彼女の脳内では、生まれたばかりの私の息子はもう既に娘さんの婚約者になっていた

2013年08月11日 13:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1371958992/
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 36人目
881 :名無しの心子知らず : 2013/08/06(火) 01:45:19.30 ID:k9exOn2s
どこに投下して良いか、わからないんだけど
とりあえず、発達障害児とその母親に迷惑をかけられているから
ここに書き込みます。

N子とは中学時代からの親友でした。
彼女の娘さんが発達障害らしく、彼女も半分ノイローゼみたいになっていました。
私はいつも彼女の愚痴を聞き、励ましていました。
彼女のご主人は我が子の障害を認められないみたいで
療育も行かず、学校も普通級にごり押しで
彼女によると、娘さんは二次障害も引き起こしている様子でした。

そんなある日、私が思いがけず高齢妊娠→男児出産となりました。
お見舞いに来たN子は開口一番
「良かったー!これで娘の将来は安泰だわー。」
彼女の脳内では、息子はもう既に娘さんの婚約者になっています。
娘さんは現在10歳、息子は生後3ヶ月・・・・・・。
毎日電話してきては、近い将来一緒に住まないかとか
娘を預かって欲しいとか・・・・、彼女が狂ったとしか思えない状況になった。
そして思いあまって
「息子の結婚は息子が決めるもの。親は一切干渉しない。娘ちゃんとの婚約なんて
 息子の意志が定まらない状況では有り得ないよ」
と告げると、電話の向こう側で凄い絶叫というか雄叫びを上げてた。
今日だけで30分おきの電話を一切無視していたけど
長文メールが2時間おきに溜まっていく。
こっちは久しぶりの育児に目が回りそうなのに
やってられない。


882 :名無しの心子知らず : 2013/08/06(火) 07:15:00.05 ID:4N1xMwaq
それはもうノイローゼを超えて精神を病んでおいでです。
お友達の状態から受診を勧めて良いものかわかりませんが
少なくとも貴女の手に負える問題ではないと考えられます。
確か保健所等でも相談できたかと思いますので宜しければ利用なさってはどうでしょう。

883 :名無しの心子知らず : 2013/08/06(火) 11:54:37.05 ID:4mJK+Je9
私も害児ママに一晩で100回の電話かけられた事があるよ。
自分のお願い(一方的で3馬鹿らしい事)を聞かないなんてひどいって。
留守電には3分×20回、60分「はぁはぁ」って呼吸音だけ入れられた。
向こうはあなたが嘘でも「婚約しよう」って言うまで粘着して
掛け続けて来ると思う。
メールも電話も拒否して、赤ちゃんのお世話に専念して良いと思うよ。
今は何を言っても、やってあげても、気にかけてあげても、
私を助けてくれないなんてひどいって加害者にされて終わりだよ。

886 :名無しの心子知らず : 2013/08/06(火) 18:27:40.52 ID:a3IRQ0sU
てか、母親自身も発達っぽいな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/08/11 13:16:08 ID: kTKS1lA2

    こわっ

  2. : 2013/08/11 13:18:39 ID: wWXkVFjw

    生命に危険が及ぶ可能性があるんじゃないか?

  3. 名無しさん : 2013/08/11 13:26:50 ID: UsDvWU.E

    他の息子を持つ親にも言っているかもしれない。
    もし聞くことが出来れば上手く対応できるかも。

    Coは即キチ化するかもしれないし、相手旦那に期待したいね。

  4. 名無しさん : 2013/08/11 13:43:07 ID: r9nt6zR2

    もう、これは精神を病んでるな
    ふつうに友達と思わずキチ相手の対応せんと
    あなたが危ないよ

  5. : 2013/08/11 13:47:04 ID: JiKM.YjE

    やっぱ害児なんか育てるもんじゃないよね

    可愛くないし、自分の精神病むし、金食うしマジでロクなことがない

  6. 名無しさん : 2013/08/11 13:49:16 ID: VK/XKgSQ

    >彼女のご主人は我が子の障害を認められないみたいで
    >療育も行かず、学校も普通級にごり押しで
    この時点で相手旦那には期待出来ないでしょ。

  7. 名無しさん : 2013/08/11 13:59:56 ID: z7I5wApM

    発達は産まれる前にわかるもんじゃないし※5の子供がそうなる可能性も…

  8. 名無しさん : 2013/08/11 14:03:58 ID: yAK5.a5M

    妊娠時点で障害持ってるって分かってても産んだなら※5の言う通りだな

  9. 名無しさん : 2013/08/11 14:13:23 ID: aWgiKwYY

    とりあえずキチってる状態を録音してダンナに相談
    ダンナとセットで相手に対応
    こりゃムリだとおもったら弁護士いれたほうがいい
    てか、こういうアレな親モドキが居るからしょうがい者とかへの周りの理解とかって
    進んでイカンのだよねぇ…
    自分だけが苦労してる、周りは自分たちをヨイショして当たり前みたいになっちまう屑親モドキ
    本当に迷惑で困るわ

  10. 名無しさん : 2013/08/11 14:17:49 ID: YddYQODk

    ※5
    子供が発達障害で、色々勉強しているが、あなたのその考えの狭さも発達障害の一つだ。
    定型発達の場合は、大人になれば世の中には色々な考えや人間がいることを理解するものだが、発達障害で、遅くても小学校低学年までに療育を受けないと、それが理解できずに狭い価値観のまま大人になって、社会に出て支障をきたすようになる。

    それと、精神を病むママも知っているが、子供はこうあるべき!という凝り固まった価値観があるせいで、(ようはママも発達障害)それからはみ出すことがあると、おかしくなる。



  11. 名無しさん : 2013/08/11 14:19:01 ID: Nglv7Y5o

    現住所も実家もバレてることだろうから、引越ししかないかな。安全策。
    自分このためなら、何でもやってしまう気持ちと、それがダメなら何もかも壊してしまえ
    って気持ちがない交ぜになると、危険を通り超えてくる。

  12. 名無しさん : 2013/08/11 14:32:44 ID: EYtuKn.2

    ※10
    キチママ本人?

  13. 名無しさん : 2013/08/11 14:38:26 ID: Ocll6v8o

    N子こそが発達障害のように思えるな

  14. 名無しさん : 2013/08/11 14:47:26 ID: UK8Ookj.

    押しきってでも療育させろよ。
    まだ物心も付いてない人様の息子さんに丸投げしようなんて、クズにも程があるだろ。

  15. 名無しさん : 2013/08/11 15:14:24 ID: 4m0L4xkc

    ※12
    ※10のどこがキチママ本人を思わせるような発言だ?
    ある意味カウンセラー的な理想的な文言だとおもうぞ。
    その通りに簡単に行動できないからこその理想だがね

  16. 名無しさん : 2013/08/11 15:17:06 ID: Q4QNum9.

    気持ちは分かる
    そりゃ障碍児の子供なんて持ったら、色々と絶望しておかしくなるわな

    でもこっちは一緒に沈まないと駄目な理由なんて無い
    可哀想だが、見捨てるしかない

  17. 名無しさん : 2013/08/11 15:20:03 ID: LxEufXQc

    ※12

  18. 名無しさん : 2013/08/11 15:51:04 ID: tEMGJ9Mk

    発達障害の程度にもよるが、子の特性を理解しないで親がガミガミ言うと二次障害出まくりで事態を悪化させるだけ。

    家庭環境が良くてストレスが掛かり過ぎなければ、気を抜くと空気読めず理屈っぽくなる点以外は割と普通っぽく見える人間に育つ。

    発達障害児相手に感情を中途半端に理屈で糊塗してぶつけると、納得できずに徹底的に反論されるので、母親がヒス持ちだと完全に詰む。

  19. 名無しさん : 2013/08/11 16:38:01 ID: PTwqP/lo

    障害児よりその親の方がおかしい典型

  20. 名無しさん : 2013/08/11 17:27:28 ID: .rcmn8mI

    さすがに害児って言い方はあんまりというか
    母親がこんな言葉遣いしてたら嫌だわ

  21. 名無しさん : 2013/08/11 17:28:28 ID: yjB665Lk

    障害児に対し適切な治療や療育を受けさせないのって一種の虐待じゃね
    制度的に親権が強すぎるのが問題かなあ

  22. 名無しさん : 2013/08/11 17:45:29 ID: 2N4nbQWQ

    ※5
    全くだな
    何でお前の親はお前みたいなクズを育てたんだろうな

  23. 名無しさん : 2013/08/11 18:08:29 ID: Qln6FiFQ

    N子は昔からの発達障害ってより精神病んでるだけかと。
    むしろ旦那の方が怪しいね。

  24. : 2013/08/11 18:14:41 ID: Kb4UGd/E

    ※32
    おっ、害児か?
    もうおねむの時間だろ?早く寝てろよw

  25. : 2013/08/11 18:16:16 ID: Kb4UGd/E

    間違えたw
    ※22だ

  26. 名無しさん : 2013/08/11 19:18:35 ID: NocNjsm.

    十中八九キチ娘の障害はキチ母由来

  27. 名無しさん : 2013/08/11 20:52:46 ID: W3R5rqQs

    ※26
    え?遺伝子半分半分なのに十中八九母のせいなの?

  28. 名無しさん : 2013/08/11 22:31:05 ID: Mu7NQzC2

    遺伝子検査出来るようになって本当に良かったな
    こういうのをきっちり間引きできる

  29. 名無しさん : 2013/08/11 22:33:22 ID: Rrm0veEE

    池沼と許嫁とかどんな罰ゲームだよ

  30. 名無しさん : 2013/08/11 22:38:24 ID: 8lzDg2DU

    害児の親はたまたまハズレ籤を引いたようなもの。
    ハズレを引きたくなきゃ籤自体引かない方が良い。
    ハズレも当たりもなく我が子を可愛がれる親がいちばんいいとは思うがな。

  31. 名無しさん : 2013/08/11 23:55:48 ID: e4154z8E

    そのうち誘拐事件でも起こりそうだ…

  32. 名無しさん : 2013/08/12 00:46:58 ID: qz2nuI62

    ※28
    出生前診断の事を言ってるの?
    このキチママの子は発達障害だから調べても分かんないでしょ。
    診断で分かる障害なんて極わずかだよ。

  33. 名無しさん : 2013/08/12 07:48:47 ID: QBpjDrxA

    基地害にタゲられるとどうしようもないなあ
    の一言

  34. 名無しさん : 2013/08/12 07:49:48

    恥ずかしい知ったかが沸いてるなぁ。夏休み中の子供かな?ww
    出生前診断でダウンはわかっても発達はわからないよ。

  35. 名無しさん : 2013/08/12 10:45:27 ID: ddfT8IHc

    ※30
    発達障害の親はどっちかまたは両方とも
    発達の特徴が濃い人たちが多いんだよ
    そしてそう言う人はただでさえ育てにくい発達を
    相手にするには全く不向きな人達なんだ

    たまたまなハズレだった障害持ちとは違うよ

  36. 名無しさん : 2013/08/12 14:16:38 ID: B4Hv/Css

    発達障害は医者によって「遺伝/遺伝じゃない」と意見が分かれるんだが…。

    まぁコメ欄の争いは兎も角、アホ旦那の目が覚めないなら離婚して娘さんに療育を受けさせて欲しいな。
    まだ10歳だ。どの位の障害か判らんけど、全くしない&二次障害が続くより良いだろう。

    問題は、誰がそれをおかしくなってしまった母親に進めるかだ。
    周りに知識がある味方がいなさそうな母子が気の毒でならない…。

  37. 名無しさん : 2013/08/12 14:56:29 ID: hZIWAFYk

    大丈夫!それだけ人に迷惑かけられるだけの図太い精神があるなら、世間の冷たい風にも負けずに娘の子と養っていけるよ!と返してやりたいな

  38. 名無しさん : 2013/08/12 16:42:10 ID: QkBg8TJU

    やっぱり障碍児は生まれるべくして生まれるな
    こんな糞親だから障碍児になったんだろう ざまぁ

  39. 名無しさん : 2013/08/12 17:02:03 ID: hYQaCRj2

    病院勤務だけど池沼の両親はどちらかがおかしい事が多い
    兄弟で池沼だったりすると遺伝以外何があるんだと思うわw
    身内に池沼がいる人は覚悟したほうがいいんじゃない

  40. 名無しさん : 2013/08/12 20:49:44 ID: .z7JRPPY

    高齢出産と症児の相関関係は出ているじゃない
    父親の年齢との関連性は聞いた事が無い

    障○児の遺伝・先天性の関連は母親由来が殆どだと言っているにも等しいとおもわないか?

  41. 名無しさん : 2013/08/13 07:38:12 ID: ML0xQSpU

    ※40
    全く思いません。

  42. 名無しさん : 2013/08/14 17:20:59 ID: OnLZCUnI

    夏休みだからおかしいやつ多いな
    あと、後先考えられない、自分の周りしか知らない学生

  43. 名無しさん : 2013/08/14 20:10:20 ID: ghpfKuoI

    発達障害の子供を育てるのも大変だけど、ここにある情報だけから見ると父親がそうとうアレみたいだね。早いこと子供も母親も適切な対処をしてあげて欲しいところ。

  44. 名無しさん : 2018/01/03 00:10:08 ID: B7LpQAGc

    そんな旦那捨てて療育ちゃんと行く、っていうのができなかったあたり
    もともとこのN子自身、エネmeとデモデモダッテ気質が強かったんだろうな
    健常児が生まれても同じような騒動は起こしてたと思う

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。