2013年08月03日 13:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371342293/
今までにあった最大の修羅場 £86
- 882 :名無しさん@HOME : 2013/08/02(金) 23:55:34.98
- 修羅場を書きこませて下さい。
父のDVがひどく、それに耐えきれなくなった母が私(当時3歳)を連れて夜逃げしたので
私は父の顔も名前も覚えていません。
父親という存在を知らないまま育ち、居候先の親戚に虐待されたり、酔っぱらった父が襲撃して
私を連れ去ったため警察にドナドナされたりと、色々ありましたが母となんとか2人で暮らしていました。
私が成人して数ヵ月後、母に「話しておきたい事がある」と呼びだされました。
「あんたには腹違いの妹がいる。あのアホ(父)がどっかの女と作った子供らしい。会いたいか?」
と衝撃の内容を聞かされたのが修羅場。
一人っ子で育ってきたのでずっと兄妹が欲しかったし、散々迷ったのですが
母を父関係の人ともう関わらせたくないと思い会わないと返事しました。
しかし、数年後に父が他界し、線香でもあげに行ってあげようと母と父実家に行ったら、
なんとその腹違いの妹とその母親と遭遇。
今日私たちが来るとどこからか情報を仕入れて待ちかまえていたらしく、
「(私)ちゃんよねぇ?ほんとお父さんそっくりだわぁ~!うちの娘を紹介するわね。
あなたの妹でもあるんだから。ほら花子(仮名)挨拶しなさい!
ごめんねぇ、この子人見知りでぇ~お父さんに似たのかしら!あはははは!」
と、まぁー1人でまくしたてるオバサンに母と私ポカーン。
余計な世間話が多く何が言いたいのか掴めないが要約するとこういう事らしい。
・あんたのお父さんが死んで遺産を貰おうと思ったが一銭も持っていない
(※というか父は認知してないのでどっちみち貰えない)
・花子は来年高校受験なのにお金がなくて受験できない
・姉なら助けろ。社会人だろ。
・妹の学費ぐらいクレ。ついでに勉強もみろ大卒だろ
|
|
- 883 :名無しさん@HOME : 2013/08/02(金) 23:56:45.71
- あまりにぶっ飛んだ内容すぎて冗談かと思い「面白い冗談ですねぇ~」と笑い飛ばした途端に
オバサン豹変。
「何が冗談だ!!姉妹だったら助け合うのが当たり前!妹が高校行けなくて不幸になってもいいのか!
この鬼!悪魔!女が一人で子供を育てるのがどんなに大変かふじこふじこ!」
と般若ののような顔で胸倉をつかんで叫びまくられ恐怖のあまり私硬直。
それまで沈黙を守っていた母がオバサンの腕をガシッと掴んでどうやったのか分からないが、
合気道の様な技で腕をひねりあげた。
「私だって女手一つでこの子を立派に育て上げた。金がないなら働け。子供のために働くのが親だろ。
親なら子供に誇れる生き方をしろ。娘を侮辱することは許さん!」
と、オバサンをねじ伏せながら淡々と説教をする母に惚れかけた。
オバサンは腕をねじられて「痛い痛い痛い!!これは暴力だ!傷害罪だ!訴える!」と
泣き叫んでいたので多分説教は聞こえていない。
騒ぎをききつけた父実家の人が飛び出してきてオバサンを追っ払ってくれた。
母にあの合気道のようなものは何かと聞くと
「女だけで生きて行くには護身術も必要だと思って習っていた。
いざという時に娘を守れる親になりたかったから。こんな所で役に立つとは思ってなかった」
という母の発言に号泣してしまいました。
そんな母の還暦祝いも終わったので記念カキコ。
長文失礼しました。 - 885 :名無しさん@HOME : 2013/08/03(土) 00:04:14.49
- カーチャンマジかっこいい
文字通りの修羅場なのにじわっときた
おつ - 887 :名無しさん@HOME : 2013/08/03(土) 00:23:38.72
- 乙
修羅場スレならではの良い話だな - 886 :名無しさん@HOME : 2013/08/03(土) 00:11:20.17
- 「自分も護身術を習うべきか?」と思わせてくれた母ちゃんGJ
しかしその妹とやらは、戸籍上は妹じゃないんだね~
何で母ちゃんは知ってたんだろう?
>>882は父親の死亡を相続の連絡で知ったのかな? - 889 :名無しさん@HOME : 2013/08/03(土) 00:53:38.55
- >>883
その後異母妹はどうなったの?不明? - 891 :名無しさん@HOME : 2013/08/03(土) 02:21:57.98
- >>882です。乙ありがとうございます。質問だけに応えてから消えますね。
>>886
母が妹の存在を知っていたのは、離婚してからも年に数回父実家と連絡をとっていたからだそうです。
(いつか私が「父に会いたい」と言った時に会わせてあげられるようにと母は言っていました)
父の死亡の件も父の妹(私の叔母)から
「ガンになってあと数カ月も生きれない。(私)ちゃんに会いたいと毎日言ってるので会ってあげてほしい」
と連絡があり、母と相談して「来週行きます」と連絡した2日後に父が息を引き取ったと連絡があったのです。
>>889
異母妹のその後は分かりません。父実家での修羅場があった数日後に父の母(祖母)から電話があり
「花子ちゃんが「迷惑かけて申し訳ない。お姉ちゃんと会えて嬉しかった」と伝言を頼まれた」と言っていました。
無事に高校に行けたのか心配ではありますが、あの親子と今後関わるつもりはないので分かりません。
これ以上はスレチだと思うのでROMに戻ります。
みなさまありがとうございました。 - 892 :名無しさん@HOME : 2013/08/03(土) 04:45:13.00
- おお…花子ちゃんはいい子そうだな
不憫だなぁ
|
コメント
うん、立派で素晴らしいお母さんだ。
海外で、母子が、とある男性(資産家か有名人だったような)に認知裁判を起こしたけど、
DNA鑑定の結果、親子関係ナシという結果が出ていたよ。
母親が自信満々で鑑定を受けたということは、母親ですら勘違いしていたということだよね。
この話の婚外子も、DNA鑑定するまでは本当に報告者と姉妹関係にあるのか分からないよ。
父親のクローンのようにソックリな娘ならともかく。
花子ちゃん、まともな子っぽいから可哀相だな。
がんばって高校卒業して欲しいなあ。
>>883のオカン超かっけぇ…。
それにしても花子ちゃん、実の親を反面教師に…ってのはきついだろうなぁ、がんばってくれ。
花子が強く育って2chに母との決別を書き込める日が来ますように
おかんかっこいい
まさに父と母、両方の役割を果たしている、立派だ。
助け合うのが当然って言葉は助ける側が言い出す場合に使うのが当然であって
助けられるだけの側が偉そうに使うもんじゃねぇよな。
このおばはんは恥知らずの見本だわ。そんな馬鹿の娘が可愛そうだ。
てめぇで何とかしようという気概の無いおばはんのことだから
娘は今後も辛い思いさせられそうだな・・・ひねくれなきゃ良いが・・・
クズ親に育てられたらクズになる可能性が高いんだけど
クズ親がクズすぎると育てられる側が悟ってしまって
子供なのに長い間修行してきた僧侶みたいな雰囲気出すときがあるよね
それがいいことなのか悪いことなのかわからんけど
ふと思ったが護身術使って身を守ってきちんと正当防衛と認められるのだろうか
素手でも凶器扱いで過剰防衛とかになったりしたら意味ねーよな
こういう屑は殺して良い法でも出来りゃいいのに
過剰防衛ってほんとばかばかしいよね。
ちょうどいい防衛なんてどうやってその瞬間に判断するのさ?っていつも思うわ。
離婚後、娘と息子に水泳と格闘技を習わせた。
私がカナヅチで水難の際に助けてやれないこと、
心身の鍛錬のために役立つと思ったことから。
自分が護身術を習おうという発想はなかったわw
女対女でも過剰防衛って成り立つん?
男女でもないし刺したわけでもなくても?
女一人で育てたとあるけど、親戚の家に居候してたのでは?
つーか、居候先でも虐待ってどういうことよ
この母親もちょっと変じゃないか
ただ、胸倉掴んだところで暴行は成り立つよね。
↑
うん、胸倉は完全に傷害罪の適用内。
意外と、襟首のほうが有罪になりにくいんだよね。
花子ちゃんの未来が明るいものでありますように
親が両方バカっぽいけどどうやってこういう礼の言える子に育ったんだろう
苦労したんだろうな(´・ω・`)
どうしてこう、屑ほど繁殖力が強いのか。
※10
先に手を出されているじゃないか。
胸倉掴まれるのだって、立派な暴力で脅迫だ。
やべぇこの母さんに惚れたww
花子ちゃんのコメントは、きっと>>882を不憫に思ったバァちゃんの捏造だな。愛のある捏造。
おばさんが育児しつつ片手間の護身術じゃ、実用にはならんよ
「そう言えば、母はずっと合気道の道場に通っていました」位はないと
つじつまが合わない
老人が毅然と暴漢を叱りつける系の創作だね
創作だったら花子ちゃんはいなかったのでそれはそれでよし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。