来て娘を突き飛ばして奪い去り人ごみにまぎれて走って逃げた
そうとう怖かったのかわんわん泣いてる娘にもう1本買って旦那の所へ戻った
慰めつつムカムカしながら旦那に話してたらまた現れたさっきの放置子
シートに勝手に上がりこみ「ねぇ マ マ お菓子は~?」ときたもんだ
バックの中に入れてあったお菓子を勝手に出そうとした瞬間手首の上つかんで上に上げた
「痛いよっ児童虐待だよっ」とニヤニヤしながら言うのは無視して手首つかんだまま
「どこの子?誰と来たの?お家の人はどこにいるの?」と聞いてみた
「ママー痛いよーごめんなさいーごめんなさいー」目玉ポーン、ママじゃないし何言ってんの?
「こいつ(娘)だって悪いんじゃんーびぇー(嘘泣き)」目玉どこ?
割と体の大きな男児に抱きつかれ、ビックリしながら払いのけて「気持ち悪い」って言ってしまった
旦那が静かに激怒してシートを片付けながら
「早く帰りなさい、家の子はこの子1人だけ、君のお母さんにお菓子は買ってもらいなさい
それから自分より小さな子を突き飛ばして食べ物を奪う泥棒のような真似はしてはいけない」
迫力にたじろいだのか放置子は後ずさりしながら「バーカ!」と叫びつつ逃げてった
しばらく娘は「ママどこにも行かない?」やら「ママ私の事好き?」やら「私のママ?」やら
よほど知らない男児が私をママと呼んだのがショックだったらしくやたら聞いてきた


681 :名無しの心子知らず : 2010/08/04(水) 19:16:43 ID:/26OViQL
1週間程した頃、駅前のスーパーに買い物に行ったらいたよ、この間の放置子
私と娘を見つけ全力で走ってきて「娘ちゃんと遊んであげるから○○買って!」
私と手をつなごうとしたので払いのけて、娘を庇いながら放置子の目を見をみて
「同じ学校に友達はいないの?一緒に遊んでくれないの?」
「どうして娘みたいな小さな女の子と遊ぼうとするの?ねぇどうして?」
下を向いて、そんな事いいじゃん別に!と小さく呟いた後
「僕ケーキ食べたい!おばちゃんちで食べようよ!僕おばちゃんちの子になってあげてもいいよ」
「こいつ(娘)悪い子だから捨ててきてあげる!僕あんな事もこんな事もできるんだよ!」
それまでなるべく傷つけずに離れてくれたらと思っていた気持ちも吹っ飛んだ
小さい放置子にしか聞こえないような声で
「邪魔なのは君。娘を突き飛ばして痛い思いと怖い思いをさせた君を私は許さない。」
「次、近づいてきたら警察の人呼んで、お家の人と学校にも言うから。お家の人からフランクのお金貰わないとね」
そんな事出来るわけないって言うので
「いいや、出来るよ。何なら今からやってみようか?だって君泥棒だもん。捕まえてくれるよ」
下向いて黙ってるので
「いいか、二度と近づくな。あんまり大人をなめんじゃねーぞ」
と言い捨てて帰ってきた
娘に怖い思いをさせたかと思ったけど、「ママは私を守ってくれた」と理解したらしい
それからスーパーで会っても、遠くから見るだけで近づいてこなくなった
私も視界に入ってない振りしてスルー

本当は、君は大嫌いだと言いそうになったけど言わなくて良かったと思う
でも子供に対して、泥棒だの気持ち悪いだのは未だに言い過ぎだったかと後味悪い


683 :名無しの心子知らず : 2010/08/04(水) 19:23:26 ID:cHAQuNOM
>>681
頼むからネタだと言って。
話盛っちゃったと言って。
怖くて震えた...(´・ω・`)

684 :名無しの心子知らず : 2010/08/04(水) 20:04:21 ID:rqhCUISu
>>681
全然言いすぎじゃないとです!!

685 :名無しの心子知らず : 2010/08/04(水) 20:07:06 ID:tZcEpJjU
>>680
乙。
4歳娘ちゃんを守るためにはとりあえず法律に触れない範囲なら何してもいいと思う。

自分の子供最優先だよ。


682 :名無しの心子知らず : 2010/08/04(水) 19:22:34 ID:JTVKeWLP
GJ。
いやホントそのガキ気持ち悪いから。
本当のことを言っただけ。

690 :名無しの心子知らず : 2010/08/04(水) 22:14:11 ID:C7fdIXoY
680の下2行が辛い。
681でしっかり言ってくれたから、娘さんも安心できたね。

691 :680です : 2010/08/04(水) 22:58:48 ID:/26OViQL
レスありがとうございます
ネタだったら本当に良かったです
大丈夫って言ってもらえてちょっと泣けました
こんな事ママ友に言えなくて流石にひどかったかなと悶々としてました
娘にママどこにも行かない?と言われた時はフォローが足りなかったかと悩みました
旦那と2人で大好きだよ大事だよと言い続け全力フォローしました
何で放置子が私をタゲったのかはわかりません
ありがとうございました

692 :名無しの心子知らず : 2010/08/05(木) 00:21:43 ID:qreQCTkk
>何で放置子が私をタゲったのかはわかりません

そんなこと、わかりきってるジャマイカwww
680みたいなママが欲しかったんだよ
きっと、よその子から見ても良いママだったんだろうね
放置子であること自体は気の毒だけど、キモイ放置子の相手なんて
やってらんないよね、乙でした

694 :名無しの心子知らず : 2010/08/05(木) 02:21:14 ID:k04womBe
超乙だよ
やさしそうな子連れをタゲるんだろうなあ
>>692の言うとおりだと思う、タゲられた人が気にやむことはないよ
放置子からしたらなによりうらやましい幸せな親子に見えたというだけ
子供の安全のためにどんな手を使っても撃退すべき危険人物なのだから、ひたすら乙です

693 :名無しの心子知らず : 2010/08/05(木) 00:54:02 ID:tZQyzOrH
いやあしかし、怖いな
子供まだいないけど背中ゾクッとした

695 :名無しの心子知らず : 2010/08/05(木) 08:16:29 ID:GpfKJN27
知らない子が「ママー」って言いながら寄ってきて
自分の子を突き飛ばしたら、たぶん引っ叩いてるな
「大きな子は小さな子をいじめちゃいけません」っていうしつけとして。

686 :名無しの心子知らず : 2010/08/04(水) 20:54:15 ID:+hOxbleh
私は気持ち悪いべたべた構ってチャンの何でもほしがる手癖の悪い知り合いの娘に
娘を邪険にされたり、蹴られたり、大事にしていた本やぬいぐるみ取られたりして
我慢できなくなって、とうとう耳打ちでそっと
「ブス」
「かわいそうにそんな顔だから気持ち悪がられて友達出来ないんだね」
「くさいよ。なんか顔から匂ってくる」
と顔のことばかり呟き続けたよ
その子情緒障害になっちゃったよ
今14才だけど引きこもってる

688 :名無しの心子知らず : 2010/08/04(水) 21:02:05 ID:7gYLRuQ5
>>686 その子が引きこもりを卒業した暁にあなたか家族が刺されたりしないといいね

689 :名無しの心子知らず : 2010/08/04(水) 21:47:41 ID:TrocDi+k
>>686
あなた以外にも、いろんな人に言われたからじゃないの?
少なくとも誰かに好かれる可能性はなさそうだよ、その子。

702 :名無しの心子知らず : 2010/08/05(木) 11:51:10 ID:KNpT2YkB
>>686
女児放置児にはブスとか外見を貶めるセリフはけっこう効くよね。
まったく家に来なくなったよ。

703 :名無しの心子知らず : 2010/08/05(木) 11:56:05 ID:Gi3RSpLi
>>702
ちょっとkwskしたい

704 :名無しの心子知らず : 2010/08/05(木) 13:51:34 ID:7tjxdiWp
>>702じゃないけど、ウチの近所を徘徊してる放置女児@7歳に
「おばあちゃんと顔そっくりだよね」
「おばあちゃんの喋り方と同じだね」
「おばあちゃんのしぐさ(ry」
って、大嫌い扱いしていた放置女児のおばあちゃん(塀の中の人)を持ち出したら
即効消えたよ。

塀の中の人を持ち出すのは最初ためらったけど、うちの子をブランコから
突き落として鼻血出すウチの子を見て高笑いしてた様子に、キレて言ってしまった。

大人としては反省しているけど、母親としては絶対この放置女児は許せなかったよ。

語ってスマソ

707 :名無しの心子知らず : 2010/08/05(木) 14:04:27 ID:d4rPBU9E
>>704
gj!
反省しなくていいよそれ傷害だから・・。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2010/10/22 13:25:48

    始めの人も三番目の人も言ってることは事実だし、子供を守るためにやったんだねと思う
    二番目の人はその子のやったことじゃなく変えようもないことを言って、とられたものを取り返したかどうかも書いてないからか、乙と思えない
    三番目の人はあなたの嫌いなおばあちゃんと同じことをやってるよって言ったようなもんだし

  2. 名無しさん : 2010/10/22 13:35:34

    たしかに上記の少年はアレなんだろうけども・・
    なんか微妙に気の毒にも思えてくるからいけないな。
    「放置子」と「徘徊」といういいかたがごくそういう子たちにとって当たり前のネーミング
    になっているのがこわいことだろう。

  3. 名無しさん : 2010/10/22 15:03:00

    放置子がかわいそうなのは事実だと思う。気の毒に思ってもいいと思う。
    でも、それで批判するなら放置子の親を責めるべきであって
    赤の他人の一家が放置子に優しくしないからといって、非難される筋合いはないよね

  4. 名無しさん : 2010/10/22 16:53:39

    ひっぱたいてやれば良いのに
    俺だったら強力ばゲンコツくれてやるわ

  5. 名無しさん : 2010/10/22 21:35:38

    親は放置子に対してやりすぎ。と言うかも知れないが、そこで過激な対応を取らないと、自分の子供がどうにかなってしまうぞ。

    >泥棒だの気持ち悪いだのは未だに言い過ぎだったかと後味悪い
    後味悪い。と感じるのは正常だと思うけど、もっとキツイことをしないと、自分の子供に一生残る(心の)傷がついたかも知れない。と思う。

    ルールを破れば、大人は恐ろしいことをする。と言うことを知らない子供を作ってはならないと思うよ。

  6. 名無しさん : 2010/10/25 21:40:47

    なんか少年の方も可哀そう…
    後味悪いな

  7. 名無しさん : 2010/10/27 11:35:25

    自分の子も守ってやりたいけど
    ガツンと言う所は言わないといけないし
    なんか、少年にたいして、同情もあるし
    親に愛されてなくて、こっちにきたのかなと思ってみたり
    だからといって、うちの子にするって事はお門違いで
    こういう内容なだけに解決法は書き込み者になくて
    愚痴るくらいしか、消化方法なかったんでない?

  8.   : 2010/10/30 15:36:29

    最初の放置児への対応は正しかったと思うが、
    ブスだの臭いだのはただのDQNだろ
    自分の子供を守る事と、加害者を中傷する事は違う

  9. 名無しさん : 2010/11/03 13:18:10

    きつく叱るのは、自分の子どもを守ると同時に相手の子どもの為にも良いことだが・・・

    686は、明らかにやりすぎっていうかひどすぎる

  10. 名無しさん : 2010/11/03 22:10:26

    このスレ、
    今は「所詮は浅知恵しかない子供をいかに傷つけて引き下がらせるか」、
    私が考えたスゴイ台詞きいてきいて!発表会になっちゃってるとこあるよね

  11. 名無しさん : 2010/11/15 23:18:09

    温かい善意が、放置子が調子に乗るきっかけになることもあるって考えたら、
    他人に酷いことをしたら自分にも酷いことが返って来る、
    と身にしみる所までやらないと、放置子には分からないんじゃないの。
    普通はそういう躾けを親がするけど、放置子はされてないんだし。

  12. 名無しさん : 2010/11/24 04:57:57

    個人的には686のやり方大好きだよwww
    ガキでも取り返しのつかないミスはあるんだよ
    踏んだらガキでも制裁受けるべき

    むしろよそのガキからいじめられても親が
    このぐらい全力で守らない方がそいつの実子がかわいそう

  13. 名無しさん : 2010/11/24 11:13:56

    子供は子供だからなぁ・・・
    レスのどれかにもあったけど、何でその子がそんな事したのかが気になる。
    虐待やらを親から受けてるんじゃないか?家出たがってるような発言もあるし。

    行動を非難する気はないけど、思慮が足りないとは思う。
    ただ単にDQNだったなら別だけど。

  14. 名無しさん : 2010/11/26 17:07:09

    ここで報告者批判してる人は天使()の様に優しい人なんだろうね
    困ってたら悪魔にでも親切にしそうw
    自分は報告者GJ、何そのガキきもいシネとしか思えない
    そんなキモガキに育てた親の方に責任はあるだろうが
    実際に報告者の目の前にいたのはキモガキなんだから
    キモガキを牽制しないでどうすんの
    こんな動物ってかクリーチャーは、このくらいしないと理解出来ないと思う

  15. 名無しさん : 2010/12/01 23:14:51

    優しくする必要はないけど、えげつない攻撃して良いかっつーと違うだろ

  16. 名無しさん : 2010/12/03 18:28:40

    ※15
    ならどうすればいいの?
    誰も傷つかない素敵な解決策があるんでしょうから
    ぜひ語ってください

  17. 名無しさん : 2010/12/22 15:45:51

    680は仕方ないけど、686はやりすぎだと思った
    この手の話はやっぱり何か悲しくなるな・・・

  18. 名無しさん : 2011/01/27 18:20:59

    ※17
    自分の子供居ないおれにもわからんが、自分と、自分の大切な子供に迷惑かけまくってくるような糞ガキへの対応としては優しいほうだと思うがなぁ。
    俺だったら許せんわ。殴ってしまいそう。

  19. 名無しさん : 2011/03/08 15:05:07

    放置子の親が心から自分の子どもを大切にして
    人との繋がりをおしえてあげられれば解決するかもと思ったけど
    ソレが出来る人だったら子どもを放置しないよね

    やりきれない

  20. 名無しさん : 2011/05/20 15:17:59

    とりあえずいえる事は
    「半端な態度はみんなを不幸にする」だな。

    最初から毅然とした行動をするに限る。

  21. 名無しさん : 2011/07/14 19:27:22 ID: JHiVQ306

    やりすぎとか、えげつないとか
    こういう事言う奴らって何で口だけ?

    放置子ってたぐいがいるの分かってるんだから
    可哀想だの、やりすぎ言う位なら
    保護施設やら孤児院やら、そういう所行ってボランティアして来たら?
    そういう風にやりすぎな人達から守ってやったら?

  22. 名無しさん : 2011/09/12 00:15:26

    これはもう親に恵まれない被害者っていうのを超えて
    本人自身としてもう最悪な子供だろ。
    「あなたは要らない子なんじゃない?」「生まれてこなければ良かったのにw」
    って言ってやりたいね。やりすぎと言われても子供傷つけられたらねぇ。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/11/25 15:50:20 ID: qbIq4rIg

    ※22
    これだな。
    気持ち悪く粘着してくる放置子なんか、精神的にぶん殴ってやればいい。
    俺は自分の家族が大事なんだ、自分の家族を壊そうとする奴は子供だって許さない。

  24. 名無しさん : 2011/12/08 21:13:06

    娘持ちで、放置子が年上男児でキモいなら本気で近づくな!だよ
    女の子をタゲって暴力とかで来られたら、もっと悲劇

  25. 名無しさん : 2012/01/25 22:00:06 ID: izWNdg8s

    放置子も、ある意味DQNスパイラルだよな

  26. 名無しさん : 2012/09/17 18:00:02 ID: azrAo2MI

    子供を守る為にした投稿者はいいけど顔の事言うといいよ~って
    得意気に書き込んでる人はちょっとおかしいと思う

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。