2013年08月06日 15:35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1375538960/
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第172話
関連記事
- 51 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 19:31:54.70 ID:uA35jT05
- 2ヶ月くらい前にこのスレで
「結婚3年目の嫁が結婚前の約束を守らず金を管理させろと言い出してずうずうしい」
と愚痴ったものだが、撤回と訂正を。
あれから更に3回ほどママ友同伴の「家計管理させろ」攻撃があって、
うんざりしつつも流してたんだが、4回目で俺がキレた。
・結婚前の約束をこういう形で無しにするなら嫁とは離婚する
・嫁の腹の中にいる2人目は認知するし親権も譲るが、養育費は相場の1.5倍までしか払わない
・別家庭の話に首突っ込んで離婚の原因を作ったママ友は俺が訴え、
離婚にかかる費用の何割かを損害賠償という形で請求する
と伝えたら、嫁は泣き出しママ友はファビョってどちらも何言ってるか分からない状態になった。
嫁は「専業主婦が家計管理しようとするのがそんなにいけないことなの!?」と論点ずれるし、
ママ友は「嫁子ちゃんのこと思って協力しただけなのになんで訴えられるの!?」と責任転嫁
とりあえずママ友は「旦那に言ってどうのこうの」と帰っていったので、旦那のいる時間に俺個人で訪問
ママ友不在のまま旦那と話し合い。長くなるので結論だけ書くと、
・ママ友は極フェミで女が少しでも下に見られるような扱いは許せないタイプで、
専業主婦に家計を管理させないなんて有り得ない!と偏った思考の持ち主。
・頭が硬いので物の言い方が洗脳っぽくなり、
妊娠中で精神が不安定な奥さん(嫁)には刷り込みのようになったのだと思う。
・今後俺にも嫁にも近づかせないので、俺達の離婚とママ友への訴訟は簡便してほしい。
ということで話がまとまった。
嫁には「家庭とママ友、どっちをとるか選べ」と言い、ママ友との絶縁に同意させた。
1ヶ月ほど経って昨日、改めて「まだ金の管理したいか?」と聞いたら
「むしろめんどくさいのでやりたくないです。」と返って来た
てわけで嫁がずうずうしいってのは撤回
他人の家庭に首突っ込んで、いざ離婚を言い出したら
「私関係ないし!」と言い出したママ友がずうずうしいに訂正
|
|
- 52 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 19:39:49.07 ID:0ZmQTCte
- 怖いな、そのママ友のやってることって宗教の手口と同じやん
- 53 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 19:40:21.73 ID:sWRYwh2c
- 嫁さんは乗せられただけか、
どちらにしても阿保には変わりないな。
ママ友も馬鹿フェミの行き着く先に行き着いただけで
ずうずうしいとも違うような。
阿保嫁の相手はこれからもしてかにゃぁならんが、
まぁ取り敢えずはお疲れ様。
>>53
馬鹿で阿呆だが、子供を産むってのは女しかできんしな
嫁の子育て見てると、金稼ぐよりよっぽど難しいことやってるなと関心するよ
金に関しては糞なのがほとんどだけどな
- 55 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 19:46:17.45 ID:dbh5czcd
- 管理は好きにすればいいけど、貯金額や年収くらい教えてあげてもいいんじゃない?
家族なんだし。
とは思うけど。 - 57 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 20:11:49.52 ID:uA35jT05
- >>55
家族だとか愛だとか信用だとか、金額の大小でいくらでも崩れるんだよ
「貯金や年収くらい」なんて軽く考えてるような嫁だったら尚更教えん
ポロッと誰かに言って、目つけられて、騙されて奪われて心を病んだら目もあてられんわ - 58 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 20:16:57.36 ID:CxenMaAd
- 簡単に離婚を言い出すところといいとりあえず愛は感じない
奥さんもかわいそうだ - 59 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 20:20:04.17 ID:uA35jT05
- そうだな
少なくとも結婚前の約束を破ることが「簡単な離婚理由」だと考えるような女は愛せないよ
女に限らず、約束を破ることをなんとも思ってない人間にどうやって敬意を払ったらいいのか
分からないからな - 60 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 20:21:19.82 ID:HwdzjETu
- 糞嫁って解った上での行動でしょう
愛を取り戻すには嫁が変わらんといかん
>>60
勘違いさせてたらすまんが、嫁のことは大好きだぞ
でも約束破るのはいかんし、それを簡単な事だと考えるような女なら嫌いになるけどな
金に関して信用しない=愛がない って女がよく言う理屈だが、俺には理解できん
飯も美味いし子供を上手に叱ったり褒めたりしてるところ見たら敵わないなと思うよ
- 61 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 20:26:00.06 ID:562dyWvq
- 約束の内容にもよるだろ
生理的にどうしてもダメなことやトラウマなことを刺激してくるなんて話ならお気の毒だけど
お金は大事だからこそ一緒に生活してるならかかわらせてもらえないのも
おかしいって思っても仕方ないんじゃないの?
なんか頭ごなしに断罪して威張ってるように見えるんだよね
その約束とやらもよく分かってない奥さんに一方的に押し付けただけなように見える
まあそんな俺様ワンマン男だから馬鹿で言いなりになる女つかまえたんだろうが
聞いてていい気持ちはあまりしないな - 65 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 20:46:49.55 ID:uA35jT05
- >>61
大事だといいながら使いまくってる矛盾だらけの馬鹿女ばかり見てきたから、
俺には生理的にどうしてもダメなことでトラウマレベルの話なんだよ
いちいちID変えて突っかかってくる無責任な奴がどの面下げて人の嫁馬鹿にしてんだよ
女の大半がお前みたいに「金」を特別扱いして、金絡みならあらゆることも正当化してくる屑なんだよ
金なんて誰でも働ければ稼げる程度のものを「大事だ大事だ」って、
愛だの信頼だの形のないものを比較に出してわけの分からん理屈こねるし。
金が大事なら自分で稼いで使わずにしまいこんどけよ。 - 64 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 20:44:30.65 ID:7HO9hmBL
- 俺は内容にかかわらず、後から約束を反故にしようとするのを許し難いという考えは支持する
仮に、その約束の内容が取るに足らないものであったとしても、とりあえず約束だけしておいて、
後でひっくり返すのは人間として駄目
守るに値しない約束だと思うのなら、最初から「そんな話は呑めぬ」と意思表示するべきだな
約束の内容なんて関係ない
「右手でハナクソをほじるな」レベルの屁みたいな話であっても、それを守るという約束で結婚したのなら、
後からそれを無効にしようなどと言い出す配偶者など離婚して当然だと思う
銭がどうだの稼ぎがああだのという話ではない
自分に有利な結果に導くために、できもしない約束をして、後から約束を反故にしようとする人間性の問題 - 66 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 20:50:09.40 ID:562dyWvq
- だからその約束自体が強引に押し付けたんじゃないか?って感じるんだよ
そうじゃなきゃ今になって反論したりしないだろ
押されてよく分からないまま約束してしまった奥さんの人間性が問題だと言うなら
押し付けた旦那の方にも問題がある
この手のモラハラ一歩手前なワンマン男+馬鹿女っていうのは割れ鍋に綴じ蓋かもしれんが
一方だけが正義面してるのは胸糞悪いな
結果的に金をまかせるまかせないの問題ではなく、話し合いの余地を与えない
自分の言いなりになる女しか用がないって論調だよね
>>66
家庭にワンマンも何もないだろ。素で馬鹿なのか。
正義面もなにも、約束は守ることが正義で破ることが悪だろうよ。
そんな3歳の子供でも知ってるようなこと、成人した相手にいちいち確認とらなきゃいけないのか?
よく分からない約束なんてするべきじゃないし、相手を信頼しているからこそ約束を交わすんだろ?
話し合った上でするのが約束なのに、約束破るための話し合いの余地ってなに?本気で理解できんわ。
- 70 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/05(月) 21:09:14.01 ID:tfq63hOk
- 愛情や好意以上に大切なものがある
それは信頼だ
当たり前だが、配偶者は配偶者でなければ赤の他人なんだよ
紙切れ一枚で家族になった以上、大切にしなくてはならないものがある
一旦交わした約束を、自分の都合で反故に出来る人間を誰が信頼する?
約束を撤回できるのは、双方が納得できるまで話し合った後だけ
この納得というのが厄介で、理詰めで追及して相手が折れても
それは相手が納得したというわけではないこと
どういう経緯で交わした約束かは知らないが、一旦交わした約束に第三者を介入させて
無理やり反故にしようなどと、離婚を決意するには充分な理由 - 90 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/08/06(火) 10:49:23.15 ID:48LMZFrz
- 最初の約束がどういうもので、どういう状況でなされたかによるでしょ。
約束は守ることが正義で、破ることが悪、なんて、
時と場合と事情による、なんて、3才の子供では無理でも、
小学校中学年ぐらいでは理解してるでしょうに。
あなたが愛人をつくって離婚したいので資産を誤魔化そうとすることに対する対策はなされてるの?
あなたの精神が異常をきたしたり、一時の気の迷いで財産を浪費してしまう可能性に対するケアは?
当初の約束に瑕疵が見つかる、状況が変わる、そういうことはいくらでもあるでしょうに。
コメント
結局は家庭、夫婦の問題なんだから外野がワイワイ言っても仕方ない部分がある
例えるならマニアックなプレイをしている夫婦の寝室覗いて「変態!」って騒ぐようなもの
他人が聞いたら「他人の寝室覗いて興奮してる奴も変態だろ」って言われるわけで
まぁその程度の下らない事だよ、この話で騒ぐのは
簡単に他人(ママ友)に感化されちゃうやつに金の管理なんかさせられんわなあ
報告者の管理で上手くいってるわけなんだから外野がどうの言う事ではないな
※1
全くだ。
少なくともこの金の約束、気に入らないなら嫁には「そんな約束できない!」と突っぱねる余地があった
不満タラタラの約束を飲まなきゃ生きていけなくなる事もない、飲まなきゃ生活破綻するような事もない
それなのに「いいわ約束する」と飲んで結婚したんだから、その時点でこいつらの家庭じゃそれが合意の上の基本ルールなんだよ
そこまで約束約束拘るなら公正証書くらい作っておけよ
約束に拘るくせに口約束なんて不確定要素でしか詰めなかったのが悪いわ
たたいてる人もいるけど、この相談者のこと嫌いじゃない
過去の経験でだいぶ偏ってしまってはいるが筋はとおってる
※1
でもさ、その外野がギャーギャー騒いでる掲示板に
自ら書き込んでるのはこの報告者なんだから仕方ないんじゃない…?
今は男女とも約束も守れないような輩ばっかだよね。
こんな男と結婚したくないわ
最後のレスに関しては、報告者は対策として200万あげてるわけだしな。
しかし米1に感心した。
どこかのまとめに乗った夫婦は
毎年約束を更新していたと思った。
結婚前と後、出産やらなんやら
レスにもあったが浮気や疾病で状況は変わる。
それに対応できる内容なら、
なんの問題もないけどな。
自分はここまでモラハラちっくな男とは
付き合わなかったのでよく分からん。
奥さんが納得したなら、良いんじゃね?
ママ友もどきが大量発生してるww
育児にしろ家事にしろ、奥さんが信頼してる相手だから任せてるんでしょ
お金だけは自分で管理してるつったって、パートナーとして信頼してないことにはならないよ
この報告者叩いてる奴って、典型的な「理論的に反論できないけど気に入らないから叩く」タイプだな
モラハラとか、とにかくマイナスイメージの単語並べて噛みつくしかできない
報告者はちゃんとやる事やってる以上、何言っても無駄なのにね
正直、ママ友は訴えて欲しかった。
他に被害が広まって、こういう存在は居るだけで迷惑。
嫁への愛情無さそうだな
自分の子供を妊娠・出産する機能だけを評価して結婚してやってる感が半端ない
まあ嫁もアホそうだし正に破れ鍋に綴蓋か
う~ん、なんつーか担保を使ってる時点でなあ
お互い初婚だったら、最初にこうしようって思ってもそれこそやってみて初めて判ったり、子供関係で家族の状況が変わったりするんだから、その都度すり合わせていくものだと思うけどな。
もちろんそれは奥さんの要求を一方的に飲めって言っているわけじゃなくて、奥さんも旦那さんも納得できる道を模索するっていう意味で。
結婚前の約束<<現在の家庭の状況に即したルール だと思う。
これは嫁さんちょっとかわいそう。
お互いに お金持ちの家庭出身だからかわからないけど、
貯金はいくらあるか教えてあげればいいのに。
年収も貯金も不明とか将来が不安すぎ。
全額じゃなくて、3つか4つくらいに口座を分けて 最低このくらいはあるよって教えてあげてもいいんじゃない?
お金に信頼がおけないのは男も女も一緒でしょ。
この家庭じゃ子供も歪んで育つだろうな
金と約束に随分トラウマがあるのかねー
執着の仕方と論の建て方が尋常じゃない
収まるべきように収まって良かったね
随分なトラウマがあって、随分と歪んでるけど
妙に筋が通ってる。
今回は解決したみたいだし、良かったねぇ。
金に関しては過剰なほど反応するけど
それ以外の部分はちゃんと切り分けて見ていて
奥さんの育児が~の部分で愛を感じたよ。
ただまぁ…鋭いナイフのように言われると、誰しも聞き入れがたいし反発する。
もう少し柔らかい言葉で伝えられたら、もっと上手く回るんじゃないかな。
噛みついてる外野の馬鹿が気持ち悪い
金で信用できない女しかいないクラスターで育つとこうなるのか
お子さんもこういう人になるのか、それとも管理させてもらえないアホになるのか
女ってずうずうしいね、って分かる米欄
通帳持ち逃げ女の話も珍しくないからな
この嫁さんも洗脳に弱そうだし、旦那が管理でいいんじゃないかな
夫婦そろって変な人達だな。
夫⇒自分の家族が金に汚いのを拡大解釈して女=金に汚いと思い込んでる。
自分の家だけがおかしいって事に気付いてない?
妻⇒どう考えてもおかしい(妻に不利すぎる、信頼されてない)約束を承諾する。
しかしママ友の洗脳であっさりママ友思想に染まる。
機能不全家族で育ったACと軽い知障のカップルのように感じる。
言葉使いは悪いけど言ってる事は筋が通ってるね
全般的に女は嫌いだけど嫁は好き、家事子育てに関して尊敬してるって分かる
夫婦の数だけその形がある典型だなあって思った
報告者の罵倒のようなレスでお察し
嫁可哀想だな 飼われてるペットだ
その立場に甘んじることで今回許されたわけだ
やたらかみついてる馬鹿は一体なんなんだろうな
約束を守るために一々公正証書作らせろって、どんだけ信頼関係の無い人生送ってるんだ?
口約束でも約束だ。それを守るのは人として生きるために当然の感覚だよ。
んなことで公正証書を作らせろだの、バカとしか言いようがない。
あと、諾成主義くらい知っておけよ。
口約束だって法律上有効な契約の一つだからな。
※30は※5へ
「信用しないのは金だけ」といいつつ他の信用もまったく見えない
大好きだといいつつパートナーをバカでアホ呼ばわり
育児は不介入
ほとんどイヌやネコ扱い
これで愛を感じたとか筋が通ってると思う人はビッグダディのメチャクチャ論理を正論だと信じたりヤンキーがたまにいい事すると「あの人は実はいい人だ!」とコロっと信じるタイプだろうね
寄生虫どもが必死こいて報告者叩いてるようだがまったくもって論破できてねえぞ
感情論でぎゃーぎゃーぬかしてるだけじゃん
※18、※26や※28とかいい例
アテクシはクソバカですって披露してるようなもん
報告者が上から目線なのに対し嫁が敬語なのはなぜなんだ?
過去に酷い経験した奴は性格ねじ曲がるから周りがつきあえない
報告者が男だとお前ら攻撃的になるよな
やっぱりこういう愚痴スレ見てるのは女が多いのか
※19
子供が歪んで育ったら「お前の育て方が悪いからだ!」って全部奥さんのせいにするんでしょ
※3
外野が口を出す事でないのは同意だが、上手くいってることを奥さんにきちんと伝えられてないのは悪いよ。
こいつが奥さんを信頼して無い以上、奥さんもこいつのこと信頼してないよ。
自分の非に対する反省が皆無なのが叩かれる理由だろ。
この旦那にとっては、結婚をするか否かの重大な約束事みたいだからな
嫁さんもそれでいいとして一緒になったんだから
その約束を反故にされるなら、離婚を切り出すのはしょうがない
ああ、こいつか
偏ってはいるけど主張の内容は一環してて筋は通ってるから支持できる
逆に噛み付いてるやつらはこの※欄も含めてどうも筋違いな主張ばかりだな
>>66 が俺だったらかなりカチンと来るだろうな。
それで自分に都合のいいソース集めて持ち寄って、実行することができれば多人数を装うかも知れん。筋が通ってるとか正しい正しくないは知ったことじゃない。凹ませることに血眼になりそうだ。
そして実際にはまるっきりの他人ごとなんで白々しく眺めることができる。
6月の元の書き込み見て来たが…「女に甘い奴が多いな」。
子供が二人とも男の子であることを祈る。
※21
「金に関して女は信用してない」を何度も言い過ぎなんだよねw
「金については家族相手で○ケタクラスの酷い目に合ったトラウマがあるから、完全自分管理にさせてもらってる。これについては結婚前に結婚条件として申し出て了承済」
あたり最初に一度言えばいいだけなのに
結婚前の、結婚に際しての約束を破るのは人間的に問題アリ
俺は離婚したわ
「妊娠以外で体重が結婚時の2倍以上になるな」の一つだけだったのに
たった4年で突破するかよ普通
俺は酒も煙草もアニメもゲームも一人旅行もなろう投稿も辞めたってのに
寄生虫が顔真っ赤にしてコメントする状況が目に浮かぶww
嫁が管理したら無駄遣いで終わりそうだからこの旦那の言うことはもっともだと思う
確かに報告者の筋が通ってるので反論しづらい
でも一般的に収入や貯金額を教えないのって経済DVと言われてもおかしくないんじゃないの?
調停案件になったら調停員がなんていうかね
愛だの平等だのを特別に神格視する輩が多いのか、話にならない人が多いよなぁ。
さかのぼって「約束したとき強引だったんじゃないか?」とか、ゲスパー以外の何物でもない上に、強引だったとしてもぶっちゃけのむ方が悪いでしょ。飲めないなら結婚しないってカードもあるんだし。
>>90の後半は解らなくはないが、それはそれで改めて旦那を「説得」して約束を破らずにケアする方法を模索するのが第一。案が提示できなかった際に初めて約束の破棄は話に上がってしかるべき。
最終目的が「よりよい夫婦生活を送る」ものであり、その都合上家計簿は主婦がつけた方がいいという結論が出たならば話し合いの余地があるだろうが……「主婦が家計簿を付ける」っていう短絡的なものだったら約束を反故にするには足りなさすぎるでしょ。
感謝やら尊敬やら信頼やら愛情やらを、全部まとめて考えるからおかしく感じるだけでしょ。
この旦那は切り離して考えてるだけ。別の個所で愛せるけどここは信頼できないって言ってるだけ。
で、それを嫁にあらかじめ言ってるんだし、筋とおってるでしょ。
噛みついてるやつらは愛してるなら信頼もしなきゃならんし感謝も尊敬もせにゃならんて脅迫でもされてんのかね?
いい旦那だと思うけどな
何の不自由もないじゃん
この人の生い立ちに問題あるんだろう
また、嫁もそれを感じさせる部分があるんだろう
多分スレヌシが高学歴、知性派で嫁が低学歴感情派なのは文脈から分かるし
うちは祖母、母親、嫁が資産運用のセンスがあってジャンボ宝くじ数回分位の資産できて
更に増殖してるんで女は賢いと思ってるがな..
信用ではなく信頼できない糞嫁もらったのも
DV父親の娘がDV旦那選ぶように負の連鎖だな
子供も息子か娘か分からんが父親の背中見て負の連鎖続くんだろうなー
頭はいいのは文章で分かるが、頭いいが故に自分は全て正しいと思ってる
頭いいけど賢くはないタイプの典型だな
※18
会社の金を何千万とか何億とか横領して、すべてギャンブルや高級車、愛人に貢いだ
…なんてニュースは男女ともあるからなー
ああいう事件の犯人が既婚者の場合、その奥さん(逆に夫?でも)って
ぜんぜん気付かないもんかね、とは思う
それが信頼なのか無関心なのか、犯人の巧妙さかは知らんけれども
何でここに報告者を叩く人がいるのか分からない。お金の管理は報告者がやるが前提での結婚だから、それを破棄されると離婚だって言って、筋が通ってるようにみえる。
報告者の奥さんもママ友に洗脳されるくらいなら、頭が弱いのは見てわかる。家計管理できるようには思えない。ここで、報告者をたたける人はよっぽど、お金に困ったことがないんだろうな
ここで、報告者をたたいてる奴らこそ、論点がずれてる。この問題で大切なのは、結婚前の約束を破ろうとする嫁とママ友だわ。
※44
早くなろう投稿を再開するんだ
約束を破る事=悪に決まってる
ぶつくさ時と場合によってーだとか文句たれてる奴は日頃から約束破りまくってるんだろうな
最低のクズだよ
55みたいな人が気の弱い人に無理矢理約束させて
守らないやつは悪って言い出すんだろうな。
それは約束じゃなくて脅迫だよ。そんな違いも分からないのか。
今回の事例は双方合意の上での契約・約束。
嫁さん、むしろ離婚に応じれば
共有財産のすべてを知ることができるのでは…w
このママ友のどこがフェミなんだよ。
フェミなら家畜として飼うんじゃなくて働かせろって言うわ。
このママ友はもの言う家畜だろ?w
世の中の金の流れを知らない女に財布握らせるとか正気の沙汰とは思えない。
ただ、こういう経済的に異性を信用してないといいつつ
女を自立させないで都合良く腹だけ間借りするダブスタ男はクソだわ。
※32
金は俺が管理するが、俺が不倫とか怪しいことしてると思ったらこれ使えと先に2000万も渡してるわけだが
「家計は嫁がやるものだから寄越せ」ってよりよっぽど筋通ってるわけだが
嫁がアホなんだろうなぁ。賢い女はこの報告者と結婚なんかしないだろうし。
経済的には良い生活が送れるのかもしれないが一事が万事この調子で冷たい家庭が築けそう。
56みたいに約束破ることを正当化させるために、気が弱いだのなんだの被害者面する奴が一番嫌いだ。
お隣の国の住人みたいに見えてしまう。
気が弱けりゃ何やってもいいんですかね?
こういうのって事故なんかで突然死したときが怖い。
そういうときにも備えて死後、正式な資産を公表できるようにしてくれていたらいいけど。
まあ、その辺は考えてんのかもね。
なんか報告者叩いてる奴の中に夫婦の決まりごとは変わるべきとか、約束の程度が酷すぎると言ってるのがいるが、
例えばこれが毒親育ちで子供を育てる事が怖いから子作りは無しっていう約束と置き換えて考えてみろよ
子作りの完全な拒否はこの話と同じように本来は離婚事由になる事だが、結婚前にしっかり約束してたなら覆すほうが悪いってなるだろ
友人呼び寄せてそれについてぎゃーぎゃー騒ぐようなら離婚話が出ても仕方ないし、
友人に乗せられてただけってなったらこいつ馬鹿だなって態度が出ても仕方ないだろ
有事の際に困る~みたいな話はごもっともだが、この奥さんはそう言う理由で聞いてる訳じゃないし、そんなんは少し考えれば分かる事なんだから結婚前に話し合っとけよ
この件に関してはこの旦那の考えが正しかったって事だろうね。
ママ友はフェミを盾にしてるけど嫁に集る気満々だったと思うし
こんなに流されやすい性格の嫁だとマルチや宗教にハマる可能性も高いよ。
ちょっと極端だなぁと思うけどこの夫婦は夫婦でアリじゃないかと。
旦那も企業に勤めて信用はされて大切な仕事を任されているだろうが
役員クラスになれる事がもしあって、参考程度ではなく財務状況や経営方針に
意見する立場にならたとしたら経営陣として信用から信頼される人間になれたと
感じる事だろう
奥さんにしても財布握らされないのはしょうがないとしても
財務状況知らされないのは信用されていても信頼まではされていないと感じるだろう
真に有能な人間だったら財務バランスは良好でも先行投資のため歳出は抑える同意を
得らるスキルがあると思うが、この旦那は反発を恐れて財務状況の隠蔽に走ってるわけだな
文章から頭はいいとは感じるが、更に脱皮する事ができないと所詮人から使われる人間で終わる
人物だなww
これに文句言うようなやつはそういう旦那と結婚しなきゃいいだけの話
承諾して納得ずくで結婚したやつが後出しであーだこーだ言うから問題になってる
しかも、旦那が危惧していたように周りに流されるような形で信用のなさを露呈しながらな
※15よ、報告者がカミさんを愛しているかどうかと、こういう約束をしていることは、全くの別問題だと思うぞ。むしろ、報告者の行動を見ていると愛情はキチンとあるように見えるけどな。
というか、愛情があるからこそ憤りもしたし、カミさんの友人の旦那とも協議したんじゃね?
元々愛情が無いんだったら、最初の時点で有無を言わさずに離婚に踏み切ってるだろ、これは。
こういう高慢なモラハラ男ムカつくわ。
離婚されてしまえばいいのに。
家事と子育てできる便利女を物として所有したいだけで夫婦っていう意識ないじゃん。
嫁と子供も世間体だけで所有してるだけ。
捨てられてしまえ。
それぞれの家庭のやり方・あり方があるから、本人同士が納得してるなら他人が口出す問題じゃないわ
旦那が財布の紐を握ってるって家庭は結構あるし、旦那の方が(過去の出来事からか?)経済観念がしっかりしてそうだから、これはこれでいいと思うが
金の管理は男女関係無くしっかりしてるほうがやったほうがいいよ。だから男がやっても全然問題ない。
ただ、この男から嫁への愛情はみじんも感じられない。
大好きだと書いてはいるが、口先だけって印象。
>馬鹿で阿呆だが、子供を産むってのは女しかできんしな
この一文から、本当にただ子供を産み育てるための道具としか考えてないようにしか思えない。
子供産んで育てて旦那に金管理させてなおかつバカにできる程度の脳みその女なら誰でもいいんじゃないの。
おまえら、人のことを上から目線でどうこう言えるほどの
筋の通った生活してるの?
まず自分の足元でも見てろよ
たいてい、人様に誇れるような家庭築いてないくせに
>>69
男が金を稼ぎ、女が子育てをするっていうだけの話じゃないのかこれ
家事と子育てって、便利だなんだでできるほど簡単なことか?
相談者も言ってるが、「金稼ぐよりよっぽど難しいこと」だぞ?
世間体でもなんでも、家族養って食わせてるだけ立派だよ
偽善者扱いされるのが嫌で結婚もせず、子供も作らないような人間よりよぽど立派。
報告者は結構性格きつく感じるな
物言いもきつい
※66
ふええ、助動詞が無茶苦茶で文章が読みにくいよぉ…
※73
詭弁だな。
こいつは子育てが金稼ぐよりよっぽど難しいなんて考えてねえよ。
だったら稼いで来た金が子育てにおいてどう使われようが気にも止めねえだろ。
結局、子育てしか出来ねえ嫁に食わしてやってる
男として自尊心が満たされてる俺がやりたいだけなんだよ。
家事が大変だから金の管理は男がやったらいいんだろが。
アホか。
これだけでそこまで分かる※66にびっくりだ。
相手との確認や反論がない状態でのそれは、推論というよりレッテルの部類だよ。まあレッテルを貼ることが悪いことでもないがね。
有能であること、人の上に立つことが正しいという思い込みかもしれんが、なんでもいいや。
女と結婚しなきゃいいんじゃないか。
愛情とか信頼って、相手の要求を全部飲むことではないだろ?
金の話でなくても、結婚前にお互いが合意した約束を、一方的にひっくりかえそうとするのって、ちょっと不信感をもつかもしれんな。
嫁さん、よかったな
旦那の本性がわかって、今後のことを考える良い機会になったろう
自分がこの嫁さんなら、黙って淡々と日々を過ごして行くことを選ぶ
子供を育てて行くのに困らないのなら、旦那の機嫌を取りながら生活していくね
心の中でどう思っているかを悟られないように注意しながら
>>76
子育てにおいてつかわれる分には気にしてないように見えるが?
子供に関する金や服飾、携帯代とは別に月3万も小遣いに渡すような夫だぞ?
子供を育ててないやつほど子育てを簡単に考えるけどさ、子育てが大変っていうやつはいても子育てなんて簡単だよ なんてやつ滅多にいねぇよ
詭弁だのなんだのレッテル張る前に、もう少し人としての経験を積んでから屁理屈こねなよ
とりあえず本スレのID:562dyWvqが糞馬鹿だって事だけは判った。
※76
フェミニストがでたぞー!
そもそも約束事ホゴにして、マインドコントロールされてるのにモラハラもクソもあるかい。
こんな男と結婚する程度の女だから、ママ友に洗脳されちゃうんだよ
信じるという事は相手を知る行為の「放棄」だって誰かが言ってた。
全面的に信じないのはどうかとは思うけど、ある程度の疑いがあるのが一番理想的な信頼関係だと思う。
ってか、なんでフェミニストって「男女平等」と「女性優遇」を履き違えてるんだろうな。
「なんで男性の方が仕事が多くてズルい!女性にももっと仕事を回すべき!」
「じゃあ現場作業をやってみるか?あっちは人手不足だったから丁度良かったよ」
「現場作業って男の仕事でしょ?そんなのを女性に押し付けないでください」
目が点になるってこう言う事なんだろうなぁ、と思った瞬間。
この>>1 IDいくつか使って自演してるだろ
綺麗事並べて自分を正当化するタイプだな
例えるなら子供は作らないと合意してたのに、
結婚後旦那が勝手に心変わりした挙句強引に中田氏するようなもんか
なんつーか、報告者と俺との考え方が違い過ぎて単純にビックリする。
そもそも嫁を端から信用してない男が鬼の首取ったみたいに約束の反故を喚いているのが滑稽極まりない
夫から嫁への一方的な不自由を強いる約束事をするなら、せめて逆もするべき
嫁を対等な立場で一緒に家庭を築く存在だと思えないなら結婚なんかすんな
うちも似たようなものかな。
旦那の給与知らない。私の通帳は
※90
一方的に不自由な約束でも飲んだのは嫁の方だ
それだけの約束を含めて考えても結婚したい事情があったんじゃないかね
結婚前の嫁は相談者より弱い立場だったという証拠は何もない
対等な立場で結ばれた約束なんだから反故にすることはオカシイ
結婚前に交渉するなり結婚しないことを選ぶなり嫁にも切れるカードはあった
それをしなかったのだから一方的な契約の破棄は認められないしする方が悪い
今だって経済DVとやらで訴えるという手段もないわけじゃないぞ
米90
言うほど不自由か?
必要経費は出してくれるみたいだし、必要経費とは別に3万円、もしものときのための200万ある。
自由になるには、何が必要なの?
それにしても米66みたいな子、好きだわwww
よく女と結婚したなw
頭は回る人なんだろうだけど
業務的、打算的で希薄な人だね
言葉の節々にそれが出てる
約束を破るのはいかんけど
まずこの人の人間性がよくないかもね
91続き
私の通帳は共働きの時からずっと旦那の管理でお小遣い制。
今は専業主婦だけどお金の管理は旦那任せ。
放っておいても貯金できてるし、家も欲しいものも買ってくれるから何の不満もない。
むしろ管理してくれて有り難い。
業務的、打算的っていうのよく分かる
この件は奥さんがダメだし、正論なのは分かるが
正直がどこがよかったのか分からない
一緒にいて疲れそうなタイプだと思った
毅然とした態度のいい男だね
約束は約束だ。男女関係なしに約束したからには守るべき
軽くフェミ入っている女には気に入らないだろうけど、
これがもし男女逆ならどんな態度を取っただろうね。いとおかし
結婚前に約束事を作るのはいいとしても
こんな約束を結婚前にさせるような奴は後が怖いから結婚したくないな
これが妻側の同居しないとかいう約束だったら何がなんでも守れって話になるくせに、
夫側の約束だと「その時の状況に応じて考え直せ」とかになるんだな。
フェミだかクソ鬼女だかしらんけど、ダブスタが当たり前の家庭板脳は死んだほうがよくね?
男から見てもめんどくさそうな性格だなと思った
約束を守る面は立派だが、
地雷踏みそうな発言が多すぎる
女のコントロールが下手
大企業に勤めていて、ぐいぐいとひっぱってくれそうな人ってだけで
女は結婚を決めるんじゃないの?
家計は自分が…と言われた時も、貯蓄とか全く教えてくれないとは思ってなかったと思う
実際、通帳がどこにあるのかとか暗証番号などを教えてくれていなかったら
この旦那に何かあった時にどうしたらいいのかわからなくて困るだろうと思う
婚姻関係にあることを証明して、開示してもらったりの手続き大変なんだよね
とりあえず、嫁さんは家捜しして貴重品のある場所だけは確認しておくべきw
こういう男って通帳とかも金庫とかに入れてそうだけどね
まあ、いつかしっぺ返しくらうだろうな この人
相変わらずのクソっぷり。
この報告者にはヘドが出る
一方的な約束とか、気の弱いとか言ってるけどさ
嫌だったら嫌だって言えよ。それもできないヤツは社会人じゃねぇよ
自分の家の貯蓄額も分からないなんて不安で生活していけないよ。
あると云っていて実はないのかもしれないとか思い始めたら不安でしょ。
第一、夫が先に死んだら、なにがどこにいくら入ってるかもしらないなんて、
すごい大変だと思うよ奥さん。
だから不安だっていうなら
そんな約束するんじゃねぇよ
どうしても夫を叩きたいんだろうけど感情的なことしか言えない奴らばっかりでワロタ
これがバリバリ働く妻と主夫って関係でも同じこと言える?
男友達と夫が家計管理させろと詰め寄ってきました、って場合だったら離婚離婚の大合唱じゃないかな
酷い目にあった金額とか手口とかも書けば
「それは仕方ないね」って同意を得られるかもしれないトコを
内容は関係ないとばかりに意固地に言わないあたり
本当にトラウマなんじゃないのかな
このハリネズミみたいな口調は、相当な修羅場踏んだ人だと思う
うちは主人が家計を管理してる。
会社やってるってこともあるから。
もちろんそれに異論はなくて、それでいいと思ってる。
でも、この男はやだ。長渕草さを感じてしまう。
相手に情を求め過ぎ、DVとかする人の臭いがする。
前後編読んだが、ここまで徹底してると清々しいな
こういうのも一つの夫婦の形だろう
アホにすぐ洗脳されるような阿呆に、貯金額を開示しない程度で
経済DVとか冷たい人間とか言われるのかw
都合の良いことでw
頭の中におがくずでも詰まってんの?
理屈では勝ち目がないから夫クソ妻カワイソーとだけ唱える女の人って
この報告者みたいな人がリアルでどんなふるまいしてるのかはちょっと興味がある
案外紳士的だったりするんだろうか
こんなきつい物言いの人相手にお付き合いして結婚までする人もなかなかのものだな
反論できないから人格攻撃、これですわ
だから自分に甘い女とは話にならないんだよwwwwwwwwwwwwwwww
自分も厳しく律してるからこそ、相手にこれだけの事を求められるんだろう
自分に甘々にしか生きられないカスはすぐナァナァにしようとするからな
これだけ羨ましくない夫婦円満って珍しいな。
非難するならちゃんとした理由言えよ
この人攻撃するのに、なんとなく嫌が理由か
夫から妻への約束を強制していると言っている人は約束の意味をよく理解していない
夫側が約束を盾にして、浪費をしてしまったり、愛人を作った場合。
妻側は、私はあなたとの約束を守ったのに、あなたはそれを盾にして好き放題やった。この約束は私を縛り付けるものでしかなかった。と言える権利が発生する。もし離婚するならのなら、夫側に相応の慰謝料や養育費を請求できるだろう
この約束は妻の行動を制限してはいるが、同時に約束を守ってさえいれば、家族の生活は保障する、と言った夫に対する義務も発生させている
とここまで書いておいてなんだが、この夫婦の関係が特殊で違和感があることに変わりはないな。家族とは「無条件で赦しあえる世界最小の社会単位」と好きな著書で記してあったが、この夫婦、家族はいわゆる「無条件」の部分が希薄で、むしろ会社同士の契約に近い形で家族関係を成立させている。違和感の正体はそこにあるのだと思う
旦那に何かあっても、200万あればその場は何とかできるだろう。
それにこの嫁に開示したところで、その後有意義になるとは思えん。
友達になりなんなりに搾取されて、それを正当化するのが目に見えてる。不毛。
馬鹿で阿呆だが、子供を産むってのは女しかできんしな
↑この発言で台無し
詭弁のガイドラインより
3.自分に有利な将来像を予想する 「子供がロクな育ち方をしない」
4.主観で決め付ける 「奥さん愛されてないかわいそう」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする 「DVしてそう」
11.レッテル貼りをする 「守銭奴、アスペ、AC」
結婚後初めて、耐えられないことが判明するのは珍しいことではないしな。
不満もそうだが、なんか不安も抱えてるんじゃないのかこの奥さん。
線引きがきちっとしすぎて、疎外感持ってるとか。
微妙な不満がそのママ友で爆発したか?
後、金の管理が自分一人だけだと相手が死んだとき、奥様は金の管理をどうすればいいかわかんないくなるから、その面での対応が出来てたのかな?
知り合いの口車にほいほい乗っかって婚前の約束を破り婚姻を破綻させかけ
あげく知り合いとの関係が切れたら「やっぱいいです」
馬鹿で阿呆以外の何だというのか
だからお似合いの二人なんだって
嫌な男と馬鹿な女
共有財産の管理はいいけど、資産の金額すら教えないってのは経済DVだよな。
こんなのやられたら自分が奴隷だと感じても仕方がない。
専業主婦になったってことは相手の経済力を奪ってるんだぞ。
”結婚前の約束”を好きなように解釈しすぎだ。
こんなものに無限の拘束力があるかに勘違いしてる奴はなんなんだ。
こんな頭の弱そうな嫁さんだとどっちみち金の管理何て無理でしょ
お似合い夫婦何じゃないの
※124
そう思うなら訴えて離婚すれば良いんじゃない?
200万あるんだし
拘束してないって。
それが条件で結婚してるんだから
嫌なら離婚するだけだから
馬鹿で阿呆だが、子供を産むってのは女しかできんしな
馬鹿で阿呆>嫁を見下している
子供を産むってのは女しかできんしな>不妊でなければ他の女でも出来る
嫁個人は全く評価してないな
報告者の言いなりになって結婚してくれる女が馬鹿で阿呆な嫁しかいなかったんだろう
まともな女なら結婚する前に分かれるわ
要は見下している馬鹿で阿呆な女と釣り合うレベルの男ということだ、報告者は
そういう"契約"なんだから他人が口だすなや
資産の金額とか知ってなにか意味有るのか?
※128
バカだろうと好きなやつは好きだろうが
ずっと賃貸とか家を買うとかそういう話をするなら
収入やら貯蓄の額やら知らないと話にならないでしょ。
子供の教育は?これこれこうしたいと言ったらポンと出せる経済状態なのか
余裕がないから国公立にでも行ってくれってぐらいなのか。
そういう将来に対する話を夫婦でしていけるのか?って思っちゃうけど。
「金を握ることで嫁を実質監禁してると思われたくなかったから」
と報告者は書いているが、200万ぽっちじゃ監禁だなw
結婚時に約束したから?
40になっても50になっても?
こういう手合いには、約束は約束として守ることを誓って
追加のオファーをするべきだな
例えば自由になる金を年間幾ら増額とか
財務状況を頑なに開示しないって、会社だって信用されないよw
家とか大きい買い物はどうすんの?
これじゃ妻は将来の展望も描けないが
通帳位見せたって、使い込まれないと思うけどねw
これは報告者が正しいな。
ママ友ざまぁw
>>132
しっかり貯金してるっていってるじゃん。
お小遣いでは夫婦合わせて5万しか使ってないんだしそれなりにたまるんじゃない?
なんか高収入感も漂ってるし
※131
飯マズとかだと嫁に非があっても愛情が残っている場合
「でも美人だし~」「でも他の家事は一生懸命だし~」等
フォローで嫁個人の魅力を書くだろ
でも報告者は嫁個人の魅力について全く語らない
褒めるのは子供を産んで育てられるという他の女でも出来る能力だけ
報告者の文章から嫁への愛なんて微塵も感じられない
>>132
嫁が使い込む気がなくても、ママ友にそそのかされる可能性も切り捨てられるか?
「嫁ちゃん余裕あるんだから今度どこどこ行こうよ~何々買いましょうよ~あれそれ子供に習わせましょうよ~」
これにホイホイついてきそうじゃないか?この嫁。
この人はすっごい独善的だし、ウチはまっったく見習おうとも思わないし、ウチはもっとお互いを信頼して情報開示して問題起きてないし、嫁さんとの関係もこんなギスギスせずに楽しく幸せに暮らしているけれど、
この男性がこう考えて、その通りに暮らす事は、問題ないし勝手にすればいいと思うよ。それに賛同して一緒に暮らしている女性も、自己選択の結果なんだから、イヤなら結婚しなければよかったし、考えていたより酷かった、ってんなら、今からでも離婚すればいいと思う。
みんな自由意志で生きているからね。これがこの人の納得できる唯一の方法なんだったら、好きにすればいいよ。それが長続きするかどうか、将来どのような結果を生むかは、彼と家族が身を以て知ることになるだけで、われわれ他の家庭には全く関係ないの出来事だよ。
こども持つと、貯蓄や収入が気になるよね。こどもの教育にいくらぐらい使えるのかなとか。急に不安になるものだし。
お似合いの糞夫婦
>>135
貯金してるって言うのも報告者が言ってるだけで使い込まれてても気付けないし。
子供に関する貯金ぐらいは母親にも見せるべきだと思う。
そうじゃなきゃ安心して子育てできないでしょ。
※136
ほめてないけど大好きだとはいってるじゃん?
所詮ネットなんだからそれを信用するしかないよ。
だいたい嫁の長所ネットにさらす必要もなし
※124
「自分で稼いだ金は自分で全て管理して女には一切任せない」という一点に異常なこだわりを持って生きている投稿者が、それでもいいのかと確認した上でイエスの返事をもらったからこそ結婚したんだぞ。
そのこだわりがやや強すぎるのではないか・世間一般の平均的な常識に照らしてどうなのかということはこの際関係ないと思う。外野がいくら「そのこだわりは異常だ」「結婚前の約束に無限の拘束力などない」と言っても、投稿者には意味がないわけ。逆に奥さんが働いてバリバリ稼ぐなら、その金をどう管理して何に使おうが自分は一切口出ししないとも言ってるわけだから、本人としては非常に筋が通ってる。
夫婦間の約束事に外野が口出しするのは野暮だわな。
風習・性格・環境が違うんだから各家庭でやり方が違うのはいいと思うけど。
あとこの旦那さん融通は利かないけど一貫性はあるし自分にも甘くないから
私は支持するなあ。
感傷や感情で物事なあなあにするのが嫌いなだけだから
納得出来るように普段の行動だったり論理的に説明できるようになれば
態度も軟化すると思うけどなあ。
この報告者が正しいだろ。
叩いてるやつは言語理解できないやつなの?
例えばさ、女側が
『私は子供を生むきがない。それでも結婚したいの?』
『私は絶対あなたの親と同居をしたくない。それでも結婚したいの?』
『条件まもるなら結婚してもいいよ』
って、結婚したのに
数年したら旦那が男友達連れて『子供生まないなんておかしい。家族じゃない』
『旦那の親は介護が必要だから同居すべき!家族なんだから!』
とか言ってきたら、納得できるか?
結婚する条件忘れたのかってなるだろ。
良い悪い以前に、それは守らないといけないし、
訴えて相手から『ノー』なら、それ以上話す余地なんかねーんだよ。
※136
語ったら語ったで「そんなこと聞いてない」「デモデモダッテウザイ」とかじゃねえかw
もっと普段の自分を顧みろよwwww
基本嫁さんが納得してるから今はいいけど、
どう見てもこの嫁さん周囲の意見に流される傾向があるようだから
いつか相談者がぷつんと行って離婚になりそうな気はする。
こんな男と結婚したいか?
したいって思う程度の女だからこそこの男にはお似合いだと思うのだが
※133
200万ぽっち?
は?
何円なら満足なわけ?
>>90ってちゃんと読みもせずに何か言ってるな。
何かあったときに調べるために200万事前に渡してあるんだから、
調べようとすれば調べられるんだよw
>>当初の約束に瑕疵が見つかる、状況が変わる、そういうことはいくらでもあるでしょうに。
いくらでもあると言うなら例え話とか書けよw
約束破ってもいい時と場合と事情も教えろよw
そもそもの前提で結婚するための条件として嫁が呑んだ条件に他人が口出すのがおかしい。
約束が呑めなければ最初から結婚してないだろw
まあ流されちゃうお嫁さんならしっかりしてそうな旦那さんが家計管理してた方がいいんじゃない
でも金に関してだけだろうが嫁さんを「信用してない」ってはっきり言っちゃうのは酷い人間に見えるわ
事実だとしても
報告者の母親、姉、妹が
報告者のお金を勝手に使い込んでいたみたいね。
自分で稼いだお金をそうやって家族である女性たちに勝手に使われてきたから、
報告者はお金について、女性不信になっていたと。
で、彼女ができたもののその彼女が「専業主婦になりたい」というから
「お金の管理は自分がする」と報告者が結婚前に約束させたのね。
いざ結婚したら「お金の管理を自分がしたい」と嫁が言い出したから・・・。
人のお金を当てにする人間に囲まれたら、そら人間不信になるわな。
愛している事と、お金を相手に預ける事は別だしね。
この報告者の奥さんは、自分でお金を稼ぐ気はない
でも旦那のお金は自由に使いたい
他人にすぐ洗脳される、というもっとも厄介な人だから
報告者ははガッカリしたんだろうな。
※148
お互いに結婚したいって思ってて
周りからもお似合いならもうそれは理想の夫婦なのでは?
別に必要なお金さえ貰えれば、夫が金銭管理してくれるのは大歓迎だし
ロクな育ち方してないから自分の金銭管理は信用できないわw
でもそれは、夫が浪費したりしない、貯金してくれる、将来を考えてくれている、というのが前提であって
しかもその将来のビジョンが夫婦や家族でさほどズレがないのも前提で
そういう信頼性や意思疎通ができているならいいんだろうけど、
この人の文章では、そこんとこが上手く出来ているようにあまり見えないからモヤモヤする人がいるんだと思う。
あと、万が一自分が急死した時の手筈は整っているのかなあ。
子供抱えて専業主婦、夫がポックリ逝ったら無一文でしたー。ってんじゃ、200万なんてすぐ消えるでしょ。
せめて子供が増えた分、保証金を積み増ししてはどうだろうかw
言いたいことはわかるけれど、
貯蓄額もわからないとか不安すぎるわ。
信用できないような相手と結婚するなよ…
>>155
嫁はそれで満足だったし不安でもなかったんだから
結婚したんじゃないの?
自分で考えるのが苦手なで他人の意見に流されやすい馬鹿女だから
理不尽な要求してくる報告者と結婚できたし、ママ友wにあっさり洗脳されもする
報告者にはお似合いだよ
>>157
だからお似合いなら文句言う必要なくね?
お互いに満足してはた目からもお似合いなんだろう
「お金の管理一切を報告者がやる」と
「収入・貯蓄の開示をしない」っていうのは違うと思うんだよね。
お金の管理は報告者って約束にそれも含めて考えてたならちょっとなぁって思う。
事前に一切教えないって言ってたならいいけどさ。
言ってることは全て正論なんだけど、理詰めであそびの部分が欠落した感じ
嫁さんもこの旦那からは愛情を感じにくそうだし、ママ友にはその寂しい
隙に付け入られたっぽいな。いずれ破たんしそうな家庭だ
※159
金額を知ったら豹変するっていう意味でも女を信用してないわけだから、
当然開示しないことも含めての約束だと思うけど。
※159
家族の使い込みがどの程度かはしらんが、相当トラウマになってるっぽいし
嫁がそうじゃなかったとしても嫁からママ友に漏れてタカられるリスクを負いたくなかったんだろう
結果的に開示しなかったせいで(ママ友に唆されたとはいえ)迫られたわけだけど、内訳を知られるよりは被害は少ないんじゃない?
というか、使える分が使えるならそれでいいじゃない
現状の貯蓄なんか知ったら、ここまではイケるんじゃない?って誘惑が出るぞ
月3万円でお金や衣食住の心配がないっていいなぁと思ったし、
この報告者に対しては反論も何もないし、やっていることは正論だと思うけど
奥さんをけなされて憎悪対象がほかに切り替わる、叩かれたら叩いた人に
ブチギレルあたり、奥さんは自分の持ち物感覚なのかな
女としての嫁はお金以外は好きで、嫁という存在は持ち物
この人、つもり積もってカッとなったらすっごい荒れそう
この嫁さん、幸運の壺とか買っちゃいそうだよね~。
この人は母と姉と妹のせいで女に金を任せることにトラウマがあるんだから仕方ないだろう。
トラウマあるなりに精いっぱい大事にしてるじゃないか。
嫁本人も納得して結婚したんだし、今は不満がないようだし。
これがおかしいと思う人は、こういう男みたいな人と結婚しなければいいだけの話。
前の相談の時もこの人を叩いて開示はするべきというコメントが多かったけど、
結果を見れば、開示は明らかに悪手。
開示なんかしてたら、それこそみんな不幸になってたと思う。
この男が突然死したり働けなくなったらこの家庭終わるな
アホすぎて妻子ともども路頭に迷う
※136
嫁の暴走で離婚話にまで発展させたって愚痴に来たのに、
>飯も美味いし子供を上手に叱ったり褒めたりしてるところ見たら敵わないなと思うよ
大して聞かれてもいないのに嫁の素晴らしさをこれ以上に掘り下げて延々と語れと?
そもそもトラウマのせいで
女を金銭的に信用>結婚だったんだろ。
だけど嫁はそれでいいっていったんだろ
報告者が正しいけどこんな性格悪い男絶対私はヤダ。
馬鹿で洗脳されやすい嫁なのはこの男解って結婚したんじゃないの?
何でがっかりしてんの?
※169
こいつ馬鹿なんじゃないかと思ってた男が、
結婚したら約束破るし予想をはるかに下回る馬鹿だったらお前さんだってがっかりするだろ
なんで報告者を擁護する人がいるのか本当に信じられない
韓国人なの?
お似合いの夫婦ってところに意見が集約されそうなのだが
旦那が事故で急逝したら、母子はとたんに路頭に迷うんじゃね?
※170
馬鹿とは結婚しないし、わからん。
馬鹿と結婚するならそれなりのリスク背負う事も覚悟の上なんじゃないの?
dqnと結婚する自称尽くす女みたいに。
馬鹿を社会に放流しない人柱の責務を放棄しようとしてるのは報告者じゃん。
※171
?????????????????
※166
※173
この記事には無いが、この男は妻に「俺の素行を不審に思った時の興信所や弁護士費用、何かのきっかけで俺が豹変した時子供と逃げられる金が手元にあるってだけで安心できるだろう」と言って現金200万を渡してる(前記事参照)
ママ友グループで大人しめに浮き気味だった、割と小奇麗な格好した嫁と子が
キチママにロックオンされて旦那の年収とか仕事聞かれて
「旦那が全部管理してるからわかんない~」とか答えて
「そんなんじゃ正常な夫婦とはいえない!!!」とかキチスイッチ入ったって話でしょ
相手旦那とはきちんと話できてるし、しっかりした旦那じゃない
あと、いざという時の話してる人いるけど
ここまで徹底してる報告者が、いざという時に備えてないなんて考えられない
それこそ、えげつない母姉妹にたかられないよう
微妙に頭弱い嫁と子がきちんと生活できるようにガチガチに固めてあって
弁護士か会計士がすっとんで来ると思う
なんでこの人結婚したんだろうなぁ
※174
その理屈で言うと家庭板の大体のトラブルはリスクを受け入れないお前が悪いで終わりなんだが
付き合ってる段階でトラブルを生み出すような兆候が完全に無かったなんて事そうそう無い
そもそも馬鹿だと分かって結婚したのかは分からんし
>>173
事故で寝たきり、というパターンもあるしな。
そうなったらこの奥さん、病院と子供の世話しながら今自分ちにはいったい幾らお金があるんだろう?ってとこから始めるんだぜ?
夫婦で決めたことは夫婦の好きにしろ、と思うけど「もしも」のことも考えてわかるように…はしてあるのかな?
家計の管理は得意な方がやればいいが
将来の展望含めて、やりくりは知らせるべきだろ
そこまで信用出来ないのに結婚なんかするなし
報告者擁護が筋が通ってるとか言ってるので同じ人が何度も書いてるのかと思ったw
臨機応変に対応出来ないんだろう…
仕事もできなさそうだしこんな男に拘る理由がわからんww
視野の狭い俺様()ルールを保護してくれるほど法律は優しくないんだよwwwwww
洗脳した相手は、新興宗教団体でも政治結社団体でもない、タダの主婦なんでしょ?
素人にアッサリ洗脳(監禁されたわけでもないのに)されるようなチョロイ奥さんで、
大丈夫なんだろうか? それこそプロの宗教団体や政治結社に目を付けられたり、
ネズミ講のようなのに簡単に洗脳されそうで、将来も不安だよ。
別のブログの米欄だったと思うが、
「この人は妻を信用してないが、妻は夫を信じろ(金銭等)ってダブルスタンダード、一方的」
と言ってた人がいたが、それに納得したわ。
それで夫婦上手く行ってんなら破れ鍋綴蓋だけど
第三者ばかりのネットでそれを正しいと主張するから第三者に叩かれるんだよ。
結婚のシステム面としてとても合理的で良いけど
自分の高潔な理想を追い求めすぎて
嫁と食い違うんだろうな
心筋梗塞かなんかでぽっくり逝ったら嫁大変そうだな
あのう
嫌なら結婚しないって選択肢があったことを忘れていませんか
この夫婦が納得したならいいのでは?
※見てても女は馬鹿しか居ないな
クールな男だな
特にモラハラってわけでもないし
頼りがいがある気がする
まあ実際会ってみたら180度印象違う人かもしらんが
同じぐらいに冷静でもうちょっとおつむの出来のいい女と結婚すべきだったのでは?
コメ眺めていて、ふと思った
いかなる人の目をもってしても瑕疵無しとされる夫婦像とはなんぞやと
たぶん、そんなものは存在せんだろうなぁ
頭弱い女が嫁ならこれでいいけど、普通の女にこれやったら離婚案件だろうな。
>>190
たぶん同じくらい冷静で賢い女だったらこの条件で結婚せんでしょw
ゲスパーだが、報告者は頭が良い分自分が歪んだ思想持ちだって理解してんじゃないかな
高収入っぽいし、人とちょっと違ったところがなきゃ平均以上に稼げないだろうし
ある意味一種のアスペ(偏思考)なんだろ
※192
離婚案件以前に結婚前の条件なんだから、飲めなきゃ結婚しないだけだろ。
鬼女の後だしと一緒にすんなよ。
※179
大抵の馬鹿旦那の報告例の※はそんな男を選んだ報告者が悪いで埋められるし
金を握っている嫁の話なら※は嫁性格悪いで埋められる。
だからこの報告者もそんな女を選んだ歪んだ性格のお前が悪いのに何言ってんの、で終了。
ま、男はフェミをギャフンと言わせる話が大好きだからこの報告者を支持したいのは解る。
そして女がやりこめられる報告も大好きだ。
男の※だって感情論ばっかじゃん、どこが理性的なんだよ。
このフェミなママ友は報告者嫁を唆して財産を巻き上げようとしていたんだろうからそこはGJ、
しかしこの嫁は間男にも唆されそうだ。
その辺は覚悟しているんだろうか。
こういう男になりたいと思うのか?
俺は嫌だな
報告者は正当だろ
約束通りに事は進んでいたのに想定外の外部からの介入でおかしくなった
もともと夫婦どちらにも問題は無かった
気持ち悪い男だと思って、途中から読むの嫌になったんだけど、※欄見て納得した。
確かにダブルスタンダードだね、一番嫌いなタイプだわ。
これはメスが発狂しますね・・・間違いない。
納得して結婚したのは誰なんですかね?
嫌なら結婚しなければよかったんじゃ?
約束すら守れないなんて、やっぱりメスは屑だなあ。
こんなこと書いたらメスに人格攻撃されちゃう、ヤバイヤバイ。
嫁を信頼してないのに嫁から信頼されるか?
金管理任さなくても、年収や貯金額一切知らされなかったら不安でしょうがないわ
せめて安心させるためにも情報は開示してほしいが、そんな小さな要望でさえも
約束だろ!で抑え込まれるんだろうね。
つかここまで頭ごなしな言動する奴と結婚なんて無理w嫁さんすげえww
うわぁ…このママ友の同類がレスでも※でも発狂してるじゃん
こいつらのような人間と現実で出会ったら報告者みたいに偏るのかもな
※100みたいな男女逆の例えに感心してしまった。
確実に男がガンガン叩かれる用件になり得るだろうな。
報告者叩いてる連中はそこら辺どう思うのか気になる。
性格悪そうとか、こういう夫婦になりたくないとか関係ない事は無しに回答してほしい。
ここで約束破ってる嫁を擁護してリンキオウヘンガーとか言ってる馬鹿共も、
「旦那とは結婚前に同居は無しと約束しました。しかし、最近突然ウトが亡くなりトメも急な病気で一人暮らしが無理になりました。旦那は一人っ子で、施設も満杯で入れないので旦那はウチで同居しかないと言っています。
私は約束があるので嫌なのですが、旦那はこういう状況だから臨機応変に対応してほしいと言っています・・・」
って質問なら、旦那フルボッコなんでしょ?
※200
嫁に信頼されなくて当然だから、調べるなり逃げるなり好きにしろって200万渡してんじゃん。
クソフェミって自分に都合が悪い条件はすぐに忘れるよな。
どこかのまとめに乗った夫婦は
毎年約束を更新していたと思った。
結婚前と後、出産やらなんやら
レスにもあったが浮気や疾病で状況は変わる。
それに対応できる内容なら、
なんの問題もないけどな。
自分はここまでモラハラちっくな男とは
付き合わなかったのでよく分からん。
奥さんが納得したなら、良いんじゃね?
旦那が正常なうちはよいけど、病気になったり事故って口座動かせなくなったら嫁さん悲惨だね
旦那が双極性障害とか起こしちゃったら目も当てらんない
※201
自分もこの「夫婦なんだから」のノリで、「家族なんだから」って搾取しまくられたからゆえの、この報告者のケンカごし口調なんだと思う
ちょっと頭弱で天然癒し系なんであろうこの嫁さんだから、この頑な報告者も結婚してみようと思ったんじゃないのかな。じゃなかったら女に絶望したまま独身貫いてたと思う。
この嫁さんとかお子さんと長く接することで、女でも全部任せられる人はいるんだって、おじいちゃんになってからでもいいから気付いてもらえたらいいなあ。
※207
この洗脳されやすい嫁だと無理
むしろ、やはり女には全ては任せられないということが再認識させられたと思う
報告者が正しいかどうかはともかく、論理的で筋が通っているのに対して、コメント欄で報告者にキレてるやつの大半が
なんか気持ち悪いだの愛がないだのと人格攻撃か感情論ばかりなのが笑える
だから女は感情的って言われるんだよ。女の私から見てもヘドが出る
※208
だよねえ。折角の機会だったのに、この明らかにキチなママ友にさっくり洗脳され、キチママ友から隔離されると元に戻る頭弱嫁を目の当たりにし、スレに報告したらキチママ友の同類にフルボッコにされた報告者が、やっぱり「女は金に関しては信用できない」って思い込みを新たにしてしまったであろうことが残念でならないわ。
でもお爺ちゃんになる頃にはこのトゲトゲがなんぼか丸くなってくれてたら救われるなあと祈るばかり。
約束守らないやつに限ってホイホイ約束するんだよな
臨機応変って言葉もよく使ってたわwww
自由に使える金がもらえないのがそんなに怖いの?
財布握らせて貰えなかったら愛情が無いとか言って人格攻撃
性別関係無く有能な方が金を管理するのは当たり前
自分の事しか考えず浪費するバカに財布握らせるとか有り得ないでしょ
こんだけきっちりしてる旦那なら自分が死んだあとの対策もたててるだろ
久々に※1に唸りましたよ。
自分で稼いだ金だから自分で管理したいと思う人がいるのは当然だろう。
あと、妻の方が上手く管理をできるという前提で話している人が多いが、その確証は全くないよ。
このケースで言えば、ママ友の洗脳にかかってしまうような人だから、金の管理を任せたらママ友に使われてしまう可能性だってあっただろう。
個人的に思うのは、何で専業に小遣いをもらうような立場がいいのか全くわからん。
まるで召使いだろ・・・。
専業は渡された金が少ないと判断した時に「これでは生活費が足りない」と報告すればいいだけのこと。
金の管理は家事とは違うよ。
この報告者は結婚の時
「資産がいくらあるか一切知らせんがそれでもいいか?」
と聞いて結婚したのだろうか
そういう約束なら嫁さんも引き下がるしかないと思うが
それで了承する女いるかね?
この家庭では報告者が家計管理したほうがいいのは間違いなさそうだけど、
ある程度の(結婚してからの)貯金額は申告するのが家計を預かる者の義務だと思うの。
この報告者の融通のきかなさはちょっと病的。
※216
今の日本の状況から見て、了承する女はいるでしょ
少なくとも、小遣いを別に3万渡せて、かつ嫁が専業でOKなぐらいは稼いでいるんだから
例えば年収1000万の旦那が、妻に年収知らせずに年収500万クラスの生活を依頼して
旦那がきっちり管理して余分は使わず全て貯金してた場合
妻にも年収1000万レベルの生活をさせるべきって判定って出るのかなあ
友達であれ家族であれ金のことはキッチリしておかないと後で痛い目に合う可能性がある。
何かあった時の為に使途を詮索しない金を200万も渡されてあり、生活に困ってなく毎月3万も純粋な小遣いをもらってて何をワガママ言ってんだかこの嫁さんは。
金を自分が管理するって唯一の約束すら簡単に反故にされるのなら離婚も致し方ないと思う。
結婚するくらいの年齢なら、その条件が嫌なら断れるでしょ。
どうしても嫌なら結婚自体しなかったらよかったんやし。
旦那さんの主張には一貫性があって筋が通ってる。
>>64に完全同意
約束ってのは他人同士が対等に尊重しあうためにあるんだよ
だから約束を舐めてる人間は他人に従属して生きるしかない
皮肉にも今回の件が旦那の信条の正当性を裏打ちすることになっちまった
こんな嫁には大事なことはまかせられんわ
報告者を叩いてるやつは全部寄生虫か
実に醜い
お似合いの夫婦。
この嫁だからこの報告者の偏りすら筋が通って成立してる。
普通のまともな女とはうまくやれないだろうね。
最後の駄レスくそわろた
口約束程度でここまで強気に出れる神経はだいぶ変人っぽいけど、まあ嫁さんが
納得してるならお好きにどうぞって案件だな。
200万って、そんなに大金ではないよ
旦那の浮気調査を頼んだとして、あっという間に数十万は消える
旦那から逃げようと思ったとして、家を借りる家財道具を揃えるだけで
あっという間に100万くらいは消える
すぐに働く場所がみつかればいいけど、子供抱えてだと難しいと思うし
生活費、子供の教育費などを考えたら、数ヶ月暮らすのがやっとだろうな
実家が頼れればもう少しなんとかなるとは思うけど
嫁さん、納得はしてないと思うよ
ただ、めんどくさくなったんだろうね
どうせ何を言っても無駄だしなー お金困らないならそれでいいかー くらい?
旦那への愛情なんて冷えきっててもおかしくないと思う
そういう意味では、この男の人は馬鹿だなぁって思うかな
これ報告者の発言に偽りがなかったらと言う前提での話しだけど、
報告者叩いてる奴は常識がないというか信用について軽く考えすぎだな。
無責任って言葉がお似合いな人種。
わたしも男の大半は酒だギャンブルだに金をつぎ込む屑以下のゴミ虫だと思ってるよ
トラウマレベルで
性差はあんまり無いと思う
なんでこの人いちいちケンカ腰で見下し口調なんだろうな
自分ならこの報告者とは絶対結婚しないが、嫁が婚前に約束しちゃったんならしょうがないよね
つか、「最低○万以上」「学費には困らない」とかざっくりした貯金額くらいは教えてガス抜きさせてやれば、嫁も気が済むかもしれんのに、なんか解決法が融通利かない感じだ
実際の貯金は嫁が動かせないようにしとけば問題ないし、「私的な使い込みは一切補填しない、一度でもやったら離婚」でいい気もするんだが
まあ嫁も頭弱そうだしな
※230
お前みたいな揚げ足取ることしか考えてないバカが湧いてるからしゃあない
離婚すべきな人格な思える。
愛情を感じない。
嫁を股ユル家政婦乳母と思ってる感じ。
他所の家庭だから、好きにして下さいな!
この男はないな。
こんな男の子どもはいらない。
たぶん子どもが歪む。
うまくいったとしても、この男のコピーが出来上がる。
クソ女が大量にヒスっててワロタwやっぱ女は寄生虫だわw
この人、自分の治療なりなんなりは受ける気ないんかな。
治療なんてするわけないでしょ
少なくとも報告者の中では、今回のことで自分の考えが正しいって証明されちゃってるからね
227
× この男が馬鹿
○ この嫁がクズ
この報告者をだと思うのはお前が男は女がどれだけクズでも愛して貰う為に金を貢ぐのが当然って考えてる寄生虫の女性様だからだろ
近所のチュプじゃ無くて弁護士に訴えれば経済DVでやり合えただろうにな。
まあ、これ嫁の方から緑の神を提出していい案件だよ。
弁護士に相談する金が無ければバイトして稼ぐか親に借りろ。
頭の悪いチュプの皆さんって、経済DVの意味が分かってないのかな
馬鹿の一つ覚えってほんとなんだねw
十分な生活費もあって、200万円も渡されている状態では、経済DVにはなりえないでしょw
可能性があるとすれば性格の不一致でしかない
当初の夫婦の取り決めを、第三者の意見に影響されて勝手に変えて
一方的に批判してる、友人を家庭内に引き入れて批判させてる、って方が
離婚するとしても不利になるよ
主婦って、馬鹿だから主婦ぐらいにしかなれない頭が可哀想な人たちなんだなぁ^^
独善的なクズ男と他人に流されるだけの馬鹿女
お似合いだが、お似合いのカス夫婦だから叩かれる
それを女がー、寄生虫だー喚いている奴は馬鹿なのか
それとも愛や信頼を理解できない可哀相な人間なのか
失礼ながら、報告者様は何様でございましょうか?
だったら最初から相談なんかするな
>>241
旦那様じゃねぇのwwwww
相談じゃなくて報告なwww周りが勝手に噛みついてるだけで別に相談してるようには見えないがwww
てか本スレのほうはまだ続いてるんだな。
米にある「もし死んだら~」のあたりも完全に対策済みで反論の余地が一切ないわw
その後続くレスもただの人格攻撃で、見てて滑稽すぎwwww
他人の意見を一切聞かないつもりなら
最初からリアルチラシの裏に書いてろという気もするが
>>241
このスレ、相談スレじゃないんだよ
「(-д-)本当にあったずうずうしい話」ってスレ
結婚前の約束を守らず、金の管理をさせろと言ってるくる嫁がずうずうしいって報告してきたのが最初
他にもスレがあるのにこのスレに書いているって時点でこの男はクソだなって思ってしまった
自分の嫁のことを図々しいって他の人たちに知らせたいって気持ちが一番理解出来なかった
結婚して3年目の嫁が図々しい。
結婚前に専業主婦希望してたから家庭に入れてたんだが、最近になって
・俺の給料を知りたがる(家計は俺管理。嫁に純交遊費として月3万の小遣い)
・俺の趣味(バイク)を無駄な出費とグチグチ。
・専業妻に家計を任せないのは信用されてないってこと。信頼関係が成り立たない。
とか言ってくる。
俺はもともと金に関して女は一切信用していない。
それでもいいよと言ってくれたんで結婚し、俺に家計を任せるのも承諾していた。
なのに子供ができてママ友と付き合う様になったら意見が反転。
余計なことを吹き込まれてるんだろうけど、いちいち真に受けてくる嫁にイライラしてきた。
結婚時に「俺の素行を不審に思った時の興信所や弁護士費用、何かのきっかけで
俺が豹変した時子供と逃げられる金が手元にあるってだけで安心できるだろう」
と言って嫁に現金200万を渡していた。
俺が(金に関して)女を信用してない以上、嫁が俺を疑うのは正当な権利だと思ってたし、
金を握ることで嫁を実質監禁してると思われたくなかったから。
そこまでしたのに、働きもしないでなぜ夫の金の管理をしたがるのか。
世のサラリーマンは自分の稼ぎから昼食代込み小遣い2万とかが当たり前だろ?
3万もらって何が不満なんだ?と言ったらヒステリックにキレられた。
揚句、女友達を連れてきて
「もっと嫁子ちゃんのこと信用してあげなよ!これじゃ家政婦と一緒じゃん!」だと。
最初の約束も守れず、子供や友達ダシにして、結局金を握りたいだけの嫁が本気で図々しい。
最初ってこれでしょ
この時は本気で嫁にうんざりしていたんだろうなって思ったよ
>>245
うんざりしてるとしても、なんでこのスレなんだろう?って思ったんだわ
ちなみに昨夜もこの人、スレに降臨しているよ
続編はあちらでどうぞ
給料がどれくらいかも預金額も教えずバイクに金かけて
嫁は不安がらずに俺を信用しろとは図々しい
報告者は筋が通ってるみたいな擁護もあるが
「俺は嫁を信用しないが、嫁は俺を信用しろ」と行動原理の根幹が歪んでるから
ただの胸糞男だろ
最初の200万で浮気調査は出来ても
報告者が趣味に所得に見合う金額しか掛けていないか
きちんと預金しているかは証明のしようがない
馬鹿な嫁には報告者くらいの男が丁度いいかもしれないが
胸糞理論をドヤ顔でネットに書いたら叩きたくもなる
夫婦じゃなくて共同経営者見たい。
報告者さんの言いたい事はわかるけれど、掲示板でドヤって報告するのが変だわ
これほど信用出来ない女と、なんで夫婦で居るんだ?
けど家計がいくらか全く見えないのは不安だ
旦那がいきなり倒れたらどっから金を引っ張ってきたらいいんだろ
もし亡くなりでもしたら、届け出すと口座なんかあっという間にストップ
借金額も預金額も全くわからないって
他人からみたら、奥さん全く信用が無いのねってバカにされる事もあるよ
つかそんなに信用出来ないなら一人暮らしが一番良いのにねw
報告者は変人。ママ友は悪人。嫁は馬鹿。
報告者の理不尽な約束を深く考えず受け入れるような馬鹿と結婚したクセに
今さら文句言うなよ
嫁から貯金を使い込まれた俺の立場からすると
報告者はGJ
家族なんだし
愛は感じない
奥さんもかわいそうだ
聞いてていい気持ちはあまりしないな
報告者をはっきり批判している連中の根拠を気になってまとめてみたらこうなった。
まんまどこぞの慰安婦()と同じ感情論なんですが。
擁護することになる人の非や粗をまったく無視してるところもそっくりですね。
何か共通性でもあるんでしょうか?
何でそんな信用のできない女と結婚したの?
その程度の女しか引っかけられないレベルの人なんだろうな。中二病こじらせた人みたい。
※249
121 :51[sage]:2013/08/06(火) 22:10:29.58 ID:S6FoAOy6
>>106
協会所属の弁護士事務所に委託してるよ、遺言書と一緒に。
万が一弁護事務所が倒産しても、協会所属の別の弁護士が引き継いでくれる。
遺言書は1年毎に内容確認する契約。
結婚したとき書いてまだ3年だから、内容の書き直しはしてない。
生命保険の関係も全部やってくれるし、嫁が事務手続きに疎くても全部代行してくれる。
相場は知らないが、俺が頼んだところは契約時の30万と維持費は年1万5千円だからまぁ悪くない。
俺が行方不明や事故死した場合の手続き関係は書類にまとめて嫁に持たせてる。
縁起が悪いからって中身みてくれないけどな。
あと一応俺の父親と、義兄(嫁の兄)に同じもの渡してる。
>>120
不安なら働け。今もってる金を溜めろ。
金なんてのは働けば誰でも稼げんだよ。
そもそも今の日本なら金なんてなくても食ってくだけなら生活保護がある。
「贅沢できなくなるかも」なんて甘ったれた不安だったら聞く耳もたん。
話題ぶり返しスマン。
ニセモノまで現れる始末になってて笑えんわ
ttp://hissi.org/read.php/kankon/20130807/Tk84UEZmUHc.html
※253
>共通点
頭が悪い怠け者
なんかこの報告者かわいそう。
ろくな環境で育ってこなかったのがわかる。
それでもここまでしっかりした大人に成長してて立派だと思うよ。
そうならざるを得なかっただけかもしれないけど。
ただ子供にはその歪んだ価値観を引き継がせないように気をつけて欲しいな。
※240
はい出ました、女が一方的に悪い時の男叩き厨のテンプレ「どっちもどっち」
金を好きに使う事が愛や信頼だと思ってるお前は哀れな人間だな
> 2人目は認知するし親権も譲るが、養育費は相場の1.5倍までしか払わない
> 嫁の子育て見てると、金稼ぐよりよっぽど難しいことやってるなと関心するよ
相変わらず「女なんかクソだ信じてない」と堂々と言いたがる割には甘い。
このギャップが痛々しくて、見てて可哀想になって来る。
もっと投稿者のトラウマに理解があって賢い女と結婚してればよかったんじゃと思うが、
この嫁の頭の弱さがある意味救いになっている面もあるのかもしれないな。
※259
女なんか糞だ、なんて言ってないでしょ?w
お金に関してだけじゃん
で、※で嫁擁護してる馬鹿のご高説を賜ってる限り
まんざら間違いでもなさそうに見えるけどw
ホント、馬鹿に付ける薬はないね
続き読んできた
変人の自覚がある理詰めの変人、最強だなw
「いざという時」の対処も、やっぱり人並み以上にちゃんとしてたし
相応の理由があれば、年収の開示もするそうだし、完璧
私はなんとなくツンデレ臭のするこの報告者、好きだなあ
※253
反論できないけど何か気に食わない!→人格攻撃、感情論、ゲスパー、どっちもどっち認定
これが馬鹿鬼女脳のテンプレ行動原理。可哀想な人たちだから生温かい目で見守ってやろうよ
コメ欄でヒスってるメスどもを見てると、報告者の女に金を任すべきではないって考え方は正しいということがよく分かるね
※263
ほんと
まんまブーメラン乙行動だよねw
この相談が男女逆なら、※100や※203の言うように約束守れ!の大合唱だったろうね。
鬼女脳のテンプレ 「女がやることはなんでも擁護。同じことを男・義実家がしたらフルボッコ」
※260
自分もカネにトラウマのある投稿者と同じで不貞にトラウマがあるのだけど、
やっぱり投稿者と同じような、人から見たら歪んだ筋の通し方をしたがる面が少しあって
こういう考え方は「普通の人」には理解されないのかもしれないと思っている。
ただし「そんなに人が信用できないなら家庭を持つな」と言うのも至極ごもっともで、
投稿者と違って家庭を持ちたいとは考えなかったけどな。
「自分が裏切ったり早氏にした時の嫁の将来まで考えてフォロー済」なんて
突き抜けた真似はとてもできない。独身でいた方が色々な意味でずっと楽だ。
約束を反故にしたいなら明確な説明と正しい根拠がいる
が、妻が言い出した理由は状況の変化ではなく、
「私が信用されてないみたい、信用しているなら任せろ」
というごくごく主観的な、結婚前の時点で考えなきゃいけなかったもの
あほみたいな、あまりにいまさらの主張
まだ、「ついていけなくなった、別れてほしい」なら報告者も納得するだろう
それを結婚前の約束を反故にしたあげく、自分の都合のいいルールを改めて押し付けるなら詐欺に等しい
繰り返すが妻はいやになったら別れればいい、別れたくないなら旦那のルールに従うしかない
そのルールも自由をすべて制限するというような悪質なものじゃない
トラウマ餅は結婚するなってのも、ちょっとおかしな話だしねぇ…
むしろ本当に夫への(ATM機能以外の)愛情があって、トラウマも理解して結婚したのなら
「私がお金にだらしなくないところを見せて暮らせば、夫のトラウマも解消するかも」
ぐらいは思っても、罰は当たらない気もするw
阿呆のチュプ様方が「夫には愛情ない」連呼するんなら
逆に考えれば妻にはトラウマ餅の夫を理解するほど愛情は無かったってことにもなる
まぁ実際にはそんなトラウマに付き合うのは面倒だけどねw
別に金の管理くらいは旦那でもいいと思うけど
>女の大半がお前みたいに「金」を特別扱いして、金絡みならあらゆることも正当化してくる屑なんだよ
これいらっときたわ
女の大半って統計でも取ったわけ?自分の周りが屑しかいなかったからと言ってひとまとめにするなって感じ。世の中にはしっかりしてる女性だって沢山いるのにね
逆を言えば屑な男も沢山いる
自分は祖父がそこそこ資産あるからそれ目当ての男に沢山あってきたけど男の大半が屑だとは思わないわ
報告者は自分の考えの中でしか生きていけないのかね
※269
本人もトラウマだって自覚してるんだから、しょうがないんじゃね?
自分も女なんだけど、現に※欄にもウジャウジャ湧いてるように
こういう屑女って多いよなーって思うし、自分は全然違うなwって思うから、笑って流せるけどw
変な夫婦同士くっついて引っ込んでてくれてて結構
ほんと、報告者に具体的な反論できないけど気に入らないから叩いてる奴ばっかだな
※269
端的に言えば、直接の被害に遭った・遭ってないの違い
アンタは痴漢・婦女暴行被害に遭った同性に「痴漢・婦女暴行しない男は沢山いるよ」と言えるか?
>247に賛同
モラハラの特徴は、一見、正論で説き伏せてくる所。
でも自分がしている事は棚に上げて上から言ってくるから、後から何かムカムカするんだよ。
泥棒が侵入した家で警護の為に仕掛けた罠で怪我して、侵入した家を訴えてやる!
みたいな理論だよ!?
泥棒がうっかり自分が仕掛けた罠で目の前で血まみれの状態になってたら、ちょっと後味悪くて後悔するでしょ?別に自分は悪くなかったのに、そこをこれでもかと責め立てられるんだよ。
こんな言い分を正論とか言ってる人達www
この報告者の言動からは、何も愛を感じない。
家族になるには根幹に愛がないとね。
お互いの信頼関係が対等に成り立ってこそ、愛が育めていくんだと思うけれど、
根本的に奥様(女?)を見下している。
その見下しに不満や不安を抱いてる奥様を、つまらん理屈並べてさらに罵倒して突き放す。
モラハラ男からはとにかく逃げるしか道は無いんだけど、子供がいるからまだしばらくは
目が醒めないだろうなぁ。
いざ本当に離婚する!って奥様が言いだしたら、今度は親権は渡さない!!!って抵抗して
裁判までしてる家庭も多いし…
※82
じゃあ、お前が家畜やれよww
こんな所で人間の真似してないで黙って寄生先の臑かじってろ。
※274
本当に愛が無いなら
自分が死んだ後のことまできっちり考えて弁護士に頼んだりしないよ
というか愛を叫んでいる割には
報告者がトラウマゆえそんなふうになったのを『つまらん理屈』で片付けちゃうんだー
へー
私も感情論で返すなら
信頼関係はいきなりできるものでもはない。
長い時間をかけて愛を育みながら信頼関係を築くものだと思うよ
愛していると相手を信じることができるはイコールではない
そもそも見下していると愛が無いはイコールでは無いと思う。
結婚前の貯金額を旦那に知らせない女には愛が無いの?
この夫婦の有り方はこれはこれでいいと思うけどさ。
ただこの旦那、どれぐらいの年収取ってるんだろう?
これだけ金のことで他人が信用できないっていうくらいだから、相当な金額取ってなきゃ言えないよな、金なんて誰だって稼げるみたいなこと言ってるし。
年収400万ぐらいで言ってたらお笑いだけど。
報告者への反論キモイw
大部分が鬼女だろうし、私も既婚者だけど心底キモイ
こういう人たちが報告者の嫁の「ママ友」みたいな、フェミ布教してる人なのかな
お近づきになりたくないわ
どうでもいいけど、実際のフェミは嫁友みたいなのとは真逆の思想なんだが。
フェミの目標は父権社会の破壊だから、男が外で働いて女が家庭を切り盛りするのが当然みたいな主張はフェミの敵だよ。
どっちかっつうと報告者のほうがフェミに近い。
ネットのフェミ像って「女のウザい主張」を味噌クソ一緒に背負わせてるから、かなり可笑しなことになってるね。
報告者は結婚相手を間違えたな。
専業じゃなく公務員など安定した育児休暇をたっぷり取れる相手を探さないと。
さすがに専業の嫁は家計の貯金がどれくらいあるのかを全く知らないと将来が不安だろ。
というか貯金も教えない、小遣い3万、旦那の収入支出は不明の条件を最初に出していたなら
よくこの嫁も結婚したな。
うちも旦那が管理してるけど、楽でいいよー。
あたしゃ専業じゃないから状況違うけど。
楽は楽だけど、旦那が先に天国行ったら路頭に迷うだろうな。
もっとドロドロな話を期待した自分が情けないわw
※279
本当どうでもいい指摘だな
夫婦っていろんな形があるんだな~自分だったら耐えられないわ
すげえ旦那W
子供できたら嫁サヨナラでいんじゃないの?
自分の血を引いた子供「だけ」が必要っぽいし
あとはシッターでも雇える甲斐性もありそうだしそんな感じで
ダラ女からすりゃ最高の旦那だろうけど
自分個人としてはこの旦那に飼われるのは無理だわW
貯金額も年収も教えないって、家とか車とかの大きい買い物は相談とか一切しないで旦那が全部決めてるんだろうか。。。
毎月このくらいは老後のために貯めて、月々このくらい貯金して溜まったら旅行に行って、とかそういう計画とかも一切ないんだろうな。
私には無理だなぁ・・・
外国だと、妻が家計管理してるのってすんごい珍しいんだってね
特に、妻に給料全額渡して夫が「お小遣い」をもらうなんてありえないそうな
大きい買い物の決定権を持っているのは常に夫で、専業主婦だったら年収知らないのも珍しい話じゃないし、1万円台の生活費の出費にも夫の許可がいるんだって
まあここは日本だから、報告者の家の家計管理は珍しい部類だろうけど
契約主義が徹底してる雰囲気から、外資系とかにお勤めかしらとかゲスパー
この旦那嫌だ。
約束だか契約だか嫁がアホだか馬鹿だか知らんけど
結局女全般は金に汚いから信じられない、嫁も信じない。
約束は絶対覆せないぜ、入れ知恵してくるやつは訴えてやる!ww
って話でしょ。屁理屈こねて小沢擁護していた民主党の原口一博の顔が何故か浮かぶ。
旦那が正しいとか筋が通ってるとかいうコメントもあるけどこんなやつ絶対嫌だ。
奥さんのあきらめ顔も浮かんできて、ライフゼロになる前に離婚しなよと思う。
離婚する時に初めて収入額や貯蓄額がわかってモヤモヤが晴れるよ。
離婚して不安定な生活を送ればそれこそライフゼロになるでしょww
次にまた専業でOKで小遣い3万以上与えてくれる人と結婚できるとは限らないんだし
この奥さんだって本当にどうにかしたいと思っているなら
とっくの昔に働いているよ
う~ん…自分の旦那がこんな感じなのでなんとも思わない。
私の稼いだ分には文句言われないし。
各家庭のやり方だと思うけどな…
破れ鍋に綴蓋
約束を守るって信頼関係の第一歩じゃねえか。
奥さんがそれでいいなら、いいんじゃないか
ただ報告者は人間的には好きになれないタイプだわ
今までそういう女ばかり見てきたって精々数人だろうにな、人の意見を聞き入れる気もないし
上祐みたいこの報告者
このママ友と同類の基地が湧いてるな
この報告者にとっては
実家の本屋が万引きで潰れて苦労した旦那に
万引きくらい学生なら普通一度くらいはすると思うの、って言い出した嫁ってくらいの地雷だったんだと思う
自分はお金のジャンルだけは君が信用できないから、君も自分を全幅信用しなくていいって、あえてお金で200万預ける思い切りの良さがフェアで好きだな
嫁擁護してるキ○ガイは、無能の寄生虫でしょw
報告者と嫁が納得していればすむ話を外野の馬鹿がしたり顔でつつきまわすなっつーの
何が不倫した場合の資産が~
精神的におかしくなったときに~
だ
このママ友って多分マルチか宗教の人だと思う。
感化されてる嫁も悪いってのはわかるけれども、洗脳ってマジでヤバイからね。
特に弱ってる時に「これこれこうしろ!」って言われると、本当にそう思い込んでしまうんだよ。
現に、原因と離れて一ヶ月後、「めんどくさいからやだー」って言ってる。 これが本来の彼女なのよね。
嫁を守ろうとせず、最初にママ友(洗脳相手)と絶縁させなかったのが、報告者の唯一の落ち度かなぁ。
いちいちIDを変えてつっかかってとか書いちゃう時点でこいつは相当ヤバい。
嫁さんは、まあ洗脳されやすいんだね、ママ友にも夫にも。
旦那の考え方非難してる馬鹿がいるけど、それをOK出したのは嫁だ
自分からその条件にOKだして嫁になったんだよ
約束くらいで離婚がどうの言うやつは、約束じゃなくて契約って言い換えれば理解できんのかな
浮気しないとかそういうレベルと同じなんだよ
嫁というより金で囲った情 婦の扱いみたいだ
信用できない相手と結婚するのも
金に関してお前を信用できないと言う相手と結婚するのも
自分には無理だ
この嫁はプライドを捨て(というか初めから無いのかも)
その条件を飲んで結婚したのだからいいんだろうけど
あれだ、夫婦喧嘩は犬も食わないってヤツだ
偏りまくった思考を持つ報告者の子を産み育ててくれる女は、この嫁以外そうそう見つからないだろうし
嫁にしても小遣い3万、教育費や老後の心配ないくらい稼いで専業主婦やらせてくれる
高性能な飼い主様は報告者以外になかなか見つからないだろうから
変わってるけどバランスは取れてる夫婦かもな
結婚は信頼の上に成り立つ→同意。
で、こいつの信頼は金の管理はさせないという約束のもとに成り立ってるんだから全面的にこいつが正しい。
口約束だろうがなんだろうが、こいつにとってそれを守ることが信頼に足る条件だっただけのこと。
だから、金の管理を任せてくれないと信頼してることにならない!という意見の人間とは結婚できないことになるな。
でも実際、口約束だからなんだといって簡単に、「こちらの事情も鑑みず」に反故にする奴は他のところでも裏切るよ。
不信に陥るには十分すぎる理由だと思うが…
報告者が女性不信でトラウマなのに、信用のない人間不信の家庭を築いて平気な男
普通の女はそんな不幸な家庭お断りするはずだから、この嫁も銭ゲバの素養がある
すっかり旦那不信になった嫁が10年後には策を練って身包み剥ぎにくると思うわ
良かったな、10年後には不幸の元である金も女も手放せるぞ!
煽りとかじゃなくて、マジで無一文の方がこの男幸せになれると思うわ
信頼していないから明かさないという男をどうして信頼できるのか。
約束を守らなきゃ信頼しないといったって、約束守ってても何処まで行っても信頼はしてくれないんだろ?明かす気はないんだろ?
なら信頼を得るために約束を守るということになんの意味があるんだろう。
信頼する気のない人が、信頼されるために約束を守れというのは滑稽なもんだ。
お金の管理はさせないというのと、共有財産の情報を共有しないというのはイコールじゃないだろと思う。
情報はきちんと共有したうえで、お金の管理は自分がするから信じて任せてほしいといえる男性なら筋が通ってるけどね。
そもそも主婦が金銭管理するのって、世界的に見て珍しいと思ったんだけど
女に金の管理をさせないのはおかしいってどんな根拠があるんだろうね?
※305
このお馬鹿な嫁じゃ逆に嫁が裸一貫で追い出されるぞw
嫁は最初から専業主婦希望だし報告者の金に惹かれて結婚したとは思う
でも報告者だってトラウマ持ちで女を信用してないとか言いながら
女と結婚するし、結婚するっつー事は交際もしてただろうし
結婚後はきっちり子作りもしてるんだよな
随分と都合のいい女性不信というか、欲望に忠実というかw
何かお互い様な夫婦だよ
この人しっかりしてんなー
俺なら貯蓄額浮かれた時に話して、二人して使ってじわじわ無くなってくのがオチだなw
※306
それならば、信頼されてない人間とどうして結婚したかって話になっちゃう。
要するに妻だって、信頼関係よりもお金のほうが大切だったんでしょw
そこに愛情に基づく信頼関係なんて、妻側からだってないんだよ
>正義面もなにも、約束は守ることが正義で破ることが悪だろうよ。
この人の奥さんってルール(約束)を破ったわけじゃないし、破ろうとしたわけでもないよね。
ルールの変更を提案しただけだ。
ルール変更の提案と、ルール違反は全く違うことだ。
ルール違反はモラルに反したことだけど、ルール変更の提案はそうではない。
ルール変更の提案を、あたかもルール違反のごとく言い立てるのは
明らかなモラルハラスメントだろう。
米203
>「旦那とは結婚前に同居は無しと約束しました。しかし、最近突然ウトが亡くなりトメも急な病気で一人暮らしが無理になりました。旦那は一人っ子で、施設も満杯で入れないので旦那はウチで同居しかないと言っています。
私は約束があるので嫌なのですが、旦那はこういう状況だから臨機応変に対応してほしいと言っています・・・」
>って質問なら、旦那フルボッコなんでしょ?
この例の旦那も約束は破ってはいないね。
「同居をしてほしい」と言っているだけで同居をしていないなら
「同居をしない」という約束を破ったことにはならない。
約束を破る例にしたいなら、
「了承を得ずに、勝手に引っ越させてきた」というような状況が、それにあたるだろう。
ルールの変更を提案だってww
さすがに苦しすぎるww
その提案(笑)とやらを呑ませるために人格批判まで持ち出しちゃ擁護のしようもないわ
米313
人格批判って何のこと?
誰が誰の人格を批判していることを指しているの?
ここを見る限りでは奥さんは旦那の人格批判をしているようには見えないけど…
何かあるのならソースを教えてほしいところ。
仮に奥さんが不当に人格批判をしたとしても、
それはその不当な人格批判が悪いのであって
約束を破ったことにはならないよ。
※311-312 ※313 ID: wfKSjgg2
ttp://hissi.org/read.php/kankon/20130806/UzZGb0FPeTY.html
ttp://hissi.org/read.php/kankon/20130807/OUxMZFdxSWs.html
>133 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/06(火) 23:55:22.85 ID:S6FoAOy6
>
>>>130
>知りたい理由に納得できりゃ教えるよ。
>「子供の学校選ぶとき、私立に入れるのに世帯年収の条件があるから知りたい」とかならね。
>ただ知りたいだけってんなら教えない。そういう約束だから。
>前回のときも「知ってどうすんの?」って聞いてらウーウー唸ってるだけだからスルーした。
>
管理能力はないと看破されてんのに提案ねぇw
つか、アンタ隣人注意報の記事にもいたろ?
論破されてこっちに逃げてきたのかw
訂正
×※311-312 ※313 ID: wfKSjgg2
○※311-312 ※314 ID: wfKSjgg2
※313さんすまん
米314
米欄に人格批判している人たくさんいるが
ルールの変更したいのはいいが理由が感情論だったり人格批判なんだが
理由があれば考えると思うが
・生活費とは別に200万と毎月3万
・用途を言えばお金出す
・突然亡くなっても大丈夫なように手配済み
・自分で稼いだ分は何も言わない
・理由があれば年収等のことも言う
何度も言うけど理由があればルールも変えられるよ
ttp://hissi.org/read.php/kankon/20130807/Tk84UEZmUHc.html
ここの記事にはまとめられてないけど、投稿者が>>166で去って二時間足らずで
騙りまで出る始末。ID変更まで待てないソーローな専業チュプにワラタw
たった200万渡して得意げになってるようだけど
その辺から金銭感覚が微妙にずれてる気がするなぁ
もしくはお金がーと豪語するほどにはたいして稼いでなかったりして
旦那豹変したり浮気したりで奥さんが逃げたあとに
ちゃんと財産分与慰謝料支払いが出来るんなら
一時金的な意味ではまぁまぁの額かなーとは思う
でも子供連れて逃げるにはちょっと少なすぎる気がするなぁ
子供が出来たのだからいざという時の養育費一時金とかって形で
追加で渡せばどうかなと思うけどね
※319
121 :51[sage]:2013/08/06(火) 22:10:29.58 ID:S6FoAOy6
>>106
協会所属の弁護士事務所に委託してるよ、遺言書と一緒に。
万が一弁護事務所が倒産しても、協会所属の別の弁護士が引き継いでくれる。
遺言書は1年毎に内容確認する契約。
結婚したとき書いてまだ3年だから、内容の書き直しはしてない。
生命保険の関係も全部やってくれるし、嫁が事務手続きに疎くても全部代行してくれる。
相場は知らないが、俺が頼んだところは契約時の30万と維持費は年1万5千円だからまぁ悪くない。
俺が行方不明や事故死した場合の手続き関係は書類にまとめて嫁に持たせてる。
縁起が悪いからって中身みてくれないけどな。
あと一応俺の父親と、義兄(嫁の兄)に同じもの渡してる。
>>120
不安なら働け。今もってる金を溜めろ。
金なんてのは働けば誰でも稼げんだよ。
そもそも今の日本なら金なんてなくても食ってくだけなら生活保護がある。
「贅沢できなくなるかも」なんて甘ったれた不安だったら聞く耳もたん。
話題ぶり返しスマン。
米317
ルール変更をするべきか?(奥さんに家計を任せるべきか?)
ということであれば、この奥さんには家計を任せるべきではないと思うよ。
報告者の話を聞く限りではあるが、この奥さんは頭が悪そうだし、向いていないだろう。
ただ、奥さんが「私に家計を任せてほしい」と言うのは
その理由が感情論であったとしても
「家計は旦那が管理する」という約束を破ったことにはならないし
そのことを約束を破ったかのようにいうのはモラルハラスメントだよ。
米321
この嫁の言い出したことは約束の変更じゃなくて破棄だよ?
結果的に破ってないだけで、報告者は破ろうとしたことに対して怒ってるんだよ。
破るなら離婚なんだから。
感情論で約束を破棄しようとするのはモラルハラスメントじゃないの?
約束の大前提が「旦那が家計管理すること」なのに、その大元を覆すのは変更とは言えない
ルールの変更ならば「家計は旦那が管理するけど明細は見せる」程度がいいとこでしょ
そもそも感情論を認めたらどんな契約も無効になるし、話し合いなんて成り立たないよ
結局あなた、報告者に対してモラルハラスメントだの、破ってない!変更だ! だの、言葉遊びの論点ずらしと人格攻撃しかできてないじゃん
これ以上は他の主婦まで馬鹿にされるから引っ込んでてくれない?
米322
>この嫁の言い出したことは約束の変更じゃなくて破棄だよ?
破棄も含めて変更と表現しているんだよ。
>感情論で約束を破棄しようとするのはモラルハラスメントじゃないの?
これ自体はモラルハラスメントではないね。
ただ、この奥さん(というかママ友)は
家計は専業主婦に任せるのが当然(モラル)と、あたかも報告者のルールはモラルに反しているかのように言っている。
このことはモラルハラスメントと言っていいだろう。
米323
いやいやいや、変更と破棄はまったく別物だから。
さすがに無理あるよ。国語の勉強しておいで。
破棄も含めて変更とか、あなたが一番モラルハラスメントだよ
社会のルール根源から捻じ曲げてるんだから。
ていうかモラルハラスメントの意味理解してる?
とりあえず横文字だから使ってるようにしか見えないんだけど。
米322
>そもそも感情論を認めたらどんな契約も無効になるし、話し合いなんて成り立たないよ
そんなことはないね。
「感情論を認める」というのは「感情論をすべてに優先する」ということではないよ。
>結局あなた、報告者に対してモラルハラスメントだの、破ってない!変更だ! だの、言葉遊びの論点ずらしと人格攻撃しかできてないじゃん
言葉遊びに思えるかもしれないけれど
ルールの変更(ここには破棄も含める)とルール違反とは大きく違うんだよ。
米203の例がいい例だ。
「両親と同居はしない」と約束していたけれど状況が変わった。
そこで「『同居はしない』というルールを破棄してほしい」と言って了解を取った上で同居するのと
「こんな状況だから仕方ないだろ」と勝手に同居の話を進めるのと
全く違うよね?
ID:562dyWvq の顔真っ赤感に草不可避wwww
状況によって破ることも正しいとかwww
どこかのミンス団員ですかwww
約束は守りましょう。
守れない約束はしないでおきましょう。
当たり前の事です。
米325
だからね、あなたそもそも日本語が理解できてないよ。
破棄って漢字を見てごらん?破って棄てると書いて破棄だよ?
つまり約束を破る、棄てる、なかったことにするってことだよ?
変更に破棄を含めるんであれば、変更しようとする時点で破ろうとしてるってこと、分かる?
米203の例で「同居しない約束を破棄してほしい」と同意を得ようとするのは「同居しない約束を破らせてください」って意味なの、分かる?
同意を得た、得ないは関係なく、変更に破棄を含めるんであれば、変更がなされた時点で約束を破ったという事実だけが残るし、変更がなされなくても破ろうとした事実だけが残るの。
もう一度言うけど、このケースで変更に破棄を含めるんであれば、変更を言い出した時点でルール違反になるの。
ちなみに変更に破棄を含めるって時点で既に日本語としておかしいからね。
ここまで言って分からないならもうどうしようもないからあなたに触るのはやめる。
ID: wfKSjgg2 = ID:562dyWvq = ↓
投稿者に論破され、他まとめでも論破され、ここでも論破された
いとをかし
125. ̵̾�����ٿͤ���
2013年08月06日 16:03
夫の稼いだお金は夫個人の物ではない。夫婦の財産。これ基本。
妻が財産管理を夫に委任していたとして、
それを解消、変更しようとすることがなぜ「約束違反」なのか。
「夫に隠れて使っていた」なら違反だ。
だが「契約改定への試み」自体は違反ではない。
契約改定とは、新たに契約を行うことと同じであって、
それを否定すると「人間の契約という行為」自体ができなくなる。
「右手でハナクソをほじるな」という契約があったとして、
「右手でハナクソをほじった」ならば違反だ。
しかし「右手でハナクソをほじっても良い」に改定しようとすることはできる。
重要なのは、もしそれができないのであれば、
そもそも「右手でハナクソをほじるな」という契約自体もできないということだ。
つまり、この夫は二重規範を使っている。(自分では気付いてない)
妻の自由意思による契約だと言いつつ、実体的にはそれを認めていない。
「フェミニストに洗脳された」と言っているが、
そうした妻の特性を最大限利用しているのは夫自身だろう。
(そもそもの婚前契約も「収入や貯金の額も秘密」まで含んでいたのか怪しい)
妻を奴隷扱いする夫、救いがたい奴隷根性の妻。
その意味ではお似合いの夫婦だが、
なんの主体的意思ももたない母と、
過剰に断罪的、抑圧的でご都合主義者の父をもつ子供が哀れ。
何度読んでも報告者が叩かれる意味が分からん
だって結婚する前に説明したんだろ?
んで納得したから妻になったんだろ?
その後嫁さんがいきなり結婚前の約束破ろうとしたから離婚の話をしたってことだよな?
なんか問題あるのかコレ?
報告者はトラウマがあるから金の亡者のモラハラ扱いされても自覚があるから良いのだろうけど
自分の奥さんをここの※から一様に足りてない子扱いされて悲しくないのかしら。
ここまでバカにされるようになったのは報告者がそう思われるように報告したからなんだけど。
ん?
自分が死んだあとの金のこともしっかり考えてるんだから愛はあるんだろ-ね-
いくら言い方かえたところで実体は変わらないんだけどなー
愛してない人のために死後の準備なんてするわけねーじゃんバカじゃねぇの?
※330
何言ってんだこのバカ
あなたの嫁がバカなのも
あなたに愛があるのも本当だろうなって言ってるのに
否定されたら切れる、肯定しても切れる、
どうされたいのあなた
米327、328
私はID:562dyWvqではないけれど…
契約を破棄することは、契約違反ではないんだよ。
これは全く当たり前のことだ。
そして契約違反は責められるべきことだけど
契約の破棄はそうではない。
契約の破棄のことを、契約違反であるかのように言って
契約の破棄の検討すらさせないことはモラルハラスメントだよ。
>正義面もなにも、約束は守ることが正義で破ることが悪だろうよ。
仮に「約束を破棄すること」を「約束を破る」と表現するのであれば
それでもいいけれど
それでは「約束を破ること(約束を破棄すること)」というのは悪ではないってことだよ。
ウチの旦那も管理は俺が!って人だったなぁ。
別に私も働いてるし好きにすればーって感じだったけど
様子見てたらザルなんだよな。家計簿つけるわけでもなく適当。
でも浪費するわけじゃないから、気がつくと普通預金に300万ぐらい貯まってるし。
そのキャッシュカード持ち歩いてるんだから怖いっつーの。
結局、緻密に管理された家計簿持って生活費の交渉を何回かやってたら
もうオマエが管理してくれってギブしてきたわ。ちなみに私の本業は税理士なので税金関係も完璧。
3年もあったのに女は金の管理ができないって考えを覆せなかったの嫁もダメだ。
旦那が家計の管理する時はレシート見てたみたいだし、ちゃんと管理してなかったんじゃないのかな。
旦那が家計簿見せろって言ったら、会社の経理部みたいなデータを毎回キチっと出してたら違ったんじゃないかな。こういう男というのは解って結婚してるんだし、主導権欲しいならそれぐらいやらないとね。
※334-335
何時まで言葉遊びを続けるのやら
暇すぎるから遊んでってかw
>契約を破棄することは、契約違反ではないんだよ。
>これは全く当たり前のことだ。
>
>そして契約違反は責められるべきことだけど
>契約の破棄はそうではない。
約款って知ってるか?
携帯・保険・賃貸等、何かしら契約した事あれば、破棄を含めた契約変更にも
手順やルールがあるのは分かるよな?
正しい手順やルールに従わなければ「契約違反」だろ?
で、この報告者>>51の嫁さんは正しい手順やルールに従った様に見えるか?
>契約の破棄のことを、契約違反であるかのように言って
>契約の破棄の検討すらさせないことはモラルハラスメントだよ。
上参照 モラハラは報告者>>51の嫁さんの方だろ。悪質クレーマー並じゃん
>>51>あれから更に3回ほどママ友同伴の「家計管理させろ」攻撃があって、
>それでは「約束を破ること(約束を破棄すること)」というのは悪ではないってことだよ。
やたら「善」か「悪」かに拘ってるが、「約束を破ること(約束を破棄すること)」
に対して「罰則」があるのをお忘れなく
叩かれるのは覚悟で書き込んでるんだから仕方ないよね
女は金に関して信用できないなんて差別思考を堂々と主張して賛同なんか得られるはずがない
女性なら当然反感を持つだろう
叩かれたくなければ始めから気団にでも書き込めばよかった話
内容はどうあれ、互いに合意したはずの約束を勝手に
反故にしようとする人間を、どうやって信用しろというのだ
なんか一般論的な話を持ちだして叩こうとしてる人が多い気がする
この場合はどう見ても報告者が正しいだろ……
「信用してるからこそ約束する」と言ってるがその内容が「金に関しては信用出来ないから何も知らせない」だからややこしくなるんではないかね
嫁にしたら信用されてるんだかされてないんだか分からんと思うし
↑そ れ だ
なんかもやもや~っとしてたんだがようやくわかった
報告者の揚げ足取ってるバカが気持ち悪い
石のような男と金魚の糞のような女
どちらも特殊な人だけど今回の主張は男のほうが正しいな
約束はまもらないとなんの意味もないよ
※340
一般論でいえば「約束は守りましょう」で終わる話だから。
まったく叩く余地がないので家庭板的なウルトラC嫁擁護が続くんだよw
※欄が気持ち悪い。
報告者様が降臨してる?
しかし金に汚い旦那だな。
外食する時も割り勘なのかな、お前には生活費とは別に3万渡してある、とか言って。知らんけど。
たとえ200万自由に使っていいと言われても、旦那が死んだ後のお金の受け取りは任せてあると言われても、いくらあるのか全く分からないのなら安心は出来ないよ。だって妻の取り分はいくらでもいいわけだよね。100万だけ残して自分が世話になったところに寄付ということも考えられる。だってこれだけ妻を金銭的に信用出来てない旦那だから。多く残しても浪費するだけ、妻や妻実家に渡る金惜しさに嫌みのような寄付行為をされない保証がない。
自分の生きている間は金を自由にさせない、死んだら自由に使っていいと言っているんだから文句を言うな系の人って長生きするよね。
痴呆が入りだすとさらに金に細かく汚くなる。身近な人を一番疑うようになって自分の妻子には残さずうんと遠くの親戚にやったりするよ。
奥さんもこんな契約wに縛られてないで離婚して自分で働いて生活していったほうがよっぽど幸せになれるよ。子供さんと早く旧姓に戻れることを祈ってる。
間違ってるとは思わないけどなんか気持ち悪いと思ったら
※32でわかった。
金に関して信用はできないけど嫁のこと大好きだぞ、って言われても嬉しくねえだろうな嫁。
米346
※欄読んでてその程度の理解力なあなたのほうが気持ち悪いよ。
・割り勘なのかな←ゲスパー
・安心できない←感情論
・保障がない←家庭レベルで弁護士に頼む以上の保障があるのでしょうか
・嫌味のような寄付ということも考えられる←ゲスパー
・長生きするよね←あなたは家族に早死にを望むんですか?気持ち悪い
・痴呆が入ると細かく汚くなる←報告者の「女は信用できない」と同一論理
・旧姓に戻れるように←離婚嫌がってるのは奥さんのほう
旦那側が一方的に嫁を信用しなきゃいけないかのような文章、本当気持ち悪い
嫁は自分が旦那に信用されるための努力を一切してないのに、旦那には必要以上の信用や努力や保障を迫るんだ?
あなた本文にでてくるママ友ですかと聞きたくなるくらい気持ち悪いよ
夫婦のことはコレでいいと思うが、子供に対してはどのように扱うのか興味ある
成人後に1000万くらい最終的に渡して、あとは好きにしろとするのか
たかだか3万ぽっちの金で明細いらない金渡してるなんて
えばっちゃって ちゃいちーな男だねー
多分会社でもせいぜい十人ー数十人位の部下の前でえばってみせて
小さい権力振りかざしてそう
みんなあなたについてってるんではなく会社についてってるんですよー
こうゆう好きにさせてるのに文句いうなっていうのは
プリティーウーマンのリチャードギアみたな男の台詞だろ jk
たかだか200万渡してドヤ顔 ってのも気持ちわる
人間ちっちゃすぎ
年一でも嫁、子供を自腹でビジネスクラスで旅行つれてける
甲斐性ある男だったらこんなせこい台詞出てこないわな
嫁は分からんが子供大きくなって本当に甲斐性あって寛容な友達のお父さんとか
見るようになったら、小さい権力振りかざすちゃいちーな父親だと
軽蔑されるようになるの確定だな
お金の管理は才能だから 向き不向きがある
少なくても、大半の素人は自分で金を稼いだ事がある金額以上は管理できないよ
普通は、上場会社の社長が会社の金を奥さんや愛人に管理させたりしないだろ。そ
れを前やってた三越の岡田社長は解任された なぜた と言う流行語になったろうが
愛情と信頼とお金の管理に関する才能の信頼は別問題って解らん奴が多すぎる
主婦が管理できるのはせいぜい 200-300万円くらいまでだよ
※352
>愛情と信頼とお金の管理に関する才能の信頼は別問題って解らん奴が多すぎる
嫁にお金を管理させるべきだ、と言う意見は無いんじゃない?
投稿者が叩かれているのは嫁にお金を管理させていないからじゃ無いよ。
これで報告者叩いてる奴って
男女が逆になったとたん手のひら返しそうなのばっかだな
「月3万も自由にしていい金あげてる」とか
「好きに使っていい金を二百万も先に渡してあげた」とか
印象で語るなってなら
叩いてる奴も印象だけで語るなよ?
印象じゃなくて考察だとかなら、俺のレスも考察ってことで
※354
男女逆で考えると
「旦那と『義母とは同居しない』という約束で結婚したのに今更同居しろと言ってくる!」ってなスレタイになるのかな
ボロクソに男が叩かれそうだなwww
きちんと管理してていい旦那じゃん
私も結婚してから5年目ぐらいで家建てるときに年収証明書で旦那の年収知った
自分で稼いだお金はお互い自分で管理してて生活費は折半
徐々に生活費を家計簿つけるようになって気が付けばすべて任されてた感じかな
別に旦那も臨機応変に対応するつもりでもいるんだし
旦那が管理することで上手くいくならそれがこの夫婦にとって一番いい形じゃん
むしろ働かずお金の管理しなくてもよくて生活費+3万なんて羨ましい生活過ぎるだろ
こんなにちゃっかりしっかりして
かつ家族に愛情たっぷりな人はいないだろう
奥さんは付き合うママ友選ばないとね
※356
>むしろ働かずお金の管理しなくてもよくて生活費+3万なんて羨ましい生活過ぎるだろ
羨ましいと言う人に聞いてみたいんだけど
この夫婦の間で交わされた約束はどういう条件だと思っているの?
報告を見ると下の一見①の条件に見えるんだけど
前回の報告の※を見ると②の条件で考えている人も居るようだし
実際どっちなんだろう??
①
3万円/月が嫁の財産(小遣い)
2万円/月が報告者の財産(小遣い)
残りは家族の共有財産(報告者が管理する)
報告者も嫁も生活費は共有財産から支給される
②
3万円/月が嫁の財産(小遣い)
残りは報告者の財産(当然報告者が管理する)
嫁の生活費は報告者が負担する
①なら嫁にとって良い条件…とは言わないまでも悪い条件ではないと思うけど
②は嫁にとって結構悪い条件だよね…
結局報告者の判断は正しかったって話だな
つきあえない部分がある、相容れない部分があることを認識することがどうして不和、不仲の要因になるんかね
むしろよりよい関係を作る要因でしかないのに
※358
①と較べて②が悪い条件だって理解できん
生活費はリミッターほとんどなしで、レシートと財布の中身さえ合ってればOKなんでしょ
どこの財布から出てようと問題ないと思うけど
役所行って課税証明とれば年収というか所得額はわかるけどな。
管理の仕方がわからんけど毎回申請だったらいやだな
食費とか生活費を1ヶ月分を渡してその他の出費は
その都度ぐらいならまあ良いけど
あと嫁さんの自由にしてよい枠とかがないと
男の詐欺師に騙されて夫婦共々痛い目にあえば面白いと思った
女の目から見ても、旦那の方に軍配を上げる
約束は約束、守るべきもの
特にこのお嫁さん、頼りなさすぎ
ところで、約束反故にしたい嫁側の味方する人は、男女逆の話なら当然旦那の味方するんだよね???
なんつーか平和な悩みだ
所詮男に寄生するしか脳のない腐れドブスゴミクズバカ女なんて殺処分されるべきなのよ
異性はめんどくさい
約束というより、契約というべきだろう。
その内容を双方が納得した上で契約を結び、婚姻が成立したなら、
それを破棄することは、夫婦の信頼の放棄すことを意味する。
例によって鬼女がイミフな突撃をして旦那にいちいち反論されてるが、
女は白黒はっきりさせて、線を引くというのが理解できなないのかね。
1.嫁は金の管理をすべて稼ぎ手である夫に任せると約束する
2.夫は家族の将来に備えて貯蓄などをしっかりやると約束する
それを事前に確認し合った上で結婚した2人なんでしょ。
このひと確かに融通は利かないけど、ここまで浪費に恐怖感と嫌悪感を抱いているのなら、2項めの自分側の約束を破ることもないと信頼できそうだけどな。
女から見てもこの人の言い分は間違ってない
旦那の異変時のための予備金まで渡してる時点で筋は通してるし
ママ友と離れたら元の考え方に戻ったようだし、やっぱり元凶はママ友だったんだろうな
普通の人だったら前提条件からして飲まないだろうし、嫁は洗脳されやすそうだから旦那に洗脳されているという見方もあるだろうが
色んな夫婦がいる訳で、結果的に双方納得できてるんだからいいんだと思う
凄まじい過去があっての金へのトラウマのようが、報告者は金の管理が得意で
嫁は下手そうだから、それ自体は問題なく続行すればいい。
そんなことより、問題はこの報告者の(変人呼ばわりされてもおかしくない
と思われるような)話し方の異様な攻撃性とスルー能力のなさ。
どの家庭にも独自ルールはあるもんだし、「うちのは家計管理が苦手な嫁で
自分が仕切っていたら、近所の変な女に煽られて一騒ぎあってヤレヤレだ」
というだけの内容に、しかも匿名掲示板というなんの責任も生じないいい加減
な場所で、約束だの契約だの正義だの保障はしてるだの、まるで重大詐欺事件の
弁護士にでもなったかのように堅苦しい言葉を並べて必死に自己弁護する必要は
まったくないのだ
その点で、「対人的には不器用で空気が読めない人」と思えるので、専門職では
通用しても将来年をとって体も頭も思うように動かなくなった時に辛くなるのが
目に見えており、(金とは無関係に)いくらか思考の柔軟性を身に着けたほうが
いいと思う
また「愚かな妻でも愛している」ようだが、その妻は報告者の子の母なので、
「あいつがバカな分俺が頑張る」という路線だと将来子供にしわ寄せがいくし、
金の件とは無関係に最小限の管理能力については身につけさせたほうがよいだろう
最後にこの案件、実はどっちが男女でもまるで関係ない、性別でなにかを叩きたい
人間が素材に選んでいるのはどうかと思う。金に関してダメなヤツも、頭の悪い
だまされやすいヤツも、人間不信でかたくなになってるヤツも、男女どちらも同じだけいる。
まず「金に関して女性を信頼できない」体験を山ほどしてきたからこうなった、って前提を軽く見過ぎてないだろうか……
報告者がここまでなるに至った経緯が語られてないからいかんのかも知れんが、
「自分で稼いでいない金」を「相手の了承なく自分の自由に使おうとする」行為についてだけだろ、報告者が嫌悪してるのは。
(現に200万渡したり、月3万を「自由に使える小遣い」として渡してる訳だし、パートするのは構わないって言ってる)
貯金額を教えてくれない妻とか、保険の為に別口座持ってる話とか、あちこちで見かけるんだがその逆パターンに過ぎないしさ。
それらのケースに比べたら、結婚時の約束として取り決めてるんだから大分マシだと思う。
んで、トラウマに不用意に触れられたら攻撃的になるのも割と普通の事。
確かにハリネズミみたいな反応ではあるが、
本スレで反論している連中は、
報告者の「金に関してだけは女は誰も信用できない」って意識を甘く見てるか、
その感覚そのものを全否定しようとしているようにしか見えない。
だからあれだけ噛みつくし、理論武装して黙らせようと言う反応になってるんだと思う。
約束を、どういう状況でどういう約束をしたか云々…とか言ってるちょっと弱そうな人達が沢山居るけど、結婚前に金銭面で女は信用してないので管理は自分がする、との約束を交わし、嫁はこれに応じているって言ってるだろ。
押し付けられていたなら、この時点で嫌だと言っているはず。
もしもの時の為の資金も予め渡してある、とあるし、何でこの旦那がグダグダ言われてんの?
後になって先の約束を反故にしようとする嫁が有無も言わさず100%悪いだろ。
やっぱり嫌だなんて子供じゃあるまいし通る訳が無い。
しかも無関係な第三者を巻き込むとか常識外れにも程がある。
ワンマンだの俺様だの意味不明な事書いてる連中頭大丈夫?
*373
そうなんだよ、そのトラウマが深刻なのは判るし、掲示板はリアルとちがい
正直に反応しても「実利益には無関係」だから、傷がむき出しになってしまったんだろう
しかし、本人に罪は無いにせよ、ここまで深い、執着レベルの『女に金は扱えない』という
思い込みをそのままにしておくと、今はなんとか現実生活では表に出さないように
できていても、いずれなにかで商売上の相手や関係者に対しても漏れてしまうだろう
実際には「金に汚い、または扱いが下手な人間」は男女問わずいるし、金の扱いの
上手い女性経営者だってざらにいる
嫁相手になら身内間で、しかも互いに惚れあっているからなぁなぁで済むことも
他人相手にばれたら、この掲示板ですら『偏見だ』と叩くひとたちがいるのだから、
どういうことになるかは一目瞭然。
カウンセリングか認知療法訓練(これは本でも買って読むんでもいい)を受ける機会を
もって、もう少し頭を柔らかくしたほうが、もっと楽に幸せに生きられると思う
報告者自身のせいでこういう思い込みを持つに至ったわけではないだろうから、非常に
気の毒だし、出来れば、警戒心は必要だが個人によっては信用もできる、というあたり
まで、バランスが取れるようになればいいんだがね…
まあクリスマスの定番ストーリー「3人のゴースト」に出てくる
スクルージさん状態な報告者には、しかしスクルージさんとちがって妻子がある
頑固でかたくなではあっても、誰かを愛することはできるのだから、ほんの少し
心を開くことも覚えて、ぜひとも幸せになって欲しいものだ
家の嫁が洗脳されたこと愚痴らしてください
家は4人家族で夫婦仲も良く幸せに暮らしていた
子1が保育園に入ってから悲劇が始まる
いつの間にか一番の仲良しママ友としてベタベタな関係になってて遊びに来るようになる
しばらくすると2人のガキが頻繁に泊まりにくるようになる
新築したばかりの俺の家に俺の居場所がなくなり
床や壁は落書きだらけの汚い家になる
三年後
俺は薄々感じてたから嫁に助言してたんだが信じきってて洗脳とけず
案の定バカママは家に子供預けて不倫してやがって離婚する
追い出された挙句に家の近所にアパート借りやがって
あっという間に託児所になってた
真剣に離婚考えたんだが自分の子供はかわいいし
他人が原因てやっぱりおかしいので我慢する
この頃から頻繁に家に置いてある現金が無くなってたらしく
俺が犯人と思ってた嫁とは完全に冷めた関係になっていく
さらに三年くらいたった頃
中学生になったバカの長女が嫁の財布から抜いてる犯行現場を嫁が目の当たりにする
怖くて声が出なかったらしく見られたことに気づいたバカ娘はそれ以降来なくなった
それでも嫁はバカに何も言わないでくれと泣いて懇願される
やっと目が覚めていくらか距離を置くようにはなったが
向こうはモンペの総大将なんで嫁は何事もなかったように接している
子供らが同級生だから中学卒業まであと5年我慢しなくちゃいけないんだが
毎日くるバカ女のメール音や着信音聞くたびに殺意がわく
まず男女問わずの前提がおかしいからこういう事になるんだよ
ランチ(笑)とかやらかすような屑女が大勢を占めるのが今の日本だから
女と朝鮮人が似てるって言われるのはこのせいだ
自覚しろまったく
私は違うは免罪符にならない
お前が違うのだとしてもお前以外の多くのバカ女の存在が罪なんだ
お前が立場を改善する為に出来る正しい事は理性ある男と共にバカ女を断罪する事だけだ
少数のバカ男をあげつらってバカ女を擁護する事じゃあない
金の扱いが上手い女経営者がざらにいる?
いねえよ希少種だ
そもそも女経営者って存在自体がな
約束守らない人間は芥以下
約束を守らないのを正当化しようとするのは、更に芥の中の芥www
約束を守らない奴を庇う奴は、キングオブ芥
守れない約束なんてするな!守れないならまず、謝れ!許しを乞え!逆切れして、ワテクシが正しい~みたいな言い方するな!
許されたときに初めて約束を守らないで済む!(こんなの常識だろ
約束守らない奴は男女関係なくダメ!ぜったいwww
結婚時の約束破るなんて信頼を踏みにじる以外の何物でもないし、月3万も好きにさせてるのに金管理させろとか言ってきたら浪費を疑うのが普通でしょ。
たった200万とかいうコメントが多いですが、みんなお金持ちなんですね。
200万貯金するのがどれだけ大変か考えないのでしょうか。
私なら嫁に200万も渡さないですよ。
絶対すぐに使ってしまうから。
口が悪いから愛がないって・・・揚げ足取りが仕事のチュプ様はホントどうしようもねえな
これ、報告者叩いてる糞女は、普段自分たちが悪し様に罵ってる
「農作業はしないでいいと約束して農家の嫁いだら農作業を強いられた」と同じパターンなんだけど
それがダブスタだなんて気付きもしないんだろうね
ダブスタ上等、自分に都合が良ければ約束なんかケンチャナヨのキムチ根性のクズ女だから
そういう人格だからこそ家計を任せてもらえないんだという事実に気付こうね
※384は言い方が悪いけど正しいこと言ってる
でも多くの女性は言い方悪いと中身関係無く猛反対のスタンス取り始めるから
この※欄はこじれるだろうな
気付いて欲しいのは敵は※384じゃなくて、そういう女の評判下げて回ってる糞女達だということ
http://mechsolgroup.com/images/4EZ/88dzcp-index.htmlベルボン シェルパ 635 II 10:02:36:33
ミニバッグ ブランド
今小学三年生で http://kuchisui31.exblog.jp/22616365/
お金持ってると警戒心が強くなるから旦那の気持ちわかる
特に本当に詐欺られる・詐欺る人たちを間近で見たから
これくらい警戒することをお奨めする
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。