2013年08月01日 15:35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373722175/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 98度目
- 889 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/01(木) 14:02:45.30 ID:xywrCx0t
- 衝撃的、と言うほどでもないかもしれないけど。ちょっと長い。
うちから車で30分ぐらいの所に旦那の実家があった。
義母が他界したあと一人暮らししていた義父が痴呆になって老人ホームに入り
そこが空き家になって1年ぐらい経った頃のこと。
偶数月は私、奇数月は義妹で交代で空き家になった家に隔週で風を通しにいってたんだ。
どちらかが住めばいいんだけど、地下鉄の駅からバスで40分、そこから徒歩20分と
通勤に不便だったから、いずれどうにかするにしてもその時は保留状態だった。
ある日のこと。実家に行ってきた義妹がうちに来て「実家が何か変なの!」って。
義妹が言うには、はっきりこうだ!ってのは無いんだけど、
この前行って玄関に入った時に、いつもは無い臭いがしたらしい。
空き家って言っても毎月2~3回は天気のいい日を選んで行って
全部の窓を開けて空気を入れ替えてるし、消臭芳香剤も部屋ごとに置いてる。
だから今まで玄関に入って不快な臭いがしたことなんてなかったのに
なんだろうと思って家中調べたけど、原因が分からなかったらしいのね。
それでまさかと思うけど浮浪者が棲みついてたりしないよな・・・と思って
(近所の空き家で実際にあったから)
玄関から廊下を通ってリビングに入る扉の上部に
トイレットペーパーの小さな切れ端を挟んで帰ってきたらしいんだ。
でその日、やっぱり玄関を入ると仄かに異臭がしたので
注意して確認してみたら、トイレットペーパーの切れ端が無くなってたらしい。
それで今度はふたりで義実家に向かった。
|
|
- 890 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/01(木) 14:03:54.76 ID:xywrCx0t
- ふたりで離れないようにして、一部屋ずつ窓を開けて
明るくしてから目を皿のようにして細かく確認したら確かにおかしい。
ソファーカバーに私でも義妹でも互いの旦那でもない長さの髪の毛がついてて
そこのカバーだけが明らかに臭い。
義妹の想像が当たってたのかもと思って旦那に相談して小型の監視カメラを付けた。
そして近くの派出所に事情を話し、何かあったら即対応してもらうように頼んでおいた。
それから一週間ぐらい経って侵入者が逮捕された。
どうやら義父が痴呆初期だった頃に、玄関の鍵穴に鍵をさしっぱなしにしてた事があったみたい。
それを抜いてスペアキーを作って元に戻しておいたらしいんだ。
逮捕された男は40代の浮浪者で、その頃はまだ浮浪者ビギナーだったそうな。
痴呆の独居老人が住んでるのはわかってたし、いずれ空き家になると踏んで様子を見てたらしく、
案の定予想通り空き家になってからは、雨の日の夜だけ侵入して寝てたらしいんだ。
時々私たちが天気の良い日に風通しに来てた事も知ってて、かち合わないように気を付けてたらしい。
最初の頃は、見つからないように寝る所にはできるだけきれいな新聞紙を敷いてたらしいけど
ついつい慣れてきてソファで眠っちゃったって。
その事があってから、義妹たちと相談して中の物を整理し賃貸に出すことにしたんだ。
実は風通しだけでなく、時々義父の衣替えの服を取りに行ったり
実家に確かあったはず・・・なんて言って、大工道具とか色々取りに行ったことがあって
それは雨の日や夜だったこともあったんだよね。
もしかしたら40代の浮浪者男性と女ひとりで対峙することもあったかも知れないと思うとゾッとした。 - 891 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/01(木) 14:08:43.42 ID:xTXZryZX
- 逮捕されてよかったね
でも浮浪者でよかったかも ヘタに近所のキ○ガイとかに
目をつけられて住み着かれたりホテル代わりにされたりとか
されてたら後々後処理面倒だったかも
家のない浮浪者だからもう帰ってこないだろうし - 892 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/01(木) 14:18:22.52 ID:xywrCx0t
- >>891
ありがとう。
そうなのよ。
良くないことなんだけど、不幸中の幸いというか。
火でもつけられたら大変だったしね。
早目に気が付いて良かったわ。
義妹の頭の良さにも感心しちゃったわw - 893 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/01(木) 14:26:58.38 ID:xTXZryZX
- 連投スマン
>義妹の頭の良さにも感心しちゃったわw
ココもツボった 仲がいいのが伺えてトラブル話だけど
和んだというかなんというか
不仲だったら変に邪推したりモメたりする場合もあるしね
とにかく乙
|
コメント
バレても逆ギレ自分勝手理論振りかざすセコケチやキチクレーマーと比べると
この浮浪者がものすごい紳士に見えてくる不思議
うん、雨の日だけだったり
最初は新聞紙敷いてたり。
勿論、見付からないようになんだろうけど
キチじゃなくて良かったと思う案件。
無事に解決したからこそ言えるんだけど、
>ふたりで離れないようにして、一部屋ずつ窓を開けて
ここにちょっと和んだ
そそ
そんな家賃貸に出してるの?
ちゃんと説明してるのかな
逮捕されたとはいえ自分だったら気持ち悪くて無理
※5
そんな家が山ほど賃貸市場に出てますが。
お家借りるお話とかした事ないのかな?
ドアに紙を挟んで…って一度やってみたいw
判明から解決までスムーズに行ったようで良かった
浮浪者にとってみれば命をつないでくれたありがたい場所だったろうね。
報告者もキーキー言ってないみたいだし、感謝と申し訳ない気持ちでいっぱいなんじゃないかな。
女性はやっぱ鼻がきくね
浮浪者は心底悪じゃなくてよかった
※5
もっと酷いのだって皆黙って出してるよ
もちろん、報告者と義妹さんにとって大変な話ではあったんだろうが・・・
キラ星のごときキチオンパレード話を読んでいるとほのぼの話にさえ思えてしまう不思議
ヤリ部屋にでもされてたのかと思ったらただの浮浪者かw
報告者と義妹さんがとてもマトモできちんとした
人間だったのでなんとなく解決しているw
老人ホームに入った義親の面倒をマメにみたりして
良い人たちだなあ。
あらヤダ。死 体と思っていたら その展開。注意いたします。
空家にすると人が入り込んだり火をつけられたり、盗み入られたりってよくあるんだよね…
賃貸に出すってのいうのは、そういうのを防ぐ目的もある
大変な事なのは分かってるけど、ドアに紙を挟んでおいて案の定…の流れが何か凄く羨ましい。
シャー芯とか、一度でいいから仕込んでみたいわ。
サクッと義姉に相談にくる義妹、義妹の頭の良さに感心したという義姉、
ふたりで離れないように行動する・・・
※欄でみんな言ってるけど、微笑ましいわ~w
キチ話ばっか読んでるせいか、
物を壊したりせず盗んだりもせず、
ただ雨露を凌ぐためだけに入り込んだこの浮浪者が物凄い常識人に見えてしまったw
※欄がうなずけるものばかりだ
田舎で浮浪者も見かけない土地だけど空家に侵入されて火を使った跡を見た時はぞっとした
泥はされなかったけど親戚にホイホイ置いてあった物持って行かれた
※5 浮浪者が寝てたくらい問題か?
貸し出す前に片付けてるんだし
一部屋づつ「クリア」と言って、つぎのドアの脇に立って・・・
昔、訓練をしたとおりに。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。