超理論「貴女は安く買えて得をした。私は本が読めて得をした」

2010年10月22日 22:02

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278072067/
772 :名無しの心子知らず : 2010/07/15(木) 16:19:49 ID:qyss8hff
某書店で働いていて、そこでは店員割引がある
園ママ(私は向こうを知らないが、向こうは私を知っているらしい?)に初対面でいきなり言われた
「安く買えるんなら○○という本を買ってクレ」
断っても断っても言い続けるし毎日家(教えてない。尾行されたのかな)のでうんざりして、
これ一度きりだと言って買ってしまった(私の馬鹿)
しかし代金を払ってくれない
以下、園ママの言い訳
「貴女は安く買えて得した。私は本が読めて得した。お互いに得してるが、私が貴女にお金を払うと貴女だけが得をして私だけが損をしてしまう」
という超理論を展開された
相手旦那を巻き込んで、何とか代金を返してもらい、
園ママは「貴女は私に借りがある!」と言って色んな事を要求(全て無視)し、
他のセコが「私にも(略)」を繰り返す生活になってしまった


773 : [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず : 2010/07/15(木) 16:23:05 ID:/j06DKZR
園に相談汁

775 :名無しの心子知らず : 2010/07/15(木) 17:31:50 ID:p86UYNd+
>>772
あ~なんかありがちな出来事。
園ママ代金を泥しようとしてたんだね。
他のセコに「私にも」言われたら
「前に園ママとトラブルになってから、本を買うのも本代を立て替えるのもやめています」
とゴメンネゴメンネーしながら、キッパリ断り続けるしかないね。
乙でした

776 :名無しの心子知らず : 2010/07/15(木) 17:38:45 ID:zJjh9WvL
他の件でも思うけど、○○してクレjクレと言われる方が
気を使ってごめんねしなくちゃいけないなんて嫌な世の中だな

780 :名無しの心子知らず : 2010/07/15(木) 19:53:42 ID:P9w/d2oW
>772
「本は買っても貸さないわよ。貸したら減るじゃない!」
「貸して欲しけりゃ、賃貸料払いなさいよ!」とセコケチ返しをしたら?

「あなたは安くで本が読めるし、私はお金を貰える。
両方得じゃない」とセコママの理論の逆を展開してみるとかさ。

781 :名無しの心子知らず : 2010/07/15(木) 19:55:02 ID:P9w/d2oW
でも、欲しくも無い本を買うのは苦痛だな。
ゴメン

782 :名無しの心子知らず : 2010/07/15(木) 22:15:38 ID:CPsMpFJp
先払いじゃないと本は買えないわー、前に嫌な思いしたし、でいいんじゃ?

783 :名無しの心子知らず : 2010/07/15(木) 22:47:27 ID:XEaTHSak
前回の騒ぎが店に知れてしまって
店員だけの特典を他人に流用など言語道断
今度代理購入したら首と仄めかされた
友達でもない人のためにそんな危ない橋を渡るつもりはない
でいいと思う

私たち友達でしょ!と粘られたら
職を奪うようなムリを強いる友達など持った覚えはない
で切捨てできる

784 :名無しの心子知らず : 2010/07/15(木) 23:30:01 ID:IinqWgNX
>>783
そんな理由いらないんじゃネ?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2010/10/22 23:34:31

    子どもだと恐喝にできるのにね。
    前々から思っていたがどうして結婚して子どもできると今の連中はオカシくなるんだろ。
    する前までは皆、まともだったと思うんだが・・
    一体どういう現象なのだろうか?不況のせいだとも言い切れないし・・・
    キチガイウイルスが蔓延しているのだろうか?コワイことだ。

  2. 名無しさん : 2010/10/23 02:26:34

    恐喝つかタカリだけど、今回は一回聞き入れちゃってるし、主婦は脅迫に見えづらい言い回しや態度を使うからなあ
    昔の人もおかしい人はいたけどネットで情報共有されなかっただけだよ

  3. 名無しさん : 2010/10/23 13:40:42

    無駄金使って自分は本が読めず
    相手はだだで本読んで対等ってのが笑える

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。