2013年08月02日 13:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1372151374/
今までにあった修羅場を語れ 4
- 423 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/02(金) 09:39:03.77 ID:SUrhz0Tr
- 今現在の修羅場・・・心の修羅場です。
今までにあった、というスレタイに逸れていてすみません。
義母がいよいよ・・・という時を迎えている。
医者からもういつお迎えがきてもおかしくない状態と言われてから半月、
危篤になっては持ち直し、又危篤になっては持ち直し、
なんだかよく知らないけど、とりあえず今は安定している。
義母本人は目が覚めていてもボーッとした感じ。
私と義母とは確執があった。
夫とは同居結婚だったんだけど、結婚して2年目に流産してから
その後子供に恵まれることがなかった為、
流産させたことをずっと責められていた。
それで鬱になって、義父の勧めもあって別居することにした。
- 424 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/02(金) 09:39:45.76 ID:SUrhz0Tr
- 夫は常に私の味方になってくれたし、義父もよく盾になってくれたけど
義父が亡くなってから義母が目に見えて大人しくなり、
ある日手紙がきて「私子が流産したとき、酷いことを言ってしまって申し訳ない。
同じ女として私子の気持ちを一番に理解してあげるべきだった」と謝罪され
それからは、義父の月命日には夫婦で義実家に顔を出すようになり、
それまでのことは水に流して、別居は継続しつつも普通に付き合うようになった。
5年前、義母が健診で癌が見つかったのを機に同居再開。
入院→退院→転移→入院→退院→転移を繰り返し
この5年一生懸命尽くしたつもりだった。
だけど一ヶ月ぐらい前に義母が病床で
不幸な人生だった、孫の顔を見る事も抱くこともできなかった、
たった一人の息子には家を出て行かれた、最愛の夫は嫁の味方だった、と
独り言のようにブツブツとつぶやいていた。
その時は意識がちゃんとあって、私がそばにいることも理解していたので
まるで遺言のように私に聞かせるように話していた。
それがものすごくショックだった。 - 425 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/02(金) 09:40:38.19 ID:SUrhz0Tr
- 思わず病室を出てトイレで泣いてしまった。
たまらなくて夫に話したら、最期は自分が看取るから
おまえはもう病院に行かなくていいって言ってくれたけど、
それをすれば今まで頑張ってお世話してきたことが無駄になるような気がするし
後味が悪くなって一生引きずるような気がして、やっぱり行ってしまう。
行ったら行ったで義母の顔を見るとまた言われるんじゃないかと思って
ビクビクしてしまう。その繰り返し。
和解したと思っていたのは私だけだったのか。
悔しい。憎い。
黒い種を心に植え付けたようだ。
これが義母の最後の復讐ってことなのか・・・。 - 426 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/02(金) 10:16:36.76 ID:yMTCcuNb
- >>423-425
あなたはあなたで人としてやるべきことはちゃんとやった。
それはとても尊いと思うよ。
それをちゃんと分かってくれている旦那さんが居る幸せに目を向けて
今できることを淡々とこなしていけばいいと思う。
復讐の種なんてもんは、水をやらなきゃ育たないんだから気にスンナ! - 427 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/02(金) 10:20:57.66 ID:gEyvxjK8
- >>424
人の本性なんかまず変わらない。
義父が亡くなってから急に大人しくなって謝罪してきたのは
独居老人となった自分の行く末が不安になったから
嫁にすり寄ってきただけだと思う。
「結局こんな人なんだ。」と割り切って淡々と接していればいいよ。 - 428 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/02(金) 10:24:04.70 ID:bgK1hOom
- 「その通り、不幸でしたね」
「そうですね、誰も味方いませんでしたね」
「一度しかない人生なのに、かわいそうですね」
全部肯定してあげたらいいんじゃないw - 429 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/02(金) 10:30:20.10 ID:gEyvxjK8
- 上手い!! >>428
- 430 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/02(金) 10:33:49.05 ID:FpyGNqN8
- >>428
これ超同意! - 431 :峰不二子 : 2013/08/02(金) 10:40:15.28 ID:D0MTR+i3
- >>428
凄い闇を感じるw
コメント
さらりとこんな返しが出てくるなんて
428は頭が良いか
修羅の家に住んでるんだと思う。
流産を責めずにいたら
もしかして孫を抱けたかも……?
なんて考えないしな。
428みたいな事を言って欲しい。
>>428
うまいなぁ。
にっこり笑って全同意で皆幸せだね。
今際の際だから、随分前から溜まってたものを吐き出したくなったんだろう
428みたいに返してもたいしてダメージにならんよ、言いたいだけだし
謝罪の気持ちも、不幸だったと思う気持ちも、どちらも本当の気持ちかもしれないしね。
もちろん口には出さない方が良いだろうが、それを危篤状態を繰り返してる人に判断しろってのも無理な話かもな。
428の返しでいいと思う。
ぼーっとしてるってことは自分でも何言ってるかわからない状態だと思うよ。
末期癌だから強い痛み止めつかってるだろうから、正気じゃないんだよ。
「そうですねー。かもしれませんねー」でいいじゃん。
ボケか、末期で頭が変になってると思って
聞き流すのがいい…難しいだろうけど
実の親でも年取るとワケわからんこと言い出すもん
え?ボーっとした状態になる前の話でしょ。
医者から言われて危篤安定を繰り返してるのが半月前からで
言われたのは一ヶ月前だし。
まぁ、当時でもまともな状態ではないだろうけどさ。
でも※428みたいなことを言えるような人だったら
ちょっと謝られたぐらいで戻ってもこないし、
5年間も世話なんかしないと思う。
ダメージなんか元から狙ってないだろ。そんなもん、夫も最愛の息子も、自分より嫁の味方して『可愛い孫を抱く』という他の人達か当たり前に享受してる幸せを指咥えて見てるしかない人生だったんだから。もう死ぬことしかできないクソババアの最後っ屁に悶絶してるよりは、少しでも毒を吐いて生きてる人の気を晴らす方がいいんじゃないの。
なんつーか、ねじまがってるなぁ
老人になると自分が悪いと思えなくなるって言うけど・・・
※428
ついでに『そしてたった一人で逝くんですね☆』ってめっちゃ明るく言ってやればいいと思う。
とても優しい方だと思う
すごく辛いだろうし悲しいだろうし悔しいと思う
心に残って当然な事
どうか色々な気持ちを自分を責めないで乗り越えて欲しい
復讐でなく亡くなる前にとても哀れな人なだけに感じる
報告者さんはどうか後悔のない様に亡くなる方に引きずられない様に幸せになって欲しい
つまり夫も、義父も、自分の味方になってくれたってことじゃん、
報告者さんは泣く事なんてないよ、誇っていい。
恨み事は姑の敗北宣言だし、そんな女の言うことなんか気にすんな。
と言っても真面目そうなひとだから難しいんだろうなあ…
トメからすべてを奪ってやった、私は幸せになるぞ、でもいいと思う。
こういう時は、良い旦那さんに恵まれたって幸せの上に横着になってもいいんだと思うよ。
年とると一日が早く進むように感じたり、日常が面倒になったり、反応が鈍くなったりするとか。
自分はもういなくなるから誰に何を言っても気にならなくなるんだろう
まあ、あんまり拘りすぎん方が良いかもな
伝染して「子供のいない不幸」の闇にとらわれるのもつまらんし
≫428 これいいなぁ。ダメージ受け流して、相手に戻してあげないとね
同居して面倒見てくれるような、優しい子供や嫁がいながら
孫が抱けないくらいで不幸だなんて贅沢もんだな。
老人って言うのは傍目に見て幸せな人生送ってても、
死を受け入れられなくて絶望ばっかり口にするタイプの人がいる
不安を>>423に押し付けてるだけだよたぶん あんまり気にする必要ない
同居によるストレスからの流産だろうに、その後もグチグチやられたらストレスで妊娠もしないわな。
自分で孫を殺し続けておいてよく言うわ
まず流産した事を「責める」時点でどんだけ謝られようが二度と会わなくったって許されると思うけどねー
優しいんだよ報告者は
トメがそう思うのも自業自得の結果だから、同情の余地もないね
姑さん可哀想~~~
そんなに私を憎んでたらおなくなりになっても成仏できないから怨霊になっちゃう
ウフフ・・除霊ってはじめてだからちょっと楽しみ・・・
と小さい声で笑いながらつぶやき続ける
私は賢くないから陰湿にやっちゃうよ
旦那に告げ口されても知らないって言い張っちゃうね
癌患者の言うこと真面目に受けない方がいいと思う
痛みや絶望感が人格、言動にどう影響を与えるかなんてなってみないとわからないし。
わずかの間であれ良いイメージがあるなら、それを大切にしてあげた方が今後の本人の為にも良いと思うわ。
結婚して子供が持てた。
子供の結婚まで見届ける事が出来た。
嫁は面倒見の良い人柄。
息子は看取ってくれるつもりでいる。
それなりに幸せだって事を気付けない人って可哀想だな。
どうしても孫抱きたいなら、トメ自身がもっと子供産んどけばよかったのにね
どんなに健康でも結婚できないというリスクもあるんだし、数が多ければ多いほど孫だける確率はおおきいし
最後の復讐だと理解して、もう行かないという選択が一番無難だと思うんだけどな。
もう死ぬ相手に何言ったって意味ないよ。
自分の中で、結局この人はこういう人だったんだって整理付けるのがいいよ。
最後なんだし
だけど自分は幸せです。お義母さんありがとう。っていってやりゃあいいのに。
本心から思ってる必要もないし。
※24
ほんとそうだわ
この姑の境遇、特に最後にきちんと5年世話して看取ってもらえることを
羨ましく思う人も大勢いるはずだよ…
孫抱きたいならもっと子ども産めばよかったわけで…
おたんこナース思い出した
孫の顔が拝めなかっただけで、不幸だと言いきれる人生ねえ。
そういう考えしかできないことが不幸だわな。
自分で自分を追い込んでるだけ。
末期でせん妄状態だからそんな不思議なことじゃない
本心とも言えないってのが、脳内で年代や記憶がぐちゃぐちゃになるから和解前の時をさまよってるのかもしれない
せん妄をもうちょっと理解してたら誤解無く、もうちょっと温かく見られたと思うのになぁ
死にかけの人間に対して、>>428の発言が良いなんてお前らどうかしてる
※33
もうちょっとで死ぬんだからなに言ってもいいってのはサイコパスの考えだぞ。
ちょっと自覚持った方がいい。
ソウデスネーと優しく返事してあげればいい
孫が抱けるのはそりゃ素敵なことだけど孫が抱けなきゃ不幸って考え方は回りも巻き込んで不幸にするな
自分も米27と同じ考え。
こういう優しげな人は、必要も無いのにあとあと後悔して
罪悪感に苦しむ事になると思うから。
あまり他人の言葉に影響されちゃうとシンドイのは本人だからなあ、、、
状況によって聞き流すことも大事だと思う。
この奥さんはもう病院いかなくていいよ
奥さんの言うとおり、これは「奥さん」にあてた遺言。
もうあんたには用はないってことだよ。
これから先の短い時間は奥さんじゃなくて旦那だけに来てほしいんだと思うよ。もちろん瀬戸際のときもそうだろう。最期は自分の大事な旦那の顔だけ見たい、声だけ聞いてたいんだと思う。
良心の呵責を感じるってことは、目ざわりだって言われてることをまだ気づいてないっぽいけど。
※27,37と同じ事思った
428みたいに言って美味く言い返せたと思うような人じゃないよねこの人
一生苦しむことになりそう
それよか今は耐えて、あとで夫にぶつけるしかないと思う
428に加えて
「ソウデスネー。その嫁の世話になって細々と生きてるって惨めですね~w」
と返してやりたい。
怒りで血圧あがってポックリいってくれれば儲けものw
末期ガンで危篤状態なんだから譫妄が出てるだけだろう
意識がしっかりしているように見えてそうじゃないなんてよくある事
こういう時は昔の記憶や感情が出てきたり、理性で抑圧していたものが飛び出してくる
(最近亡くなった患者さんで「かまどの火持ちが悪い」ってぼやいてた人がいる)
いつもは理性で抑圧してたんだから、そっちが本当の義母だと思えばいい
たとえ>>428の方法を実践しても
何かしらのしこりを残してしまうだろうな…
老い先短い婆の戯言なんて報告者さんは気にする必要ないよ
どうせ言うなら誰もいないときに「まだくたばらないの?早くしてよ!こっちもあんたにかまってる暇ないんだから!」を擦り返し
末期癌なんだから痛みも酷いし正常な頭じゃないんだろ
出産時に変な事を言うのと同じようなもん
いびったのを反省したが癌で最後は狂ってしまいました、最後の事は忘れましょう、お互いのためにももう会うべきではない
ってのが一番まともな落とし所じゃないの
相手を傷付ける事を言ってもいつまでもしこりが残るだけだよ
怒りをぶつけて解決みたいな問題じゃない事を理解してない鬼女が煽りまくってるが、あいつら共感能力低すぎないか
仲良しだと思っていた姑の危篤の時に「実はアナタ(嫁)のことが嫌いだった」と告白された嫁さんの書き込みを見たことがあるけど、仲良しだと思っていた相手に死ぬ寸前に言い逃げされるよりは、まだダメージが少ないかもよ。
子供(息子)がこの世に産まれて来た時は、
とにかく健康であればそれで良い、人様に迷惑をかけない自立した大人になってくれれば、と
きっとこの姑だって涙を流しながら祈った事だろうにな。
いい学校に通っていい会社に勤めてほしい、出来た嫁をもらって孫の顔を見せてほしい、
どうしてそんな風に、どんどん欲深い考えに染まって行ってしまうんだろうな。
じわじわ死に近づいていく人は、こうやって荒れたりする。
だって若かろうが年寄りだろうが、死は怖いもん。
むしろ荒れない人が「凄い」んだよ。
だから義母の言葉はガッチリ受け止めない方がいい。
せっかく旦那さんが味方なんだし、
病院にも行かなくて良いと思う。
それまでやって来たことが台無しになるはずもない。
旦那さんのサポートに徹すれば十分だよ。
にっこり笑って428氏の肯定し、嫌味満載な言葉をにこやかに続ければ、
麻生氏に負けないヒニカリストになれるし、どちらのサイドかはっきりとわかる決定的な言葉さえ口にしなければ
てきとーな言い訳で誤魔化せれるとおも。
>>428に加えて、「そうですね~。いつだって私の味方をしてくれる○○(夫)さんという最高の旦那様を産んで頂いてありがとうございます、お義母さん☆私、幸せです☆ミャハ」って言って欲しいwww
優しすぎる報告者さんだから無理だよな…。
自業自得BBAのせいで精神的に病まなきゃいいけど。
もうすぐ死ぬって時に恨み言しかないって本当に可哀相。
余命二か月未満の末期癌患者ですよね。多分神経系統への癌の食いつきで猛烈な痛みも
ある。当然緩和医療でモルヒネ系の鎮痛剤漬けですね。心の奥底の心情も抑えようがないで
しょう。だれでも心の奥底に魔物を飼いながら他者と良い関係を築こうとあがいているん
じゃないですか。
健康な人相手に喧嘩するような対応をドヤ顔で開陳されても寒くなるだけだよ。
不幸な人生だった、孫の顔を見る事も抱くこともできなかった、
たった一人の息子には家を出て行かれた、最愛の夫は嫁の味方だった
ガンじゃなくても婆のホンネなんて腹を開けばこんなもんだろ…
ソレを口に出すか出さないかの違いで、ヨメの前ではたとい明るくとも心の中では毎日きっと、
念仏のように唱えてたと思うけどね
悪いが姑サイドの気持ちなんてこのたった2行に凝縮されてると思うけど
ただ人によってはこの人生も「幸福」であると考えられる人もどこかに入るだろうけども
え…皆性格悪いなあ…
これ嫁に申し訳ないっていうのも孫が抱けなくて悲しいっていうのもどっちもそれなりに本音だと思うよ
本当にもういつ亡くなるか分からない状態の人相手に枕元でネチネチ嫌味言ってやれとか普通にクソ根性すぎて引くわ
なんで言い返せって人が多いんだろう。
そんなことしたら後で絶対自己嫌悪に陥るよ、この人。
絶対しないほうがいい。残されるのはこの人なんだから。
このおばあさんの不幸は、
お嫁さんをいじめて平気な心を持ったままだったことにあるんだよ。
だから息子が家を出て行ったんでしょ。
旦那さんも、息子のお嫁さんの味方したんでしょ。
報告者さん、もうこのおばあさんに関わらなくていいよ。
自由になっていいですよ。
自分は腫瘍の手術後に
ガンの末期の患者さんと同じ部屋になったことが何回もあるけど
こういう底意地の悪い人はいなかったよ。
皆さん、苦しい中でも人の幸せを祈ったり
遺された家族が悲しまないように努力する人ばかりだったよ。
「孫が抱けない」なんてただの言いがかりじゃないか。
※48で禿同
今際の人間前にして、心から428を実践しようなんて賛同する奴らは、人間のクズだよ
今際なら何を言っても良いって話じゃない
人間だからこそ、今際に後悔が押し寄せるって事くらい察してやれよって話
だから、報告者は真面目に取り合うことはしなくていい
そういうモノだという諦めが肝心
最後、凄い闇だけど義母さんの鏡になっただけだからなあ。
最期に見る己の顔は如何。
428の案は中々いいと思う。
自分で言っても人に同調されると反発する人もいるから『そんな事ない!自分は幸せだった!』って思う可能性もある。
老人は入院ちょっと長かったりするとあっという間にボケたりするし
末期癌の患者なんて痛みと薬の副作用でまともな思考なんてないのに
だから何を言ってもいいって訳ではないけれど、
老人は昔のことのほうがよく覚えてるもんで、今現在はその気持ちが薄れていても、まともな思考ではないから昔の思いが口をついて出ちゃったんだと思う
だから報告者は気に病む必要もないし、>>428みたいな畜生になる必要もない
みなの考え通り、末期もいいとこ、終末期でしょ。妄想あり幻覚ありの世界になります。姑さんももう正常じゃないでしょ。
報告者は流せればいいね。
ソースは在宅で看取った終末期のばあちゃん。
死への恐怖からなのか、末期がん患者のなかには、だんだんネガティブな考えに取りつかれて、人格が変わっていく人もいる。
が、たとえ義母が正気で、報告者を意識して毒を吐いたとしても、律儀にその毒を受け止めてやる必要はない。
自分の人生を「不幸な人生」と結論づけたのは義母自身。他人がどうこうできるものじゃない。
義母は義母で勝手にする。報告者もまた、自分のために後悔のないように動けばいい。
少なくとも、旦那には家を出たことと孫を抱かせてやれなかったことへの罪悪感はあるんだろうな。じゃなけりゃ、最後を看取ろうとは思わんはずだし。
もし不妊で子供を授かれなかった夫婦が、自分の親が死んだとき、孫を抱かせてあげられなくてごめんなさいって思うものなんだろうけど、この報告者はそれを思わないタイプなんだろうなって思った。
※63
>もし不妊で子供を授かれなかった夫婦が、自分の親が死んだとき、孫を抱かせてあげられなくてごめんなさいって思うものなんだろうけど、この報告者はそれを思わないタイプなんだろうなって思った。
え、逆じゃないの?
なんとも思わないタイプなら、姑に責められて鬱になるほど悩まないでしょ。
無事に運であげられなかったことに対する自分自身への責め、
夫に対する申し訳なさもある上に、
姑からたびたび責められたら、孫をちゃんと産めなかったことに対する申し訳なさもあるから
鬱になったんじゃないの?
なんとも思わないような人だったら、姑に対して怒りと憎しみしか沸かないから
再び同居したり、お世話したりなんてしないよ。
×運で ○産んで
報告者さんは優しい人だなあ。
428みたいな馬鹿の手本みたいなことしたらこんなしょうもないことで一生の負い目を作ることになる。
どうせ相手は命の灯が消えそうな老人なんだ、好きなことを言わせて逝かせてやるのが最後の介護だと思えばいい。
言い返せ!って言ってる人間はどうせ自分がその場面に立ち会ったら何も言えない癖にネット上だったらよく言うよな。
>>428を誉めてるやつが多いけど
これを言っちゃったら義母と同レベルの人間になるよね
※67 禿同
どんな糞トメだろうが、死に逝く人に笑顔で鞭打てるなんて最低の人間だ
報告者!強くイキロ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。